• ベストアンサー

家族を取るか、会社の付き合いを取るか?

長年チームを引っ張ってくれてお世話になった部門長が異動となったため、慰労会があります。行きたい気持ちはやまやまなのですが、主人の誕生日と重なってしまいました。特別な日だから主人への日頃の感謝の気持ちをこめて二人でお祝いを・・・と考えていました。私としては、大切な家族との大事なイベントを会社の付き合いでキャンセルして後回しにするのは嫌なのです。自分がそうされたら悲しいし、やっぱり誕生日は当日に祝わないと意味がないと思ういますし。なので慰労会を欠席しようと思うのですが、これって非常識でしょうか?おそらく、直属の上司を含め、チームのほとんど全員が出席するでしょうから、特に直属の上司はいい顔をしないかな、と思います。しかし、実は現在妊娠中でつわりもひどく、正直タバコやお酒が飛び交う飲み会の場には行きたくないのが本音。どうしたらいいものか、悩んでいます。皆さまのご意見を伺えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 987987
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.8

私が実際にやった話です。 私もお世話になった上司の送別会に、個人的な事情で参加できませんでした。 そこで、幹事の方(たまたま同じ職場の同僚でしたので)にお断りして、折りたたみの傘を差し上げました。(お花は、職場一同で渡すと慣例だったもので、パスしました) 傘は、送別会の席で渡したそうです。 参加する予定のほぼ会費と同額で、購入しました。 理由を言って、欠席しお花とかちょっとしたプレゼントを差し上げても良いかと思います。

その他の回答 (8)

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.9

妊娠の事を読むまでは だんなさんの誕生日は毎年あるし、だんなさんも理解してくれるだろうから、慰労会に出席して早めに帰宅してお誕生日を祝う と両方を祝えばいいのに・・・と思いました でも体調が悪いのでしたら無理は禁物ですよ@まして妊娠という大事業ですからね~ 「体調的にかえって皆さんにお気を使わせてしまいそうなので、気持ちだけ参加させて下さい」と告げて、プレゼントだけ便乗させていただけば良いと思います

  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.7

ご主人は何と仰っていますか? 会社の同僚にも相談してみてはいかがですか? 妊娠中ですから、何事も無理はしない方がいいですよね。(肉体的にも心理的にも!) 健康に問題がない場合であれば、仕事人間の私なので、慰労会に参加すると思います。しかし夫の(自分の)誕生祝いなどまったくしたことが無いので参考にならないですね・・。親の誕生祝いを土日などに前倒しすることもしょっちゅうです。そんな私ですので、誕生祝いを誕生日当日にこだわる理由がさっぱり分かりません。 なぜ当日でなければならないのか教えていただきたい・・・。 もし会社の圧力が強くて、葛藤があるなら、少しだけ出席すると初めからことわっておいて、体調が悪いのでということ一時間ほどで、早めに帰られてはいかがなものでしょう。そういう雰囲気が許される職場ならば・・・。 どうかお体大切にして元気な赤ちゃんを産んでくださいね。旦那様ともお幸せに・・・。

回答No.6

こんにちは。 妊娠なさっていることは会社の方もご存知なのですか? であれば、上司の方も嫌な顔はなさらないと思いますし、異動される方にも慰労会には残念ながら出席できませんが、とご挨拶すれば誠意も伝わるし、お花かなにかで感謝の気持ちを表現されてもいいかと思います。 でも、安定期に入るまで会社に報告されない方も結構いらっしゃいますよね...嘘は本来いけないですが、どうしても外せないと周囲も理解するような用事(これが難しいですが)を作りだすというのもこの場合仕方がないのかな、と思います。主人の誕生日なので、と言われると周囲も正直いい気はしないと思います。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

>私としては、大切な家族との大事なイベントを会社の付き合いでキャンセルして後回しにするのは嫌なのです。自分がそうされたら悲しいし、やっぱり誕生日は当日に祝わないと意味がないと思ういますし。 この理由で欠席するのは、非常識と思われても仕方ないと思います。でも、妊娠中で体調が良くないことを理由に欠席する分には非常識ではないと思います。

  • toshi--
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

確かに迷う状況ではありますが、その体調では逆に周りに気を使わせてしまう・・・・と、思って、素直に欠席するのが良いと思います。 ただ慰労会当日にもしその方と会う機会があるのならば、「本日は出席できなくてしみません・・・・」的な事と感謝の気持ちを伝えれば、その方も満足すると思います。 やはりご自身の体を大事にする方向が一番だと思います

noname#21461
noname#21461
回答No.3

あの、直接のおこたえではないのですが >現在妊娠中でつわりもひどく、 >正直タバコやお酒が飛び交う飲み会の場には こちらのほうが重要では!?Σ(`□´) 本件にかんしては、私も誕生日は好きなほうですが 恋人とは毎年祝えるので、一年くらいパスしても しょうがないかなーと思います でもお体の事を考慮すると、顔を出すくらいで良いと思います

回答No.2

体調がすぐれないということで宴会はパスしたらどうですか? その日はご主人の誕生日でもあることを誰かに言ってしまいましたか?

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.1

私(男ですが)なら、嫁さんが同じ立場なら行くな!と言いますね。 「妊娠中なので、つわりがひどいし、タバコの煙にも敏感になっている為、参加を見合わせたい」 と言えばよいかと。よほど無神経な人でもない限り、それでも来いとは言わないのでは?

関連するQ&A

  • 同期との付き合いについて

    こんにちは。私は、26歳子持ちのママです。 この度、4月から就職が決まり、働くことになりました。そこで、先日、会社で、新採用者の懇談会が行われました。 そして、同期の1人が、同期同士仲良くなろうと親睦会(飲み会)を提案し、開催されることになったのです。(同期同士の主催で、会社の主催ではありません。)しかし、その開催日がなんと息子の誕生日の日なんです!!! この先、仕事をうまくやって行くのに、同期と親睦を深めておきたいので、初めて開催されるこの親睦会に出席したいと言う気持ちもあります。また、欠席したら、他の人と出遅れて、同期の仲間うちから外されてしまうのではないか?(同期は男女合わせて12人です。)と心配でもあります。 けれども、息子の誕生日、母として祝ってあげるのが大切かと・・・。 どちらも大切。 主人は、子供を優先して欲しいと言っています。1度くらい親睦会(飲み会)を断って、仲間うちから外すような人とは、付き合わなくてもいいんじゃないか?私には、家庭があるから、就職後も、他の人たちと同じようには、過ごす事はできないという意見を貰いました。 皆さんはどうおもいますか?

  • 義理の家族へのプレゼント

    義父母と義弟(27歳)が遊びにくることになりました。 義母と義弟と主人は誕生日が近いので, 夕食は合同誕生会をしようという話になっていて, その費用はあちら持ちでと言ってくれています。 誕生会というからには,何かプレゼントを用意しなければと思いますが, 離れて暮らしているので日頃の暮らしぶりが分からず どんな物が良いのか思いつきません。 毎年,母の日には花を送ったりしていますが, 義弟の事となると,主人と歳も離れていて大人になってからの 交流はほとんどなく全く分かりません。 それに義父にだけプレゼントがないのも寂しいかと思うので 義父にも何かしたいのですが,義父はお酒もタバコもやらないので こちらも思いつかず困っています。 急に決まったので日にちもあまりありません。 どんな物を贈れば良いのでしょうか? どなたか,良い知恵をご伝授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 会社で不条理に責められたら

    会社員女性です。ムシャクシャと悲しい気持ちが収まりません。 先輩A……同じ部署の別のチーム 上司B……同上 (1)先輩Aから、“今忙しいので、(先輩Aのチームの)懇親会の出欠を取るメールを代わりに流してくれ”と頼まれて、200名程に私が出欠確認メールを出しました。 (2)そのメールを読んだ上司Bから私と先輩Aに、「出席はほぼ強制だと思ってるのになんでいちいち出欠を聞いているんだ!?今回はもうメールしてしまったので、欠席連絡があった人に個別に欠席理由を聞いてくれ」と怒りのメールがありました。(上司Bには先輩Aの指示だったことは伝えましたが) (3)後日欠席者が確定したところ、先輩Aから「欠席理由を聞くメールも、○○さん〈私〉から流して」と依頼されました。 私は「任意参加のようなメールを送った手前、欠席理由を疑っているようで感じが悪い気がします…。電話でこちらの事情を話して聞くならいざ知らず、メールは良くないのではないでしょうか?もしメールすると言うなら、私は別チームで本来は担当外なので、残りはAさんのチームでやってほしいです」と提言しました。 しかし「大丈夫、別に悪く思う人なんていないからとにかくメールして!」と言って逃げられてしまい、結局私から欠席理由を聞くメールをしました。 (4)欠席理由確認メールを知った上司Bに私が呼び出され、「何でこんなメールを出したんだ!これじゃ理由を聞いて欠席を許容することになるだろ!!あと一件一件電話しないと失礼だろ!?」と怒鳴られました。先輩Aの指示&私自身は反対もしていたことは今回も伝えましたが、怒りが収まらないようでした。 (そこまで怒るなら(2)の時点で明確に指示すればいいのに…とも思いました) (5)翌日、私が欠席理由を聞いた人全員に、上司Bが「本来なら電話すべきところ、〈私〉が事務局の指示を理解せず不遜なメールを送って大変申し訳ありませんでした。」「〈私〉が気分を害させてしまい、今後このような事はないように指導します。」というような、私に全ての責任があるという長文平謝りメールを送りました。 私の独断で失礼メールを送ったと思われ、見せしめにされた気分です。 自分の判断からのミスで怒られるのは素直に反省できるのですが…、また、内情を知らない人々から私が失礼で仕事ができない人と思われるのが辛いです。 “先輩Aと上司Bは同じチームなのだから、そこの間の連携が取れてないのがそもそも悪いんじゃないか”と、先輩Aにも上司Bにもとてもイライラしてしまいます。 こういう不条理な怒られ方をした時は、どうしたら良いでしょうか。対応や考え方をお聞かせいただきたいです。 会社員なのでそんなこともあるよ、と思うようにしたいのですが、こういう事が何度か続くと怒りと悲しみが湧いてきてしまいます。 このようなストレスで、精神的に弱ってきている自覚があります…。優しいアドバイスをいただけると有り難いです。 ここまで長文を読んでくださり有り難うこざいました。

  • こうして大丈夫でしょうか?

    もうすぐ私の誕生日です。 気になっている上司に日頃お世話になっている気持ちもあり誕生日プレゼントを贈りました。 以前、上司から誕生日いつなの?と聞かれましたが、恥ずかしくて○月ですとしかいえませんでした。。 恥ずかしながら上司から誕生日プレゼントを頂きたいやましい気持ちがあります。 というのもそのプレゼントを励みに仕事も前向きに取り組める気持ちになれそうなのです。 今度の食事でもうすぐ誕生日なのですが、プレゼント頂けると嬉しいですなど、伝えた方が良いですか? それとも、なにも言わずにもらえることを期待して待っていた方が良いでしょうか? 後者だともらえなかった時のショックは大きそうですが。。そしてもう忘れられているかもしれないです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 会社上司のサプライズ誕生日会について

    24歳男会社員です。 来週末、会社上司の誕生日会の企画を考えているのですが、 その上司は、サプライズ好きで自分を含めて部下の誕生日会を必ず祝ってきており、部下全員がお世話になっております。 そんな、上司を泣く程喜ばせたいのですがサプライズや企画内容が浮かびません。 仕事終わりのアフター5で誕生日会の実施を考えております。 どのようなサプライズがあるのか 皆さんのお力をお借りしたいです! ご回答、宜しくお願い致します。

  • 家族 夫婦

    つい先日主人の会社の飲み会(親睦会)とかでその日主人が帰って来ませんでした。連絡しても繋がらない。会社上司さん達と一緒だったと言う事で失礼承知で飲み会の後どうなったのでしょうか?と電話で聞いてもよいでしょうか?前にも飲み会でその上司宅にお世話になってたりしてます。連絡さえつけばよいのですが。

  • 主人の会社について

    いつもありがとうございます。 今日は主人の仕事のことでご相談があります。長文で申し訳ありません。 主人は今新卒入社の社会人2年生です。仕事は専門的な技術職で、 詳しくは書けないのですが、ものを作っています。 主人の職場は男性ばかりで、チームで仕事をする為、10人程度の上司や先輩の中で働いています。 最近、主人が上司からかなりきついことを言われているようで、とても辛そうです。入社したころの主人は、ちょっと社会人として、仕事に対する姿勢がちょっとどうなの?というのが、家で話を聞いたりするのでわかるくらいな感じでした。私は社会人9年目になるので、色々アドバイスしたり、まずいんじゃないの、と注意したりしていました。でも やっぱりなかなか直らなくて、数ヶ月前チームでそのことについて主人を追及して、かなり叱られたようでした。会社には、かなり言葉のきつい人が数人いて、部長をはじめとするチーム全員から、叱られたようでした。「辞めてもらってかまわない」とか、「むいてない」とか、他にも色々言われたみたいでした。ただ、主人はその出来事でとても反省し、叱られたことを感謝して、これから頑張ると言って、前とはずいぶん変わったと私は思っていました。 ところが今日、主人がまた上司から相当きつく言われていることを知りました。主人は、自分の気持ちを言葉や文章にするのがとても下手で、相手の気持ちを読み取ることもとても下手です。そのせいで、チームの人からさらに誤解を受け、以前と変わっていない、成長していない。ととらえられてしまっているようです。仕事は遊びじゃないとまで言われていました。その原因には、相手が誤解していると気づいても、主人は叱られるとすぐに謝ってしまうことにもあるようで、謝っても謝ったりすればいいとすら思われてしまっていました。 以前の主人のこともあるので、主人が自分の気持ちを相手に上手に伝えられないことなどを話しても、理解してもらえないのではないかと心配しています。理解して、成長するのを少し待ってはくれないかと思うのですが。以前は私に対してもそうだったので、変わる人ではあると思うんです。ただ、会社としてはやはり仕事ができず、やる気のない人間(それはその人達がそう思ってるだけ)はいらないんですかね。誤解をといても、理解されるのは難しいんでしょうか? 主人以外にもそういう人は沢山いると思うんですが、みなさんはどうですか?同じ経験をした方はいますか?どのように克服されましたか。 それから、私はチーム全体で一人を責め立てるやり方ってちょっとひどいんじゃないかと思うんですけど、やっぱり男だけの職場ってそうなんでしょうか? よくわからない文章で申し訳ありません。 皆様が思う意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 働く妊婦さんへ。忘年会。

    現在6週目の妊婦です。 職場でそろそろ忘年会の話が出てきました。 先輩と私が大体毎年、忘年会の手配をしています。 妊娠初期に忘年会シーズンだった働く妊婦さんは忘年会に 出席しましたか?それとも欠席しましたか? (ちなみに、客先等は一切無く、職場のみです) お酒は元々飲まないことを周囲もわかっているので勧められない と思いますが、唯一気になるのは煙草の煙とつわりのことです。 時間帯は、2次会へ参加しなければ早く帰れますし、楽しくない にしても、参加すること自体はストレスとも思いません。 私の今のところの考えでは、心拍が確認できた時点で直属の 上司に報告後、仕事上でどうしても迷惑をかけざるをえないと 思われる先輩のみに報告し、その他の方にはできれば安定期に 入ってから報告したいと思っています。 万が一のこともあるので1ヶ月ほど先の忘年会時にはどなって いるかはわかりませんが、順調だと仮定してどうしようかと 悩んでいます。 というのも、忘年会の幹事だからです。 今、つわりはまだ少しで、耐えがたくはありませんが、今までの ようにたくさんの食事を1度に摂れず、すぐに満腹感が出てしまいます。 また臭いに敏感になってきていて、煙草の煙で気分が悪くなり、 妊娠していることが他の方にわかってしまったら嫌だな、という 気持ちがあります。 もちろん、ただでさえ嫌いな煙を妊娠中に吸い込むこと自体不愉快 ではありますが、たった数時間のことなので身体には影響ないのでは ないかと思っています。 職場の雰囲気的には全員参加が普通です。 欠席するとしたら、当日仮病で欠席するしかないでしょうか? 皆さんのお話を聞かせて下さい。

  • 会社の先輩の子どもの誕生日会

    2週間後なんですが、旦那の会社の先輩がお子さんの誕生日会をするらしいのです。 その誕生日会に会社の同期や後輩をよぶらしいのですが、呼ぶのはほとんど独身の人です。 そこに「奥さんもどうぞ」と私も呼ばれたのですが、もちろん面識はありません。 夫婦で仲が良いとか、仲良くなろうとしているとかならまだわかるのですが、独身の人まで子どもの誕生日会に呼ぶという考えが私にはちょっとわからないのですが…。 1歳の誕生日に呼ばれてしまったらこれからずっと呼ばれるのではないかと考えるととても面倒なのですが、これは普通のことなのでしょうか。 また、現在妊娠中でつわりの真っ最中なので行きたくないのですが、断ったら旦那の会社での立ち位置が悪くなるようなことはあると思われますか? ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚式に会社の人を呼ぶべきか悩みます

    今年の秋に結婚予定です。 会社の上司、同僚を呼ぶべきか悩んでいます。 当初は、男の上司を1人、リーダー的存在の先輩1人、直属の先輩1人、同期の1人、計4人を 呼ぶ考えでしたが、私の式の2ヶ月前にリーダー的先輩が結婚することになりました。 会社の人は呼ばず、身内だけで挙げるそうです。(女子社員は二次会に招待されました。) 私はリーダー先輩の式に呼ばれていないのに、自分の式に来てもらうのはどうなんだろう・・・? と、申し訳ない気持ちになり始め、直属の先輩も私の式に呼ばれたら心の中ではイヤなのかな?とか、ご祝儀出させてすみません!という気持ちになり、もし何か粗相があったら、やっぱり呼ばなきゃ良かったと後悔するのかもしれません。 二次会はしない予定なので、リーダー先輩のように女子社員を全員招待することも出来ないので他の女子社員からも何か思われるのでは・・・などなど気にしいの自分がいます。 (情けなくてすみません) その反面、彼氏との交際話や家族の話など、お昼休みに会社の皆によく聞いてもらって いたことから、彼や家族を紹介したい気持ちもあります。 それと男性上司ですが、一応お偉いさん何人かに招待状を渡す考えですが、日頃の状態を 見ていると、冠婚葬祭になるとお偉いさん方で、誰が行くか押し付けあって、犠牲者1人を 決めている感が見て取れます。 そんな感じだったら来て欲しくないな~とも思ってしまいます。 ちなみに、彼の会社は上司・同僚が何人か来る予定です。 皆さんは会社の人を呼ぶことに抵抗や悩みを持ちませんでしたか? また、後々後悔したことなどはなかったですか?