• ベストアンサー

「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?

こんにちは。 現在、自社の行事で他社の方に応援(要は手伝いです)を依頼する文章を書いているのですが、その行事が実は今週末です。 当然「急で申し訳ない」という文章を付け加えないといけないと思っているのですが、その文章がうまく思いつきません・・・(>_<) 前任者の残している依頼文には文末に「ご多用中誠に恐縮ですが、ご協力の方よろしくお願い致します」とあるのですが、これとうまくつながるように「急で申し訳ない」という文意の文章をうまく付け加えるにはどう書いたらよいでしょうか? 教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

・文中に入れる 「ご多用中(急な御願いで)誠に恐縮ですが、ご協力の方よろしくお願い致します」 ・文の後 尚、ご連絡が遅くなって大変申し訳ございません。

sweety89
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 大変助かりました。 急いで相手方に文章を送ろうと思いますm(__)m

関連するQ&A

  • なぜうちなの?(幼稚園教諭の方、教えて)

    年少さんの息子がいます。 先日、担任の先生から「来月行われる行事のお手伝いをお願いできませんか?」と依頼されました。 正直、「えっ?なんでうちなの?」って思いました。 と、いうのはうちには下の子(0歳児)がいるからです。 同じ徒歩通園には一人っ子のお母さん方もたくさんいらっしゃいます。(しかも専業主婦の人ばっかりです) もしかしてみんなに断られて結局、最後にうちに依頼したのでしょうか? 他の行事のお手伝いは我が家も含めみんな公平に割り振られています。 今回依頼のあったお手伝いは急にできたようなんです。 そのお手伝いは打ち合わせやちょっとした作業もあるので下の子は連れて行くことができない内容です。 それを先生はよく知ってるはずなのにどうして下の子がいるうちに依頼したのでしょう?(確かに我が家はクラスの中で一番近くに住んでいますが) 保護者へのお手伝いやその他の依頼っていうのは何を基準にその保護者を決めるんですか? もし下の子がいるとかいないとかが判断基準ではなかったら来年あたり役員依頼もきそうで怖いです。 幼稚園教諭の方、教えてください!

  • 広告をつくる仕事がしたいのですが

    無知な質問で申し訳ございませんが答えて頂けると幸いでございます。 私は雑誌や新聞に載る広告をつくる仕事がしたいと思っているのですが、広告代理店と広告代理店から依頼される広告会社かどちらが広告をつくるのに適しているのでしょうか? なぜ広告代理店は自社でせずに他社に依頼しているのでしょうか? 広告代理店は主にどんな仕事をするのでしょうか? 本当に無知で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • お詫び文章

    AとBの双方に間違って書類を送ってしまい、Aから連絡があって発覚した場合、 Bに事実確認の電話をし、お詫びの言葉と文章を添えて送りなおしましたが、 指摘いただいたAへ、Bへは対処したことと、大事にはならなかった解決した、Aのおかげというお礼言葉を含めたお詫び状を出そうと思いますが、どのような言葉がいいのでしょうか?

  • お詫びの文章をいれるべき?

    自家通販で自作の本を売ろうと思い、製本をしたのですが中身のページ数を数え間違えている事に気付き、あわててお詫びの文章(本来のページ数と、送った本のページ数が異なっています。この場を借りてお詫び申し上げますという様な文章)を作成しました。 本を作り直そうかと思ったのですが、既に発送準備と入金確認のメールをお客様に送っているので、これ以上またせてはいけないと思ってお詫びの文章だけをいれて本を送ろうと思ったのすが、対応はこれで大丈夫なのでしょうか? お詫びの文章をいれずに、あちらを少々お待たせしてでも新しく作り直すべきでしょうか? 急いでおりますので、お早い回答をお願いします。

  • 「お詫びいたします」で終わる文章

    今日(もう昨日になってしまいましたが)、私が乗る予定の飛行機の出発が大幅に遅れました。 空港内や機内で、何度も「出発が遅れましたことを(深く)お詫びいたします」と、「お詫びいたします」いう言葉で終わるアナウンスを聞きましたが、どうもしっくりきません。 会社員時代に取引先等からの文書でも何度も見掛けた時は特に何も感じなかったのですが、話し言葉が「お詫びいたします」で終わると、ん?と思うのです。 「お詫びいたします。申し訳ありません(でした)」もしくは「(出発が遅れて)申し訳ありません(でした)」など、「ごめんなさい」という意味の言葉があれば、謝っているなと感じられるのですが・・・ もちろん、今回の遅延は天候の影響ですので、航空会社には非はありません。 例えば、問題を起こした会社のお偉方が記者会見で「お詫びいたします」と読んだ後おもむろに立ち上がり「申し訳ありませんでした」と口にして頭を下げるシーンがあります。 これは「お詫びいたします」という言葉では謝罪として受け取ってもらえない(口先だけだと思われたくない)と当人達が感じていて、より深く詫びる意思の表れではないかと思うのです(後で意味の無い行為だったと感じる事はあっても)。 今日のように航空会社に非が無いのであれば「お詫びいたします」で終わっても、充分に「ごめんなさい」の気持ちを表していることになるのでしょうか? 「ごめんなさい」という言葉を聞きたいと思うのは、私が高慢なのでしょうか? それとも、非が無いのだから「ごめんなさい」の言葉は必要は無いのでしょうか?

  • 急で申し訳ありません。

    11月5日・6日に九州へドライブの予定です。 耶馬溪・朝倉町の三連水車・由布院・ くじゅう方面のコースを予定しています。 ドライブコースと耶馬渓・くじゅうの紅葉の情報を教えていただけませんか。

  • お便りの書き方

    保育園の父母会会長をしているものです。 先日来月開催される保護者の方々に参加していただく行事の案内のお便りを配布したのですが、会場が間違っていました。 そこで、訂正のお便りを再配布したいのですが、お知恵を貸してください。 急ぎのお便りですので、頭語は【急啓】結語は【草々】で作成していたところ、他の役員の方から、【急啓】はお見舞いの時などに使うものだから間違っているとの指摘を受けました。 頭語から結語までの文例などあれば助かります。 以下は現段階で考えている文章です。 急啓 晩秋の候、保護者の皆様方には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は役員活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 さて、先日配布いたしました○○○○○のご案内に誤りがございました。場所を○○○としておりましたが、○○○での開催となります。訂正してお詫び申し上げます。 ご多用中とは存じますが、ぜひともご参加いただけますようお願い申し上げます。 下記の出欠票は先日のものと同じ様式となっております。ご記入のうえ、○月○日(○)までに各クラス担任までご提出くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 草々(右寄せ)

  • 販売終了に関する案内状<=文章確認お願いします

    メーカーの営業です。この度、お客様に自社製品の販売終了の案内をすることになりました。下記のとおり、案内状のサンプルを作成しました。文章の内容確認と訂正いただけると幸いです。 ---------------------------------------- 拝啓  時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は格別のお引き立てにあずかり、ありがたく厚くお礼申しあげます。  この度、弊社にて販売を行っております弊社製○○の下記機種につきまして、**に関する部品が終息方向となり、市場で当該部品の入手が困難となったため、やむなく販売を終了させていただくこととなりました。   つきましては、市場より、今月入手予定の部品分をもちまして、販売終了とさせていただきます。    これまで御愛顧を頂いたお客様をはじめ販売店各位業界関係者の皆様には誠に申し訳なく存じますが、事情御賢察の上、何卒御理解を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。  今後もサービス向上のため鋭意努力して参りますので末永く御愛顧賜りますようお願い申し上げます。  

  • お客様へアンケートの依頼を行う文章

    こんにちわ、仕事上でお客様へアンケートを送ることになったのですが、依頼文をテンプレートなどを利用して作成したのでしが、文章がどうもしっくりきません! こんなお願いが出来るのかわかりませんが、文書の添削をお願い出来ればと思います。 ※ 経営者様と導入責任者様向けを共用で使用したい。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 『お客様満足度アンケート』ご協力のお願い 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心より厚く御礼申し上げます。  さて、弊社よりご提案・導入をさせて頂きましたシステムも本稼働から、無事2ヵ月が経過いたしました。これもひとえに、貴社プロジェクトメンバをはじめとする社員皆様方の取り組みとご尽力の賜物と存じ、あらためて感謝申し上げます。  弊社では、さらなる 「お客様満足度の向上」と「品質の向上」のため、皆様から広くご意見・ご要望をお聴きしたいと考え、アンケートを実施しております。  つきましては、何かとご多用中のところ誠に恐縮ですが、別紙の「アンケート用紙」にご記入のうえ、XX月XX日( X )までにご返送いただきたく存じます。  今後ともより良い製品・サービスをご提供してまいる所存でございますので、皆様におかれましては倍旧のご支援、ご協力を賜りたく、心からお願い申し上げます。  なお、今回ご回答いただきました内容は、弊社にて「お客様満足度、品質の向上」の参考資料としてのみ使用する事をお約束いたします。  何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------

  • これは失礼ですか?(文章)

    閲覧ありがとうございます。 宿題としてレポートを書いていたのですが一つだけどうしても間に合わず 提出日の翌日(今日です)提出しました。 その先生は不在だったのでそのときに職員室に居た先生に 「これを○○先生に渡しておいて下さい。」と預かって頂きました。 その前に「レポート点はともかく見てください、よろしくお願いします」 と用紙に付箋をくっつけて預かって頂いたのですが、 そのときに余計なことをした・・・と思いました。 付箋に書いた文章が「目上に人に宛てる文章としていいのかな・・・」 と思うのですがやはり失礼な文章でしょうか? こんなんでマイナスなんてされたら・・・と思い心配です。 回答宜しくお願いします。 (ちなみに国語の先生ではありません)

専門家に質問してみよう