• ベストアンサー

お詫びの文章をいれるべき?

自家通販で自作の本を売ろうと思い、製本をしたのですが中身のページ数を数え間違えている事に気付き、あわててお詫びの文章(本来のページ数と、送った本のページ数が異なっています。この場を借りてお詫び申し上げますという様な文章)を作成しました。 本を作り直そうかと思ったのですが、既に発送準備と入金確認のメールをお客様に送っているので、これ以上またせてはいけないと思ってお詫びの文章だけをいれて本を送ろうと思ったのすが、対応はこれで大丈夫なのでしょうか? お詫びの文章をいれずに、あちらを少々お待たせしてでも新しく作り直すべきでしょうか? 急いでおりますので、お早い回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hossein
  • ベストアンサー率50% (88/176)
回答No.2

落丁(ページが抜け落ちている)ということであれば作り直さなければならないでしょう。抜け落ちているページの直前から直後は空白になるわけですから、文脈・意味が通らなくなってしまいます。落丁しているページが挿絵とかなら、微妙なところです。 「本来は100ページの本であるのにカウントミスをして98ページの本として販売してしまった」というようなことであれば、訂正とお詫びだけでも済むかもしれません。今さら作り直すにしても時間と費用が掛かりますよね。 出版社が出版した本でも、印刷ミスなどで正誤表が添付されていることがありますが、落丁・乱丁(ページの順番がバラバラ)でなければ特に問題は起こらないであろう、と私は思います。

kotatsubuton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか! 当初の通り、ページ数が間違っている事を知らせる文章を入れるだけにして発送をします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

あまり同情するところがありませんでしたので、あなたが急いでいるかどうかと回答者が早く回答してくれるかどうかは別でしょう。 直接の回答にはならないかもしれませんが私なら、お詫びを入れたものを送った上で、作り直したものを再度送る。 間違えたのは自分の落ち度ですから、出来る限りの事をしなければ誠意があるとは思ってもらえないでしょうからね。

kotatsubuton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 慌てていたので、自分中心な考えになってしまいました、すみません。 質問についてですが、回答者さんの言うとおり、こちらの誠意が伝わる様な対応が出来るように努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 80ページの小冊子を50部作りたいのですが、印刷屋さんを探しています。

    子供の幼稚園の卒業文集を作ることになったのですが、印刷屋さんを探しています。 フォトショップとイラストレーターでのデーター入稿は出来ます。 ページ数は約80ページ、部数は50部、予算は20万円です。 出来れば、フルカラー、しかし、全て光沢紙である必要はありません。 以前、美術用のカタログは製作したことはあるのですが、そこに頼むと部数も多く、とても高額になってしまいそうなので、印刷、製本をしてくれるところをさがしています。 ネットでも検索したのですが、なかなか条件に沿ったところは見つかりません。 50部と少数な上、カタログ印刷をされているところはそんなにページ数が装備されていないし、でもカラーコピーで自家製本で作るのは少々寂しいし、どこか、良い印刷製本所をご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいなと思った次第です。 よろしくおねがいします。

  • 2冊のみ、自己製本したいです

    2冊のみ、自己製本したいです 私は自分が書いた文章を、何とか製本できないかと考えています。 そんな立派な物でなくとも、とりあえず本の形(表紙・裏表紙はコミックみたいな薄いものでも可)ができていれば構いません。 作りたい本の数は2冊のみ、本のサイズは青年コミックぐらいの大きさか通常の小説くらいの大きさを考えています。 どうすればうまく製本できるでしょうか?上記条件を満たす製本の方法を知っておられたり、製本関係のいい情報のあるホームページを知っておられる方がいたら教えてください。 名古屋市に住んでいますが、業者に頼むのは、あまりにも割高ですよね・・・。

  • 本を製作すには?

     100ページぐらいの本を書いて100冊ぐらい製本してほしいと思います。 どのようなところに頼んでコストはいくらぐらいになりますか。  文章は全てワードで書いて簡単な写真なども入れたいと思います。  本でも書いて親戚や図書館に置いてもらおうかな?と思っております。

  • HTMLの文章の印刷について

    HTMLで自作した文章(画像付き日記)があります。 これをA4サイズ見開きページで印刷したい(A5サイズの本にしたい)のですが、どうやったらうまく行くでしょうか? 普通の印刷ではページつながりがうまく行きません。 また、ワードで読み込んで印刷しようとすると背景印刷が出来ません。 HTMLの出力用のソフトとかがあるのでしょうか? どうして良いか困っています。 宜しくお願いします。

  • 同人誌(コピー本)の自家販売

    自分なりに色々と調べてみたのですが、いまいちよく分からなかったので こちらで質問させて頂きます。 同人誌(BL)を制作したいのですが、イベントへの参加やサークル委託などまだよく分かっていないので とりあえずは形にして自家販売をしたいと思っています。 そこで、コピー本(手作り感満載のもの)を販売することに関して質問です。 【質問1】 チャレマなどの通販サイトを利用しようかと思っていますが、 家で印刷して製本した傍から見ても素人丸出しな品でも扱ってもらえますか? コピー本で検索しても綺麗な本しか見受けられないので不安です。 【質問2】 15ページ前後のものですが、チャレマで販売することを前提に、 いくらくらいの値段が妥当でしょうか? また、自家販売についての一連の流れを書いてくださると助かります。 それ以外にもコピー本の販売で一番いいと思われる方法がありましたら、そちらも是非…。 回答よろしくお願い致します。

  • PCで記念写真アルバムを作るには?

    PCで手作り製本(記念写真アルバム)をしたいと考えています。 以下の条件に当てはまる製本キットのようなものはないでしょうか? ・PCのインクジェットプリンター(最大A4)で印刷出来る ・ページ数は4ページ程度でよい ・中身と質感の違うカバーを付けたい ・作成部数は8冊程度で、1冊あたりコストを数百円に抑えたい 自分で調べてみたところ40枚入などの製本キットしか 見つからないため予算が合わず困っています。 どなたか上記にピッタリな小規模な製本キットをご存じの方、 もしくは、おすすめの、手軽で質の良い製本方法 を教えていただけないでしょうか?

  • 親にバレずに同人誌を買いたい…。

    親にバレずに同人誌を買いたい…。 今度、同人誌を買おうと思っています。 相手の方が自家通販をしているので、通販での購入です。 発送方法はクロネコメール便で、支払い方法は銀行振込(ゆうちょ銀行)です。 そこで質問なのですが、クロネコメール便で荷物が送られてくる場合、中に何が入ってるか分かってしまうものなのですか? うちの親は中身を見るような人ではないので、見るからに同人誌、というのさえ分からなければ大丈夫だと思います。 また、皆さんは親にどのように言っておきますか? やはり受け取るのは母だと思うので、何かしら言っておいたほうがいいですよね。 無難に、「本を買った」とかでいいのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 自分が行っている文芸HPの内容を、製本しました。

    自分が行っている文芸HPの内容を、製本しました。 HP上で個人通販したいと思っているのですが、 理想的な方法や作法がわからず、悩んでいます。 HP上に読者がいてくださるので、その読者に買ってもらいたいと思います。 「売ります」といえば「買います」といってくださる程度の関係は作っています。 実際に製本した本を実際に送付するためには、 読者の本名・住所が必要になりますよね? HP上に私のフリーメールを提示して、 読者に、そのむねお願いするのは、ネチケット上、マナー違反にはならないでしょうか? また、迷っているのは運送便と代金徴収という現実的な問題もあります。 私は郵便局の講座を持っておらず、地方銀行の口座のみ持っています。 1.読者からメールが来たら、私の口座をお伝えする。 2.読者に入金してもらう。(地方銀行なので、発生するであろう振込み手数料は負担していただきます) 3.入金確認後、本を送付する。 という流れをイメージしています。 また本の発送については、 クロネコメール便(安価なので送料は自分負担)を考えています。 本が1センチ程度なので、(1センチ以下なら)80円か(2センチ以下なら)160円で全国に発送できると、検索して知りました。 ……以上の手続きの中で、ネット上のマナー、読者側からみて眉をしかめるような手続きはありますでしょうか? また、改善点があるとすれば、どこでしょうか? 読者にも私にも経費が安くなるような、別の方法はありますでしょうか? 当方、ネットオークションなどをしたこともなく、発送業務や集金業務などもまったくの門外漢です。 ご指摘・ご指導を宜しくお願いいたします。

  • 出品者の対応について。

    期限が迫ったチケットを落札したのですが、多くの商品を取り合っているので入金の確認は10日前後、発送は3日前後かかるので待って欲しいと半日してから言われました。(正確にはこのページで詳細を見てくださいとURLが書かれていたのでそのページをみたのですが、、) チケットは後1週間もすると使えなくなるのに、コピー&ペーストされた文章で事務的に入金をしろと伝えてくるだけで、いつ発送するか一切言いません。 私は落札直後に連絡先も住所も配送に必要な事項は全て書きました。かんたん決済が可能でしたら、すぐに入金しています。 取引の数は10000を超えていて、悪い評価は1桁です。こういった方はいつ送るかなどは言わないのでしょうか?すでに必要事項は入力したのに事務的に手続きの話(コピペ)をするだけでこちらの質問には一切答えません。 どうしたら早く送ってくれる約束を取り付けられるでしょうか?期日を聞くまでは入金する気には到底なれません。よろしくお願いします。

  • 乱丁本について。

    今日、とある漫画本を購入し、 パラパラと中身を見ていた所 大きく縦に切れ目の入ったページを 2箇所見つけてしまいました。 こういう事は始めてなので 大変困っています。 漫画の一番最後のページには 『落丁本、乱丁本は購入書店名を明記のうえ、小社業務部宛にお送りください。 送料小社負担にてお取り替えいたします』 と、書いてあります。 しかし、私はこういった知識は皆無で経験も無いため送り方すら分かりません。 どなたか詳しく教えてください! とりあえず教えて頂きたいこと↓ ・小社業務部とは発行所のことなのか ・何に明記したらいいのか ・漫画本の送り方 (準備する物~どうやって送るのか) 小社業務部、というのがどれなのか分からない為一応、ページに載っている住所を全て書いておきます。 発行所 株式会社 講談社 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 本文製版所 豊国印刷株式会社 印刷所 株式会社廣済堂 製本所 誠和製本株式会社 お願いします。