- ベストアンサー
2冊のみ、自己製本したいです
2冊のみ、自己製本したいです 私は自分が書いた文章を、何とか製本できないかと考えています。 そんな立派な物でなくとも、とりあえず本の形(表紙・裏表紙はコミックみたいな薄いものでも可)ができていれば構いません。 作りたい本の数は2冊のみ、本のサイズは青年コミックぐらいの大きさか通常の小説くらいの大きさを考えています。 どうすればうまく製本できるでしょうか?上記条件を満たす製本の方法を知っておられたり、製本関係のいい情報のあるホームページを知っておられる方がいたら教えてください。 名古屋市に住んでいますが、業者に頼むのは、あまりにも割高ですよね・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 名古屋市に住んでいますが、業者に頼むのは、あまりにも割高ですよね・・・。 名古屋にはサービスビューロがたくさんあると思いますので、依頼してみては? 印刷込みで1冊あたり数百円かと。 http://www.nucoop.jp/print/ondemand.html http://www.olympia-print.co.jp/sasshi/?gclid=CJHg7fu0xaQCFQczbgod31f2EA なお、製本だけなら、ダイソーなどの100円ショップや大きめの文具店で道具が買えますよ。 製本機もあります。無線綴じの簡易製本気なら、プリンタより安く買えます。 せっかくお気に入りの文章がかけたのなら、損得抜きでフリーマーケットなどで売ってみては? http://www.jicworld.co.jp/tojita/?gclid=CPOOwbe1xaQCFRS3bwodB22rEw なお、リンク先は例で、オススメ、というわけじゃありません。
その他の回答 (2)
- tamausagi
- ベストアンサー率65% (201/308)
No.1の回答でおおまかな方向はつかめると思いますが、補足的に回答しますね。 ページ数がどれくらいかはわかりませんが、一番の簡易製本はホッチキス止めです。 ホッチキスも大型になれば結構たくさん綴じられます。 見た目がちょっと……なら、製本テープというのが大きめの文房具屋さんなどで売っていますので、 それで背をくるめばよいです。 ちなみに大型のホッチキスなどは、市の公民館や交流センター的な所(印刷機・裁断機・折機を申請したら貸してくれるような所)で使うことが出来るかもしれません。 もちろん最近の小型のものでもかなりの枚数に使えるのですが。 ページ数が多くても止め方を工夫して、製本テープを使って固定すれば、まぁそれなりにはまとまります。 ホッチキスよりは多少手間とテクニックがいりますが、和綴じにするというのもひとつの手です。 目打ちや錐で4箇所ほど穴を開け、そこにタコ糸などを順番に通しながら締めていくものです。 もちろん本も出ていますし、図書館や公民館で講習会があることもあります。 やり方さえ覚えれば、一番安上がりかもしれませんね。 上記の製本はもしかしたら質問者さんの想像していた製本と違うかもしれません。 コンビニで売ってる漫画みたいな、糊で固める製本をお考えでしたら 一番乱暴なやり方は、紙を綺麗にそろえた状態で背になる部分にボンドを塗る、です。 水のりだとページを開いたら割れるのでメモ帳を自作するときは水のりでないとダメなんですが。 本にやさしい製本にするなら大和のりですが、耐久性も求めるならボンドを少し薄めるのがよいかと。 今後も2部だけ製本を何回かされる予定があるのであれば、家庭用の製本機を購入されるというのもありかと思います。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
アマゾンとかで「製本」で調べると、結構色々本があるから、 図書館などで何冊か借りてみたらどうですか? またはカルチャースクールみたいなもので 「製本」がないか調べてみてはどうですか? 名古屋みたいな大都市なら、図書館の蔵書も多いだろうし、 カルチャースクールも沢山あるんじゃないでしょうか? ( ・ д・)
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。