• ベストアンサー

宅配便の荷物を隣に預けること

留守にしていた場合、宅配の荷物を隣の両親(私にとっては義理の両親)の家に預けられます。 佐川もクロネコも日通も郵便局もです。 隣といっても田舎なので100メートルは離れているし、重い荷物だったり雨が降っていたりすると大変腹がたちます。 荷物を隣の両親宅に、荷受人の了承も無く預けるのはよくあることなのでしょうか。 私はたとえ両親であっても住所も世帯も違うので、荷物を預けるという行為は考えられないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

各宅配業者であなたの家を配送地域にしている営業所に電話して、「預けるの禁止」を通告してください。 私は全社に対して禁止しています。ゆうぱっくももちろんです。

noname#39434
質問者

お礼

ありがとうございます。 「預けるの禁止」を通告禁止しないと、預けられるのが普通なのでしょうか。 変ですね。

その他の回答 (5)

  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.6

私はそのような状況になった事はありませんが、どう考えてもおかしいですよね。 どんなに親子関係でも今の時代いろんな事件だって起こってるのですから、荷物を預けるのはおかしいです。 それで荷物に何かあれば絶対訴訟起こせると思いますよ。 法律については全く分かりませんが、ちゃんと配送先指定しているのであれば、記載されている住所以外に送る事は禁止されてるハズですから。。。

noname#39434
質問者

お礼

ありがとうございます。 私と同じように考える方がいらっしゃってうれしいです。 配達先に配達することは、そんなに難しいことではないと思うのです。 それが仕事なのですから。 名鉄さんだけは、きちんと不在票をいれてくれます。 クロネコとゆうパックは今までかなり信頼していたので、裏切られた気分です。

noname#39434
質問者

補足

今回の質問で、あまり気にしない方が多いということがわかりました。 しかしながら、お客様から預かった大切な荷物を、両親とはいえ世帯も住所も違う場所に配達することは、やはり正しいこととは思えません。 今後はアドバイスに従って、それなりの行動をおこしたいと思います。 質問内容がアンケートに近い内容でしたので、ポイントは先着順にさせていただきます。 回答者の皆様、ありがとうございました。

  • Wu-Wu
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.5

普通はそのような場合受取人(今回の場合質問者さん)に受け取り方法の選択権があると思うのですが。とりあえず宅配業者に言えばしっかりと改善してくれると思います。あと、両親からも宅配業者に直接受取人に送ってくださいと言ってもらえるように頼んではいかがでしょうか。

noname#39434
質問者

お礼

ありがとうございます。 義理の両親に預からないようには言えません。 善意でしてくれていますし、傷つくと思います。 宅配業者に言おうと思います。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

最寄の集配所にその旨を申し出られては如何でしょうか。 (「重い荷物の時などは大変困りますし、連絡メモを入れていただいたら、こちらから、在宅時刻を知らせますので・・・」等) 単純に、田舎という事で件数もさほどなく、また来るのも二度手間、親子なら良いだろうと言う理由でそうされているのでしょうね。 世間的にみれば、別に良いじゃない・・・と思いますが、荷物を受け取られる本人が、それを好まない以上は、配達する側にその意向を伝え、業者もそれを受け入れるべきだと思います。

noname#39434
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分自分の実家に預けられるのなら、それほど気にしないと思います。 また、あれこれ詮索されたくないから、預からないでほしいと両親にはっきり言えますし。 たいていの場合私が取りに行くことになりますので、義理の両親に預けられるという、微妙な心理を理解してもらいたいものです。 >世間的にみれば、別に良いじゃない この質問をしてみて思ったのですが、このように考える方はたくさんいらっしゃるのですね。

  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.3

私の場合は道路を挟んだ向かいの家(他人)に預けられる場合がたまにあります。 ちょっと?と思いますが、重要な郵便物は不在票を入れて行きますね。 地域柄再度宅配するのが問題なのでしょう。 各業者に連絡して不在票を入れてもらい後日宅配してもらうように連絡してはいかがですか? 間違って預けられても再度連絡して不在の場合は隣家に預けないようにして下さい。 受け取る側と配達する側では立場が違います。 「はたとえ両親であっても住所も世帯も違うので、荷物を預けるという行為は考えられない」と考えるあなたも配達する側に立てば違ってきます。 ここは自分の意思を明確に相手に伝えることが肝心なのではないかと思います。

noname#39434
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私の場合は道路を挟んだ向かいの家(他人)に預けられる場合がたまにあります。 ひどい話ですね。 私の住んでいるところは、田舎と言っても、再度配達するのが問題になるほどの田舎ではないと思います。 私も仕事をしていますし、給料をいただいているからには責任を持って職務を全うしています。 あて先に正しく配達しないことが、どうしても配達ドライバーの怠慢に思えるのです。 >ここは自分の意思を明確に相手に伝えることが肝心なのではないかと思います アドバイスに従いたいと思います。

noname#21570
noname#21570
回答No.2

たぶん姓が同じなのでしょうし、配達の方も地元の方でしょうし、ご両親も気易く預かるのでしょうし…という条件を考えれば少しもおかしい事ではないと思います。 困るのであればそれぞれの業者の方にしっかりとその都度、隣りには預けないで欲しいと言うしかありません。 一度や二度ではダメかも知れませんから、しばらくしつこく言って覚えてもらうしかないと思います。

noname#39434
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。 変ではないのですね。 >配達の方も地元の方でしょうし これが大きな理由かもしれません。 営業所に強く言えないのも、義理の両親の知り合いや、また、なんらかの繋がりがあるのではないか、と思っているからです。 まあ、それでもやわらかく言ってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう