• ベストアンサー

●家庭環境が良くないと、人生が上手く行かないのか・・・

sunamojaの回答

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.7

>家庭環境が良くないと、人生が上手く行かないのか・・・  っていうことですが、それは絶対にあり得ない話です。なぜなら、そういう状況でも、沢山の人が幸せになっているものなのですから。 つまり、貴方の考え方一つなのではないかと私は思います。 色々と家庭状況を述べておられますが、そのことについて、貴方は金縛りにかかってしまっている、いえ、自分で金縛りをかけてしまっているのではないでしょうかね。 理不尽なことは過去の事として考えることは出来ないでしょうか。 >実際、結婚って何の為にするのか実は分かっていません。 女性一人では金銭的に厳しいので一緒にやっていく、という感じしかありませんが、 友人達は、苦楽を共にし、良い家庭を築いていますが、そういう感覚も実は良く分かりません(+_+) 結婚って、義理でするものではないことはご存知ですよね。絶対に結婚したから、すべてが手に入るっていうことはありません。結婚したくなければ、無理に結婚することはないのかもとは思います。が、やはり、他の家庭をのぞき見て、やはり幸せそうに見えれば、自分もっていう願いは捨てきれないようです。だから、こうなればやっぱり、あとは貴方の考え方次第しかないのですよね。 例えば、ドラマなどでの理想の家庭を思い描いてみてください。今の貴方の生活からは、かけ離れた世界かもしれませんが、ところがどっこい、ああいう家庭は、結構あるものなのですよ。たまたま、貴方のご両親は固い考えのようですから、家庭もそのようになっていないのかもしれませんが、ならば、私は、こんな家庭を夢見ている、というのを、まずは、自分で描いて想像してみることが大事だと思います。 今、プログなどもありますからね。夢に描いていること、すべてを書き並べてみてほしいですね。プログなら戸惑いかんじるとしたら、日記でも、何でも良いですよ。とにかく、自分の将来の予想図を描いてもらいたいです。 そして、今度は、その夢を実現して見せるという気持ちを湧き立たせてほしいですね。 理想の相手は、こんなタイプで、こんな仕事をして、って想像していくと、心にゆとりが見えてくると思います。そして、そのうち、こんな人と出会いたいなって思うようになってきます。すると、街ですれ違った人などに目を向けることが出来ます。仕事場でもそうでしょうし、とにかくいつもそういう人を探していると思いますよ。そして、理想の人と似たようなタイプがいたら、きっと心は弾むはずです。そういう人と会えただけでも、幸せに感じてくると思うのですよね。そうなれば、今度は、こっちのものです。何とかして接触したいって考えられて、行動に移すこともできるはずですよ。思ったより簡単にね。 下ばかり向いて人生を送っていたら、今と何も変わりませんよ。文句を並べたところで、人は、面倒なんてみてくれません。 うつ病と言われるのも、あなた自身納得いっていないと思いますが、いかがでしょうか。自分はそうでないって心の中で思われているのではないかって勝手に想像していますけど・・・。 それとも、うつ病といわれたほうが楽ですか?万が一楽と感じるなら、皆さんのように病院へってなりますけど。私は、そこまでにはなっていないように思えてならないのですよね。貴方は、怠慢な気持ちから、いえ、はっきり言えば、家族のせいにして、甘えているとも思えてなりません。自力で脱出したいという願いを強くもっていらっしゃるはずですよね? ならば、是非、今持っている心の中のほんの少しの隙間でかまわないので、1歩前にでた考え方を取り入れてもらいたいですね。発想の転換ですよ! 出来ないではなくて、 やってみせる! という、発想の転換ですよ!!! 諦めるのは、死ぬときまで、とっておきましょうよ。 これから先、まだまだ何十年も生きるのですよ。 今から諦めて、そのまま行き続けるつもりですか?? いやあ、それはもったいないって! 簡単にやれないなんていう気持ちをもっていたら駄目ですよ。よく有名人が言う言葉ですけどね、夢は諦めなければ願いが叶うのですよ。 人により夢は違います。けど、一つ一つ、小さな努力を重ねていけば、きっと夢が実現するはずです。そうはいっても、プロになりたかった人がなれないっていうように、夢が叶わなかったっていうこともありますが。でもね、そういう人だって、それなりに今、幸せに過ごせているでしょう?それはね、どうしてかというと、そのまた先の新しい夢が出来ているからなのですよ。夢は、永遠に持てるものなのです。だから、人は前向きに生きようって思えるのですよ。わかりますか? なんだか説教じみた話になりましたが、とにかく、貴方に頑張ってもらいたいと願っています。どうぞ頑張ってください。

noname#18548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このような悩みを誰にも打ち明けたことが無かったし、 こんなにも熱いアドバイスを頂けた事、嬉しく思います。 私は鬱とは診断されていませんが、鬱状態と言われています。 薬も飲んでいます。 本当に昔から無気力でした。 中学・高校くらいからかな。 皆部活にバイトに恋愛に遊びに・・・楽しんでいたのに、 私は学校に行くだけで結構疲れてしまい、部活なんてやりたくない、 何にも興味持てない、バイトはお金欲しいからたまにやる、 恋愛は・・・全く縁がありませんでした。 そんな感じで今まできてしまったんです。 今変わらないと、きっとこの先も同じ事の繰り返しでしょうね・・・(*_*) ああ!嫌だ!それは嫌だ! けど、怖いなぁ。 親に一人暮らしを打ち明けたいけど、怖いなぁ。 又どうせ、完全否定されるんだと思うと、言う気もなくなる。。。 けれど、ダメですね。どこかで変わらなくては・・・・・

関連するQ&A

  • 家庭環境について

    職場でいつも静かで一人でいることが多い人は実は家族とはすごく仲が良いのに対し、誰とでも仲良くなれて友達も多く、結婚もしている人が、実は本当の家族(母や父、または兄弟など。)とは仲が悪いことを知ったので驚きました。やはり、家庭環境が良いか、悪いかは見た目では分からないものなのでしょうか?

  • 家庭環境

    付き合って3年半の彼がいます。 来年には結婚を、という話も出ています。 彼の家庭はお父さんが亡くなっており、独立している歳の離れたお兄さん、お姉さんが居ます。 私の家庭は、昨年父の不倫の末、両親が離婚しました。今は事情により父方の祖父母と母、私達姉妹で父の実家に住んでいます。 父は新しい家庭があるのでそちらで生活しているようです。 彼のお母さんとはとても仲がよく、実の娘のように可愛がって頂いています。息子と結婚してくれたら言うことないとまで言ってくださっています。 しかし、彼の家族は私の両親が離婚したことを知りません。 離婚しているのに父の実家に母も住んでいるのでちょっと複雑なのです。離婚の原因も不倫ですし。 まだ親同士はあったことがないのですが、結婚となれば家庭の事情もある程度は話さなくてはいけないですよね? 結婚すると決まってから話したほうがいいのか、事前にしたほうがいいのか迷っています。 離婚の原因が原因ですし、特殊な状態にありますので、結婚となると難色を示されたりするかもと思うと不安です。 彼の兄弟でも離婚したり、再婚したりしている方もいるので決して理解できない遠い世界のことではないとは思うのですが…。 彼の家で私の家族の話題が上ったりしても父のことに関してはあまり話さないので「お父さんのことはあまり好きじゃないのかな」と思われては居ると思います。 嘘をついているようで心苦しくて…。 どんなタイミングでどのように伝えるのがいいでしょうか? 私が言うのと彼から言ってもらうのでどちらがいいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏の育った家庭環境を推察してください。

    39歳の彼氏と付き合っていますが、本人曰く五人兄弟だそうです。一人3歳下に妹さんがいるという事以外話したがりません。妹さんのことは可愛いという思いがどこかにあるのだと思いますが、彼はご両親のことをやくざだと称します。 彼の仕事は国家試験をパスしないといけないものなので、ご両親も、彼に勉強できる環境を与えてくださる方だと思っているのですが、彼の言い方からは、あまりお父様に対しいい印象を受けません・・・。 この世代で、五人兄弟(真ん中より下だと思います)で、親はやくざ、という彼の育った家庭環境はどんなものなのでしょうか? 言いたがらないので、色々辛い思いをしたのかな?とか考えるわけですが、彼とは結婚も視野にいれているので、彼を知るには育った環境をしることは大変重要な位置づけだと考えています。あまりに自分の価値観や育った環境と違いがあれば、結局結婚生活も上手くいかないように感じており、質問させて頂いた次第です。 もちろん、彼の人格に惹かれたので、彼のことを幸せにしたいと思うし、家庭環境によらず結婚できればベストですが。。。。

  • 複雑な家庭環境、彼を巻き込むのが忍びない

    こんばんは。 以前、こちらで「姪の為にできること」「母の死後、父が仕事をしなくなりました」という質問をさせていただきました。 父はうつ病を克服し、仕事に復帰してくれました。昨今の不況の波を受け、従業員も何人か解雇せざるを得なくなり、業績は厳しいものがありますが、試行錯誤の中、家族が衣食住に困らない程度にはやっています。 姪も成長しました。甘ったれの寂しがり屋だったのに、最近は少し反抗期のようです。ハーフなので実はかなりかわいいです(笑)。男の子にモテるらしく、ボーイフレンドとメールのやり取りばかりしており、私が注意すると不機嫌になり家事も手伝いません。 それはそれで悩みではありますが、「思春期なんてそんなもんだ。お前もそうだった」と父に言われております。 私は複雑な家庭環境もあり、恋愛や結婚を諦めていました。 姪が一人前になるまでは・・・、自分の幸せは家族が健やかに過ごすこと・・・、と思いながら過ごしてきました。 そんな私にも縁があり、ある男性とお付き合いをしています。 父の遠縁の男性で、以前から父の会社で働いています。 彼は結婚を視野に入れており、同居してもよいと言ってくれています。 ですが、私は一歩踏み出せずにいます。 私の家族や会社という重荷を彼に背負わせてしまうのではないか。 姪がもう少し大人になるまで結婚は待ったほうがいいのではないか。 彼のご両親が反対されるのではないか。 プロポーズの返事は保留しています。 背中を押していただけませんか?

  • 彼の家庭環境(長文ですみません)

    私は結婚を考えている彼がいます。私30歳、彼26歳で交際期間は2年です。 実は結婚を踏み切れずにいる理由がいくつかあります。 彼の両親は彼が小さい頃に離婚し、育てたのは母親ですが、苗字は父親の姓です。 父親の事は嫌っており電話等も一切出ません。 まず父親の現在の環境。現在50歳位で自営。数年前20歳の女性と再婚。0歳と1歳の子供あり。 母親の環境。現在46歳。2年程前32歳の男性と再婚。子供なし。 彼は母親が幸せならばそれでいいという考えです。 私も人それぞれの幸せなんだし・と思う反面、この人達がこれから身内になると思うと・・・ 彼は将来的に父親の面倒は一切見ないと言っております。 ですが戸籍上彼は長男なんですよね。 しかもいつの間にか性別も分からない兄弟が増えてしまった。 母親は創価学会で彼も入っていますが全く興味ないようです。 私は(両親も含め)宗教関係は好きではありません。 彼は結婚式に母親を呼ぶと言いますが苗字も違うし旦那さんは私の兄よりも年下なので 私の両親は「自分の息子より若い男なんて」「どっちの親も若いのと再婚して・・・」と 61歳で公務員で生真面目な生活を送ってきた両親には理解しがたいようです。 私自身もちょっと・・・とも思っております。 両親は彼の事はいい人だと言ってくれますがでも出来ればもっと普通の家に嫁に行って欲しいと。 彼が長男なので色々な問題が起きそうで怖いのです。 父親の面倒を見ないなんて出来るのでしょうか? もし父親が若い奥さんに捨てられたら・・・母親も旦那さんと別れたら・・・創価学会・・・ 私と親の考えは少しだけ彼に伝えておりますが彼のせいではないし、あまり伝えるのも可哀相で。 彼は俺自身を見て欲しいと言っております。 皆様の意見を聞いて新たに彼との結婚について考えたいと思っております。

  • 家庭に問題のある環境で育ってきた方へ質問です

    子供の頃から家族に大きな問題があり、精神的に不安定な中、育ってきました。(どんな状況かは長くなるので書きませんが) 大人になっても、家族の色々な問題がおき、弱いところにしわ寄せが来るとばかりに私は犠牲になります。なので、もう家族とは関わらないようにしよう、家族は全員死んだ、縁を切りたい、そう思うようになってます。 私は30代前半の女性です。同じ様に苦しい中育ってきた方たちに、質問です。皆さんは、結婚はどうされたでしょうか? 自分は、結婚が恐ろしいです、もし自分が結婚した相手の家が自分の家みたいだったらと思うと、怖いです。また、子供はいらないです。自分は親からは愛されてこなかったので、自分も同じ様に接してしまったりしたらどうしようかと思います。(ネグレクトや、ストレスの捌け口、嘘やお金の為に利用など) 多分、皆さんもこんな気持ちが、多少あると思います。(あったと思います) 年齢的にも、1人ぼっちは、やはり寂しいですし、結婚はしたいかもって気持ちになってきました。 最近、自分と同じ様な苦しい子供時代を過ごした男性と知り合い、意気投合しています。 彼は、統合失調症の母を持ち、自殺未遂しつつも回復し、今でも精神安定的な薬を飲んでいますが、とても話が合います。共感できます。子供は欲しくない、作りたくない、そんな気持ちも同じです。 ですが、自分と同じ様な人と結婚したら、どちらも落ち込んでしまった時はナーバスな暗い結婚生活になるのかも?笑 どうなのでしょう? また、全く自分とは違った、とても幸せな家庭で育った人と、結婚生活はうまくいくのでしょうか? 例えば私の、結婚式に親を呼びたくない、もしも子供が生まれても親に見せに行きたくない、親や兄弟とも関わりたくない、などなど、相手と違った考え方で、そういう事で揉めそうな気もします。 (幸せな家庭で育った人特有の、それでも親なんだし許してあげようよ、的な苦しいアドバイスをするような人は絶対に嫌ですが) そう考えると、1人の方がいいのかなとも思えてならないのです。 私は少なからず、自分の親の様な人間は選びたくないとは思ってます。 皆さんはどういう決断をしたでしょうか?教えてもらえたら嬉しいです。

  • 人生経験豊富な年代の方、私の考えをどう思いますか!?

    はじめまして。24歳の女性です。 最近漠然と考えていることがあります。 「幸せになれる人は、みんな家族を大切にしている」 ということです。 この場合の「家族」というのは、配偶者・実子よりも両親・兄弟姉妹という意味の方が強いです。 自分の親・きょうだいとは仲良くないけど、恋人や友達との付き合いはとっても大切にしている人、結構いると思うんです。 でも、家族ってなんだかんだ言って自分に一番身近な存在ですよね。ずーっと一緒に居てくれた人…。 例えば新しい恋人が出来ると、最初は誰でもその人をとても大切にしますよね。でも何年も経って、場合によっては結婚したりして、「一緒にいるのが当たり前」になったとき…ずーっと一緒に居てくれた家族さえ大切に出来ない人が、果たしてそのパートナーを大切に出来るのか。疑問に思うのです。 私の周りを見ていると、旦那さんや恋人と安定した関係を保ち幸せそうに暮らしている人は、たいてい自分の親とも仲良くやっているんですよね。 実際私は思春期の頃から両親にかなり反発しており、高校を卒業してからつい最近まで、「出来る限り関わりたくない存在」とまで思っていました。 その反面「自分はうちみたいな家庭じゃなく、あったかい家庭を作るんだ」という理想を抱いていたのです。 しかし、あったかい家庭を築くには、まず親を大切にできる人間にならなくちゃダメかな…と考える今日この頃です。 この考えをどう思われますか?

  • どんな家庭環境の方と縁がありますか?

    自分の家族は両親が離婚していて、弟妹とも別段 仲むつまじい訳でなく ほぼ家族バラバラな状態なんですが、付き合う男性の家族はとても愛情に溢れている家庭の方が多いんです。(自分が好んで選んでる訳じゃないのに、付き合ってから初めて知ることになるんですが・・・)これって何なんでしょうか?すごく不思議なんですが・・・。今の夫の家庭も嫉妬するくらい愛情に溢れてるんです・・・。この逆の方っていますか?(複雑な家庭の方と縁がある方)何なんでしょうね・・・・ でも、同じような境遇の方がうまくいくのかしら???

  • 老後もきょうだいと付き合いますか?

    結婚してお互い家族ができ30年以上、 子供達もそれぞれに家庭を持ち幸せにやってる。 両親とも亡くなり法要以外はきょうだいとは会う必要もない。 きょうだいは、配偶者や子供に問題あったり、こちらからすれば、付き合う必要もなく、リスクにしかならない。 義理のきょうだいは元々、苦手だったからもう縁を切りたい。 それなのに どーでもいい事を わざわざ連絡してきたり こちらの家庭のことをしつこく聞いてくる。 自分のきょうだいや義理のきょうだいと絶縁した人いますか? また、縁を切った理由を教えて下さい。

  • 家庭環境が複雑な彼氏

    質問見てくださりありがとうございます。 彼氏30代半ば、私20代後半、付き合って1年になります。 彼氏の地方への転勤が決まり、今後どうするかについて話す機会がありました。 別れるつもりはなく、お互い結婚を考えていることを確認しましたが、ひとまず遠距離という形をとることにしました。 この話をした数日後、彼に呼び出され彼の家庭環境についての話をされました。 子供の頃に両親が離婚し、彼は母に引き取られ、その後再婚したが義理の父親との折り合いが悪く、20年近く口も聞いていない。 母とは会話はするけど、仲が良いわけでない、とのこと。 実父とはここ2、3年で連絡を取り合うようになり、たまに食事に行っているようです。 その実父からわたしも食事に誘われ、今月お会いする予定です。 お誘いを受けた時点では彼の家庭環境については聞いておらず、今回初めて詳細を知りました。 こういう家庭環境だから、普通に幸せに結婚したければ俺とは別れた方がいい、もし結婚の話が進んで、両家顔合わせの時に俺の親が来なかったらどうする?結婚式も出来ないかもしれないんだよ?と言われてしまいました。 わたしの気持ちとしては、彼の家庭環境がどうであれ別れたくないし、いずれ彼と結婚したいという思いが強いです。 彼も家族のことを抜きにしたら、別れたくないし結婚も考えている、だけどそういう複雑な事情もあるから今回この話をした、とのことでした。 彼の優しさや、悩んでいる様子が伝わってきて、別れたくないと言ってしまうのはただのわたしのわがままなのかな?とも思ってしまい、頭の中がゴチャゴチャです。 家族も関わってくるとはいえ、結婚するのは私たち自身だし…と考えてしまうのは甘いでしょうか?