• ベストアンサー

労働基準監督署の開所と閉所時間は?

仕事中に転落し、かかった病院から勤務先にある用紙(5号)に必要箇所に記入して提出するよういわれましたが、勤務先に話したところ、労災加入はしているが、用紙もないし、よくわからないので相談機関に電話したところ商工会議所で用紙がもらえるかもしれない、なかったら労働基準監督署にとりにいってきますと言われました。とりにいく日が月末ぎりぎり(病院側からは、保険治療を労災扱いに変更する処理とレセプトの関係で月末まで、なるだけ早めに)で、書類に不備があって間に合わないと困るし、病院側も月末は忙しいので申し訳なくで、自分で行こうと思います。商工会議所でももらえるものなのでしょうか?開所閉所時間を教えて下さい。ちなみに勤務先は、スポーツ保険適用の為保険治療でも大丈夫と言っていたのに、労災変更してほしいとかかった後に言われました。私も無知でしたが、軽症でも労災のほうが後々よいので無事に手続きしたいのです。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

たびたび済みません。 こちらに手続きの簡単な絵での説明があります。 確認されると良いでしょう。

参考URL:
http://www.rousai-ric.or.jp/frame/07frame/i0700.html
rururu777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mach_me
  • ベストアンサー率45% (116/255)
回答No.4

8:30~17:00です。  国の機関ですから。

rururu777
質問者

お礼

回答ありがとうございました、8時半から9時まででした。

回答No.2

労働基準監督署は国の機関です。要するに公務員です。 市役所や県庁の開庁、閉庁と同じと考えてください。 ただし、最近は少し時間を長くしているところもあります。 まずはTELで確認されたら良いと思います。 5号用紙...療養保証給付たる病養の給付請求書 下記のサイトからPDFを見ることができます。 お大事に。

参考URL:
http://www.rakucyaku.com/Download/Kantoku
rururu777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

窓口は、9:00~17:00です。

rururu777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勤務中のケガで従業員が健康保険を使用した場合

    総務部に所属しております。 従業員が勤務中にケガをし、病院で治療を受けた際に健康保険を使用した場合のことです。 法律上、労災を申請する権利は従業員側にあると思いますが、なんらかの理由で従業員側から労災申請はしたくなかったので、健康保険を使用して治療を受けたが、この治療費を会社側でもってほしいと言われたケースです。 会社側で適正に処理するとすれば、病院に労災への変更をお願いするということになると思います。 上記のケースのように労災を使用せずに、健康保険を使用し、更に医療費を会社側でもつことはケースとしてあり得るのでしょうか? また、その際には普通病院側からの「こうしなければいけない」というような指導のようなものがあるのでしょうか? あくまで「労災隠し」の定義を会社側の具体的な指示があった場合を前提として、ご教授ください。

  • 医療事務として今年から勤め始めたものです。無知なも

    医療事務として今年から勤め始めたものです。無知なものでご教授お願いします。 先日、自賠責として通院されている患者様から労災第8号用紙を預かりました。今まで労災はあまり経験がなく、第5号用紙を使う請求のみだったためよく分からず労災へ問い合わせたり調べたりしたのですが、いまいち理解できません。 8号用紙が療養期間を証明するもので、2000円で請求できると教えていただいたのですが、実費ではないのでしょうか?労災の方に伺ったところ実費でいいと言われたのですが、調べたところレセプトで請求できるとか? 病院側が8号を受け取った後、どういう対応、請求をしていいのか…教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 労働災害について

    労災について、わからない点がありますので、どなたかご教授願います。 1.以前、会社より、”労災は雇用保険とセットだ”ということことを聞かされました。どういう理由だ?と思いつつ、理由もきかず、そのまま疑問のままです。 2.以前、労災が発生して、病院へ行き、処置をしてもらいましたが、健康保険証は適用できませんよね。その際、費用の請求をされませんでした。なぜ?特定の書式の紙に、病院側が記入していました。その後は、どういう流れなんでしょうか? 3.労災は、いわゆる仕事中の保険ですよね。ならば、民間の保険会社でも、商品として、扱っているのでしょうか?あまり聞いた事ありませんが… もしご存知の方おられましたら、紹介しているHP教えていただけないでしょうか。 以上、3点なんですが、ご存知の方、お願いします。

  • 個人事業の労災保険について

    お世話になります。 個人事業(電気工事関係)を私一人と妻(専従者)で行っています。 妻も現場に出るのですが労災保険は社員を雇わないと入れないと商工会議所で言われました。 一人親方でも入れる労災保険はありませんか? 工場などのよっては労災保険に入ってないので仕事を断られたことがあります。 宜しくお願い致します。

  • 労働災害について質問です。

    労働災害について質問です。 現在派遣社員として働いているのですが、仕事中に鉄粉が目に刺さり眼科に行ったのですが 健康保険被保険者証を提示し診察を受け治療費は自己負担だったのですがそれは 妥当でしょうか? 仕事中のケガは労災だと思うのですが? どうなのでしょうか? 労災やし治療費は出るでしょ? と 派遣会社担当者に聞いたら 派遣先が労災を認めないとか、鉄粉が目に刺さり眼科に行ったのであれば 労災にならない適当な事を言われ治療費 ¥3000円~¥5000円 は自己負担になりました。 派遣社員の場合、ケガしたら 派遣元 派遣先 どちらが負担でしょうか? 以前の派遣会社の 2社 は 名刺を置いていき100% 派遣元負担 と 健康保険被保険者証を使用し 領収書を渡せば治療費はもらえました。

  • 病院側がレセプトを提出してくれません

    1月に事故をしてムチウチになり、整形外科のほうへ4月まで通院していました。 割合が55対45(私が55)の為、治療費などは私の自賠責から出すそうで実費で払うとすぐに自賠責の治療費の限度額?がオーバーしてしまうので始めから健康保険を使ってくださいと言われ健康保険を使っていました。 治療は無事に終わったのですが、病院側がなかなか保険屋のほうにレセプトを出してくれなくて治療費が払ってもらえず困ってます。 保険屋は治療が終わってすぐ病院へ書類提出するように何度も言ってるそうです。 保険屋さんも私どもがいくら催促しても送ってくれないと。本人が言ってみるのもいいかもしれません。と言われたので私からも病院へ問い合わせました。 すると、健康保険を使ったからレセプト作成に時間がかかる。その時の事故で治療に来た人数による。いつできるかははっきりとは言えないと言われました。 レントゲンもMRIも撮りほぼ毎日のリハビリ、薬などで治療費は決して安いものではありません。 自分が起こした事故で怪我してしまったので、こうなったのも仕方ないのですがレセプトが出来上がるまでにこんなに待たされるものなのでしょうか? 4月に保険屋から病院に書類が届いてあるみたいなので、もう3ヶ月以上は経ちます。 健康保険を使ったからいけなかったのですか?使わなかったら早く貰えたのでしょうか。 それとも、レセプト作成に3ヶ月以上かかることは普通なのでしょうか? 早く治療費を貰いたいのに、このまま待つしかないのでしょうか。 どなたかお願い致します。

  • 労災。病院で一部負担金を支払いました。預り金ですか

    病院で「通勤中の怪我」と言ったら、「労災の用紙はありますか?」「ない」と言いましたら、「1万円支払って貰う」と治療前に言われました! 「診療費請求兼領収証」を見ると、「一部負担金額」となっていました!! 「労災の用紙を持ってくれば、1万円は返って来ますか?」と尋ねると、「返って来ます」と言われました! 預り金?保証金?とは、違いますか? 保険証を使用しているのでしょうか? (労災保険指定医療機関)で検索すると、出て来る病院です。 この「一部負担金額」とは、なんですか? 保険証を使用されていたら、面倒な事になるらしいですが…

  • 労災の転院について詳しい方教えて下さい。。

    作業中ケガをして労災の申請をしました。まだ申請中で認定は受けていません。会社でトラブルがあり退職し、引越しをしたため近くの病院に転院の第6号用紙をだしました。そして転院先から違う病院に紹介状を書いてもらいまた違う病院に行くことになりましたが第6号用紙をまた出すとき怪我したときの会社の証明は必要でしょうか?トラブルがあり会社とは連絡とりたくはないんです…。 また怪我してから労災の申請したの20日後なんですけど労災の審査に影響しますか?すぐ申請できなかったのは会社が労災には今回はできないと言って病院にすぐ行かせてもらえなかったり健康保険で受信を強要されたからです。。審査に影響があり労災認定されなかったら会社に治療費と休業補償払ってもらおうと考えてます…よろしくお願いします。

  • 労災申請について

    詳しい方、宜しくお願いします。 8月29日の午前中、仕事中に怪我をしました。会社側は、社会保険労務士に相談したところ 労災に出来ますとの事になりました。  怪我での診断は、2週間安静。 労災の5号用紙と8号用紙を渡されると思いましたが、社会保険労務士専用の用紙を渡され 病院方から労災5号用紙の提出を催促されています。 社会保険労務士から渡された用紙には記入をして郵送しますが、病院への連絡と労災への 手続きは、全て、社会保険労務士の方で、して頂けるのでしょうか。 会社側は、会社では無く、社会保険労務士の方と、やり取りをして下さいと言われました。 労働基準監督署内にも、社労士の方が居る事は知っています。

  • 健康保険証と労災の基本を教えてください。

    健康保険証と労災の基本を教えてください。 今まで国民健康保険だったのですが、スーパーに勤務し、社会保険加入にしました。教えてください。 1.通勤、会社での怪我、事故以外での仕事場、仕事関係ではない、怪我や病気や事故は労災ではなく、普通に健康保険証を使い自分が行きたい病院で回数も関係なく治療して良いのですよね? 2.勤務中や出勤中の怪我や事故で労災の場合、指定された病院でなければいけないのでしょうか? 3.労災というものは全額会社負担でしょうか?認定後請求はあるのでしょうか? 4.認定されるまで怪我や病気は病院に行ってはいけないのでしょうか? 我慢ですか? 5.もし労災認定されない場合、どうやって治療すればよいのでしょうか? 普通に自分で健康保険証を使い、病院に行く形になるのでしょうか? よろしくお願いします。