• 締切済み

労災。病院で一部負担金を支払いました。預り金ですか

病院で「通勤中の怪我」と言ったら、「労災の用紙はありますか?」「ない」と言いましたら、「1万円支払って貰う」と治療前に言われました! 「診療費請求兼領収証」を見ると、「一部負担金額」となっていました!! 「労災の用紙を持ってくれば、1万円は返って来ますか?」と尋ねると、「返って来ます」と言われました! 預り金?保証金?とは、違いますか? 保険証を使用しているのでしょうか? (労災保険指定医療機関)で検索すると、出て来る病院です。 この「一部負担金額」とは、なんですか? 保険証を使用されていたら、面倒な事になるらしいですが…

みんなの回答

回答No.2

通勤労災の場合は健康保険(3割負担)は使えません。ですので一旦10割負担で計算された一部の請求がなされたものと思われます。 レセプト入力する際、該当する項目がないため「一部負担金額」と記載されたのでしょうね。 貴方が為すべきことは、会社に通勤労災を申告し、労災の用紙を受け取り、病院に提出してください。

gozyou5335
質問者

お礼

はい保険証が使えない事は知っています。 すみません、それを書かなきゃいけなかったのかもしれませんね。 全額では無く、一部だったって事なんですかね? 治療前に1万だと言われたので、見ないで一部が分かるのか、不思議ではありますが。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

はっきり書きますね。 あなたがめんどくさいことをしようと色々考えるから余計にめんどくさい話になって居るということを理解された方が良いと思います。 健康保険を使えるのは、労働災害(通勤災害も含む)でない治療費です。 この場合、健康保険負担額が7割で、本人負担額が3割です。 労災(通勤災害を含む)の場合、労災負担額が10割で、本人負担は0です。 どっちの保険も使用しないで自分で払う。と言えば、多くの病院の治療費は、健康保険の2倍です。 病院は労災の書類がないわけですから労災として請求する先がありません。 そのまま来なくなられたら病院は丸損ですから、預かり金としてある程度の金額を預かるわけです。 その費目なんて、そもそも労災の書類を渡せば、全額返すだけのものなのですから、なんだっていいんです。 なので、労災の書類に会社のハンコが押されて居るものを病院に持っていけば、病院は、労災にお金を請求しますので、あなたから預かったお金は全額返すというだけの話です。 なのに、労災を使わないで会社が全額払うなら。とか、言うので、話がややこしくなって居るだけの話になります。 通勤災害なんて無免許運転で車を運転して事故を起こしたとか、車で歩道を走って居た(横断程度でなく)など、明らかな法律違反をして居なければそもそも会社に対して指導が入ることもないですし、会社がかけて居る労災保険の保険料が上がることもないんです。 それを変な取り方をされて話をややこしくされて居るだけの話なんです。 健康保険で手続きを進めて、それを労災に切り替えれば、一度健康保険に請求した分を病院が返還して、あなたから受け取った3割もあなたに返還して、労災へ10割請求して受け取るなどのやり直しをしなければならないので、病院や健康保険組合も手間がかかるから、病院としては、あなたがさっさと労災の書類を持ってくれば、預かったお金は返してあなたが持っていった労災の書類をもとに労災に請求するだけの話なんです。 ただそれだけの話なんです。 なので、一時的に預かって居るものがなんであろうと、そもそもあなたも帰って来れば良いだけの話なのに、一部負担金と書かれて居るからどうだと変なことに気をかけて居るからややこしくなって居るというだけの話なんです。 単純にあなたは会社に労災の手続きと会社から病院へ出す用紙を作成してもらい、病院へそれを出せば、預けたお金は返ってくるし、2回目以降の治療費もお金は取られないというだけの話なんですけどね。 それだけの話なんですけど、なんでややこしくしようとされるのかなぁ?と思ってしまいます。 こんな回答は不快でしょうから、この質問に対する回答はこれで終わりにしておきますね。

gozyou5335
質問者

お礼

やはり預り金の事なんですね。 ちなみに労災になって保険証が使えないのは知ってます。 会社が全額負担は例えば話なんですけどね。ちょっと聞いて見たかっただけで。現実には無いとは思ってはいますよ。

gozyou5335
質問者

補足

ちなみに自転車での自損で打撲でした。

関連するQ&A

  • 労災は全額負担してもらえるわけではないのでしょうか?

    初めて質問させていただきます。 先日、出勤途中に転倒し、足を骨折しました。 当初は通勤中の怪我が労災(通勤災害)に当たるということを知らず、健康保険を使って診療を受けました。(重要なことだと思っていなかったので、通勤中の怪我だと言うことは医者には言いませんでした。) その後、友人から「通勤災害に当たるのではないか」と聞き、会社に確認したところ、確かにそうだということになり、手続きをお願いしました。 小さい会社ですので前例がなく、事務の方がいろいろ調べてくれたのですが、この間 「健康保険を使うのと、そんなに変わらない分のお金しか戻らないかもしれない。一度健康保険で治療を開始しているし、手続きの手間など考えると、このまま健康保険で治療した方が良いかもしれない」 と言われました。 私は、労災と言うのは全額負担してもらえるものだと思っていたのですが、3割負担の健康保険と同等の負担額ということがあるのでしょうか? 会社の事務を信用していないわけではなく、そういうことがあるのかどうかをお聞きしたくて、質問しました。 (事務の方は、もう少し調べてみると言ってくれています。) ちなみに、怪我はたいしたことがなく、現在健康保険のまま治療を進めていますが、こちらの負担額は2万円いかないくらいだと思います。 事務の方が言うように、このまま労災申請しないほうが良いのでしょうか? (労災申請するのが正規の方法だということは承知していますが、怪我がたいしたことがないので、グレーゾーンだと言われました。)

  • 病院の労災について。

    現在、労災で治療を受けている者です。 大病院で見てもらった後、小さな病院でもOKということで通い始めたのですが、労災書類がまだ準備できていなかったため、小さな病院では自己負担で全額支払い、労災書類が用意でき次第、返金してくれるとのことでした。 労災書類も用意できたのですが、お恥ずかしい話ですが領収書を一枚失くしてしまいました。これは完全に自分の過失ですが、利き手のケガなものですからなかなかどうにも。 病院の受付に聞いても、「領収書は全部ないと返金できない」「領収書の再発行はできない」の一点張りでした。(なお、再発行はしないという趣旨は、領収書はおろか院内のどこにも書面で掲示されていない) そもそも、労災書類が準備できていないからそれまで支払えというやり方に疑問。よその病院ではそんなことはないのに。 これはもうどうしようもないことなのでしょうか。何か、病院側から返金してもらうための法的根拠などはありませんか。

  • 健康保険から労災保険に切り替え中なのですが・・・

    会社で怪我をし、病院で診断してもらい、健康保険を使用してしまい 現在、労災保険に切り替え中なのですが、初診+装具代金の料金を病院で払っており、労災に切り替えるためには、様式第5号と健康保険の自己負担分の領収書が必要と聞いています。 当方は会社で労災保険の切り替え手続きをしてもらっているのですが、 初診の領収書を無くしてしまいました。 もし、自己負担した領収書を送付していない状態で労災保険に切り替えると料金が帰ってこないだけでしょうか???それともなにかペナルティーがあるのでしょうか??

  • 労災での病院について

    職場で怪我をし、その近くにある病院で看てもらったのですが今ひとつ診療に疑問があるのと通院に不便なので家の近くの病院で改めて看てもらいたいのですが労災申請の際に問題あるでしょうか? あと、会社からは労災指定病院で看てもらうように言われましたがそれ以外で看てもらう事は可能でしょうか? 調べた限りでは 指定病院でなければ先に全額自己負担で医療費を払い後で国から支給される。 指定病院は保証金のみで後で労災の書類を出すだけですむ。で合っていますか?  怪我の具合が良くなく(重傷ではないですが)焦ってますどなたかご回答お願いします。

  • 労災で通院中です

    仕事中に怪我をしました。 会社から労災指定病院に行くように言われて現在通院中です。 最初は持ち合わせが無かったため、小額の預かり金を渡しましたが 次の日から窓口で全額負担を請求されてます。 窓口で労災だと報告済みですが、会社で 申請書の発行に時間がかかるらしく、その間全額自費で支払いしてます。 病院での検査や治療で(保険未使用なので)毎回結構な額を支払いしてますが 正直きついです。 労災申請書が発行されると、私の支払ってきた金額はいつ返還されるのでしょうか? だいたいの目安でいいので教えて下さい。 (会社が労災と認めての通院です)

  • 病院での自己負担額

    先日婦人科で診療していただいたのですが保険証を持参したにも関わらず診療費を全額請求されました。 今までの経験では診療費の3割しか診療当日は精算していなかったので疑問に思っています。 支払いの際に聞けば一番よかったのですが急いでいたために家に帰って領収書を見てから気がついた次第です。 保険分負担金額も領収書に記載されてありますがその金額も当日支払いました。この保険分負担金額とはいつか戻ってくるものなのでしょうか?その際何か手続き等は必要なのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。

  • 労災保険の治療費の負担について

    労災保険の治療費の負担について 先日、就業中に怪我をして入院しました 労災認定はされそうなのですが、治療の一部が保険対象外と言われました その分の支払い義務は会社側、本人どちらにありますか?

  • 労災保険をどこの会社が負担するか。

    現在働いている会社で、業務委託契約している会社があります。 その会社に対して、業務委託料を支払う時に労災保険を預り金として当社で計上しております。 (一応、契約書上は当社が負担する事になっています。) そこで疑問が生じたのですが、 労災保険は給料その他に対して計算すると思うのですが、 実際は業務委託料から計算しております。 業務委託元の会社へ給料金額などを問い合わせても当然教えてくれないと思うので、 この方法でよろしいのでしょうか? また、出向者の場合は、出向先が労災保険を負担する事となっていると思いますが、 業務委託の場合でも委託先(当社)が負担で間違えはないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 労災で病院にいきました。

    パート中にケガをして仕事を早退して労災指定病院へ行きました。 パート先へ電話して病院に提出しないといけない用紙を次の通院までに 送ってほしいとお願いしていますが、もうすぐ2週間になりますがまだ届きません。 初めての労災を使ったのでよくわからないのですが、こんなに時間がかかるものなのでしょうか? 対応が遅いので、本当に書類を用意してもらえるか不安です。

  • 労災について

    労災についての質問です。 私は期間派遣社員として働いていたのですが、その際に怪我をしてしまい病院にかかりました。 会社側は最初、労災を使うのを嫌がりかかった治療費分を全て会社負担でと言っていましたが、その1ヶ月後くらいにいきなり労災に切り替えましょうと言われ困っています。 何に困っているかというと既に病院では支払いを済ませてしまったので(´`;) 最初こそは預け金として一万円預けていたのですが既に返金してもらい自分の保険証で支払い済みです。 その場合には労災認定はしてもらえないのでしょうか? 病院では後から労災っていうのは無理なんで…って言われてしまってι ここまで長々と申し訳ありません。 労災について詳しい方、お答えしていただけましたら嬉しいです。