• ベストアンサー

離婚の高額な慰謝料請求について

今日は知人の離婚問題についてお聞きしたくて質問させていただきました。 知人31歳 奥さん30歳 子供2人(2歳・1歳) まずは内容を箇条書きにさせていただきます。 1.最初の原因は「性格の不一致」「価値観の違い」が原因で別居状態になった。(期間は1ヶ月) 2.奥さん側が別居後まもなく、当事者同士であまり話し合わないうちに勝手に弁護士を立て慰謝料請求などの内容を書いた公正証書(のようなもの)を郵送してきた。 3.浮気調査をしたらしく、別居後に旦那側が別の女性と会っているということをつきとめ旦那とその女性に対して慰謝料も請求してきた。 4.奥さん側から慰謝料請求の旨内容が書かれた「回答書」のようなものが弁護士から郵送され、10日以内に回答しろという請求がきた。 5.その慰謝料額は旦那側の収入・財産を考えると到底払えない金額であった。 以上説明不足な点があるかもしれませんが内容を書かせていただきました。 私が気になるのは、 1.「回答書」の内容に納得できないのに、期日までに返答しなかった場合、その内容の条件に従わなければならないのか? 2.旦那側は不貞行為はないと言っている。あくまでも別居後に相談をしているだけということ。 3.こちらもこれから弁護士に相談するつもりであるがもう遅いのか? とにかく一番気がかりなのは、送られてきた「回答書」の期限までに回答できない場合にどうなるのか?ということです。不満がある場合は延期などの対応はしてもらえるのですか?また法的に罰せられるのですか?その際は「こちらも弁護士をたてる」というふうに伝えるべきですか?これから弁護士に相談に行こうとは思っていますが、なにぶん期限まで日にちがないのでここに質問させていただきました。 わかりにくい文章なので、ご指摘があればおっしゃってください。非常に困っています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.1

>1.「回答書」の内容に納得できないのに、期日までに返答しなかった場合、その内容の条件に従わなければならないのか? そんなことはありません。 内容に同意できないのであれば、はっきり拒否しましょう。 考えてみてください。 その回答書は相手側が自分の要求を書き並べたものでしょ。 それが強制力を持つ理由がありません。 質問者さんの知人が同意していないのに公正証書を作成することはできません。 相手のペースにはまらないようにしましょう。 不貞の件もその事実がないであれば、しっかり否定しましょう。 >3.こちらもこれから弁護士に相談するつもりであるがもう遅いのか? 遅くはありあせん。

kano_april
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 「回答書」は私も実物を実際に見ているわけではいので、正確には把握していない部分もありますが、内容に不満であれば拒否できるものなのですね。 やはり、そのような内容のものは両者の合意がないと成立は不可能なのですよね。 私個人としては、お互いが協議離婚でうまくいかなければ、調停離婚にすべきなのではないのかなと思っております。いくら相手側に弁護士がついていようとも 調停離婚で第三者に間に入ってもらい、公正に判断をくだしてもらうのが1番なのではと思っております。 また、なにかお尋ねするかもしれないですが、そのときはまたよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#80537
noname#80537
回答No.3

「回答しなければ今度は裁判しますよ」ということであるに過ぎず、別にそのまま払う必要はありません。 ちなみに、なぜ期限をつけるかというと相手の返事をいつまでも待っていられないからです。 払う必要はないが、すぐに裁判に移行する可能性が高いので、専門家を依頼することをおすすめします。

kano_april
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 今回は、なんとか回答を待ってくれるということになったそうです。今後どうなるかはあかりませんが。。。アドバイスありがとうございました。

  • moanne
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.2

「公正証書(のようなもの)、「回答書」のようなもの」は、どちらも内容証明郵便だと思います。これには通常、配達証明も付いています。 「慰謝料額は旦那側の収入・財産を考えると到底払えない金額」交渉ですから、押し返されることを予測して、最初は高額の請求がくるでしょうね。 回答書に回答しろというのも変な話しですね。「通知書」ではないのですか?いずれにしても、期限までに回答しなくても何も起こりませんし、法的に罰せられることもありません。 遅くはありませんので、弁護士に相談されることをお勧めします。相手方にプロが付いているのですから、こちらもプロに頼んだほうが良いです。

kano_april
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。たぶん、慰謝料については高額を要求しているのは確実だと思います。しかし、知人は法律なども無知でイマイチどうするべきなのか判断がつかないようでおります。「回答書」は「通知書」ともとれるものかもしれません。(すみません、私も少々情報不足で) もう一度本人に細かいことも聞いてみたいと思います。ただ、期日にとらわれず焦って返事をしてしまう必要はないのだなということをmoanne様から教えていただけたので、ゆっくり確実に対応するよう本人に伝えたいとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚の慰謝料について

    私の彼女には仲の良かった男性がいました。 その男性は既婚者なのですが彼女のことを好きになったようで 現在奥さんと離婚協議中です。離婚理由は奥さんを好きではなくなった そして今は好きな女性がいるというものだそうです。奥さん自身はまだ 旦那が好きなようで離婚も旦那のためなら身を引くという覚悟らしいです。 しかしここで問題が発生しました。私の彼女はその男性を人間的に好きという だけでまったく恋愛感情はありません。しかしその奥さんからすればすでに 自分の旦那とできていると勘違いしているようで、離婚の原因を作ったのは 私の彼女だと思っています。そして彼女に対して慰謝料を請求しようと、 弁護士を通じて手続きをしているそうです。 こんな慰謝料ってありえるのですか?私には理解できないのですが... そして、本当に慰謝料が請求された場合はどのように対処すればよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の慰謝料請求について

    離婚後の慰謝料請求について 前夫と半年の別居を経て離婚しました。 別居前は彼を信じていましたが、別居5ヶ月目で主人が職場の女性と不倫をしている証拠を抑えました。 前夫は不倫を口頭では認めませんが、夫婦共同所有の一戸建てを売却した後のローン残債につき、200万円彼が多くはらうことしで、任意の形でそれぞれ書類を作成し、印を押しました。 「慰謝料」の文字はありません。 まだ自宅売却のめどはたっていません。 女性側への慰謝料請求は行っていません 離婚から一ヶ月がすぎ、メンタル的に落ち着いてくると、女性側にも慰謝料請求すべきではないかと思えてきました。 残債の差額はチャラになってもよいので、きちんと訴えようかと思います。 内容証明で慰謝料請求して、それではらってもらえなければ裁判という形で良いでしょうか?

  • 離婚調停 慰謝料請求調停を経験された男性の方へ

    当方男性です。既婚女性と不倫関係にありましたが、旦那にばれ、先方は離婚調停で完了しそうです。 ただ相手方旦那はやはり私にもなんらかの制裁を加えたいらしく、慰謝料を請求される可能性が非常に高い状況であります。 (旦那は弁護士に相談しているとの事、調停希望らしい) そこで下記について教えていただければ幸いです。 1.もし調停なら内容証明を自宅に郵送されるのか?他の方法は?  (私の妻にはまだ話しておりません。郵送なら事前に妻に話したい) 2.調停にて慰謝料を要求された場合、適正な額は誰が判断するのか?  (謝罪および慰謝料を支払う気持ちはあるが、額はどのように決定するのか?) 3.事前にこちらも弁護士に相談した方が良いのか? 以上

  • 離婚後に慰謝料を請求されたら?

    知人の事で相談します。離婚後11ヶ月して彼女が出来た事が前妻の耳に入った為慰謝料を請求されました。弁護士を通じて500万円です。知人は27歳、前妻は28歳で結婚期間は5年です。前妻の実家で同居していて、前妻は専業主婦でした。離婚は知人からの申し出でで、奥さんは嫌々だったようですが、婚 姻中に不貞行為はありませんでした。500万円という額は多いと思うのですが、弁護士が介入しているので無視する訳にも行かないと思うのですが、どうすれば良いのでしょうか?また、この慰謝料は支払わなくてはいけないものなのでしょうか?支払う場合いくらぐらいが妥当なのでしょうか?

  • 離婚の際の慰謝料について

    離婚の際の慰謝料についてですが、 ほぼ奥さんのほうに非がある場合は、奥さんの方が旦那に慰謝料を払うということもありえますか? 不倫などの場合はどうですか? 旦那が奥さんに慰謝料を払うと言うのはよく聞く話ですが、 その逆もよくある事なのでしょうか? 「その時々でケースや弁護士の力量による」という回答はあまりいらないです。 どのくらいありえるのか?を、なんとなく知りたいのです。

  • 慰謝料を請求されました。

    今、別居中の女性とお付き合いをしています。 彼女の別居の理由は、旦那の暴力や浮気癖など、数え上げたら切がないほどです。その旦那は、彼女が家を出た翌日から愛人を家に入れ、現在も夫婦同然の生活をしている次第です。 彼女は、生活費も払わない旦那に対し離婚を前提にした調停を申し入れております。 彼女とは、別居前からの知り合いではありますが、男女の関係になったのは別居後数ヵ月後のことです。 実は先日、彼女の旦那から私宛に慰謝料の請求書が届きました。 離婚調停になった発端はお前にある、300万の慰謝料を請求するとのことです。もちろん弁護人を通じての請求です。 離婚の調停になっている理由は決して私と彼女の不倫ではありません。旦那は彼女に早く家を出て行けともいっていたそうです。 彼女の家を出た理由が私にあるのなら幾らかの誠意は当然だと思いますが、調停になった理由は断じて私のせいではないので、慰謝料は一銭も払いたくありません。如何すればよいか教えてください。

  • 慰謝料請求について。

    旦那が不倫していました。 別居もしましたが、今は復縁して仲良く暮らしています。 愛人はというと、旦那の子供を出産しました。 私には子供はいません。 つい最近、養育費請求の調停の申し立てが来ました。 それは弁護士に委任していて、まだ結果はでていません。 ずっと我慢していましたが、その元愛人に慰謝料を請求するべきかどうか 悩んでいます。 気持ちとしては、私に対して一切の謝罪もなくのうのうと生きてる あの女に慰謝料を払ってもらいたい。 でも、あの女のために時間を割くのも… と、気持ちがまとまりません。 支払ってくれるとも思えないですし。 代わりに旦那がまた慰謝料請求されたらもっとむかつくし。 みなさんならどうしますか? 早く忘れてたいのですが・・・ なかなかそうもできず 困っています。

  • 離婚の慰謝料請求は旦那さんの両親にも及ぶのですか?

    教えてくださいませ。 離婚の慰謝料請求は旦那さんの両親にも及ぶのでしょうか? 例えば、奥さんが請求したり、確定した慰謝料全額を旦那さんが払えない場合はその親が負担したりするのかな?とふと気になりまして。 分る方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 20年前に離婚の元奥さんから慰謝料を請求された場合

    質問させて下さい。 まもなく離婚して20年になる元奥さんから、離婚は私と主人の不倫が原因でもあると慰謝料を請求された場合、私は応じなくてはいけないのでしょうか。 主人とは21年前に同じ会社で知り合い、数回目のデートでホテルに行ったところを奥さんに見つかってしまいました。私達はそのまま喫茶店で話し合いになり、奥さんにはこれからはもう会わないで欲しいといわれ承諾しその後私はすぐに会社を辞めました。 ですが奥さんはその後離婚調停を申し立て、平成7年3月に調停離婚が成立しています。 その半年後に私と主人は籍を入れました。 平成6年頃に一度奥さん側の弁護士から私に慰謝料請求の内容証明が届きましたが、その後は何も連絡がありませんでした。 それから20年近くが経ちました。 そんな中、数ヶ月前(平成26年の7月)に元奥さんから養育費の未払い分の請求があり、 支払いました。 そして、今日私宛に再度奥さん側の弁護士から配達証明が送られてきました。 怖くてまだ受け取っていませんが、慰謝料請求では、と思います。 もしそうだとしたら私は応じなくてはいけないのでしょうか。

  • 慰謝料の請求について困っています。

    慰謝料の請求について困っています。 私の妻が不倫をして不倫相手の奥さんから弁護士を通じて精神的苦痛を受けたとのことで慰謝料請求を1000万程要求されています。相手の方は子どもがおり、旦那とは離婚していないようです。 本人か探偵事務所を使ってかわかりませんが、浮気現場の証拠を持っているようです。 相手の旦那は特に何もないようで私自身不倫相手の旦那に怒りを感じます。 請求額もとても払えるものではなくどう対処していいかわかりません。 まずは何をしたらいいでしょうか。