• 締切済み

どこで調べる事ができるのか教えてください

sts2006の回答

  • sts2006
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

売る気はないのですか? 昭和16年とは かなり古いですね。価値がどの位するのかを知りたいのであれば古本屋さんだと思います。

noname#33705
質問者

お礼

早速ありがとうございます 婦人月刊誌ですので価値のある物なのか怪しいとは思いつつ、好奇心に勝てません 内容は戦時中ということもあり、興味深いものが読み取れる品です その為に友人も手放す事は考えていないのです 参考にさせて頂きます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 昭和58年の月刊誌(小学2年生)を探しています

     どこか昔の月刊誌を扱っている古本屋さんをご存知でしょうか? 小学館の月刊誌小学2年生(昭和58年、1983年)がほしいのです。 何月までは覚えていないのですが… 売っている所があれば、自分で探しますので、知っている方 教えてください。

  • 雑誌 火の鳥の価値について

    昭和55年発売の月刊マンガ少年別冊 手塚治虫「火の鳥」全9巻の価値はどのくらいなものなんでしょうか?かなり古く、傷んでおります。  オークションに出す前にどんなものか知りたいのですが・・・。 A4版より少し小さいくらいの大きさです。

  • 未使用の昭和64年200枚(連続)年賀はがき

       未使用の昭和64年200枚(連続)年賀はがき こっとう的価値はありますか?

  • 古本で月刊PLAYBOYが沢山置いてある店を知りたい^^

    どうも初めまして! 月刊プレイボーイで欲しい号があるのですが、オークションでも数が少なくて、それで充実してる古本屋があったら教えて欲しいです。 都内以外でも、大丈夫です^^; どうかよろしくお願いします。

  • 骨董品の値段について 骨董品の売り方について

    良く鑑定団なんか見てますと骨董品に100万円などと値がついていますが。 あれは鑑定士側が100万なら買う人がいるだろうと憶測で値段をつけているだけ なのでしょか? もし100万円の骨董品を持っているとしたら、どうやって売ったらいいでしょうか? まず骨董屋に売ったら20万円位で買い取られてしまいますよね。 はたまたネットオークションだと古物商取扱許可証など必要な気もしますし。 100万円の価値がついたものを100万円で売るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 昭和17年頃でいう5円は今で言うとどの位の価値なのでしょうか?

    昭和17年頃でいう5円は今で言うとどの位の価値なのでしょうか?

  • 過去の雑誌・月刊ザテレビジョンを探しています

    2001年~2007年の間の月刊ザテレビジョンを探しています。 好きなタレントの記事が載っているようなので、欲しいのですが、 古いTV雑誌を多く扱っている古本屋をあまり見たことがないので…(汗 扱っている古本屋またはネット通販できるサイトがあれば教えて下さいm(_ _)m 古本屋でしたら・東京か大阪でお願いします。

  • 雑誌をさがしています。

    3年前の月刊誌(音楽)キーボード・マガジン 2005年12月号を 探しています。 古本屋などでもかまいません、店舗やネット上でも、見たという方 いらっしゃいましたら、教えてください。 私も販売元のサイトからバックナンバーの販売状況をみたのですが、 売り切れ状態で購入することが出来ませんでした。 オークションも同じく。 中古でも構わないのでよろしくお願いします。

  • お子さんの無い皇族方の遺品は、どうなってしまう?

    お子さんの無い皇族や華族の代々の「骨董とはいえない物や使っていた道具」などは、どうなってしまうのでしょうか。 勿論、価値のあるものは、それなりに親族や働いていた方々に譲られるのでしょうが、ひょっとしてオークションなどにでるなんてこともあり得るのでしょうか?

  • 婦人倶楽部、主婦の友等のバックナンバー

    婦人倶楽部、主婦の友の雑誌バックナンバー('60年~70年代)を扱っている古本屋さんを探しています!相当古いものだとたまに見かけるのですが私の探している年代のものだと探してもあまりなくっていつもオークションで購入しています。できれば自分の目で見てあさってみたいので東京や札幌、または通販でも結構です取り扱っている古本屋さんをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。どうかよろしくお願いいたします(涙)