• ベストアンサー

ケトンの確認反応

ケトン類に対する確認反応で,ヨードホルム反応ってありますよね。 R-CO-CH3の構造をもつものが沈殿をつくることで見分ける方法ですよね。 他にもケトン類の確認反応ってなにがありますか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.1

ヨードホルム反応は、ケトンの確認反応というよりも、メチルケトンの確認反応であり、酸化されてメチルケトンを生成するアルコールもヨードホルム反応を起こします。 すなわち、R-C(=O)-CH3 および R-CH(OH)CH3の構造を持つもののみがヨードホルム反応を起こします。 したがって、メチルケトン以外のケトンはヨードホルム反応は起こしません。 ケトンの確認反応としては、ヒドラジン誘導体との反応がよく知られています。しかし、これらの反応はアルデヒドでも起こりますので、カルボニル化合物の確認反応といった方が良いでしょう。 R-C(=O)-R + H2N-NHR' → R2C=N-NHR' + H2O H2N-NHR'としては、2,4-ジニトロフェニルヒドラジンが結晶性の誘導体を生成する物質として良く知られています。

関連するQ&A

  • アセチル基とメチルケトン(基?)は同じものなのでしょうか?

    アセチル基(CH3CO-)とメチルケトン(基?といっていいのか自信がありませんヨードホルム反応の所で見たことがあります。)(CH3-CO-R)は同じものなのでしょうか?同じものならどうして呼び方が違うのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アルデヒドとケトンの検出実験で・・・

    ヨードホルムテストが陽性、過マンガン酸塩と反応しないC5H8Oの構造式、 フェニルヒドラゾンと反応し、ジクロロメタン中で臭素と反応せずヨードホルムテストが陰性のC5H8Oの構造式がわからないです。教えてくださいm(__)m ヨードホルムテストが陽性だとケトンですよね。 よろしくお願いします。

  • ケトンの構造異性体の求め方を教えてください

    今年のセンター試験の化学の最後の問題の中にある部分なのですが、 http://www.47news.jp/47topics/pdf/23kagaku1_q_r.pdf 一番最後の分子量72、C4H8Oであらわせるメチルエチルケトンの構造異性体には、不斉炭素原子をもつものがあるか?と言う問題で、正解は○なのですが、何故○なのかがどうしても解りません! 自分の解釈の仕方では、 ケトンはR-CO-R'であらわせるので、-CO-を除いた部分は、 C4H8O - CO = C3H8 3*2+2=8なので、 ∴このケトンは飽和で二重結合はない。 (i)R=Hの時、 Rの部分がアルデヒドになってしまうので、題意を満たさない (ii)R=CH3の時、 R' = C3H8 - CH3 = C2H5 よって、CH3-CO-C2H5・・・(1) (iii)R=C2H5の時、 R' = C3H8 - C2H5 = CH3 よって、C2H5-CO-CH3・・・(2) (1)と(2)は同じメチルエチルケトン。 (iv)R=C3H7の時、 R' = C3H8 - C3H7 = H これだとR'がアルデヒド基となり、題意を満たさない。 なので、構造異性体がまず、見つけることができません… この問題どうすれば良いのでしょうか? もしかして、ケトンの形を崩して良いのですかね…? 二重結合一つある2級アルコールにすれば、 CH3-CH(OH)-CH=CH2 で、不斉炭素原子になりますけど…

  • βーヒドロキシ酪酸はケトン体?

    糖尿病などの検査項目であるケトン体には、  アセトン  アセト酢酸  β-ヒドリキシ酪酸 の3種類を含んでいるという記述がありました。そこで構造式を調べてみたところ、アセトンとアセト酢酸はケトン体であると納得できました。ところが、β-ヒドロキシ酪酸の示性式は CH3-CH(OH)-CH2-COOH のようです。これはケトン体なのでしょうか? ケトン体といったら R1-CO-R2 (RはC含有) だと思うのですが・・・。そもそもケトン体に対する理解が間違っているのでしょうか? どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!

  • CH3-CO-O-という構造をもつ酢酸、酢酸メチル

    CH3-CO-O-という構造をもつ酢酸、酢酸メチルはヨードホルム反応を示さないのでしょうか? CH3-CO-O-という構造をもつから示さないのでしょうか

  • ヨードホルム反応

    ヨードホルム反応では、CH3CHOH-Rが含まれるそうですが、このRってのは、HでもCでも何でもいいんでしょうか?

  • アセトアルデヒドのヨードホルム反応

    アセトアルデヒドをNaOH化でI_2と反応させると黄色い沈殿を生じる (1)この黄色い沈殿はなにか化学式をかけ ヨードホルム CI_3H (2)この黄色い沈殿する化学反応式をかけ とありましたがここが分かりません。 ヨードホルムが反応してアセトアルデヒドの遊離したH_3とCOH、それとNaOHから何ができるのかわかりませんでした。 I_2がそもそも全部ヨードホルムとして生成されるのかもわかりません。残ったIがナトリウムとも反応するんじゃないかだとか。。。 ちゃんとした化学式ならびどうしてそうなるのかをご指導お願いします。

  • ヨードホルム反応

    ヨードホルム反応 試験管に塩素水1mLをとり、さらにヨウ化カリウムaqを1mL入れる。よく振った後、クロロホルム(CHCl3)0.5mLを入れた。 そうするとヨウ素が遊離しますよね?そしてそのヨウ素とクロロホルムがヨードホルム反応を起こして黄色沈殿を生じるんであってますか? またこのときのヨードホルム反応の化学反応式を教えてください。調べても全然出てこないので困っています。

  • ヨードホルム反応について

    ヨードホルム反応の簡単な実験を先週行いました。 そこでisoプロピルアルコールとエチルアルコールの沈殿の色の 違いについて質問です。 前者は綺麗な黄色の沈殿が確認できましたが、 後者は黒っぽい黄色の沈殿でした。 単なる不純物混入によるものなのか、 他に理由があるのか分かりません。 もし経験などある方や、理由が推測できる方が おりましたら、是非回答をお願いいたします。

  • よーどごるむ反応陽性のもの

    高3の理系で受験が近づいてきています。 ヨードホルム反応で陽性のもので エタノール、アセトン、アセトアルデヒド、2プロパノールは覚えてますが 他にこれも憶えといたほうがいいよってのはありますか? 一応、構造も憶えてるんですが(R-C・・・みたいな) 暗記してすぐ応えがでるようにしたいんでお願いします