• ベストアンサー

タオル地に刺繍したいです。

boohoo5の回答

  • boohoo5
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

クロスステッチという方法もあります。 ばってんをたくさん縫っていき、最後に台になったヒモを抜いて出来上がりの抜きクロスステッチがフェリシモであります。 抜きキャンパスシリーズでミニタオルが入っていてそこに縫ったらかわいかったです。クロスステッチとは本来、リネンにキャンパスなしで縫っていくのですがこれはどんな生地にも対応できて初心者お勧めです。 ただし、アルファベットの大きさがそれほど大きくありません。図書館でクロスステッチ図案を借りてくるとよいかもしれません。シンプルなアルファベットもあります。

参考URL:
http://www.felissimo.co.jp/couturier/v3/cfm/products_detail001.cfm?SMOD=&WK=2109&GCD=372952&Page=1http://www.felissimo.c

関連するQ&A

  • タオルに刺繍してプレゼント

    付き合って1週間もしない彼氏に誕生日プレゼントをあげようと思います。2人共大学生です。でも、まだ彼の趣味とか全然わからないので、スポーツをやってる彼にタオルをあげようと思います。 そこで質問なのですが、タオルやハンカチにイニシャルを刺繍して渡すのは、男性はどう思われますか?? 古くさいんでしょうか・・・ また、ハンカチとかタオルは、百貨店に売ってるようなのでいいですか??

  • スポーツタオルに刺繍してくれるお店を探しています

    友達の誕生日プレゼントに、ネーム刺繍入りのタオルを贈ろうと思っています。 できれば福岡市内で刺繍してくれるところを探しています。 そうじゃなければ、郵送で対応してくれるところをお願いします。 ネットで検索したのですが、10枚単位でしかできないところが多くて・・ タオルは持ち込みでも購入でもかまいませんが、 購入の場合、粗品でもらうような薄いものではなく、 しっかりしたスポーツ用のタオルが希望です。 刺繍はネームのみで、フォントや色が選べればデザインは必要ありません。

  • タオルに名前を刺繍してくれるところありますか?

    バスタオル、スポーツタオルに自分の名前を刺繍してくれる お店、ネットショップはありませんか? ・タオルを購入と同時にサービスとして名入れしてくれる ・タオルは自分で持ち込みして、名前だけ刺繍してもらう のどちらでもOKです。 贈り物にしたいので、タオル自体は値段の高いものでもOKです。 あと都内、横浜あたりのお店が希望です。 ネットならどこでもいいですが(笑)

  • タオル地に刺しゅうをする時

    こんにちは。 最近、刺しゅうをはじめました。 赤ちゃん用のグッズを作ろうと思って、タオル地に刺しゅうの図案を書く場合 いい方法はありませんか? チャコペーパーだと、チャコが移りにくいので力を入れると図案を描いている紙が破れてしまいます。 そのままタオル地に絵を描くほど、絵がうまくないし・・ いまのところ、お手上げ状態です。 良い方法があれば、ぜひ教えてください!

  • 名前入りタオルをプレゼントしたら・・

    ご覧いただいてありがとうございます。 私は20代後半の女性で、県外の30歳の男性と昨年の末から仲良くさせていただいています(お付き合いはしていません)。 いつも食事をごちそうになっているので、お礼も兼ねてスポーツをしている彼にナイキのスポーツタオルをプレゼントすることにしました。 ただ、普通のシンプルなネイビーのタオルだったので、目立たない糸(ダークグレー)でローマ字で名前.苗字のイニシャルを刺繍してもらいました。 そして直接渡したところその時は「ありがとう」と喜んでくれていたようですが、帰りの途中に来たメールに「中略・・あ、あと変なタオルありがとう」と来ました(涙)。「やっぱり渡さなければよかった。ショックです。」と返したら「何で?!結構気に入ってるんだけど。遠慮なく使わせてもらうよ」と実際は冗談だったようですが、大変傷つきました。 私は真に受けすぎですか?今回のことは水に流して忘れるべきでしょうか?今後の彼との関係をどうしていったらいいのか悩んでいます。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 都内の刺繍屋を探しています。

    普段部活をしている彼の誕生日に刺繍入りのタオルをプレゼントしたいと思っています。 刺繍はイニシャル等のシンプルなものが良いなぁと思っています。 そこで、東京・神奈川の刺繍屋さんを探したいんですが、 刺繍屋さんってどこにあるのかわかりません・・・。 また、暴走族とかのイカツイ刺繍をするようなお店だとちょっと怖かったりするのかな?なんて心配しています・・・。^^; 検索するとネット注文のサイトはたくさん見つかりましたが、ネット注文ばかりで店舗のある刺繍屋さんのサイトがなかなか検索できません。。。 彼の誕生日が1月中旬なので業者のお正月休みを考えるとあまり時間がないですし、ネット注文だと間に合わない可能性もあって、できれば直接お店に行きたいです。 間に合わないと困るので、直接お店に行ってデザイン等相談して間にあうかちゃんと確認して注文したいんです。 都内近辺で刺繍屋さん知っていたら教えてください^^

  • オーダーメイド 刺繍入りハンカチタオル

    300枚ほどのハンカチタオルのオーダーを考えています。 ラコステのハンカチタオルのようなタオル素材にオリジナルの刺繍をいれてくれる業者をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、情報をお願い致します。

  • 刺繍のステッチ

    おはようございます。お世話になります。 ハンカチに、イニシャルを刺繍したいのですが、 小さいものなので、どんなステッチで刺繍したら良いのか分かりません。 刺繍にお詳しい方、ご回答、宜しくお願い致します。

  • 出産祝いのガーゼタオルで刺繍が出来るものを探しています

    友人が出産をしてお祝いに何が欲しいか聞いてみたところ 『大判のタオルで おなまえの刺繍が入れられるもの。 ガーゼケットみたいなものが欲しい』 とのことです。 お名前の刺繍ができる大判のガーゼケットということで探したのですがバスタオルで刺繍ができるものはありますが、ガーゼケットではなかなか見付かりません。 友人は産後で体調も悪くあまりやりとりができないので どのようなものが良いのかわからなくて質問させていただきました。 なにかおすすめのものなどあればぜひぜひ教えてください。

  • 刺繍を始めたい

    こんにちは。 下妻物語を見て、刺繍を始めたくなりました。 私は20歳ですが、中学生の時に一度、挑戦したことがあります。 今でも時々見かけますが、猫の模様で鞄になる物に挑戦しました。 しかし、裁縫でもドレスは縫えるけれど小物は縫えない私。こらえ性と根性という言葉に無縁です(笑) 案の定、その時は途中で投げ出しました(初めてにしてはレベルが高すぎたことを、後日知りました) クロスステッチって何? というレベルです。 何から始めればいいでしょうか? ピカチュウ等のキャラクター物は、同色が続いていて簡単そうですが、使い道がありません。 それと、まず刺繍についての知識が必要かな?という気がしますし、道具も集めたいです。 お勧めのサイト、本、キットがあれば教えてください。 将来は、個人ブランドのドレスに、ブランド名の刺繍を入れたいです。