保育園利用者への質問:週3日コース+週1日ベビーシッターと週4日保育園、どちらがいい?

このQ&Aのポイント
  • 保育園を利用している方への質問です。出産後の仕事復帰について悩んでいます。週3日コースに週1日ベビーシッターを利用するか、週4日保育園を利用するか迷っています。週1日のベビーシッターは呼び出しに対応できるため、仕事の柔軟性が保たれます。週4日の保育園は、病気や体力面でのリスクが少なくなる可能性があります。ただし、週1日のベビーシッターは費用がかかるため、考える必要があります。
  • 保育園を利用している方への質問です。出産後の仕事復帰について悩んでいます。週3日コースに週1日ベビーシッターを利用するか、週4日保育園を利用するか迷っています。週1日のベビーシッターを利用すると、仕事の柔軟性が保たれます。週4日の保育園は、病気をもらってくるリスクが少なくなる可能性があります。ただし、ベビーシッターの費用がかかり、週の中で1日が無駄になることも考えなければなりません。
  • 保育園を利用している方への質問です。出産後の仕事復帰について悩んでいます。週3日コースに週1日ベビーシッターを利用するか、週4日保育園を利用するか迷っています。週1日のベビーシッターを利用すると、仕事の柔軟性が保たれますが、費用がかかります。週4日の保育園は、病気をもらってくるリスクが少なくなり、子供も体力的に楽そうです。ただし、週の中で1日が無駄になります。お互いの実家のサポートが期待できないため、ベビーシッターを利用する方が楽かもしれませんが、費用が高いかもしれません。みなさんのご意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

保育園を利用している方におききしたいです

お世話になります。 もうすぐ出産し、12月から週4日、仕事復帰する予定でいます。近くに無認可ですがいい保育園があるため、そこに預ける予定です。その園には、週5日コースのほか、週3日コース、2日コースなどもあります。 経験者の方におききします。 1)週3日コース+週1日ベビーシッター(病気のときも預かってくれるサービスをしている会社) 2)週4日とも保育園(ただし週4日コースはなく5日コースになるので1日分無駄?になる) のどちらがいいでしょうか?1)のほうが月4万ぐらい高いですが、出せない額ではないです。 1)のメリットとして、 ・週1日は保育園からの呼び出しにおびえずのびのび仕事ができるので、大事な仕事はその日に入れられる。 ・週4日より3日のほうが、病気をもらってくる可能性も減る(?)し、子供も体力的に楽そう。 があります。夫婦ふたりともなかなか早退・遅刻をしにくい仕事(どんな仕事もそうでしょうが)をしているうえ、お互いの実家は電車で3時間以上かかりサポートは期待できないので、週1日だけでもシッターを利用すると楽かな??でも、4万は高いかな?と迷っております。みなさんのご意見をおきかせください。どうか、よろしくおねがいいたします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.1

自分なら、(2)+病気のときはシッター、ですね。 子どもは環境の変化への適応能力が高い、といわれますが、同時にちょっとした変化にも敏感に反応して体調を崩したりします。 特に保育園に慣れていかなければならない当初から、今日は保育園明日はシッター、だと、ストレスも溜まるでしょうから。 それに仕事だって急に入ることもあるでしょ? 週5日確保できているのは強みです。 なにより子どもはよく熱を出します。 結果的にはシッターにも何度も頼むことになるでしょうから、その場合の出費を考えると、元気なときはそれを抑えたいもんです。 まぁいずれにせよ出産後のことです。 最近の保育事情は一年でがらっと変わったりするので、生まれてから改めて情報を集めるのでも遅くないと思いますよ。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにどんな子がうまれるかもわからないですし、あと数ヶ月あるのでゆっくり考えようと思います。

関連するQ&A

  • 保育園の特別枠とは?

    保育園に入れようと思って居て 一通り良さそうな園に見学に行き 保健所などには書類を出し 応募しているところです。 (現在仕事探し中) 良い所が見つかりそうなので 一カ月ぶりに良さそうな園に 空き状況を問い合わせたのですが… 聞き違いかも知れないのですが 「特別枠ですよね~?  今ちょっといっぱいですね~」 と言われました。 意味が判らなくて 聞いたのですが 「働く時間が短い人とかですね…」 と言われたので 一日8時間働けば普通枠で入れるのですか?と 聞いたのですが 「8時間とかそうゆう問題では…」とのこと… さっぱり判らない状態でしたので 質問させて頂きました。 現在 初めての保育園なので 子どもの病気の心配も有りますので 5~6時間週五日で仕事探し中です。 それだと 認可保育園は難しいでしょうか? 認可保育園の経験はないので 宜しくお願いいたします。

  • 一時保育の利用日数が自営だと二日って…

    一歳児の母です。仕事は個人で自営業(フリーランス)をしています。 在宅とはいえ、子供を見ながら仕事をするのも限界があり 週2、3日でも預かってもらえたらと思い、 一時保育の面接に行ってきました。 仕事が理由なら、月9日を限度に預かってもらえると 思っていたのですが、園の方に「自営業(在宅仕事)の人は 月2日しか利用できません」と言われ…ショックを受けました。 リフレッシュ目的の場合、月2日を限度に預かってくれるようですが、 私は仕事目的なのに、雇用じゃなければ認めないというのは…。 どこの認可保育園でもそれって同じなのでしょうか?

  • 保育園土曜保育の保育に欠けるとは?

     認可保育園の2歳児に息子を預けています。 今月から土曜休みの主人が月に2回仕事が入りました。私は土曜に語学学校に通っており、下の娘はベビーシッターさんに預けてました。 前回は保育園で預かってもらえたのですが「今回はお母さんの学校に通うことについては、保育に欠けると認められないので預かることはできません。下のお子さんと同じ所に預かってもらったらどうですか?」 と言われました。  家に帰り、保育に欠けるとは何だろう?まあ、趣味の範囲と言われれば仕方ないけれど、わざわざ別の無認可保育園やベビーシッターさんをさがさないと駄目なのか・・・と考えてしまいました。  アドバイスもらえると助かります。宜しくお願い致します。

  • パート保育士の勤務、これで大丈夫?

    パート保育士の勤務、これで大丈夫? よろしくお願い致します。 現在、一時預かりも含む小さな保育所で、パートとして働いています。 月10日前後で、8時間、扶養内の勤務です。 先日、仕事にも慣れてきたので早番、遅番をやってもらう…ということを言われました。 しかし、私は月10日ほどのシフト勤務で、週1日しかでなかったり、週4日勤務することもあります。 その非常勤の状況で、保護者対応などの朝の受け入れ、お迎えの報告などをやってもいいものか困っています。 早番の時は、園を開けて、1人で子どもを受け入れるそうなので、自分の子どもの病気など、突発的に休まなければならない事ができたら大変なことになります。 求人票には、保育補助と書いてあったので、早番、遅番があっても、正社員か常勤パートさんがついてくれての当番だと思いました。 それが1人で園を開けたり、閉めたりの業務だと知ってびっくり… 今までは、公立認可などの保育園に契約非常勤として仕事をしていたのですが、1人で園を開けたり、閉めたりすることは、正規の職員がやっていたので、パートがこの業務をやるのは、ちょっと無茶なんじゃないか?と思うのですが… こういう勤務状態で、こういう業務を担うのは、民間では普通なんでしょうか? 完全な民間ではなく、公設民営の保育所です。 保育所で働いている方、また保護者の方がいらっしゃいましたら、常勤でない者が受け入れ、引渡し対応しても良いものなのかどうか、回答よろしくお願い致します。

  • 満3歳児保育(4年保育)された方へ質問です

    来年の4月半ばで3歳になる娘を来年の4月から幼稚園の満3歳児クラスに 通わせようと思っており、2つほど園を見学もしたのですが、 家から近い園(車で5分以内) ・満3歳児は年少クラスに入る ・1クラスの人数が多い。年少で30人(内満3歳児が数名)、年中や年長に なると40人くらいに1人の先生。 ・週5日 家から遠い園(車で15分~20分くらい) ・満3歳児クラスが設けてある(1クラス20人程度) ・年中や年長さんだと、1クラス30人程度 ・週3日 園の方針などはどちらも良い感じに思えました。 家から近い園はやはり人数の多さがネックですなのですが、 いかがなもんでしょうか?そんなに気にすることではないのでしょうか? 娘は結構発達が早く、オムツも1歳半で取れ、2歳くらいには 言葉もペラペラで、同じ年くらいの子とはコミュニケーションが 取れないので、今は苦手のようで、年上の子と遊ぶのが好きな ようです。 現在、家の都合で週に1回、認可保育園に預けているのですが、 そこでは0~2歳児までが同じクラスで保育されるので、かなり つまらないらしく、泣いて嫌がります。一方、無認可保育園に 入れていた時は縦割り保育をしていて、お兄ちゃんお姉ちゃんと 遊んだり出来たので、「また行きたい」と言っていました。 現在、または過去に満三歳児保育(4年保育)された方へお聞きしたいの ですが、年少クラスを2年経験する場合の2年目のお子さんの様子は いかがでしたか?話の通じる友達と離れ、園生活に慣れていない子達が 入ってきた時に不安定になったり、園生活が物足りなくなったり しましたでしょうか? 満三歳児クラスを独立したクラスで設けてる園に入園された方は いかがでしたでしょうか? 周りに小さい子もおらず、4年保育の知り合いもいないので、 意見が聞けず、一人で悩みに悩んで困っております。 少しでも経験者の方のご意見を伺えればと思い、こちらに 質問させていただきました。どうぞアドバイスや体験談等、 お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 保育園に入れない場合の対処について

    ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 生後3ヶ月の娘がいます。 3月より社会復帰することになっていて、 4月入園の認可保育園に申し込み中です。 3月の1ヶ月間は、辛いけれど遠方の実家に預け、 週末だけ会いにいく、もしくは引き取って我が家で過ごす生活になります。 しかし、私が住んでいる地域は保育園申し込みの倍率が非常に高く 定員が9名のところに20名の募集があるような状況です (地域のすべての園が同じような状況です)。 入れなかったら困るので、無認可の保育園にも応募しようと 問い合わせたところ、少なくて60名待ち、多い園では100名待ちとのことで 「予約しますか?」と聞かれましたが、辞退しました・・・。 金銭的に余裕がないため、私が働かないと生活が難しいので 仕事しない訳にはいかず、ベビーシッターをお願いすれば 月収がすべて飛んでしまうので、お願いすることはできません。 実家に預け続けること自体は不可能ではありませんが、 遠方なので毎週通うことが厳しいですし、 子供と1ヶ月離れるのも辛いので、長く離れて生活することは 極力避けたいです。 今はとにかく認可保育園の抽選に通るよう祈るばかりですが、 同じような環境で、 働かなければならない、仕事も決まっているけれど預かってくれる 保育園が見つからない、もしくは見つからなかった、 という方、もしくはそのようなお知り合いがをご存知の方、 その場合の対処法があれば、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 4月生まれの保育園入園について(江東区)

    江東区在住で、保育園についてご相談させてください。 2015年4月中旬に子供が生まれました。 2016年4月の1歳の誕生日まで育児休業を取得する予定です。 2016年4月1日入園で、認可保育園への入園を希望しております。 かなり近所に公立保育園がありますが、そこは1歳児からの保育で0歳児のクラスがない保育園です。 てっきり1歳児クラスに申し込めると思っていたのですが、 我が子は4月1日の段階では0歳のため、その園には申し込みはできないようです。 無知ですみません。 なかなか希望通りいかないかとは思いますが、 かなり近所なので、できればその園に預けたいです… なので、翌年の2017年4月に1歳クラスからの入園に申し込み(2016年11月ごろの募集で)したいと思います。 ただ、2016年4月には職場復帰しなくてはならないため、 他の園へひとまず入園はさせたいです。 そこでご相談なのですが・・・ 無事に2016年4月に、他の認可保育園(0歳児クラス)に入園できている状態だと、2017年4月に、希望の園の1歳児クラスへの転園は難しいでしょうか。 また、2016年5月以降の途中からの転園はできるのでしょうか。 転園が難しい場合 認可ではなく、とりあえず認証保育園や小規模保育施設に1年間預けたほうが入りやすいのでしょうか。 他に、なにか方法があれば教えていただきたいです。 どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 保育園の急なお迎えに困ってます 

    0歳7ヶ月の女の子がいます。 今年離婚した為、娘を保育園に預けて 私は今月から働き始めました。 以前の職場に復帰したので 保育園の預かってもらえる時間に 勤務時間を合わせてもらってます。 働き始めて2週間しか経っていませんので まだ様子をみなければいけませんが、 すでに、熱による呼び出しで、 早退が3日、欠勤が1日です。 想像以上に、呼び出しが多く、 職場からも、もう少し大きくなってから働いたら? と、遠まわしに迷惑だといわれてしまいました。 わたしは東京都 板橋在住です。 急なお迎えや、病気のときに預かってくださる 「ファミリーサポート」というのもありますが、 申し込みに数週間かかります。 ベビーシッターを申し込むべきか考えていますが、 こちらも当然いきなりはムリですよね。 来週はお盆なので社員も少なく とても帰るなんてできません。 ・ベビーシッターご利用の方 ・板橋の「ファミリーサポート」ご利用の方 ・ワ―キングマザーの方で何か、ご利用されてる方 ・東京で急なお迎えなどのすぐに利用できるところ 何でもかまいませんのでお話をお聞かせください。 こどもの病気は仕方ないこと、 ベビーシッターとの相性、 シッターとこどもの慣れにも時間を要することは承知しております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保育園に週2~3日通わせたい場合、どうすれば…

    保育園を利用されていた方、特に認可外や一時保育、短時間保育を利用されていた方にお聞きしたいのですが、どういった形態で、どのように通っていましたか? 生後7か月の子供がいます。 今すぐという訳ではないのですがこれから数か月の間に、週2~3日・1日5時間ほどの保育利用を始めたいと考えています。 待機児童が数十人いる地域なので、フリーランスの自営という仕事内容を考えると、認可保育園は難しいです。 またフルタイムではなく週2~3日が希望なので、短時間保育コースのある認可外保育園にするか、認可外保育園の一時保育を利用するかで考えています。 この「一時保育」なのですが、私のイメージでは月1~2回とか、突発的な用事ができたとき…という感じなのですが、例えば週2回など好きなときに預けられるものなのでしょうか? そうやって頻繁に利用している方はいらっしゃいますか? ちなみに認可保育園の一時保育は1歳からしか受け入れてないようです。 また、もし1歳になっても、保育園に空きがないのだから一時保育だって満員なんじゃないかと思いますし、とりあえず認可外で考えました。 この点についてなのですが、認可保育園の一時保育は、仕事内容や勤務形態等によって順番が付けられたり弾かれたりすることはありましたか? 色々調べたのですがよく分からず、皆さんはどのようにされているか、参考にしたく質問いたしました。一部だけでも教えて頂けますと助かります。 ちなみに週2・3日なら稼ぎが保育分でなくなるんじゃないかと思われそうですが、週2回で十分フルタイム以上に稼げます。ただ数年後には稼げなくなることなので、今のうちにと焦っています。(せめて生後8ヶ月くらいまではベッタリしたいと思って今まで行動していませんでした) 乱文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 保育園の入所について

    私は現在2歳と0歳4ヶ月の子供がいる専業主婦です。 来年4月から保育園に入れようかと思うのですが、求職中でも認可保育園に入れるのでしょうか? それとも仕事が決まってからでないと入れないのでしょうか? 仕事も保育園に入れる事が決まらないと探しにくいと思うのですが。 無認可保育園に入れながら仕事を探して、仕事が見つかったら認可保育園へ・・・という流れでしょうか? 私は扶養から外れない程度にパートで働きたいと思っているので週3、4日働くつもりなのですが、保育園は毎日預かってくれるのでしょうか? 働いている日、時間だけなのでしょうか? 質問ばかりですみません。

専門家に質問してみよう