• ベストアンサー

首がすわったばかりの子を座らせてもいい?

miumiumamaの回答

回答No.4

たしかに、4ヶ月くらいの子は周りに興味をもち寝ているときの景色だけでは満足しなくなってくるんですよね。 でも、首が座っただけのときにお座りはまだ早すぎますね。 腰に思わぬ負担がかかてしまうそうです。(酷くなると背骨が曲がったり、発達がおくれたり・・・) 両脇を抱えて立たせるのは、すこしならいいと思いますが、回数や時間が長くなるのはやはり負担になるとききました。 機嫌よくして欲しいのはよーくわかりますが、べつの方法で興味を満足させてあげることをオススメします。 うちは、そのくらいからベビージムを寝ているところにおいて遊ばせていました。だんだん手が動くようになる頃なので、ぶら下がったおもちゃをさわってすこしご機嫌でしたよ。 もしくは、抱っこ紐で立て抱き抱っこをしてあげていました。おんぶもその子によると思いますが、うちはけっこうすきでした。 時にはうつぶせにしてあげても、景色がちがうのでよろこぶかもしれませんね。 いずれにしても、個人差があるとは思うので、いろいろためしてみてください。(もうすでに試されていたらごめんなさいね。) 参考になれば幸いです。

tant
質問者

お礼

やはりはやいようですね。 うちも最近ベビージムで声を出してごきげんで遊ぶようになりました。 おすわり以外にもごきげんにさせる方法は色々あるのですね。 抱っこ紐は持ってないので購入を考えて見ます(^^)

関連するQ&A

  • 首が据わらない・・・

    3ヵ月半になる子供ですが、 まだまだ首が据わりそうにありません。 縦に抱っこした状態で首がカクンとなる事はなくなりましたが、 まだグラグラしている感じです。 手を引いて起こしても、全然頭がついてこないですし、 うつぶせにしても、ほんの少し顔がもちあがる時もあるかな、という程度です。 成長が遅いのは構わないのですが、 どこか悪いのでは、、、と不安です。 小さく生まれて、成長曲線も少しずつ追いついてきたものの、真ん中より下部で、 体より顔に肉がつきやすいみたいなので、頭が重いのもあるのかな、、、 と、いろいろ原因を考えてみているのですが。。。 遅かったけど、据わったよ!という経験談や、 早く据わるコツなどあれば、教えてください。 うつぶせは泣くので、短い時間しかしてないのですが、 たくさんしたほうが良いですか? 初めての子育てで、不安です。よろしくお願いします。

  • 生後64日です。 笑うことについて教えてください。

    生後64日目の息子を持つ子育てが初めてのママです。 笑うことについて教えていただきたいのです。 私の息子は目を合わせることができ、話しかけると 小さな声で「アプゥ」とか「ウックゥ」だとか お話ができるようになってきました。 ですが、笑顔らしきものを見たことがありません。 最近やっと一日に一回あるかないかで 目を合わせながら口角が持ち上がって 笑顔っぽい顔になっているのかな?というような感じです。 でも笑っている感じではないような気がします。 私の息子は一ヶ月の中頃から2ヶ月最初まで 夜以外は良く泣いている子で(最近やっとキョロキョロしたり一人でも長時間おとなしくしているようになりました) ある方に 「最初良く泣いていて、眠っていないかった子は 笑顔が遅くて成長も遅めかもね。」といわれました。 笑うことについての似たような質問はいろいろ読んでみたのですが、 個人差だと思っても急に不安な気持ちになってしまいました。 よければどんな感じでいつ頃笑うようになったのか、 新生児の頃の生活が影響しているのか 教えていただきたいのです。 あと笑顔が遅いと首のすわりとか成長に影響もしてくるものでしょうか? 回りに同じ月例の知り合いもいなく、保健婦さんに聞いてみても「個人差です」としか教えていただけませんでした。 あと以前、同じような質問をした方のその後 どういう風になっていったのかも とても気になります。 是非この質問を読んでいたら教えていただけないでしょうか? 長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 1ヶ月10日の赤ちゃん だっこでしか寝ません

    はじめまして。 4月に出産しようやく1ヶ月になった息子のことで悩んでいます。 お昼間はおっぱいを飲んだ後、げっぷをさせようと肩に息子をのせて背中をトントンしているとすぐに寝てしまいます。 夜はそのままお布団におろしてもぐっすり2~3時間寝てくれるのですが、昼間はお布団におろすと5分とたたないうちに起きて泣き出します。泣かし続けるのはかわいそうなのでまた抱っこして寝かしつけも布団におろすと必ず起きて泣き出します。最近は昼間はあきらめて起きるまでずっと抱っこしていますが、さすがに1日7~9時間のだっこは疲れてしまいます。家事もなかなか出来ません。なにかいい方法はないでしょうか?だっこも横抱きでは寝てくれず縦抱きで寝かしつけうつぶせのような感じで2~3時間寝ていますが大丈夫なんでしょうか?泣かしたままでもいいのでしょうか?息子はすくすく成長してくれて現在5000グラムありかなりだっこがつらいです。このさきどんどん重くなるでしょうし、いつまで続くのかと最近は不安になってきました。今も抱っこしたままです・・・。このような経験をされた方、のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 首が擦れないスタイ(よだれかけ)をご存知ですか?

    10ヶ月の息子の子育て中です。 最近暑いので汗をかくのも原因の1つだと思うのですが、スタイをすると、首が擦れて赤くなってしまい、かなり痛そうです。 だからといって、スタイをしないと、あっという間に洋服がビチョビチョで…。 その辺に売っている安いスタイをしているからでしょうか? 首が擦れない、赤くならない、肌に優しいスタイをご存知の方がいらっしゃったら、ぜひメーカーやブランド名など教えてください!! また、タオル地やガーゼなど、生地のオススメもあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 首を振るのは・・・?

    10ヶ月の息子ですが最近首を振る(イヤイヤするみたいな)ことが多いのです。最初は面白がってやってるのかな?とあまり気にしてなかったのですが本を読むと耳が痛いと首を振ることがあると書いてあったので不安になっています。本人は全く具合の悪い様子もなく機嫌もいいです。このままほっておいても大丈夫なものでしょうか?どなたか同じ経験をされた方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 6歳男子・首、太もも痛

    6歳の息子(幼稚園年長)のことでご相談いたします。1週間くらい前に、急に首の左側が痛いと訴えて、大人で言う寝違えたのかと思って放っておいたところ2日で直りましたが、今日になって同じ左側の太ももから膝にかけて痛いと訴えて、歩くにも満足に歩けないほど痛いみたいです。 なにか考えられる病気があるでしょうか?病院に連れて行ったほうがいいものでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 我が子なのに

    5歳の男の子のママです。 息子は身長が高いので、来年小学校入学ですが、既に小学生に見えます。 ですが、4歳まで、ママ、ワンワン、ブーブ、単語のみでしたが5歳になる頃、ビックリする程喋る様になり会話が楽しいです…。 しかしまだ言葉が少しハッキリしないものもあります。 (身体が大きいのに言葉がつかえている)イコール(普通じゃない)という周りからの冷たい態度。 息子は友達の輪の中に自分から入ります、それなのに、他のお母さんは遊ばせないように引き離してしまいます。 そうなると息子は泣いてしまいます。 どこに遊びに行っても周りから変な目で見られ、最近では私と二人で公園で遊びます。 最近では息子の前で笑顔も少なくなり、子育てが苦行になっています。 おまけに私一人で子育てしています。 夜中、毎日一度は夜泣きで、激しく泣くので近所の人達が虐待だと勘違いし、警察、児童相談所、市役所、次々に通報されてしまい…。 息子に対して、カワイイよりも大変に変わってしまってます。 身体も弱く毎月病院…。 いい加減、私も疲れてしまいました、最近、原因不明の高熱、口にする物は全て嘔吐し、病気と思われる程、激痩せし体力も落ち、クタクタになっています。 ショートステイを利用したいのですが、当方、被災地在住で毎日数回の余震もあり、どうしたらいいかわかりません。 アドバイスいただけたら嬉しいです

  • 目をあわさない(長文です)

    やっと三ヶ月になった息子の母です。二ヶ月になり、覚えたての軟語で、よく私としゃべり、朝起きた時は最高の笑顔で一人で「あ~い、あ~い」としゃべって、意思疎通が出来てきたな~と思っていました。 しかし、三ヶ月になり、自由に首を動かせるようになってから、あまり軟語を話さなくなり 私のひざの上にのせて、向き合って座らせても、正面の私の顔を見ないで、右をみたり左をみたりして首を動かします。首を動かすのが、ただ楽しいのかな~と思って、その向いた方向に私も顔を移動したら、絶対逆の方向に向いて顔を合わさないようにするのです。 あんまりやってたら、泣くので、やめたりします。 これって、どうして??わざと?? 最近、意思疎通が全然出来ていないし、なんか寂しいです。。これも成長??しかし、私が洗濯物を干したりする時はこちらをずっと見てるし、夕飯を作っている間は、ほとんど泣いています。一人で布団の上でいるのが嫌みたいで、常に、おもちゃやお座りのだっこや、私のお腹の上に乗せてみたりしてあやしています。そうしないと、ほとんど泣いてしまうからです。昼間天気がいい日は散歩に行くと絶対泣かないので、喫茶店とかもいれて三時間ぐらいは外に行っています。みなさんは、昼間部屋の中にいるとき、どうやって赤ちゃんと過ごしていますか?最近、テレビもよく見て、テレビばっかり見ているときもあります。(私のひざの上で)。テレビって、あんまりよくないんでしょうか?(見るのはNHKの教育番組を見せるようにしていますが。)テレビのせいで軟語が減ったのかな~とも思います。だらだらした質問ですみませんが、似たような経験がある方、どうすれば、前みたいに顔を向き合ってお話してくれるようになるんでしょうか??(だんなは、目をあんまり合わせない人で遺伝かなと思いました。)

  • スリングの使い方

    生後2か月の子がいます。 最近スリングを購入しまして、1週間ほど練習しています。 首が据わらないので横抱きをしていますが、いまいち足の形が不安です。 リングとは反対側に頭を向けています。 足はかなり きつそうなのですが、あぐらをかくのは可能でしょうか。 うちの場合、膝は曲がっていますが股関節は伸びきっています。 それでも寝ているので痛くはないのでしょうが、股関節脱臼になるとき赤ちゃんは泣くのでしょうか? 横抱きが怖くて最近は基本抱き(コアラ抱き)をしています。これは足がMになっているようです。 近くで講習会をしていないので教えていただけますか。

  • 子供が首の骨を鳴らす癖

    こんにちは。私の小学3年生の息子なのですが、首を回してコキコキ音を鳴らす癖があります。「なぜ鳴らすの?」と尋ねたところ、「コキコキ鳴るのがおもしろいから」と答えました。痛みもなく、ほかに異常もなさそうなのですが、成長過程で異常が起こり、成人したときに異常が起こってもいけないと思い、病院へ連れて行くべきか迷っております。病院へ連れて行ったほうがいいか、行くとしたら何科へ連れて行けばいいのか教えていただきたく投稿しました。参考になる回答を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう