• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が子なのに)

5歳の男の子のママが悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 5歳の男の子のママは、身長が高く、早くも小学生のように見えます。
  • 息子はビックリするほど話すようになり、会話が楽しいですが、まだ言葉がはっきりしません。
  • 周りからの冷たい態度や友達から引き離される経験もあり、子育てが苦しくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fleet5
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

お母様も子供さんもただただお疲れなんだと思います。 余震のストレスってご本人の想像以上に強い物になっているんじゃないですか? それで、子供さんも不安定でお母様もお疲れなんですよね? お二人でぐるぐる悪循環になっているような気がします。 児童相談所には、通報される前に相談に行かれたらよいのではないでしょうか? どなたかに話を聞いてもらうだけでも、お母様の気が晴れるのではないかと思います。 子供さんの体が大きいのは嬉しい事です! 言葉の事は心配なら専門家へ相談して見て下さい。 虐待と通報されても笑い飛ばして良いと思います。 お花を買ってきて、一息ついて、子供さんをだっこしてお昼寝とかできたらいいですよね。 子供さんがお母さんとひっついて安心できたらよく眠ってくれるかもしれません。 よく眠れたら体力もつくかも。笑ってくれるかも。 がんばって、という言葉がふさわしくない気がするのですが、応援しています。 お大事に!

noname#133248
質問者

お礼

この度の大震災では子供達が精神的にダメージを受けて、オムツとれたのにまたオムツをするようになったりと聞いています。 正直、大人もかなり怖かったです。 息子の為に積極的に児童館などに行きますが、仲間外れなどで息子は(帰りたい)と言います。 私も気にしなければ良いのですが、まだそこまでドンと構える事が出来ません。 仲間外れにされて泣いた時に私が身体ごと受け入れたいのですが、それはまだ出来ず、(大丈夫だよ)しか言えません、そんな自分が情けないです。 そう思いながらも私は今、精神的についてこない為に直ぐ体調崩す始末。 一人で子育てをする大変さを改めて感じました。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

またまた、コメント失礼します。 うちの息子も呼吸が弱く、NICUに当分入院していました。 今でも、ちょっと何かあると過剰に心配しています。 ダメですよね。 地震のせいもあると思いますが、無理してがんばらなくて 良いと思いますよ。 私の地元では、一時間いくらかでヘルパーさんのような 感じを雇っている方を見かけます。 市が行っているサービスなので、安いのです。 何か良いサービスがあるといいですね。 自分の体調が悪いときは、ちょっと子供と距離をおくと、私はがんばれたりします。

noname#133248
質問者

お礼

そうだったんですね…。 息子は1ヶ月NICUにいました。 私のお産、医療ミスでした、ただ医療裁判となればとても困難なもので、裁判しておりません。 息子は幼稚園に行っているのですが、一週間続けて行けず、喘息はないのですが、咳が始まると2ヶ月も続き、その間、二次感染で更に酷くなり‥の繰り返しです。 この事で私はイライラもします、学校に行くようになったらどうなるんだろうと。 子育てに対し、あまりに疲れてしまった時に、自分は良い母親ではないと思い、息子と離れたいとまで思ってしまう程です。 子育て支援(ショートステイ、ヘルパー)など月曜にでも市役所で聞いてきます。 教えていただきまして、ありがとうございます。

回答No.5

私も三歳男子の母です。 育児はつかれますよね。 お一人で育児中とのこと、尊敬します。 私は仕事をしないといけないので、自分の母に日中預けています。 なんだか疲れはてていらっしゃるような気がしますが、体調はいかがですか? 自身姉が、県外で育児中にうつ病になりました。 一度、主様がゆっくりなさるのもよろしいかなとおもいますよ。

noname#133248
質問者

お礼

ありがとうございます。大震災から未だに毎日数回の余震で、子供を守らなきゃという思いで更に気を張っている中で子育ても苦行、ダブルパンチのようです。 息子は産まれた時に仮死状態でした、だから、病院からは(奇跡の子)と。 自力で呼吸が出来なかったんです、そのせいか保育園の頃から今に至るまで一週間も続けて通園できないのです。 実家とは絶縁にあり、五年間一人で子育てしてきました。 ショートステイ早く利用したいので、現状で可能かどうか市役所に聞いてみます

noname#132146
noname#132146
回答No.4

私は視覚障がい者の父親ですが消して後ろを振り返りません、周りの人に真正面からぶつかり、子供たちの親とも仲良くくらしているのです。 自分で理解を求めない人は置き去りにされ、自分から理解を求める努力をする人は必ず人に振り向いて貰えるのです。 私もいろいろな避難を浴びますが「頭を使えば目が見えなくても君たちと遊べるんだよ、ほう、メンコか、懐かしいな、、チョット貸してみろ、叔父さんの強さを見せてやる」といっては男の子の輪に入り、子供たちを驚かせているような明るい親父です。

noname#158453
noname#158453
回答No.3

>4歳まで、ママ、ワンワン、ブーブ、単語のみでした →発達検査等は受けてみましたか? 娘も3歳半まで単語のみでした。コミュニケーション能力が低く、癇癪もすごかったです。 3歳で専門医を受診し、発達障害の診断を受けました。 言葉が遅いだけ・・・ちょっと気になりますね。 もしかしたら、お子さんは言葉の発達の遅れから、十分なコミュニケーション能力が備わっていないのかもしれません。 一度、発達検査で調べてもらったらどうでしょうか・・ 小学校へ入学する前にしておいた方が良いと思います。 発達外来などがある、専門医がいる病院で受診する事をお勧めします。

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.2

日本って標準とか普通を求めますよね。 物や事によってはそれが必要ですが、 当てはまらないものもあります。 私 小さいときは規格外児でした。 離乳食サンプル平らげました。 一歳の誕生日に一歳児標準の洋服をプレゼントされたそうですが、 すでに三歳児並の体格だったのでタンスの肥やしに。 幼稚園児まではバス無料なのですが、 同園児とくらべても頭一つ分でかいため運転手に嫌疑をかけられたと亡き祖母が言ってました。 今は日本ではデカイ方に属しますが、 海外ではモデルにもなれません。

noname#139377
noname#139377
回答No.1

子供にとって最後の壁は母親だけです。 あなただけが特別ではなく、皆がそうやって色々な苦労をして大人になって行くのです。 大人になってしまえばあんなこともあったなぁ、くらいに軽く親から話を聞くことはありますが、 当時の親はさぞかし苦労していたことは親の立場になった今ではよくわかります。 子供が泣くのは何故だと思いますか?赤ん坊が泣くのも同じですが、 あなたの愛を求めているから泣くんです。泣くことであなたが安心を与えてくれると 思うから子供も赤ん坊も泣くんです。 私も中1くらいまで泣き癖がありましたが、今になって思うことはそれだけ母親をいとしいと 感じていたからでした。怖い夢を見たと言い、母親の布団の中に潜り込んで寝るだけで すごく暖かくて幸せでした。 だから、男ってのは大人になっても母親の匂いが忘れられないんですよ。 恋愛にもそういった安心感の匂いのする女性に惹かれるというのもあります。 おそらくあなたがギスギスしているあまり、一緒にいても不安な心持なのだと思います。 こんな状況でどうしたらいいかわからないのはあるでしょうけど、かといって特別扱いは できません。 伝記を読んだことありますでしょうか。野口英世なんか特にそうですが、彼は福島県、 今回の被災地の生まれですが、彼の母親ほど彼のために苦労したと語り継がれる 人はいないのではないかと思います。 あなたが諦めたり、疲れた顔をすることはひいては息子さんを不安な目に遭わせる のと同義です。どうやったら息子さんを安心させることができるか、それを一番に 考えるべきだと思いますし、そうすることでそれは必ず自分にも返ってきます。

noname#133248
質問者

補足

仰ることもわかります。 でも、私は母親ですが、人間です。 イラつきもします、かわいくてしかたない時もあります。 私は今、実際に身体にいろいろな症状が出て体力も落ちている時は頑張れません、気持ちはあっても身体がついてきません。 私だけが大変、など思っていません。 夜泣きは、睡眠障害です。薬もあります。 この5年間、1日平均睡眠時間は3~4時間です。 息子との関係にヒビが入らないように、そして、いつ倒れてもおかしくないと児童相談所、市役所の児童福祉担当からショートステイを勧められています。 諦めはしませんが、被災地在住、毎日毎日数回の余震で更に精神的に負担がかかっています、これは被災地の皆です。 息子の為に一時的にショートステイを利用したりして私は身体を普通の状態に戻そうと考えています。 仰る言葉も大切に致しますね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう