- ベストアンサー
消費税の端数
消費税の端数は四捨五入ではダメなのですか? 例:本体159円、消費税7.95円の場合 166.95円になりますがここで四捨五入して 167円ではダメですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
消費税法では、物品の販売の際受け取る消費税の端数処理については、切り捨てるとか切上げるとか特に規定はしていません。 切り捨てにするか切上にするか、あるいは四捨五入にするかは、その事業者の任意です。一般的には、切捨てが多いようです。
消費税の端数は四捨五入ではダメなのですか? 例:本体159円、消費税7.95円の場合 166.95円になりますがここで四捨五入して 167円ではダメですか?
消費税法では、物品の販売の際受け取る消費税の端数処理については、切り捨てるとか切上げるとか特に規定はしていません。 切り捨てにするか切上にするか、あるいは四捨五入にするかは、その事業者の任意です。一般的には、切捨てが多いようです。
お礼
ありがとうございました。