• 締切済み

結婚を断られた後の過ごし方

YOUTUの回答

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.8

#3です、お礼の言葉有難うございます。 具体的な変化は私には解りませんよ、ただし彼の中では漠然としているかもしれませんが「ない」とは思えません。 逆に貴女が恋人に「この人本当に私が好きなのかな?私と結婚したいの?」と感じた時にその彼に何を望みますか? 結婚に何が足らないか少なくとも彼は「俺と結婚したい訳じゃないだろ」と表現してます。 具体的何って私は彼ではないので解りませんが、彼が喜ぶ事を何か努力でやってみては?手料理好きなら上手になるように頑張ったり、家庭的な面を磨いたり。 でもね、貴女は「彼は結婚してくれるか解らないしなぁ、他の人探そうかな・・・」って考えている時点で彼の目は確かだったようにも思えちゃうんですよ。 それって=他に良い人が見つかれば彼じゃなくとも良いって事になるでしょ? 彼と結婚出来ないと意味がないって貴女が思えるのならばその気持ちは伝えるべきです、誤解であると。

mayumayujasmine
質問者

お礼

>彼と結婚出来ないと意味がないって貴女が思えるのならばその気持ちは伝えるべきです、誤解であると。 彼は、「彼が好き→だから結婚したい」という流れでないのが不満なのだろうし、そんな状態で結婚を考えられないのだと思います。 ただ、私の中では、「彼が好き→だから結婚したい」という流れではなく、結婚したい気持ちと彼が好きな気持ちはバラバラにあって、両方満たすことができないことに苛立ってしまっているのです。 このままの状態では、相手にも愛想をつかされるのでは?という思いから、焦って別れようと思ったりもしましたが、別れようとすると、好きだという思いが出てきてしまって、別れることもできません。 とりあえずは、自分の気持ちが落ち着くように、明るく振舞えるようになりたいのですが、何をすれば、今の心が満たされるのか、皆様からヒントを得たいと思っています。 別れたほうがいいという意見もあるのですが、私も、”彼の中では漠然としているかもしれませんが「ない」とは思えない”と思ってしまい、かと言って、今の状況でさらに問い詰めるのは良くないと思うので、もっと時間をおきたい、そしてもっと自分を磨きたいと思うのですが、自分を磨く?とか考え始めると、自分に何が不足しているのかという問いを彼に当たるような心持になってしまうのです。いけないことだと思います。 こういう心境を分かって欲しいという思いもあるものの、また責めてしまいそうで不安です。

関連するQ&A

  • 結婚適齢期なのに彼氏もいません

    結婚適齢期なのに彼氏もいません 28歳独身女性です。今年の秋には29になるのになかなか彼氏が出来ません。 前の彼氏とは1年半前に別れています。最初は、すぐ見つかると軽い気持ちでいましたが、相手が見つかりません。合コンにも積極的に参加してましたが、やはり見つかりません。 大学時代の仲良しが2人今年結婚することになり焦りが今まで以上になってきてしまいました。 先日まで男性とデートしていて付き合ってほしいと言われたのですが、不安もあり保留にしていたところ、1週間後に振られてしまいました。(友人いわく体目的だったようです‥) 今は恋愛以外に気を向かせようと習い事を2つやってますが、休日一人でいると不安ばかりがよぎってしまいます。 女性なら一度は通る道かとは思いますがこのまま焦り続けるしかないんでしょうか? 前向きに考えようとおもっていても次の日にはまた不安が襲ってきます。 もっと自分に自信が持てるようにスキルアップして転職しようかも考えています。 性格も自分自分と自分のことばかり気持ちが向くため、恋愛もうまくいきません。 何でも結構ですのでアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚の焦りがおさまりません

    29歳女です。 彼氏いない歴イコール年齢です。 結婚の焦りがとまりません。 私は家族が大好きで、なによりも家族第一に思ってきました。そのため彼氏いない寂しさをなく焦りも今までありませんでした。 けれどもこの歳になってようやく自分の危うさに気づきとても焦ってきました。 3歳年上の姉もいるのですが、彼女も結婚していません。 親が倒れたら? ここまま定年まで働き何もないまま死んでいくのか? 誰にも看取られず死ぬのか? 親孝行できない。嬉し涙を見たい。と。いろんな思いが頭の中を駆け巡り仕事も手につかなくなってきました。 今まで何度か合コンに誘われたこともありましたが、どうにも自分が恋愛をするというのが恥ずかしく、異性と何を話して良いかわからず、何も起こらず終わってきました。 これから動こうにも焦りで笑顔の作り方も忘れてしまいました。 焦りで押しつぶられそうです。 どうしたらこの焦り、抑えられるでしょうか? もう一ヶ月も焦りで毎日つらいです

  • 一体みんなどこで出会ってるの!!?

    私はもうすぐ28になる女です。 25過ぎた辺りから今年こそは結婚すると宣言しても、結婚どころか彼氏すらできません。よく、習い事や職場、友達の紹介や合コンと聞きますが…。ちなみに職場は女しかいない、習い事は料理教室だから女しかいない、友達は三人しかいない、うち一人は引きこもり、もう一人は遠距離の彼氏がいる、もう一人は私と同じで出会い無い。 最近は婚活パーティーに行ってみて、三人の男性から連絡先もらい、一人の人とデートしましたがなんだか盛り上がらず(。´Д⊂) 結婚してる人や彼氏いる人は一体どうやって知り合ってるんですか!? 私はずっとこのまま孤独なのではないなと思ってしまいます

  • 恋人を作らない主義

    好きになった人がいます。彼は特定の恋人を作らず、結婚の意志もないです。1人の人をずっと思い続ける自信が無いみたいです。彼女がいても浮気とかしてたらしいです。 ただ、今は私の事が一番好きで、連絡もマメな方だし、デートもします。ただ、私は彼女ではないので、彼を束縛は出来ないし、ワガママも言えません。でもたまに彼が浮気はしないでって言います。彼氏作れって言ったりもします。意味がわかりません。 私も彼は好きだけど、合コン行ったりして彼氏作ろうとしてますが、なかなかうまくいきません。 そういう男性を受け入れて、結婚された方はいるんでしょうか? もしくは男性で自分はそうだったけど、変わったとか。 多分こうやって頑張って活動してればいつか、他の男性に目が行くかも知れません。 でも自分でもバカだとは思いますが、彼の弱さを見捨てたら可哀想とも思ってしまいます。

  • 結婚できるのかな・・

    24歳の女です。 結婚できるのかが不安です(=自分を本当に愛してくれる人と会えるかどうか)。その前に出会い(?)がありません。職場はおじさんがほとんど。ジムや習い事にも行っていますが、恋にまで発展するような雰囲気ではありません。 1年前まで4年間付き合った元彼がいました。彼からは結婚の話もあったのですが、当時の私にはそれを考えることが出来なかったので、最終的に別れることになりました。 その後何度か恋はあったのですが上手くいかず・・・。もしかしたら元彼が結婚を考えてくれた最初で最後の人だったのかなとまで思ってしまい後悔してしまいます。 ちなみにジムのインストラクターが気になっていたのですが、恋愛までいくのはかなり稀だと思うので思いとどまっています。また会員のある男性とも勇気をだして自分から声をかけるところまではいったのですが、反応がイマイチで半ば諦めモードです。 出会いはいつどこであるかわからないと言いますが本当にそうでしょうか?まだ若いと言われるかもしれませんが、本当にこのままでは一人のままです・・・。

  • 29歳ですが、今まで一度も男性とお付き合いしたことがありません。

    29歳ですが、今まで一度も男性とお付き合いしたことがありません。 去年やっと婚活を始めて、生まれて初めて合コンに行ったりパーティにも参加しましたが、いい人には出会えず、最近では疲れてしまって失速気味です。 その代わり、ダイエットを始めたりして、今は自分磨きの時期だから焦ることはない、と考えたりもするのですが、30目前ということや、友達に彼氏ができたりするとどうしようもなく焦ってしまう自分もいます。 何か打ち込めるものがあれば、結婚や彼氏に焦ることもなく余裕ができるかもと思い、習い事なども考えているのですが、なかなかやりたいことが見つからず…。 自分が何をすべきなのか、わからなくなってしまいました。 こんな私に、何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 結婚を断られた後の付き合い方

    私は、30歳の女性です。 付き合って1年になる彼氏(32歳)がいます。 彼は、付き合い始めの頃、「結婚とかどうしてみんながしたがるのか分からない」と言っていました。 私は、付き合い始めの頃から、結婚を意識したお付き合いがしたいと思っていたので、悲しい気持ちになりましたが、付き合い始めの段階で結婚するかしないかを決めることはできないと思い、お付き合いをスタートしました。 多分、私の態度が慎重だったのだと思います。 付き合い始めてから半年ぐらいで、「○○(私)から誘ってくることは殆どないし、会いたいと思っているのかどうかも分からない。」と言われ、 自分が知らず知らずのうちに相手を避けてしまっていたのかもしれないと反省し、 その後、もっと彼に会うようにしました。 でも、という言い方は変なのかもしれないですけど、 結婚を考えられない彼氏と沢山会うのが、さみしかったりむなしかったり怖かったりしてしまって うまくいきません。 一度、結婚して欲しいと言ったことがあるのですが、それは断られました。一人でいたいそうです。 友達に相談したら、 1.結婚しなくてもいいから彼と一緒にいたいんだったら、今のまま付き合いを続けるしかない 2.結婚したいなら、彼と別れて、別の人を探すべき といわれました。 はっきりした方がいいのかもしれませんが、今のままの付き合いでは、彼に対してオープンになれずに、付き合いがギクシャクしてしまいます。 結婚を断られた後、どのようにしてつきあっていけばいいのでしょうか?

  • 彼氏いない歴=年齢です。

    現在20歳なのですが、今まで彼氏がいたことが ありません。 中学、高校は彼氏がいる人の方が珍しい環境 だったのでそれほど焦りも感じていなかったの ですが、大学に入り周りがみんな彼氏ができて きて焦りを感じています。 正直、私も彼氏が欲しいです。大学に入り、声 をかけて頂くことも増えて私に好意をよせてく れる方も何人かいらっしゃったのですが、なん となく会わなくてお断りしてしまいました。 見た目は彼氏がいたことないように見えないよ うで、彼氏がいたことがあると嘘をついてし まっています。処女であるということすら信じ てもらえません。 私は人見知りで、飲み会などでは話せますが、 普段は男性とほとんど話しません。(話しかけら れれば普通に話しますが) 男性をお付き合いをするということに対して も、この人となら結婚してもいいという人と付 き合いたいので、どういう人なのかをしっかり 見極めたいためとても慎重になってしまいま す。 また、環境的にも田舎の大学なので合コンなど の出会いの場がないので、今のままでは一生彼 氏ができないのではないかと不安です。 私のような方で結婚できたり、彼氏ができた方 はいらっしゃいますか? 見た目は自分ではわかりませんが普通で若干 ぽっちゃりしていると思います。(160cm50kg前 半ぐらい) 外見はどうしようもないので、内面的なことで どのようにしたらいいなどのアドバイスがあっ たらよろしくお願いします。

  • 結婚を考えてる彼女がいます

    結婚を考えてる彼女がいます つい先月大喧嘩をしました。 僕の元カノについて彼女が 激しく嫉妬しているため ことあるごとにチクチク言われていたので おまえはどーなんだよと過去をきいてしまいました。 付き合った人は2人 好きだったけど遊ばれたのが2人 だそーです! 付き合ってきた男性達には感謝しています 今の彼女を育ててくれて だけどチャラ男2人の話が 頭から離れません。 1人目は合コンで知り合って連絡を取り 好きになり何度かデートをしてからお泊り だが彼女がいた事判明し連絡を切ったそうです 2人目は居酒屋でとなりの男性と意気投合 連絡先を交換し何度かデートして お泊り。しかしこの男性も凄くチャラ男で 付き合っても浮気されるなど心配になり 連絡を切ったそうです。 その話を聞いてから なんで居酒屋で声かけるような 男に連絡先教えたんだよ絶対チャラいじゃんとか 彼じゃない男に抱かれたかーとか いらん事ばっか考えてかれこれ 1ヶ月くらい1人で思い返すと へこんでます。 客観的にみて彼女が男性を見る目を養うための 失敗だったなとか誰にでもそういう事は あるよなとわかってはいるんですが なんせ自分の大好きな女性なので 嫉妬に狂っちゃってます もちろん彼女にはこんな事いえませんが 28歳です真剣に結婚を始めて意識した女性です この嫉妬心の処理や整理の仕方を アドバイスしていただけないでしょうか 宜しくお願いします。

  • 女性の結婚年齢について

    女性の結婚年齢について 私は29歳女性です。 最近、周りの友達が何人か結婚したり子どもが生まれたり、おめでたいことが続いています。私自身、29歳という年齢もあり正直焦りもあります。 最近彼氏と別れたということもあり、もう結婚出来ないのか不安に思っています。年齢を感じさせないくらいきれいな人が30代で結婚するのはわかりますが、見た目も何もかもが普通だったら30代になったら婚期は減ってしまうのでしょうか?? 彼氏と別れてからお見合いパーティや合コンにも参加してるんですが、なかなかいい出会いもなくどうしたらいいのかわかりません。 おしえてください。よろしくお願いいたします。