• ベストアンサー

ヘラクレス市場

ヘラクレス市場についてお伺いします。 ヘラクレスで株の売買をインーネットでやっています。 売り買いの時少しかけ離れた値段を入れて待っていると 急に暴落、慕騰があり かけ離れた値段が約定する時があります。これはヘラクレスの特徴なのかどうかご存知の方いたら教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.3

ヘラクレスと大証一部・二部は最近新しいシステムになりました。 >急に暴落、慕騰があり かけ離れた値段が約定する時があります。これはヘラクレスの特徴なのかどうかご存知の方いたら教えてください。 まさにその通りです。ヘラクレスの新システムでは特に「成行注文」が非常に速い速度で執行されるため、訂正や取り消しが間に合わないだけでなく、そこに新規の注文を入れるのも難しいのです。(それだけ速い) 他の市場の「板」と並べて観察すると、感覚的にも非常に良く分かりますよ。

その他の回答 (2)

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2

新興市場、品薄銘柄はそんなもの。 急落、急騰を繰り返すので、それが楽しくてヘバリついてる人も たくさんいるのです。

  • masa123da
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.1

あくまでも僕なりの意見。アドバイスとしてお付き合い下さい。 東証においてもたまにありますよ。。 僕も少し株取引をしていまして、経験あります。 ヘラクレスに関しては大阪証券=大証での上場になりますので、企業のデータよりもお金儲けの取引が盛んなのかもしれないですね。 東証に比べると、マザーズやヘラクレスは上場しやすい規定になっています。その為、個人投資家の投資=デイトレード関係が集まり=株価の急な暴落が多々起きるのかも知れないですね。 以上、僕なりの分析でした。参考になれば幸いです。

goo133
質問者

お礼

有難う

関連するQ&A

  • ヘラクレス市場

    ヘラクレス市場で取引されている方にお尋ねします。私は、東証でしかトレードしたことがないのですが、最近、ヘラクレス市場に興味を持っています。だた、2日連日ストップ安または2日連日ストップ高のまま、INできない状況が続くような怖いイメージがあります。もちろん選ぶ銘柄にもよるのでしょうが。ヘラクレスでトレードされている方、どのようなことを注意してトレードされていますでしょうか?アドバイスいただけると幸いです。

  • 信用残高の情報がヘラクレスにはないのはなぜですか?

    信用残高の情報がヘラクレスにはないのはなぜですか? ヘラクレスやジャスダックの株をデイトレする場合、 夜の間に成り行き注文出してたら翌朝すごい高い値段で 約定することがあるのでしょうか? あるとすればその気配をしるデータは公開されているのでしょうか? 買おうとしている株が高値で引けているのでわたしはとても心配です。 こうゆう場合(高値で引けてる場合)は前日に成り行き注文せずに当日朝の板を見てから成り行き注文を出すべきなのでしょうか?

  • 市場全体の暴落時に

    市場全体の暴落時に上昇する可能性が高い株ってあるでしょうか? また仮に、明日市場全体が暴落しそうだ、と考えた時に上昇しそうな株の探す方法などもありましたらアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 各株式市場の指数表示について教えて下さい

    僕はデイトレ歴がまだ半年の未熟者で、この半年でかなり負けてしまいました。主にスキャルピングをしており、最近心がけている事は、銘柄ごとを過去一年の日足で見たトレンドやその市場のトレンド、その日の全体相場、等を見つつ売買してます。 新興株を売買する際、ジャスダックやマザーズ、ヘラクレスの指数が重要ですが、その指数がリアルタイムで見れる、ソフトやサイトはありますか?今はマケスピの指数を見てますが10秒ごとの更新になってます。 完全なリアルタイムで見れると良いのですが。 どなたかご存知の方がおられたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 同じ銘柄が別の市場での取引されているのですが。。。

    こんばんは。教えてください。 あまり株に詳しくないので具体的に銘柄を掲載してしまいますが。。。 7593 VTH ですが、私の地元の企業で最近頑張っている会社として投資しました。(お小遣い程度ですが・・・) ココ最近株価が何故か下落していて売るつもりがあったわけではないのですがインターネットで株価を何気なく見たらヘラクレスと名証2と二つの市場が出てきました。私が株を買ったのは名証2の方ですが、たまたま今日見たらヘラクレスの方が高かったのですが、同じ会社の株価が市場が違うので株価の相違が生じることはなんとなく分かるのですが、例えば、今日であれば株価の安い名証2で株を買ってすぐさまヘラクレスで売って儲けるということが生じてしまうのでしょうか? 仮に株価がどんどん下落してヘラクレスでは現状維持の場合私の株を売却は可能でしょうか? 因みにこんな質問していけないのかもしれませんが、今後この会社の株を所有していても大丈夫なんでしょうか?最近下がってしまっていて心配なので・・・。

  • 市場について

    これから株をはじめようとしているのですが、まずどの市場の株を買うべきかで悩んでいます。そこでそれぞれの市場の概要や特徴を聞きたい(たとえばハイリスクーハイリターンの市場とか、長期投資に向いているとか)です。よかったら、わかりやすいサイトも教えていただけるとうれしいです

  • 売り手市場、買い手市場

    売り手市場、買い手市場とは、企業から見た言い方でしょうか、株の売買をしているお役から見た言い方でしょうか? たとえば何か失態を演じて株価が下がった企業があるとします。そのうち上がることを見込んで買おうとしますね。するとその株はいま「売り手市場」というのでしょうか、「買い手市場」というのでしょうか? 純粋に言葉の使い方の問題です。実際の株取引にはもっといろんな要素があると思いますが、それは捨象します。

  • 東証開始前の取引

    トレードツールで見ると開始前から 売り買いが始まっているようですが、 実際証券会社は売り買いしているのでしょうか? これが時間外取引と言われているものでしょうか? 売り買いの状況を見ると、小さな株でも売り買い されていて値段が上がり下がりしています。 時間外取引だとすると、小資本の個人でも できるのでしょうか? 9時過ぎると前日終値が600円でも9時時点に630円に なっていたりします。 E*トレードを利用していますが、取引時間外に 注文しておけば9時前でも約定しますか? それとも9時以降に約定しますか? また、優先的に約定させたいときは、早めに 注文を入れておいた方が優先されるのでしょうか?

  • 新興市場と店頭市場の違いを教えて

    用語を調べたところ新興市場とはジャスダック、マザーズ、ヘラクレスの総称。 店頭市場は証券取引所を通さず、証券会社の店頭で行われる取引を総称して言う。とありましたが、 店頭市場とは上場してない企業の株を証券会社の窓口で取引するということなんでしょうか? 私は新興市場も店頭市場も同じだと思ってたんですが違うのですか? 教えてください。

  • ツールの株式約定情報(売約定と買約定)

    ネット証券の会社が提供している株取引のツールでは市場での株売買の様子(買約定と売約定)を色分けで見ることができますね。これで、買優勢か売優勢かをある程度知ることができるという説明が書いてあります。 ある株の寄り付きの約定数を見たら、オリックス証券のツールでは買約定で表示されたのに松井証券のツールでは売約定で表示されました。 質問 寄り付きの一番最初の約定でも証券会社によって逆の表示になることがあります。特に大量の注文が約定した場合、これでは売り買いどちらが優勢かを予想するのは不安になります。 なぜ同じになったり逆になったりするのかを教えてください。