• ベストアンサー

上司として

今年4月に転職し、某個別指導の塾で教室長として務め始めました。教室長という立場上バイト講師たちの上司となり、指導もしています。その中で一部の講師から威厳が足りない、頼りない、考えていることがよく分からない、との指摘がありました。ですが現状の私には何をどうすれば改善されるのかわかりません。どんな形でもいいので、アドバイスをお願い致します。

noname#33950
noname#33950

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20102
noname#20102
回答No.3

教室長としての威厳・・上に立つ者としての威厳といっても、それは迫力とか強さなどの表向きのものではないと思います。 もともとそういう資質を持っている人はいいとして、質問者さまはもともと威厳がなく、頼りなく見える性質なのでしょう。それならばそれを変える必要などまったくありません。 変えようと思って変えられるものではありませんから。 大事なのは、その仕事に対して誠実であるかどうかということではないでしょうか。 転職されたそうですが、塾の運営、生徒への指導という仕事が好きで選んだのですか? 基本的に仕事に対して真面目に誠実に取り組むことが、威厳のある上司を形作っていくのではないでしょうか。 私も長年、塾や予備校の教師をしてきましたが、生徒に何を伝えるか、どうしたら伝わるかを真剣に考えたら、自ずとどのような言動が最適になるかは見えてくるものですよね。 すると結果的に生徒にも、同僚たちにも信頼を得ることができるのです。 この仕事は基本的に、人間を相手にする職業です。 質問者さまは「考えていることがよく分からない」と言われたそうですが、相手に何を伝えることが必要かを今一度よく考えてみてください。 生徒への指導では何を伝えるべきなのか、上司として講師たちに何を伝えるべきなのか。 その都度その都度、独りよがりではなく、相手に何を伝え、何を聞くのか、それをきちんと抑えてコミュニケイションを大事にしてください。 ことさらに上司としての威厳とか生徒からの信頼を得るなどという目的を持たなくても、一つ一つの言動に真心がこもっていれば、必ず人はついてくるものです。

noname#33950
質問者

お礼

ありがとうございます。 形から入ろうとするのではないんだ。。。と(知っていたはずなのに)改めて思いました。焦っていた自分にも気付きました。

その他の回答 (3)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.4

参考URL で“コーチング”を検索してみてください。 「コーチングを身に付けよう」あたりの記事が参考になると思います。

参考URL:
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/index.html
noname#33950
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。教えていただいたHPはまだまだ難しいな。。。。と感じていますが、一つ一つ身につけていきたいと思います。ありがとうございました。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.2

がると申します。 んっと…かなり逆張りのようなやり方なので「ふぅんそんな考え方も在るんだ」程度に見ていただければ、と思うのですが。 私ならいっそ部下に「相談」してしまいます。 威厳…なんてものは「身につけようとして付く」ものじゃないですし。必ずしも上職として必須のものではないと思うので、あえて無視します。 頼りない、考えていることがよく分からない、については。とりあえず「自分が考えていることを開示」したうえで「どう思うか」を部下に質問してしまいます。 勿論、厳密に考えると。部下の意見は結局のところ「目下の視点からの意見」であり、そのあたりに注意しなければならない部分はあるのですが。 そうはいっても、まず「部下がなにを考え、あるいはなにを必要とし、なにを欲しがっているのか」を知ることはとても大切だと思います。 単純に「批判したいだけ」の人からはろくな回答が得られないでしょうが、きちんと考えている人からは、それなりに有意義な回答が受けられるように思います。

noname#33950
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く考えてもいなかったことなので、目から鱗な気分でした。 威厳が必要不可欠。。。というところにも驚きでした。

  • tanuyama
  • ベストアンサー率38% (109/286)
回答No.1

どっしりと構えて、余裕を見せることですね。余裕があれば、どんな問題にも一呼吸置いて対処できます。 部下には結果を求めて、過程に文句を言わないこと。 威厳は人物に備わっているものであるから、今すぐにつくものではない。 自分の意思表示をはっきりする必要があります。首尾一貫した自分の人生のポリシーの様なものを示せることが大切。 知識量はバイト達を圧倒すること。 上司風を吹かせないこと。

noname#33950
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の中の余裕のなさをバイトの子たちに見透かされていたのかな。。。とすごく不安になりました。 余裕が無くてばたばたしてる時にも、余裕がある風に見えるようになりたい。。。と思いました。 もちろん、最終的にはホントに余裕を持ちたいんですけれど。。。

関連するQ&A

  • 塾講師(個別指導)のバイトの面接について

    塾講師(個別指導)のバイトの面接について 個別指導塾のバイトの面接ではどんなことが聞かれるでしょうか。あと、自分は今、茶髪なんですが黒に戻した方がいいでしょうか?

  • 講師のバイト

    今、私は実家の近所の大手個別指導塾で塾講師のアルバイトをしています。 しかし、大学編入のため、引越しをするので、 3月いっぱいで今の教室ともお別れをしなければなりません。 短い期間でしたが、自分にとってはとてもやりがいのある仕事でした。 そこで大学編入後でも同じチェーンの個別指導塾で働きたいと思い、バイト募集サイトを探しましたけど、近くで募集しているところはありませんでした↓ しかし、私の教室でもそうだったんですが、慢性的な人事不足で、いつでも塾講師のアルバイト応募OKでした。 と言うことは、アルバイト募集サイトには載せていなくても(私がアルバイト募集を完璧に見つけられていないだけの場合もありますが) 講師を募集していることってあるもんでしょうか? 案外そうなら、 直接電話で募集の有無を聞きたいと思っています。

  • 個別指導の面接

    個別指導に興味があり、今週末に某大手個別指導塾で面接、及び試験を受けることになりました。そこでお聞きしたいのですが。 1,試験は数学(中3レベル)と英語(高校2年レベル)を受けるのですが、塾講師のバイト時の試験というのは難しいのでしょうか?(大学生に中3の問題を解かすのですから、相当の難易度が出るのではないかと恐れているのですが・・・・) 2,面接はどの様なことが聞かれるのでしょうか?また「相応しい恰好で・・・」と言われたのですが、スーツで行くべきでしょうか?

  • 塾のバイト

    個別指導塾のバイトに申し込もうとしている者ですが、 講師が生徒に対して出題する問題は塾側がつくるものなのでしょうか?

  • バイトを辞めるタイミング

    私先月から、自立式学習を掲げる某個別指導塾の講師のバイトを始めたのですが、そこの室長に、原則週3入ってくれと言われてしまいました。 私はほかにもバイトを掛け持ちしているため週3は非常にきつく、室長にいびられているのでやめたいのですが、いつ・どの時間帯に・どのような形式でそれを切り出せばよいのでしょうか?生徒のいる時間帯に室長に直接言うのはちょっと…と思うので。 また、確かそこは一年契約なのですが、2か月で辞めることは難しいでしょうか?

  • 一般的に見て、この担当生徒数ってどうですか?

    こんにちは。大学生の男です。 先日、ある個別指導の塾のアルバイト講師に応募しました。 その塾は何校か教室があり、僕が応募した教室をAとします。 後日、担当者から電話があり、「募集はしていたが実は今A教室は講師数は足りていて、B教室(こちらは僕が調べた時には募集していないと書いてありました)なら今度1人空きができるから、すぐにでも採用できる。B教室はどうだろうか?」と言われました。 ここでAとBの違いについて書きますと、 A:生徒120人につき講師20人。駅から近い。 B:生徒100人につき講師8人。駅から遠い。 僕としては駅から近い方が良く、シフトも週1くらい(多くて週2)しか入れそうになかったこともあり、一度Aに入れてもらえるか検討をお願いして電話を終えました。 そこでお聞きしたいのですが、一般的に見て、Bは明らかに講師数が少ないですよね? この塾は基本1対2、多くて1対3を教える所なのですが、それを考えても少なすぎるように思います。 ここを選んだ理由も「週1・1コマからでOK」だったからなのですが、Bだとどうやってもそれ以上のシフトを要求されそうな気がします。 ちなみに担当者曰く、AとBでは講師の回し方の方針が根本的に違うらしいのですが…。 個別指導塾でのバイト経験がないので、一般的な基準を知りたくなり、投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 教室長との面談

    教室長との面談 個別指導塾に子供を通わせています。 年に何回か、教室長との面談がありますが、家庭での様子や成績を聴取され、「コマ数を増やしましょう」という話か、季節講習前には、高額なスケジュールを提案する話です。 こちらからの塾での子供の様子についての質問や具体的な学習相談には、曖昧な返事ばかりで、教室長は個人については、よくわかっていないという事だけが理解できました。 指導してくださる講師が面談してくだされば良いのですが、一般的に個別指導塾では教室長が面談をするのでしょうか。 講師の方と話す機会も無いのですが、わざと会わせないのでしょうか。 生徒のための面談ではなく、会社の営業のための面談としか思えません。

  • 個別指導の塾講師について

    大学生のアルバイトで、個別指導の塾講師って総合的に見てどうでしょうか? 来年度から大学生なのでバイトを始めるのですが、初めて塾講師に挑戦しようかなと思います。 私自身個別指導の塾に通ったことがないのでどんなものか想像がつかないので経験者の方に感想など伺いたいです。 塾が忙しすぎて本分の学業のほうに時間が裂けないということはないか? 毎週安定して仕事があるか?(生活していかなければならないので給料も大事です) などいろいろ気にかかっています。 よろしくお願いします。

  • 恋愛対象?

    大学生で個別指導塾の講師(某有名個別指導塾Mなど)をしている人に質問です。 相手は中(3)・高(1)の生徒で恋愛対象になりますか? また、そんな経験はありますか? 男性の方でも女性の方でも結構です。

  • 専門学生で塾講師って可能ですか?

     医薬系の専門学校に入っている2年生なのですが、バイトとして個別塾の講師をやってみたいと思っています。  明光義塾やTKGなどは専門学生でも採用してくれるようなのですが、実際のところ専門学生は個別塾の講師になれるのでしょうか?ちなみに専攻は『化学』です。  実際に個別塾講師(大学生、専門生を問わず)をしている方、また採用する立場にある方に答えていただけると助かります。どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう