• ベストアンサー

体重を増やし、なおかつ脂肪ではなく筋肉にしたい。

身長:172cm 体重62kg 体脂肪率:17% 筋トレはほぼ毎日やっています。 もっと体重を増やして大きな体にしたいです。 それも脂肪ではなく筋肉にです。 1ヶ月前は体重が58kg、体脂肪率は12%でした。 意識して朝食・昼食・夕食を沢山食べるようにしています。 そしてエネルギーを脂肪ではなく筋肉にする為に毎日トレーニングしています。 具体的には 『腕立て伏せ・腹筋・背筋・懸垂・ダンベル』 それぞれネットでより効果的な方法を調べて実践しています。 自分で言うのをお恥ずかしいですが、普通の人よりは筋肉があるほうだと思います。 ですが体重が増えて体脂肪率も上がっているという事は、ただ単に太ってきてるという事ですよね? やはり炭水化物は厳禁ですかね? とりあえず体重を増やす為にご飯とか食べまくってるんですが。 そうでもしないとなかなか体重が増えなくて…。 何か良い方法(食生活)があれば教えて下さい。 目指すは格闘技【HERO'S】の『山本KID徳郁さん・163cm66kg』や『宮田和幸さん・172cm73kg』です。 スゴイ体してますよね~。 まさに筋肉の鎧・鋼の肉体とでも言いましょうか。 あっ、大変長くなりましてゴメンなさい(汗) どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.2

がると申します。 んっと、まず直接的に「筋量を増やす」ために必要なのはたんぱく質です。それも、良質なたんぱく質。 もし経済的に可能なら、プロテイン+アミノ酸を。経済的にしんどいなら「適切に加熱された」たんぱく質(生は消化しにくく、さりとて80度を超える温度で変質したたんぱく質もまた消化しにくい)を取得してください。 目安は、概ね体重1Kgあたり2gくらいという指針をよく目にします。(体重62Kgとの事なので、124gの良質なたんぱく質)。 ちと脂肪分もありますが、卵も良質なたんぱく質になります。 ただ、あんまり体内のカロリーが低いと「筋肉を分解してエネルギーにしてしまう」ので。炭水化物は「こまめに摂取」すると良いかと思います。 で、1日の総量としてはカロリーオーバーしない程度におさめる、と。 ちなみに脂質ですが。あんまり取るともちろん太りますが、取らなさすぎも体によくないので。そのあたりにもご注意を。 この辺本格的に突き詰めると「ボディビルダーの食事」に近づいてきます(苦笑

japanese2pac
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.4

脂肪を減らしたいなら有酸素運動をしなければ駄目ですよ。 筋トレは3日に1回ジムに通い集中して2時間。 残りの二日は自宅でのトレーニングで腹筋、背筋(回復が早い)、及び外でランニングっていうメニューがいいんじゃないですか? 僕もKID目指してるんですが、彼は背筋が特に凄いですよね。 背筋のトレーニング機器もジムに行けば何種類もあります。 それが目的でジムに行き始めました。 ラットプルダウンがどうしてもやりたくて。 公営のジムなら費用もそれ程かかりませんよ。

japanese2pac
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.3

手っ取り早く筋肉を増やすならプロテインでしょう。 ちょっと飲みにくいですが、なれれば大丈夫。 筋肉のためにがんばって試してみてください。 結構値の張るものですが、ネットショッピングなどで安く扱っているところもあるようですよ。 あとは筋トレもやり方はいろいろとあるようですが、かなり強度のものを1回実施して2日程度休んで筋肉を補修させる(強い筋肉痛が起こる程度)、という方法を繰り返すほうが毎日中程度の負荷を与えるより筋肉は付きやすいと思いますよ。

japanese2pac
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

>具体的には 『腕立て伏せ・腹筋・背筋・懸垂・ダンベル』 それぞれネットでより効果的な方法を調べて実践しています。 想像するに、ご家庭でやられているのだと思うのですが、自分の体重を利用した程度のトレーニングでは負荷のかけ方が足りないので、質問者さんの望むような体型は無理です。 ジムに行って、高負荷をかけるトレーニングをするのがよろしでしょう。 毎日、上記の運動をやっていると言うことでなので、今の質問者さんの体型は当然の結果です。しまった体向けのトレーニングです。 ジムに行けば同好の士がたくさんいてるので、質問者さんのように具体的な目標を持っている人には楽しいと思いますよ。

japanese2pac
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう