• 締切済み

アダルトサイトの請求書の表示を止めるには?。

sapotenの回答

  • sapoten
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.3

「はちみつれもん系の削除方法」 http://helpers.jp/delete/remove_hachilem.html 上記ページによれば、 「削除できません。~プログラムを閉じてから、やり直して下さい。」 と出るのは、そのプログラムがOS起動時に起動するように設定されているからのようです。 上記URLに記されているように、セーフモードで起動し、該当ファイルを削除して下さい。 (セーフモードは、PC起動時に「F8」キーを何度か押す) http://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/start_end/kidou01.htm または、下記のソフトで、ロックを解除し削除する、という方法も有りかと思います。 「Unlocker」 http://cowscorpion.com/file/Unlocker.html

migajii
質問者

お礼

無事解決しました。お陰様で安心してPCに向う事が出来ます。 有難う御座いました。それにしても、どんな質問にも即座に対応 出来るURLを提供する手腕に感服致します。 本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • アダルトサイトエンターで困ってます

    有料アダルトサイトPerfect-av.com 画面でクリックしたら入会登録完了と表示されました。その後代金請求督促画面が出て困ってます。セーフモードで削除できると聞いてやってみました。うまくできたようで安心してたら再起動したらまた画面に出てきました。完全削除の方法をご存知の方おられましたらご教示ください。よろしくお願いします。

  • アダルトサイトで請求の画像を貼り付けられてしまいました。削除の仕方を教えてください

    アダルトサイトを見てて、「perfect av」の請求書を知らない間に貼り付けられてしまいました。削除の仕方がわかりません。パソコンをリカバリすれば消えるでしょうか?大変困ってます。教えてください

  • 何も知らないのにアダルトサイトからの請求が来て困っています。

    今日、普通にインターネットサイトを見ていたら、いきなり(リンクも何も押してないのに)アダルトサイトが出てきて、ついでに何万円かを要求されました。それからはデスクトップには五分毎に請求の画面が出てきています。再起動やスパム削除ソフト、インターネットの接続を切る等、あらゆる手を使いましたが五分毎に請求の画面が出ます。その請求の画面を消すだけでもいいです。方法を教えてください。

  • アダルトサイトからの請求画面を消したい。

    アダルトサイトからの請求画面を消したい。 パソコン起動時に出て困っています。 「入会手続きが完了いたしました」という画面が出ます。 とりあえづalt+F4で消していますが 電源を切りまた立ち上げると出てしまいます。 過去の回答を参考にして クッキーの削除し、 キャッシュを削除、 復元もしたけど駄目でした。 パソコンはwinXPでウィルスソフトはウィルスバスターが入っていますが これを使って何とかなりますか? 出来るようでしたらやり方を教えていただけると助かります。 また他に方法があったら教えて下さい。

  • アダルトサイトの請求書

    何気なくアダルトサイトをクリックしてしまいました、そうすると、ご請求書 ご入会有難うございます、お客様には料金が発生しています、お支払いは期間内に指定の口座に振り込んでください、料金未納の時は所定の手続きを取らせていただきます。このような画面が出ています、これから先は何も書きこんでいません、どうすれば良いか教えて下さい、そしてPCを終了して再度立ち上げるとこの請求書の画面が出てしまいます、画面の削除の方法を教えて下さい。

  • デスクトップのアイコンの表示または非表示

    Windows7を使っています。 デスクトップのアイコンの表示または非表示、の、画面に、 スタートメニューの、検索を、使わずに、 コントロールパネルから、辿り着くには、どうすれば、よいですか。 コントロールパネルの、どこにあるか、教えてください。 それとも、コントロールパネルからは、たどり着けないのでしょうか。

  • アダルトサイトの請求の表示の削除

    子供がアダルトサイトにアクセスして誤って何かをダンロードしたようで、料金請求画面が出てくるようになりました。 色々な情報からかまわずいたら、料金請求期限切れでタイマーは止まりましたが、電源ONのたび期限切れの料金請求は表示されます。 これをでてこなくする方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • プログラムの追加と削除のアイコンが消えた

    Windows2000Proを使用していますが、コントロールパネルの中に「プログラムの追加と削除」のアイコンが見あたりません。 どこに行ってしまったのでしょうか? というより、どうしたら復旧できるでしょうか。設定方法などありましたら教えてください。 初期化するのは最後の手段にしたいと思います。

  • アダルトサイトの請求画面がでて困っています。

    パソコンの電源を入れるとアダルトサイトの請求画面が出て、システムの復元やネットで調べて、私のできる範囲で消そうとしましたが、数日消えていてもまた出てきて困っています。 最初は1つのサイトだけだったのですが、今は2つ(別会社のようです)でています。 こういうトラブルをお金を出して削除してくれる会社もあるようですが、できれば、自分で削除したいので、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • プログラムの追加削除

    コントロールパネルの プログラムの追加と削除で 削除した項目を復活させる方法はあるのでしょうか? 間違ってPro~って項目を削除してしまい、 デスクトップなどのアイコンの大きさや 画面が大きくなってしまいました。。。