• ベストアンサー

結婚式に招待した友人がドタキャン(韓国人)

4月半ばに式と披露宴を行い、去年卒業するまで仲のよかった韓国人29歳(A)と21歳(B)の子を招待していました。 当日の式直後、Bに「Aが足が痛くてこれないんだって」といわれました。 Aは3月上旬に足に怪我(ひどい捻挫)をしましたが、式の2,3日前にはメッセンジャーで、怪我の具合と式にこれるか聞いた時には「今、もう歩けるし会社で働いてるよ。行くよ。」と言って元気そうだったので安心していました。 で、ドタキャンです。前からルーズな所があったので、面倒になったんだろうなと思いました。同じテープルに知り合いがいなくなってしまったB、それも結婚式に出席するのは初めてと緊張していたのに、一人になってしまって申し訳なく思いました。 ドタキャンは非常識だと思いますが、でも本当に足が痛くなったのかもしれない。後で連絡くるだろうと思っていました。 しかしその後、未だに私には一言も、メールでさえもなにも言ってこないところに腹がたっています。引き出物も余ってしまって、当日Aに配送しようかと思ったのですが、配送より手渡しがいいかな?と持ち帰ったので未だにうちにあります。 そして、昨日Bからのメールがきました。 「おとといAからメールがきたけど、足が大変みたいだよー(;_;)GW前まで入院したんだって」とありました。 なぜ私へは連絡がないのか。それにGW前、AはMSNメッセンジャーに連夜オンしてるのをみているので、ドタキャンしたから話辛くて、B経由で嘘の言い訳しているのかなーとか、そういう疑う考えしかできなくなってモヤモヤします。 どのみち連絡がないのはおかしいので、韓国人ってみんなそんなルーズで非常識なの?と一度聞いてみたいです。 今回のことで、スッパリ縁を切ろうかなとも考えていますが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chellsy
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.3

何も考えずに縁を切ればいいと思います。 考えて腹を立てるだけ損です。 それと、日本人でもルーズで平気でドタキャンする人はいます。 韓国人だから…といった考え方はどうかと思います。 逆の立場で考えて、日本人は…とひとくくりにされたら嫌な気持ちがしませんか?

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、ひとくくりはよくありませんね。 すみませんでした。 仕事で韓国人の方々との接点が多いのですが、 ここまでやって、動作確認してから報告してくださいといっても ほとんどやりもせず、できました。確認もおわりました。 と一瞬でわかる嘘をついてきて、できたできないというより、やってないじゃないですかといっても、エヘヘとごまかしたりで絶対謝らない。そんなことがしょっちゅうで、日々うんざりしているので、こういう人種なのかなって思い始めてしまっています・・・。 (私がたまたま運悪く、そういう韓国人に当たってるだけなんでしょうけど) ただAだけは違うと思っていたのに残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

 私の上司も韓国の人で、結婚式に招待して出席と返事をもらっていました。前日は会社が休みだったので2日前の帰り際に 私「では明後日、結婚式で」 上司「あっ、そうそう、そういえば、ぼく、結婚式行けなくなったから」  というわけで欠席でした。 多分結婚式に対しての意識が違うのだと思います。  仕事は韓国の人相手なのですが、韓国の人は思い立ったらあまり計画せず即行動系の人が多く、振り回されてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私の上司も韓国の人で、結婚式に招待して出席と返事をもらっていました。前日は会社が休みだったので2日前の帰り際に 私「では明後日、結婚式で」 上司「あっ、そうそう、そういえば、ぼく、結婚式行けなくなったから」  というわけで欠席でした。 多分結婚式に対しての意識が違うのだと思います。  それから韓国の人は思い立ったら即行動系の人が多く、そのせいか、ぎりぎりのキャンセルもとても多いです。

reodic
質問者

お礼

回答ありあとうございます。 そうですね。意識の差かもしれませんね。 ただ日本に住む以上、日本での冠婚葬祭がどういったものか、勉強してもらいたいところです。 結婚式というものを軽く考えてるんだとしても、約束をして、約束を破った後のフォローがない所が納得できません。筋を通して欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67400
noname#67400
回答No.7

もうずいぶん前のことになりますが、私が結婚した時、夫が大学の研究室の友人だった韓国人を披露宴に呼びましたが、その人も当日来ませんでした。 他に中国人は連絡なしに家族をつれてきました。 推測でしかないのですが、韓国や中国の結婚披露宴は日本のものより、もっと気楽なもので、必ずしも悪気があったわけではないのかもしれません。

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうかもしれませんね。そう思い始めてます。 でも「悪気がない」って言葉は言い換えれば「無神経」なんですよね。 日本に住む以上、日本の冠婚葬祭のマナーを調べてほしいと思ってしまいます。日本人は自分が無知でも相手に失礼のないように、一生懸命調べるじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.6

韓国人に偏見を持つのも、相手を疑うのも、縁を切るのも、reodic さんの自由です。 reodic さんが韓国人に偏見を持っているなら、reodic さんの家族や親戚も同じと考えるのが普通でしょう。 そんな人が大勢いる中に行くのは、気が引けても仕方ありません。 また、本当に入院するくらい大変なら、他人の事にまで気が回らなくても仕方ありません。 (結婚直前の相手に余計な気を使わせないようにしたとも考えられます) いずれにせよ、嫌ならさっさと別れたらよろしいでしょう。 (でも、回答者の意見に左右されて、自分の目で確かめないなら、バカだと思います)

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と私の家族・親族を勝手に想像して、Aの肩を持つのも結構ですが、筋の通らないところの説明をください。 >また、本当に入院するくらい大変なら、他人の事にまで気が回らなくても仕方ありません。 >(結婚直前の相手に余計な気を使わせないようにしたとも考えられます) 連絡がない事情はそう考えることはできます。しかし、退院後にまだ連絡がないのはいい加減だと思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まあ、みなさんと同じ意見ですけど、 一応、逆の事も考えられるので・・・・ ルーズと言うより、申し訳ないと思っているからこそ、合わす顔がないから逃げている可能性もありますよね。 どっちにしてもいい加減ですが、いい加減の内容が違うので、後者の方が多少マシかと・・・・

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できれば後者と思いたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

まあ、国のことは別にしてその人(Aさん)がどうなのか?と言うことだけで考えましょうね。 ですから、そのAさんと今後どう付き合うかだけでしょう。 貴方の言うように >ドタキャンしたから話辛くて、 というのなら、韓国人一般の気質ではないということになります。韓国人の一般常識的に結婚式のドタキャンありういなら、気まずいとか話づらいって気持ちににはならないでしょうから。 ただ、私の周りには韓国の人がいないのでなんとも韓国人気質までは語れませんが。

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、人間的にA個人が非常識だったという認識になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

まぁ、あの国の人はケンチャナヨでいい加減な所がありますからね。 すっぱり縁を切っていいと思いますよ。

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すっぱり切ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

その人とはスッパリ縁を切ってもいいと思いますが、その人だけのために韓国人がみんなルーズで非常識なの?と考えるあなたの方が非常識です。別に韓国人を擁護するつもりはないけど。

reodic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国人としてくくったのは悪かったと思います。 ただ学校にいた頃の韓国人留学生十数人は、それもたまたまでしょうが(そう思いたい)みんないい加減で、人間として常識がないなーという行動が目立っていました。けれどAは少しルーズでしたが(日本人でもルーズな人間はいるのもわかっています)、まともだと思っていたのに、今回これだったので、ああいう言い方になってしまいました。 不愉快に思われた方すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式ドタキャンの非常識な友人との付き合い

    結婚式をドタキャンした非常識な友人との付き合いについてご相談します。 その友人Aは、地元の友人で小学、中学と同じ部活で頑張ってきた仲間でした。高校進学以降は、違う高校だったこともありあまり会うことも無かったのですが年に一回は地元の友達が帰省するタイミングで会う程度でした。私は高校卒業後大学進学、卒業し今26歳です。彼女は専門学校を卒業し数年後できちゃった結婚をしました。自分が社会人一年目のときなので23歳ときです。彼女の結婚式に招待されたので出席をしました。他の部活の友達も2人出席したので、3人でした。祝儀は三万円包みました。部活の仲間は9人なので、3人しか参加できなかったのですが、それぞれ浪人中だったり、と事情があったようです。 それから四年後、私が結婚することになり当然部活の友人は全員に声をかけました。メールでまずは出席できるか確認した結果 全員来れることになり久しぶりにみんなが集まれると大変嬉しく思っていました。招待状を送ると、1人どうしても仕事の休みが取れないので出席できないという子がでてきてしまい、結果Aを含む8人が出席できることになりました。結婚式前日のお昼Aからメールが来ました。『体調悪くて明日いけないかも。ごめん(>_<)』電話するも出ず…体調悪いのは仕方ないなぁと思いながらも、回復したらきてほしいと思い、『大丈夫?無理しないでね。明日体調が回復したら来れるように、式場には伝えておくね(*^^*)明日また体調みて分かったら連絡してね』と返事をしました。式は翌日15時からだったので、連絡を待ちましたが結局彼女からは連絡もなく、欠席でした。電話もせずにメール一本で連絡するとか非常識な上に、最終的な回答もなく欠席したAのことを本当非常識だと思いました。 まだ続きます。さすがに、前日ドタキャンで何かお祝いの品か、常識あれば祝儀を後日郵送でも送ってくるかなーと思い、彼女用の引出物はとってありました。しかし、彼女は一切連絡も祝儀もありませんでした。独身の友人なら結婚式の準備や料金のことを理解してないから仕方ないと寛大にも慣れますが、彼女は結婚式をすでにあげてます。前日に料理や引出物をキャンセルできずに費用がかかることらわかっていたはずです。ましてや、私は彼女の式に出席し三万円包んでます。すごく非常識だと腹がたちました!ただ、その友人は子供がおり、旦那さんも仕事を2回辞めており生活レベルが低いことを知っていたので生活レベルも違えば常識も無くなってくるのかなー仕方ないかなと諦めもしていました。気にしないようにしようと思ってました。しかし!式から一ヶ月後、フェイスブックに書き込みあり、明後日は友達の結婚!絶対行きたーい!つか、交通費考えてなかった…バカチーン!金なぃ…という感じの内容でした。結婚式当日の書き込みももちろんありました。人の結婚式にドタキャンしてお祝いも送らずによく私も見るとわかってたフェイスブックに書き込みできるな…と呆れました。 もう付き合いたくないなーと感じました。それから半年以上たってから1度、元気ー?というLINEが来ましたが元気だよー!と無難に返し、正月地元に帰らんのー?という質問にも今年は帰らない予定だよ、と淡々と返しました。本当は非常識だよあんたって罵りたかったけど、我慢して。でも気にしてないとも思われたくなかったので、そっかーとか残念とか質問ではないLINEには返しませんでした。 普通の感覚だとのこのこと連絡してこれんやろーにと思いましたがやはり非常識な人は違いますね。 そんな彼女とはもうかかわりたくないと思っているのですが、私は心が狭いですか? ちなみにフェイスブックも友達を削除したいと思ってますが、酷いですかね? 彼女と今後会うとしたら、地元の部活の仲間の誰かの結婚式かな?と思います。それにも来るかは怪しいですが…。Aの結婚式に参加した私以外の2人はまだ結婚してないので、会うとすればそのタイミングしかないと思います。もしあったらどんな顔をすれば良いかと心配でもあります。絶対にいい顔はできません。嫌味のひとつでも言いたくなるかも。みなさんならこのAと会った時どんな対応をしますか? このAのこと、どう思いますか?

  • 少し体調が悪いぐらいでドタキャンする友人

    友人Aと約束して、当日にドタキャンされました。 咳と鼻水で少し体調が悪いとの事。 蓄膿症持ちらしいです。 しかし当日ブログの書き込みをしてるし、友人のブログにも何カ所もメールしてるんです。 ブログは布団の中でも出来るとは思うけど。 しかも約束は徒歩5分の所で2時間ぐらい、買い物に行くだけなんです。 何日も前から楽しみだね~とメールがありました。 (正直、そのメールも多すぎてちょっと面倒くさくて) お互い子供がいるので旦那とも調整するので、ドタキャンされるとかなり残念です。 前もって約束10回したうち、4回ぐらいドタキャンされました。 風邪で、旦那が風邪で…とか(子供の体調不良はしょうがないと思います) ちょっと多いと思うんですよね。 話しを聞いてると、 どうやら自分が鼻水が出たぐらいですぐ病院に行くし 大変、つらいと良く言っています。 子供の予防接種前は1週間前から人ごみを避けるぐらいなようです。 ちなみに約束が全部向こうからなので 私の事が嫌いとかでドタキャンする訳ではない様です。 もちろん良い友人で好きなのですが ちょっと面倒くさいなぁ~と思います。 友人Aとは児童館や公園で会えて話すだけでも楽しいし満足です。 体調の事は本人にしか分からないと思いますが… 蓄膿症ってそんなに辛いんですかね? 少しの体調不良でドタキャンしますか? 色々な意見お待ちしてます。

  • 付き合いのない友人に結婚式の2次会誘われた

    実はあまり付き合いがない同級生に結婚式の2次会に誘われて困っています。 同級生(A)は近所に住んでいますが、毎年地域の行事で年に1度しか会いません。高校から学校外で遊ぶこともなく、社会人になってからはメールで食事などに誘っても全く反応がなく「感じ悪い」と友達同士で怒っていました。 そんなAとつい2週間前に行事で会い結婚の報告をされました。 その時Aは「式に出てもらおうと思ってハガキを用意したけど、出そうか迷っているうちにこんな時期になっちゃって…」と言ってその場で式に誘ってきました。私はあまりに非常識で急な話だったので、その場にいたもうひとりの仲の良い同級生(B)と「仕事だから」と言って断りました。そしてBが社交辞令で「2次会なら出られるかも」と言いうとAは「出てよ」と返事をしました。 その後、私の携帯にメールで「場所」と「だいたいの時間(8:00~8:30くらいに開始)」が送られ「詳しい事がわかったらメールする」と書かれていました。 結婚式は30日なんですが、その後、全く連絡がありません。 慌てて情報を集めてみると、Aと高校時代に仲が良かったグループの子達はAが結婚することを知らず、その後会って結婚の話を聞いたときも誘われなかったと言っていました。 それにBには誘いの連絡もないことが判明しました。 その後の連絡がないと正式に誘っているのか、ノリで誘った社交辞令なのか判断がつきません。 当日行って「本当に来た!困った!」と思われるは嫌だし、でも社交辞令だと思って行かないかったら「ドタキャンされた」と思われるのも不快です。正直、誰が来るのかわからないし、行きたくないのが本音です。 Bは「風邪ひいたことにしてキャンセルしろ。キャンセル料を出すなら私もカンパする」と言ってくれていますが、どうしたらいいかわかりません。 急ぎの質問ですがご意見、宜しくお願いします!

  • ドタキャン ほんとの理由は?

    今日AさんとBくんと私でのみにいく約束をしていました しかし急にAさんがドタキャン! 理由は貧血でとのことでした 体調が悪いのなら仕方ないと思います。 またの機会にいこうとなりました! でも体調が悪いと私に連絡をしてきたのは もう一人の友人Bくんでした ドタキャンするのなら人伝えではなく自分で連絡して ひと言お詫びしませんか(>_<)? それだけじゃなく、BくんがAさんに電話を かわろうとすると「なんでうちなのー」 という声が聞こえました(TT) それなのに後程メールで 体調大丈夫?てか電話でてよー(´・ω・`)ww というと、ごめんトイレいってて出れんかったー とのこと。うそバレバレです← そもそもこの飲み会はAさんが言い出したことです そしてBくんも誘って!と言い出したのもAさんです (誘ってと言われたときは知りませんでしたが AさんはBくんのことが気になっているようで) 当日ドタキャンされたうえに すぐにわかる嘘までつかれて 傷つきました。 駅まで向かっていたのに途中で引き返し 今日はのみにいくから ごはんいらないと言ってあったので 家に帰ってもごはんはなく… これでAさんにドタキャンされるの2度目です Aさんから誘ってくれたのにも かかわらずです ドタキャンする ほんとの理由はなんなのでしょう? 私のことが嫌いにでも なったんでしょうか? 長文になってしまいすみません。 よろしければ 回答よろしくお願いします。

  • 結婚式をドタキャンされた場合のご祝儀。

    一年前くらいに結婚式・披露宴を行ったのですが、 主人の友人にドタキャンされました。 しかも、当日も一言も連絡なく。 主人にはメールで軽く謝ってきたようですが、 その後もとくに連絡も、ご祝儀を頂くこともなく、一年以上が過ぎました。 こういう非常識な人には、性格的にどうしても意見したいのですが(これからもつきあいがある事を考えると)、 主人の友人ですし、ぐっとこらえています。 でも、未だに思い出すとイライラします。 お金が欲しいわけじゃないのですが、どうしても納得できません。 同じような経験のある方はいらっしゃいますでしょうか? ぜひ皆さんのご意見を頂けると幸いです。

  • どう思いますか?結婚式に招待した友人についてです。

    もうすぐ結婚式を控えており、招待状もできあがりました。 私は東京在住ですが、学生時代大阪にいたこともあり、大阪の友人も来てもらいます。 そこで、あまり元々話したり個人的に連絡取ったりしていなかった友人(Aとします)がグループの中にいたのですが、グループだったので呼ぶべきだと別の子(B)に言われて誘いました。 Aは九州に住んでいたので、早めに連絡をしていました。 他にも呼びたいひともたくさんいたのですが、会場が小さいのでたくさん呼べず人数調整にも困っていました。 しかも、他にさそった子も出産や転職や自身の結婚で、予定が見えず、このまま招待状を出して全員これなかったら友達が全然いないさみしい式になってしまうし、直前にべつのひとを誘っても明らかに人数合わせみたいでそれもできないので、式の3か月前でしたが、九州の子にはあらかじめある程度返事が欲しいと言って、返事をもらいました。(連絡したのは4か月前です) Aには、手作りや人数の関係もあるので早めに連絡が欲しいと伝えました。 Aは転職を控えていたので、いけるか分からないのでと辞退しました。 それはそれで私も納得していたのですが、AはBに「こんなに早く返事するもんなん?!」とぼやき、Bから電話で怒られてしまいました。 私は、先が分かっていたので、あらかじめ説明して返事を求めたつもりだったのですが、やっぱり招待状をだす前に返事をある程度もらうのは失礼なのでしょうか。。。?? なんだか、私の中では結婚式がらみで本人に文句をいったり、祝福しないような言葉をいうのはタブーだと思っていたのでショックでした。。 他の友人たちはみんなすごく前向きで、丁寧に対応してくれたのですが、、 どう思いますか??

  • 遠方の結婚式をドタキャンしてしまって・・・

    遠方の結婚式をドタキャンしてしまって・・・ 友人Aの結婚式に、私と友人Bが出席することになっていました。 その結婚式を友人Bがドタキャンしてしまったのです、、、 (1)結婚式は友人Bの住まいから飛行機で2時間ほどかかり日帰りは無理。 (2)飛行機代は参加者持ち、ホテルは主催者持ち。 (3)友人Bには小さい子供がいる。 (4)小さい子供を置いて1人で行くことはできないので、ご主人にも  休みを取ってもらい家族全員で現地入りする予定だった。  (式には友人Bのみ出席で、ご主人子供はどこかで過ごす予定でいた) このような条件での結婚式だったのですが、友人Bの子供が前日に 熱を出し急遽欠席となってしまったのです。 友人Bは前日にキャンセルになってしまった旨を友人Aに連絡し、 ホテル代などのキャンセル料がかかってしまった場合などは負担する こともつげ、丁重に謝ったそうです。一緒に行くはずだった私にも お詫びの連絡がきました。 私は、子供が熱を出してしまったのなら残念だけど欠席は仕方ないと思いました。 遠方で、ちょっと子供を預けて行ってくる・・という距離でもありませんし。 ところが、友人AはBのことが許せなかったのです・・・私は当事者でないから仕方ないと 思うのかもしれませんが、友人Aの怒りようはちょっと引いてしまうほどでした・・・ 怒りがおさまらないのか、式後ずっと無視をしているのです。結婚式が 終わってから1週間以上経ってもまだ無視です。いい加減機嫌を直してもいいような 気がするのですが・・・ また、ドタキャンした自分が悪いと思って何とか許してもらおうと必死だったBですが、 Aにずっと無視され続けていることで気持ちに変化が出てきてしまったようで、 「申し訳ないと思っていたけど、こうなるとAもAだ」と言い出しているのです。このままだと AとBはけんか別れになってしまうのではないかと心配です。私も間に挟まれている状態で どうしたらいいのか分かりません。 そもそも、なぜAがそこまで怒るのかが私には分からないので、気持ちの上では Bの味方なのですが・・・この2人の為に、私に何かできることはあるでしょうか?

  • 友人のドタキャン行為

    21歳の大学生、女性です。 今回は、友人のドタキャンについてのご相談があり、書き込みさせていただきました。 今日、隅田川の花火大会ということで、友人3人と1ヶ月前から行く約束をしていました。 バイトを入れていたのですが、お休みをいただき、随分楽しみにしていました。 しかし、そのうちの一人が急病で手術が必要という事で、行けなくなってしまいました。 体調不良ということで、それはしょうがないことなのですが、人数が減った事によりもう一人の友人(友人A)の態度が少し変わり、私の勘違いかもしれませんが「少し面倒くさい」と感じているような気がしていました。 友人Aは前の週から「午前中にはBBQもあり、夜の花火大会は少しスケジュールがきつそうなんだよね」と話していました。そのときは「花火大会のほうが先の約束だから、全然そっちを優先するよ^^」というものでした。 しかし前日になっても連絡は来ず、電話にも出ませんでした。 翌朝メールをして、それも返事がないので、夕方にももう一度メールを入れました。 結局連絡があったのは花火が始まった19時ごろでした。私は昼をすぎた頃からドタキャンなのだろうと思っており、自宅待機をしていました。 メールの内容は以下のもので 「本当にごめん!今実家にいて、充電が切れてたんだ!ちなみにBBQにも行ってないんだけどね、本当にごめん!」というものでした。 友人Aの実家は群馬で、私的には花火大会の約束があるのになぜ、Aは群馬にいるのだろうと不思議でなりません。更に充電が切れていた、は連絡が遅れた理由になるのでしょうか? そのような状況になるのであれば、早めに、せめて前日には行けなくなるかも知れないと一言連絡をいれるべきではないでしょうか? タイトルにドタキャン行為と書きましたが、そもそもすっぽかされたような気さえしています。 最後の「BBQにも行ってないんだけどね」という一文も、私にとってはあまり良いものではなく、だからなんだ?という感じです。 私はこの花火大会をすごく楽しみにしていたし、もし来れないということであれば他の友人を誘ってみにいくことも出来たかも知れません。 そう思うと、なんだか悔しいし悲しい気持ちになります。 友人Aはよくドタキャンをするような子でしたが、毎回連絡はくれていました。 今回なにかアクシデントがあったのかもしれませんが、メールの文面から私はそれを感じる事ができません。 私はそのメールに「出来れば前日までに連絡を入れて欲しかった。今回はしょうがないけど、次から気をつけて」と返信しました。友人Aも「ほんと申し訳ない、ごめんね(;;)」と返信をもらいました。 みなさんはドタキャン・すっぽかし行為をどう思いますか? 私としては連絡をいれるのは必須だと思っていますし、なにか理由があれば相手に伝えるべきだという考えです。 家族に相談すると、「そんなひと周りにいない」と言われ、このようなケースは稀なことなのでしょうか?私の周りでは頻繁に「ドタキャン」が行われ、それを許してしまう周りの友人もどうかと思います。約束を破ってしまったのなら怒るべきだし、相手も次からは気をつけようと努力するべきです。 こんな考え方はお堅いのでしょうか? まとまりのない文で申し訳ないですが、なにか意見があれば是非お願いいたします。

  • 非常識な(?)友人からの結婚式の招待

    昨日友人Aさんから次のようなメールをもらいました。 「あなたと私がBさんの結婚式に招待されるみたいだよ。一緒に行こう!」 私とAさんとBさんは中学時代の友人で、 中学時代のグループで今も会っているのはこの3人ぐらいなのですが、 結婚するBさんとは1年に1回会う程度、 連絡をくれたAさんとはAさんが私と関わりたくないと思っているのが最近ありありと分かるような関係でした。 Bさんの突然の結婚にも驚いたのですが、 その連絡がそんなAさんから来たのにも驚きです。 (ちなみにAさんとBさんは仲良しです) 結婚式への出欠の打診は他の人からくるものなのでしょうか? Aさんから「お祝いのメールを送ってあげて」と言われた事もあり、Bさんにメールを送ったのですが、 2日経っても返信がありません。 Aさんは「招待状送るって言ってたよ」と言うし、 結婚式自体は本当みたいなのですが その本人から連絡は来ないし、 メールでこちらから連絡したものの返信はないし、 これ以上連絡するのもちょっと、という気がしています。 こういう事ってよくあるんでしょうか?

  • 友人との約束をドタキャンしたことについて

    こんにちは。友人にツイッターに私の愚痴を書かれました。 友人と5日ほど前から遊びに行く約束をしていたのですが、当日になって断ってしまいました。私は大学生で就職活動をしてまして、その日の昼には志望度の高い会社の面接がありました。しかし、全く手ごたえがなくぐだぐだで、時間が経つにつれショックで泣けてきてしまいました。 その夜に、友人とはクラブに行く約束をしてまして、とても行く気分にはなれませんでした。そのため、その旨を伝え、謝罪し、キャンセルしました。 友人とはこれまで頻繁に遊んできましたが、ドタキャンをしたことは一度もなかったと思います。しかし楽しみにしてただろうし、本当に申し訳ない気持ちで謝りました。 友人にツイッターで、 仕事とか体調不良ならまだしも気分が乗らないが理由のドタキャンは非常識だ。どうせ私が仕事でドタキャンしたら怒るくせに。そのくせ男とは遊びに行くんでしょ。 と書かれました。私は仕事でドタキャンされても怒らない自信がありますし、ドタキャンして男と遊びに行くような人間でもありません。。 この愚痴を書かれる前に、別日程で誘ってみましたが予定があると断られました。 みなさん、ドタキャンってどの程度まで許すことができますか?私のドタキャン理由は正直自分が同じことされても腹を立てないと思うのですが、一般的にはどうなのかお聞きしたいです。

図面の同心度
このQ&Aのポイント
  • 同心度や同軸度は円以外には使用できないのでしょうか?
  • 例えば大きさの違う6角形の軸を0.05以内に収めたい場合に同心度は使えますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう