• ベストアンサー

VBで困っています

戻り値ってなんですか?値を返すってどういうことですか? よろしくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.1

こんにちは。itohhといいます。 例を挙げて説明します。 Len関数というものがあるのはご存じですよね。 a=Len("abcdef") としたらば、 aには、文字列"abcdef"の文字数”6”が代入されます。 これは、Len関数が6という戻り値を返したということです。 この場合は、数値を返す関数ですが、その他に文字列や真偽(True/False)を返す関数もあります。 もちろん、自分で作成した関数でもFunctionとすれば、戻り値を返すことは可能です。 自分で作成する関数では、どういう値を(戻り値を)返すと便利かを考えて関数を作るように してみてください。 例えば、100個の数値が入っているテーブル(配列)の平均値を戻り値として返す関数なんてい うのは、どうでしょうか? (関数の中で100個の数値を足し算してその値を100で割った値を戻り値とする。) こんな説明で判るでしょうか? 頑張って勉強してください。(=^_^=)

urazoe
質問者

お礼

ありがとうございました! 勉強になりました V(^0^)

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

「戻り値」は「関数」の戻り値のことを言っておられると思います。 ある本によると、「ある値を与えるとそれを基に計算などの処理をして結果を返す機能」とあります。add(a,b)というa,bを与えてその和を計算させる関数(サブルーチン)を定義(プログラムを作ったと)すると、c=add(a,b)とメインルーチンにかくと、cにはa+bの結果が入るのはご存知でしょう。 イメージとしてはaddという自動製造機にaとbとの材料を投げ込むとcが放出口からポロリとかえってくるイメージでしょうか。それで「戻す」となり、「戻り値」となるのでしょうか。あるいはReturnValueのReturnの第一訳の「行って戻る」から来るのかもしれません。サブルーチンには値を戻さないで、状態をセットするなどの処理だけするものもあるのですが、C言語では、値を戻すほうを本則と考えて、戻さないものをわざわざ「Void」としたりするルールにしている。メインルーチンからサブルーチンに飛んで、終わるとメインルーチンの飛び出した次ぎの行へ「戻って」くるから、Returnなのだと思います。 関数とサブルーチンやクラスの違いは今後私も気をつけて勉強します。

urazoe
質問者

お礼

ありがとうございます!  かなりわかりました m(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう