• ベストアンサー

計り間違えた米の使い道

2日前の夜に米を計り間違えてしまいました。 水を調節する時に気づいたので、ザルに上げて冷蔵庫で保存しました。 きのう、ザルを使ったので、今はナイロン袋に入れて冷蔵庫にいれてあります。 リゾットにでも!と考えたのですが、3号弱あるので、余る気がします。 早くつかわないとと思っているので、何か利用方法はあるのでしょうか?

noname#88562
noname#88562

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.4

>ご飯を炊くのがはじめてで、カップすりすりのところを、メモリまでと間違えてしまいました。 なんだ、そこまでわかっているのなら、計り間違いではないじゃないですか。 それにあわせた水を入れればいいんですから。 きっちり3合炊きたいなら、足りない分を合わせればいいだけの話です。 私なんて、考え事をしながら計って、何杯入れたっけ??となるときありますよ(笑) それに比べれば、把握しているだけフォローしやすいです。 今回は水を含んでいるので、新しい米を混ぜると美味しくないと思うので、水で調節するのがよいと思います。 あと、生米で水分を含んだ状態が長びきましたので、傷んでいないかも一応臭いで確認した方がよいと思います。 酸っぱくなってなければ大丈夫だと思いますけど。 ご飯なんて、大雑把でも炊けますよ。 計量カップがなくても、鍋に洗った米を入れて、手を入れて、大体の量を計ればいいですし。 失敗も勉強のうちです。 怖がらずやっていれば、そのうち慣れますよ♪ ちなみに、お米の単位は「号」ではなく「合」です。 知らなければ、洋服が号だから、音だけ聞いて号だと思ってしまいますよね(*^^)

noname#88562
質問者

お礼

〉ちなみに、お米の単位は「号」ではなく「合」ですみ。 知らなかったです! 恥ずかしいです! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.5

米なんか計らなくても炊けますよ 米に対しての水の量は1割から2割り増し適当な容器に米を入れて米を炊飯器に移したら同じ容器にさっき入れた米の上限より1割か2割くらい上まで水入れてそれを炊飯器に入れて後はスイッチを押せばOK!  昔の人は皆米に水を張ったら掌を米の上に広げて自分の手がどれくらいまで水につかるか覚えて炊いて居ました。今でも手ばかりで炊く人は多いですよ。そんなにきっちり測らなくても余程硬くない限り食べれるし・・・  厳密に言えば季節や湿度磨いでからの時間ざる上げの時間等によって米の水分量は違うのだから逆にきっちり測ったらいつも同じには炊けない事になります。  この辺がプロはきっちり測らない理由かな。

noname#88562
質問者

お礼

気楽に考えればいいんですね♪ ありがとうございました!

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.3

炊飯ではかり間違えてしまう事はありますが、例えば、すこし少なかったかなと思えば、水加減をやや少なめにすれば良い事ですし、逆も同じです。 何がなんでもきっちりはかる必要なんてないですよ。プロの料理人でなければ。

noname#88562
質問者

お礼

>水加減をやや少なめにすれば良い事ですし 初めて炊いたので、応用がききませんでした。 これからそうします。 ありがとうございました。

noname#21097
noname#21097
回答No.2

炊く前の生米ということですか? それとも水の調整を間違って、ベチョベチョとか芯が残ったとかですか? 生米ならどうしてもう一度計らなかったのですか? なんも計れば普通に炊けると思うんですけど。 湯のみでもなんでもいいので計って、米の1.2倍ぐらいの水を入れれば、程よく炊けます。 今回は水に一度つけてあるようですので、少し水分を吸っているでしょうから、やや少なめの水でいいと思います。

noname#88562
質問者

お礼

水洗いした後の生米です。 ご飯を炊くのがはじめてで、カップすりすりのところを、メモリまでと間違えてしまいました。 ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

普通に炊くか炊き込みご飯にして、余ったら冷凍と言うのはどうでしょうか?

noname#88562
質問者

お礼

すみません。説明不足でした。 ちゃんと3号ではないので、自分で水加減調整が出来なくて。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 研いでお水につけたお米の保存

    保存というほど長期ではないのですが。 研いだお米、もしくは無洗米にお水をいれてしまったあと ご飯を炊かなくてもよくなることがたまにあります。 翌日の朝の分として使うのですが その場合、そのままお水につけっぱなしでよいのでしょうか。 予約炊飯をする場合、朝研いで夜スイッチが入るまで お水につけっぱなしですよね? それを考えるとまったく平気な気もするのですが・・・ 夏の場合はまた別なのでしょうが、保存法として ご存知のことがありましたら教えてください。 例えばざるにあげて水をきって置くとか 水につけたまま冷蔵庫に入れるとか 炊いてしまったほうが良いとか。 よろしくお願いします。

  • 洗った米はざるにあげる?水を入れたままでよい?

    洗った米はざるにあげる?水を入れたままでよい? 最大20食ほどの小さな厨房に勤めています。翌朝のご飯を前日夜の部の人間が米を洗っておくのですが、夏場は炊飯器にセットして帰るのは気温が高く心配なので、内がまに「合」に応じた水を張って冷蔵庫に入れて帰っていますが、「ざるにあげて冷蔵庫に入れておくのが普通では?」という意見が出てどちらがよいのかわからないのでお尋ねしたいと思います。 なお、朝は忙しく、米をざるにあげておくと、炊飯器にセットして吸水させる時間はほとんどとれません。 また、内がまを冷蔵庫から炊飯器にセットしてすぐスイッチを入れると内がまが冷えているため炊飯器に負担がかかりすぎるのかも教えていただけると助かります。

  • 前日の夜に米をといでおき翌日晩に炊く。

    米を今日の晩にといでおき、翌日の夜の9時半に炊いてもよいのでしょうか?まずくなるのでしょうか? といだ米はカマに水をいれた状態でジャーに入れておいていいのでしょうか?それとも、ザルかなんかに入れておき冷蔵庫に入れておいた方が良いのでしょうか?

  • お米は暑いとまずくなる?

    いつもおいしくお米をいただいていました。ところがこの夏、いつもと同じお米が突然、まずくなったのです。何の味もしないのです。 いつもお米を買うと、2Lのペットボトルに入るだけ入れて冷蔵庫で保管し、余った分は袋に入れたまま、ペットボトルがあくまで常温で保管していました。今回まずくなったと感じたのは、常温で保存していたお米を食べた日でした。それが数日前のこと。まずいな、と思いつつ、冷蔵庫で保管を始めたそのお米を食べ続けているうちに、なんとなく、味が戻ってきたような気がしました。 そこで質問ですが、お米は、今年のように暑いときに常温で保存すると、まずくなるものでしょうか。また、そのお米を冷蔵庫で保管し始めると、味が戻るものでしょうか。また、まずいお米は、チャーハンやカレーで食べれば何とかなるものでしょうか。やはりまずさは感じるものでしょうか。

  • 洗ったお米の保存法

    炊く予定でお米を洗った後に、翌日まで保存するにはどうしたら最も良いのか教えて下さい。今まではザルにとってポリ袋に入れて冷蔵庫に保存していました。

  • 研いでしまったお米は…

    今晩食べる予定だったお米二合を研いで三時間ばかり吸水させてた所、急に出かける事になり明日の夜まで食べないことになりました。 明日の夜まで吸水させておくか、ザルにあげて冷蔵庫?常温におくのがよいのか、炊いて明日まで保温がいいのか、どうしたら良いでしょう?

  • お米についての質問です

    最近購入したお米についての質問です 炊飯器で炊くと翌日には硬くなってカラカラになってしまいます 夜に炊き、炊けたらすぐにおやすみモードにしています 翌朝にはパサパサで表面がパリパリになってしまっています 今まで購入していたお米(不特定多数)ではこのようなことは一度もありませんでしたが3度連続で同じようになってしまいました それからは容器に移し、冷蔵庫に保存していますが、朝になると水分が減って硬くなってしまっています あえて産地と生産者、販売元は伏せますが、品種はひとめぼれで袋にはJA○協と書かれています スーパーで買ったお米(このお米ははじめて購入、ひとめぼれはあまり買った記憶がない)です 美味しくいただく方法や翌日食べるための保存方法などを教えてください

  • 米に湧く虫について

    一昨日ながしの近くで白くて小さな 芋虫のような虫を発見し気持悪くて トイレットペーパーで処理したのですが 5匹ほど見つけたので気持悪くて また出るのではないかと くまなく発生源を探したところ 五月あたりに実家から送られてきた 米袋の中に沢山同じ虫をみつけ 慌てて米を処分しました。 米袋を置いていたクローゼット をまたよくみましたが、もう虫は いなかったので大丈夫かなぁと おもいますが、たべる米がなくなり コンビニで米を新たに5kgをふた袋 買ってきました。色々ネットで調べ た所ノシメマダラメイガの幼虫である 事がわかりました。 普段余り窓を開けたりしないので 元々米に産み付けられていた 卵が孵化したまたま今回のような 事態になったのだと考えました。 そこで米を冷蔵庫で保管しようと思うのですが 何ヶ月なら保存可能でしょうか。 また、買ったままの袋で冷蔵庫で保存して いるですが、また虫が湧かないか心配です。 当たり前ですが冷蔵庫では他の食品も 保存しているのでもし冷蔵庫で虫が 発生したらと思うと鳥肌が立ちます。 なるべく虫の湧かない保存方法と 適切な保存期間をおしえていただけ ませんでしょうか?? コンビニで買った米には虫は 湧かないでしょうか?? とても不安です。宜しくお願いします。

  • 一度洗ったお米はいつまでもちますか?

    こんにちは。 今日のお昼に来客の予定があって朝からお米を洗っておいていましたが、台風の影響で来れなくなり、洗って水につかったお米がそのままあります。 今日、夕食がいらないので、お米を炊きたくないのですが、おいておいても大丈夫でしょうか。 今はとりあえずざるに入れて冷蔵庫に入っています。 もしかしたら明日も夕食がいらないかもしれないのです。 土曜日までもちますか? それとも炊いてしまって冷凍したほうがいいですか? 米の量もいつも炊く2倍あるので、冷凍もなるべくならあまりしたくないのですが・・・。

  • 米について

    先日、米に虫がわき、こちらで解決方法を教えていただきました。 天日に干し、ざるで幼虫を落とし、にんにくをこめびつにいれ保存していますが、天日に干しすぎたのが原因なのか何なのか、米を炊いても全然美味しくありません。 何か、タイ米のようなパサついた感じで、米粒が一粒として、米の原型を残していないのです。 何か、美味しく炊ける方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう