- ベストアンサー
日本在住の中国人の方について
中国人の友人が数人います。日本で知り合った 彼らは共通して「給料どのくらい?」を 初対面で聞かれました。 お金に関して執着がある印象があります。 中国が好きでなんどか行ったのですが、 なんだかよく分からなくなってきました。 ほとんどの日本に来ている中国の人はこのような 傾向がありますか? 中国人について詳しい方教えてください。 正直で良いとは思うのですが。。。。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼らは素直に生きているのです。余り気にしないように。 また、「日本ではそういうこと聞かないよ。」位は言って上げるのも良いでしょう。 日本に住んでいるんですから、言っても差し支えないと思います。 何で聞くんだ?とか色々思っていながらも言わないで心であれこれ思っているほうが、 もっと酷い人間だ、とボクは思います。 意外と知られて居ない様なので。 中国人は給料いくら?とかは日常会話です。 日本でも最近どう?って聞くのと同じ感覚です。 その中で条件のいい会社があれば直ぐにでも転職してしまいます。 逆に中国人から見て日本人の無作法だ!という点も多々有ります。 例えば、不満に感じても言わない。などです。 彼らからしてみれば、言えばお互いに理解しあえるのに…って思ってます。 そういう風に日本人も中国人も自分達の国だけしか見ていないケースが 多く、互いの風習や習慣を自分の角度で見るケースが多いです。 中国人女性に結婚を前提に告白した場合、先ず給料を聞かれる場合が多いです。 これは普通の習慣です。男性も女性の給料を確認してから付き合う、というのが ほとんどと思います。 日本人や外国人に対しては、これくらい貰っているだろうと推測していて 聞かない場合もあります。 そして何故、お金にこだわるか?は色々理由はあります。 結婚前の若い人の場合は、やはり自分の親を養わなくてはいけません。 一人っ子政策のため、男子だろうが女子だろうが、両親を養う義務があると 自覚しています。日本とはここが全く違います。 日本の場合は、子供は自立し、親の庇護から抜け出て、就職したら 月に数万円を家に入れれば良い、と言う人が多いと思いますが、 (全く入れてない人も多いと思いますがね。) 中国の場合は、子供自身が20何歳の段階で、親を養うと言う自覚を持っています。 だから、プータローやフリーター、ニートなんて感覚は「ありえない!」状況です。 そのため、お金をたくさん稼がなきゃいけない!と言う思いはひとしおです。 日本のように、共産思想では無いのが、現在の中国です。 日本の共産思想とは、貧富格差が少なく、「一億総中流家庭」と言う現状です。 今の日本人は非常に平等を求めている感が強いです。 だからこそ、お金の話を人前でし難い、とか、無駄に人を気遣うのでしょう。 自分だけ××では無いよ、って思われないために。 中国よりも共産主義感覚が根付いていると思いますね。 資本主義社会でありながら、思想は社会主義が根付いているから お金の話がし難いとか、されると気になってしまうのでしょう。 上記は一例です。もっと要素はありますが、書ききれません。
その他の回答 (8)
- robokon_hk
- ベストアンサー率38% (28/72)
補充です。 香港人の場合は、例え友達でも、あまりはっきり友達に給料の金額を教えないんです。 言っても”多いです””少ないです””生活に足りるかどうか”だけ言います。 夫婦だったら、とても親しければ、別ですが。 というのは、給料・年齢、個人の秘密だし、それに相手の仕事、仕事の内容をわかったら、金額が大体どのレベルがわかるので、聞く必要がありません。この方が丁寧です。私も自分の友達の給料について、わからないんです。 特に、中国にいたら、香港人は給料も言わないし、服もそんなにいい服を着ないで行く人が多いです。 ”お金持ちです”という顔・格好、またはいつもお金がたくさんという話ばかりであれば、誘拐される可能性が高くなります。 私の前回の社長も、香港で背広を着ますが、中国へ行く時は、サンドル・ジーンズ・Tシャツで行くんです。 私も1回広東で強盗にあったことがあります。。。 お友達の場合は、悪いわけじゃないです。 時間経てわかります。
お礼
どうもありがとうございます。 あまり悪く考えないほうがいいと 思いました。
- robokon_hk
- ベストアンサー率38% (28/72)
香港人です。 それは、中国人の習慣です。 あなたの年、給料はいくらか、課長か地位が高い人か? 車あるなど、お金関係のことをいつも知りたいんです。 中国は無神論の国なので、あなたの心よりお金の方に興味があると私はいつも感じます。 香港人は給料・年齢について、秘密にして、あまり他の人に言わない習慣があるので、香港人としての私は中国の同僚に聞かれても感じ悪くなるんです。 私はいつもそう聞かれた時、その中国の方に ”すみません、香港人はそれを秘密にして、教えないんです。”と言います。 そう言ったら、大体聞かないことになるんです。 それに、言わないほうがいいですよ。言ったら、勝手に誰にも教えますから。
お礼
皆興味があってもお金のことは 聞きづらいです。なるほど そういう考えもありますね。 ありがとうございました。
- mochachoco
- ベストアンサー率20% (11/53)
パートナーが中国人(香港出身)で、周囲にも香港人がとても多い者です。 彼らも周囲の日本人よりはお金の話にたいして結構ストレート。 初対面で私も「給料いくらですか?」って普通に聞かれました。 パートナーは日本の生活が長いせいか、それほどです。 友達の多数はよく「どうやったら儲かる?」などの話をします。 私も最初本当に抵抗があって、別の中国出身の人にその話を話したら 「何しに日本に来てるんやろ。。」と返してきたことを思うと、 やはり格差があるみたいですし、個々の価値観があります。 最近は何となくなれました。 でもやはり他の方の回答を拝見して、 私も文化の違い・・・そう思うことにしました(^^; でも人によっても差が、価値観があることもなきにしもあらず。。 一概にはいえません。
お礼
確かに一概に言えないですよね。 自分も身内に中国人がいますが よくわかりません。人によって 違います。やはり理解するように もっと見識も深めないと ならないと思いました。 どうもありがとうございます。
中国人と仕事してましたし、中国にも頻繁に行ってました。 >「給料どのくらい?」 これは中国では失礼にあたらないんですよ、文化の違いです。 人によるとの意見もありますが、これは完全に人ではなく文化の違いです。 お金に執着するのも歴史的にみて政治が不安定だからです、(信じられるものは政治ではなく金と言う思想が色濃い)でも中国人は中国元をまったく信用してません。中国元より米ドル、日本円の方が喜びます。 金持ちは大抵外貨にしてます。中国人って金が大好きですよね(センス的にはいかが?)と思いますが。ネックレスとか時計とかやたら金が好きです、これは世界各国共通で現金にも換えられるし価値が同じだからです。 お金に対する執着は日本人では想像すら出来ないと思いますよ、金がなければ福祉や保険で守ってくれる国とは違いますので。 よって金持ち=偉いと思ってしまうのは無理ないんじゃないですかね。 金持ち尊敬 貧乏人馬鹿にするのは露骨ですよ。
お礼
お仕事をされていると良く理解されていますよね。 確かにごもっともだと思います。 相手の状況も理解しなければいけないですね。 どうもありがとうございました。
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
こんばんは。 これから書く事は、あくまで私見ですが。 質問で書かれる働いた報酬についての金額について聞いてくる事については #1様と意見は同じではあります。 ちなみに、私の勤務する社にもいますが、給与の額は一切聞いて来ないですし、自分の額も教えては来ません。 しかし、私の中でも中国の方々にはやはり「金銭」の文字は不可欠なのかなと考える時はあります。 使う用途をはっきりと明言(親への恩返しが多い)していますし そのための労力は厭わないという感じがします。 日本との決定的な違いは、「労力の対価」の基準が明確にあるからかもしれません。 この仕事には基本でこれだけの報酬があるから、これ以上の仕事をすれば もっと賃金が上がるはずだ、 いい仕事をたくさんして、お金が貰えればいい、 そしてお金が沢山稼げたら、本国の親兄弟を養う事が出来る。 根本的にこう考える故に「(君が生活をするために稼いでいる)給料はどのくらいか」と誰にでも聞くのかなと思います。 中国の方々の間では挨拶のように交わされる質問だと聞いた事もあります。 が、日本ではあまり同士で聞かない事(生活状況が判るようなタブーに近い行為ですし 余程親しいか気にしない関係でない限りは)なので余計に思うのかもしれませんね。
お礼
挨拶のように思えば気にもなりません。 また、いいたくないことはいう義務も ないと思いますので、うまく お付き合いしたいと思います。 どうもありがとうございました。
こんばんは、回答させていただきます。 20代後半♀です。 初対面で年収調査ですか~^^ 私も訊かれたらきっと、びっくりしますねぇ(笑) 私も一人、中国の方に知人がいるのですが、 このようなことは尋ねられたことがないので、 恐らく、下記の方がおっしゃるように、 人によるのだろうな、と思います^^ ただ、もしかしたら、「礼儀」の感覚の違いがあるのでは? と思いまして、投稿させていただきました。 よく言われる話ですが、日本人が関係の浅い相手に、 「どちらにお住まいなんですか?」 「おいくつになられたんですか?」 等と、相手のパーソナルデータを尋ねることがありますよね^^ これって、アメリカの方にとってはとても失礼にあたることだそうですね。 もしかしたら中国で、相手の方に年収を尋ねることは、 礼儀に反さないのかもしれません。 その辺りは、不愉快に感じたなら訊いて、伝えてみてはいかがでしょう? 「中国では初対面で年収をたずねることは普通なの?」と。 「正直でいいと思うけれど、日本で親しくない人に そんなことを訊いたら、大概の人は驚くし、楽しい話題じゃないよ」 と。 彼らが中国でも珍しい礼儀知らずサンだったらそれまでですが(笑)、 割りと、小さいマナーの違いって、多いんですよね^^ 教えてあげることも、親切になるかもしれません。 失礼なのではなくて違いだったのだと気付ければ、 きっと中国がもっとお好きになるのでは^^
お礼
確かに日本でも結婚は?子供は? 家賃は?と聞く人もいます。 今回のことで中国が嫌いにはなりません。 また訪れたいくらいです。 どうもありがとうございます。
- hsbc
- ベストアンサー率16% (4/24)
香港で働いていた友人がいます。 その人によると、現地の人はお金のことを結構普通に話すって言ってましたね。 初対面の時にお給料の額を聞かれたと、ヨーロッパ人の人が びっくりしてたのも聞いたことあります。(これも香港でした) 日本だとお金の話って、あまりこう大っぴらにするのは気が引ける っていう感じがあると思うんですが、中国系の人たちにとっては そうではないみたいです。 日本では興味で初対面の人に年を聞いたりするじゃないですか。 西洋人にとってはこれはすごく不思議なことなんだそうです。 ヨーロッパでは親しくない間柄で、特に女性に対して年を聞くのは、失礼とされてるようです。 文化によって色々ですよね。
お礼
日本では女性に結構平気で年を聞きます。 各国で非礼とする基準が違うんですよね。 どうもアドバイスをありがとうございました。
- kaoei
- ベストアンサー率6% (3/43)
中国の人口知ってます? 13億ですよ、13億。 13億人の人間が、同じ国に住んでいるからという理由だけでみんなお金に執着してしまうんですか? そんなわけないでしょう。 国民性といったものも確かにありますが、統計をとってみればそこまで大した違いなどありません。 そういう人もいればそうでない人もいる。日本でも同じこと。 日本も外国も別にどうこうという違いはありません。
お礼
そうですよね。確かにおっしゃるとおりです。 なんだか狭い見解でした。 日本も外国も関係ないですよね。 どうもありがとうございました。
お礼
日本人も非礼なことはあると思います。 相手の文化を良く知るのも大切だと 思いました。どうもありがとうございました。