• ベストアンサー

サワシリン

こんばんは。 子供が以前処方された薬なのですが何の時に出された薬か思い出せません。 説明には、「細菌を殺す薬です」と書かれていました。 この薬はどんな病気の時に使う薬でしょうか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ursonice
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.4

既に回答がでているようにこれはペニシリン系の抗生物質です。 細菌を退治する薬なので細菌が原因である症状に使われますが、 その細菌の種類によって抗生物質の使い分けがされます。 つまり既出の膀胱炎や胃潰瘍も細菌が原因であるという判断で処方されています。 ちなみに非細菌性の膀胱炎やピロリ菌を想定していない胃潰瘍には 処方されないでしょう。 お子さんの事ですからお風邪や中耳炎などで処方されたのかも知れませんね? (単なる想像ですので…)

nekosuke633
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 あっ、中耳炎の時の薬かもしれません! すっきりしました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

薬剤師です。 サワシリンって粉薬ですよね? オレンジ色で、結構量が多いヤツですよね。 他の抗生剤よりも粉の量が多いので、個人的にはあまりお奨めしないのですが... 古くから使用されている薬ですので信頼性が高く、そのため小児で抗生剤を使用する際に処方をされる医師もおりますね。 薬は安全第一ですからね。

nekosuke633
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 長く使われているお薬なんですね。 ありがとうございました。

noname#24603
noname#24603
回答No.3

ANO2の回答の通り、要指示薬の抗生剤です。グラム陽性/陰性菌のうちの一部の菌に有効の製剤です。従って有効期限がある筈ですから、 残っているからといって服用せず直ちに破棄してください。

nekosuke633
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 はい。飲ませないようにします。 ありがとうございました。

回答No.2

病院で薬剤師をやっています。 サワシリンはペニシリン系抗生物質という分類で、比較的古くからある薬剤です。 効果としては、感冒、上気道炎などから、胃潰瘍などの治療にも使われることもあます。 比較的安価な薬剤ですが、最近はあまり使われなくなりました。

nekosuke633
質問者

補足

早速のお答えありがとうございます。 胃潰瘍ですか。これもかかった事がないですが使われるんですね。 薬の事は全く分からないのですがよく言う「風邪薬」とは違うのでしょうか? 具体的にどんな症状の時に処方される薬か教えていただけると嬉しいです。

  • sukedono
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.1

私は膀胱炎の時に処方されました。普通の抗生物質よりも女性にとってはいいといわれました。

nekosuke633
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 膀胱炎ですか~。膀胱炎にはなった事がないのですが同じ薬なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬の混合について

    10ヶ月の子供が風邪をひき、薬を数種類処方されました。 以前にも処方されたことのある薬だったため、薬局で飲ませ方の説明も無かったし、こちらももう解っているので敢えて質問もしませんでした。 ところが、以前に処方されたものとは異なる薬が含まれており、その薬についての説明(主に飲ませ方)を聞いていなかったので、慌てて薬局に電話しましたが、時既に遅し。病院にも問い合わせましたが同じく。 そこで質問です。 【処方された薬(一部)】 1.アスベリンシロップ0.5% 2.セネガシロップ 3.ムコダインシロップ5% 4.ザジテンシロップ0.02% 5.ポララミンシロップ0.04% 6.トミロン細粒小児用100 100mg 1~5は過去にも処方されたことがあるのですが、6.は今回が初めてです。1~5は混ぜて与えても構わない、と言われましたが、ここに6.を混ぜても差し支えはないのでしょうか? 混ぜていい場合とそうでない場合があるようですが、何故なのでしょうか?

  • 薬剤はなぜ経口や注射でも効くのか

    たとえば痛み止めは神経に作用しているのだと思います。 細菌・ウイルスによる病気に処方される薬は、細菌やウイルスを駆除するか、弱体化させるものだと思います。 熱さましや、頭痛薬は何をどうしているのか分かりませんが、なんらかの働きがあるのでしょう。 それぞれの病気の時に行われる注射や点滴も私には分かりませんが何かしらの意味があるのでしょう。 傷薬は傷口の菌を、駆除するためのものだと思います。 こちらは、菌のいる部位に塗っているので納得できます。 でも痛み止めは麻酔とか、飲み薬でもありますよね? 飲んだ薬は、打たれた注射はどのようにして、効力を発揮するのですか? 分かること、知っていることを教えてください。 もし、私の調査不足で、このようなことに対して回答しているHPがありましたら、申し訳ありませんがそのHPを教えてください。

  • よろしくお願いします。

    先日、妻とSEXの途中に痛いと言いました。 (一応最後まで しましたが) 次の日に子宮が痛い、おりものが多いと言い、 5日後に産婦人科に行きました。 そして、薬を持ってきたのですが 「ジスロマック」の250g×4錠を1回分でした。 薬と一緒に説明書が入っていたのですが 「細菌による感染症の治療に用いる薬」と書いていました。 調べてみたのですが クラミジアでしょうか? それとも クラジミアの疑い、他の病気で薬を処方されたのでしょうか? 皆様よろしくお願いします。

  • 風邪と抗生剤。このスタンスで処方をお願いすれば間違いないですか?

    風邪症状を訴える子供を病院に連れて行くと、たいてい抗生剤を処方されます。抗生剤が効くのは細菌性の病気だけのはずですが、症状を引き起こしているのがウィルスなのか、細菌なのかを正確に見分けることが難しいので、「念のため」とか「とりあえず」処方されるようです。 抗生剤が副作用の無い万能薬ならそれも構わないのですが、無論そんなことはないし、耐性菌の問題もあります。これまでは独断で服用を控えていた(実は抗生剤だけでなく、解熱剤や鼻水、咳止めなどのお薬も、よほどのことが無い限り飲ませたことがありません)のですが、今後は多少やっかいな患者だと思われても、「念のため」とか「とりあえず」ではなく、きちんとした診断のもとに処方されたお薬だけを受け取り、服用させるようにしたいと思います。 そこで、自分なりに考えて、今後は以下のようなスタンスで診察を受けるようにしようと思うのですが、間違いや不足の点がありましたら、アドバイスをいただけないでしょうか? ・素人では見逃してしまうような、重大な病気につながる症状が出ていないかを確認する意味でも、子供が体調を崩したらすぐ、また症状が変わるたびにかかりつけ医にみせる ・その際、面倒でも毎回、迅速血液検査をしてもらい、白血球とCRPを調べてもらう ・白血球が正常(もしくは減少傾向)で、CRPが陰性であれば、ウィルス感染と考えて抗生剤は断り、子供が苦しさのあまり眠れない時だけ、その症状を緩和する薬を出してもらう ただ、白血球、CRPともに、細菌感染であればすぐに(風邪症状の発現とともに)数値が上昇するのかどうかが心配です。インフルエンザなどは、発症してから12時間以上経たないと、迅速検査キットで正確な結果が出ないようですので、細菌感染の場合の白血球、CRPがそれと似たような状況にあるのなら、受診するタイミングも重要になってきます。 いちばん安全で、無駄のない受診の方法をさぐっていきたいです。よろしくお願いいたします。

  • フラジール膣錠、性感染症ではないのに処方され・・・

    フラジール膣錠って、ようはなんですか?処方されたのですが、性感染症の薬という説明ばかりで、気持ちが陰鬱になってしまいます。 おりものが急に増え、それが原因で周りが擦れて痛むの、婦人科に行きました。 診てもらって、細菌を調べてもらったところ、大腸菌が膣内に入ってしまったのではないかとのこと。 それで、薬として、フラジール膣錠を処方されました。 家に帰って、検索をしたら、トリコモナス感染症の薬とのこと。 これでは、家族に薬の説明ができません。困惑しています。 フラジール膣錠とは、けっきょく、どういう効能のある薬なのでしょうか? 万能の殺菌剤とかなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • 適応障害と医師から言われました。

    適応障害と医師から言われました。 どのような病気か分かりません。 以前はうつ状態と言われたことがありますが、 適応障害とはどんな病気なのでしょうか? また「うつ」とどのような違いがあるのでしょうか? 薬を処方されたのですが、以前処方された「うつ」の 薬とあまり変わりがありません。 早く治したいです。 同じ病気の方または克服した方、よろしくお願いします。

  • 尿検査 細菌

    ココ最近ずっと細菌1+がでています。 最近尿検査を3回ほどする機会がありましたが 全て細菌1+です。 それどころか2回目の早朝尿では シユウ酸Caが3+とでていました。 シュウ酸とはなんでしょうか? どういった時にでますか? その後の尿検査にはまた細菌1+のみでした。 抗生物質を尿検査1回の時処方してもらい、 1週間飲みましたが消えません。 何が原因はあるのでしょうか? 病気じゃないか心配です。 病気だとしたら何が考えられますか? いつもあまり飲み物を飲みません。 細菌を出すよう飲み物を取ろうと思おますが どうも忘れてしまいます。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 飲み続けなければ…

    子供が発熱で、医者から抗生剤を3日分処方されました。 一晩で熱は下がったのですが、抗生剤は飲み切らなければならないと言われました。 中途半端に飲むのを止めると、細菌を増強させてしまうと聞きましたが…本当でしょうか? 薬は飲まないにこした事はないと思うのですが…

  • 子供の薬 ミノペン顆粒2%

    3歳児の母です。 よく熱を出して、血液検査で白血球値?が13000以上によくなります。 炎症を起こしていて、診察が遅れて肺炎になりかけたことも。。。 その時に処方されるお薬の中に 「ミノペン顆粒2%」という粉薬があります。 細菌感染しているから、抗生物質を飲まないと治らないとのことで 余り美味しくない薬なのですが悪戦苦闘して飲ませています。 この薬を飲ませると毎回、歯がまっ黄色; その後すぐお茶を飲ませたり夜歯磨きを丁寧にするのですが 元気になって薬を飲まなくなってからも 何となく息子の歯は黄ばんだままのように思えます。 嫌がって服にこぼしたりすると、もう、取れません。 それで気になって調べると、 ふつう子供には使用しません。 歯の成長期に使うと歯が黄色くなるおそれがあるためです。 と、ありました。 子供には良くない薬なのでしょうか? 歯が黄色くなるのも、もちろん避けたいと思うところなのですが それ以外にこの薬は子供には良くないものなのでしょうか? また、こういう症状の時、 一般的にはどのような薬を処方されるのでしょうか? この薬をこのまま服用していてよいのでしょうか? お分かりになる方、お教え下さい。

  • 細菌性結膜炎・・・うつらないってホント?ステロイドは有効?

    2歳の子供が結膜炎になり、目の周りが赤く腫れて、ドロッとした目やにがたくさん出て、目が開けられない状態でした。 すぐに眼科に連れて行ったのですが、眼科では「うつらない」と言われました。それで、仲良しのお友達とも普段どおり遊ばせていたのですが・・・接触して5日ほどして、お友達が結膜炎になりました。そのお友達が発症して4日後に、その子のお父さんも結膜炎になりました。 これって・・・うちの子が感染源だったということではないのでしょうか?もうほかの子と遊ばせないほうがいいでしょうか。 自分でも調べてみたのですが、アレルギー性ではなく、ウィルス性か細菌性の結膜炎だったと思います。それで、ウィルス性だったらまさか「うつらない」とは言われないと思うので、細菌性かな?って思ったんですが、それでも、どのページでも「うつる」って説明されていました。 ただ、個人的に思うんですが、細菌性の結膜炎の原因になるのが、黄色ブドウ球菌とか、ごくありふれた細菌で、そんなのどこにでもいるから、外出を控えたところで感染リスクはさほど減らない、そういう意味で「うつらない」「普段どおり過ごしていい」って考える医者もいるのかな?って思いました。違うでしょうか。 実は、処方された目薬は、子供が泣いて嫌がるので、一度使用しただけで、あとは日にち薬で治しています。うちの子からうつったかもしれないお友達は、抗生物質を点眼して、1週間くらいでよくなってきたと言っていました。 あと、ウィルス性結膜炎の場合、ステロイドを使用すると症状を悪化させることもあると聞きます。細菌性かウィルス性かは区別がつけにくいようですが、それなのに、実際には最初の診察時にほぼ例外なく抗生物質とセットでステロイド点眼薬も処方されます。どういうことなんでしょうか。

専門家に質問してみよう