• ベストアンサー

これが普通?

うちの職場の女の子(25歳)の話です。 先日、お客様から苦情がありました。 その女の子の態度が悪すぎるということでした。 長い髪をかきあげてばかりの仕草。 学生ではないのに意味もない短いスカートの丈。 職場に似合わない高いヒール。 上司が注意してもなおることはありませんでした。 これが今どきの子なのでしょうか? なんだか度がすぎているような気がします。 ましてや私(30代女)が注意すれば「わかりましたー」と言いながらなおさない。 反対に影で舌をだしてる始末。 ほっとけばいいのであればそうしますが・・・ こういう子はどうしたらなおるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.14

#7です。 コメントで公務員であることがわかりましたのと、昨日の夕刊を読んでいて思いつきました。 投書コーナーのある新聞に匿名で投書してみてはどうですか? 「他の人は普通の格好なのに1人だけおかしな人が居て、周囲はちゃんと注意をしているんでしょうか。公務員という立場を理解してもらいたいです」みたいなお客様視点での投書をするんです。 我が県の新聞社の夕刊のコーナーに郵便局や市役所(名前をきっちり明記)の職員の対応が悪くて不快だったという投書をすると、早くても翌日には対応のコメントが出ます。 これで上司が改めて注意しますよね?(対応のコメントというのは改めて注意する、ということがほとんどなので) それでも直す気配がなければ、そこには注意をしても改める気配のない職員が居るということをお客様を含めた周囲が認識します。 コネで入ったということなので、誰のコネなのかは職員以外も自然と流れてくるだろうし、色々な話があちこちから漏れれば本人も少しは考えるのでは? …甘い考えでしょうか(笑) 若い男性職員には期待しない。 男は大抵若い女に弱いんですから(もうすぐ三十路の僻み/笑)

kiseki
質問者

お礼

いろいろ回答ありがとうございました。 新聞とはいい手ですね。 でも。 どんなことをしてもこの子は効き目なさそうです。 彼女のいる人にも普通に手をだし、関係を持ってはその人と別れるというのも繰り返しているそうです。 彼氏だけじゃ、私の容姿ではものたりないって同級生にもらしているらしいし。 こんな子にはきっと反省するっていう言葉がないんだと実感しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#99154
noname#99154
回答No.13

25歳の♀です。 1度注意されても直らない人はどんなに注意しても直らないと思います。 苦情のメールを見ても反省の色がなければなお更かと…。 私も苦情と言うほどではありませんが、過去に仕事にあまりふさわしくない髪型を注意されたことがありますが、 その時は真剣に考え、納得して、それからはちゃんと直すようにしました。 もしかしたら、彼女は今の仕事に対して取り敢えず働いてて、「ちゃんと仕事してるからいいじゃん!」って考え方かもしれません。 本当にやりたい仕事なら直すと思うんですけどね。

kiseki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに普通注意されたら直すのは普通ですよね。 まったくなんの反省の色もないその子の態度には前から疑問を感じてますが・・・ 確かに仕事はなんとなーくこなしてるっぽいです。 けど・・・ 私は総務でコピーとお茶くみだけやってたいと友達にもらしていたというから呆れた子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-chan45
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.12

私も25の女ですけど・・・ ありえないですね。 私の最も嫌うタイプですね、モラルのない人間。 思ったんですけど、上の人から注意されても直らないってのは、彼女の中に(身内の人間からの注意だから)というような甘すぎる考えがあるのかもしれません。 もし、今までに彼女に対する苦情を直接本人に聞かせたことがないのでしたら、 今度苦情がきたら彼女も呼んで一緒に苦情対応してみたらどうでしょうか?

kiseki
質問者

お礼

その子は苦情の内容をコピーしたメールを見たことがあるみたいですが反応は「えー。私なの?」って感じだったらしいです・・・ あのときはみんな呆れていましたが・・・ 男性は励ましてましたけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

25の女です^^; そういう子は…何を言っても分からないと思います。素で自分がルールになっていると思うので(苦笑) 本人が痛い目にあって、どうにかしなきゃいけないと気づくまで分からないでしょうね。。周りの人はたまったもんじゃないでしょうけど(・・;) カッコイイ~男の人から注意されたら直しそう…かも?(苦笑) 子供がそのまま大きくなっちゃったかんじでしょうか(・・;子供だと思って寛大に見ながら育ててあげる…なんて出来ないですかね^^;

kiseki
質問者

お礼

同年代の意見をありがとうございます。 なおらないとみんなが断定していて諦めるしかないのかな・・・って思ってしまいました。 かっこいい男性は注意しませんねー(笑) その子に鼻の下のばしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

今年25歳になる女です。 その子を雇ったのは誰ですか?!って思いました。 25歳にもなって、未だに集団社会がわかってないですね! 注意しても、「もー辞めます」とか言って去っていきそうですね。そうゆう子がいると質問者さんの職場の迷惑にもなると思います。お客様への態度やお客様からみた職場の雰囲気等・・・。 注意しないとエスカレートしそうなので、無駄でしょうけど注意はしてあげてください。いずれ彼女から辞めると思いますよ。会社のお偉いさんは知らないんでしょうか?ちょっと上の立場のひとより、かなり上の方から「下品だよ」と言われたほうが効くと思いますが。 うちの店の学生バイトさんたちも、仕事では髪をちゃんとまとめて、メイクも清楚にして爪も短くしてます。きちんとできてない勘違いさんはごく一部ですよ。 男性従業員の方に、引いたようにお水系だねとか言わせて見てはどうでしょう?

kiseki
質問者

お礼

注意は上司もしてました・・・ 私も周りから言われ反感をかうのを覚悟で言いましたが「わかりましたー」と言い流され結局なおりませんね・・ 本当にここは飲み屋?って思ってしまう感じです。 見ていて気分が悪いです。 もう注意するのも嫌になってしまいました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。 35歳既婚者です。 またずいぶん、こまった後輩ですね。 以前の派遣先で私がリーダーだった事があったのですけど、 その企業は経費削減のために新卒派遣を多く入れてました。 当然、ビジネスマナーなんか第一次世界大戦より遠い話みたいで何を言っても聞きませんでしたね。 で、仕方がないので服装に関しては「帰って着替えてきて」 もらうようにしました。 当然イヤだって言いますから、じゃあ仕事できない格好ですから こちらに座っててくださいね。って壁際においた会議机の前に一日座らせました。 電話も取らせない、コピーもさせない、私語もさせない。 トイレは「5分以内に戻ってきてくださいね。時間計りますから」 文句言ってきても「業務上必要な待機です」の一言で押し通し。 最初はびっくりしてましたけど、こちらも本気ですよ。って解らせないと。 さすがに8時間座っている「だけ」、は効いたみたいで。 翌日からはそれなりの格好で来るようになりました。 一度お試しされては如何ですか?

kiseki
質問者

お礼

すごいですねー・・・ でも。 私もかなりの注意をすると・・・ 影の力を使ってきそうで。 1度注意してひどいめにあったことがあるんですよ。 「死ね」というメールがたくさんきました・・・ ほとぼり冷めてまた注意しましたが。 また仕返しされそうですね(笑) 怖い女です。 なんせコネではいっているから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

それが今時の子です。中学校でもシャツ出しを注意している先生がいますが治る気配がありません。 30代になれば治ってきますよ。世間を気にすることが出来るようになって。

kiseki
質問者

お礼

30代ですかー。 そうですね。 なおるといいのですが(笑) 普通の常識を持った子ではないと最近感じてきましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.7

25歳にもなってそれはどうなんでしょうね。 というか注意されても改めない人は永遠に改めません。 本人の立場が危うくなる環境に陥らないと駄目じゃないですか? しつこく注意すれば嫌気が差して改める前に辞めてしまうかも。 そんな人は他所へ行っても同じでしょうけど。 個人的には求人情報でナイトジョブのところで凄く華やかそうな写真が掲載していたら「●●さんがこんな服を着ても似合いそう。いつも高いヒールを履いてるし、スカートの丈が短いから脚が長くて綺麗に見えるしね~。髪の毛も長いし」みたいに「アンタの服装は場違いなのよ」的なことを言いたいですね(笑)

kiseki
質問者

お礼

その子はいつも自分が誰かに見られていたいタイプらしいです。 どんなときもぶりっこは当たり前。 女性が敵でも男性は味方だと思っているらしいです。 でも。 注意されて直らない子なんて魅力に私はかえると思いますが(笑) 今日、髪を真っ赤に染めてきました。 わけが分からない子です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79894
noname#79894
回答No.6

ほっとくべきです 何を言っても、注意しても今はなおらないと思います そういう子を雇った会社に、問題があるのではないでしょうか? ずっとこのままでいられるとは思いません 何も言わず、黙ってみていれば、痛い目に会うと思います 大きい子供がなぜか仕事している・・と思うのはどうでしょう?

kiseki
質問者

お礼

私も同感ですね・・・ なんでこんな子雇ったの?って。 ・・・それはコネらしいからです。 会社の中はその子の親戚がたくさんいるらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17427
noname#17427
回答No.5

学生時代はちやほやされたんでしょうが、 社会に出たら、その会社の歯車として役に立とうという気持ちがなければ無駄な経費(給料)を彼女に使っているということになりますよね。 年に数百万かけるなら、価値ある人材にかけるべきですよね。 大切なお客様や他の従業員に嫌な思いをさせることで どれだけの損害が出ているか考えただけでもぷんぷん!(佐藤たまお風)ですね。 上の方に警告を発してもらった方がいいですね…。 これが放置されていたら会社全体の士気が下がる大変な問題です。 「続けるなら会社の役に立て! 役に立つ気がないならやめてね!」ということでしょうか。 ぎゃふんと言わせりゃ直るかもしれませんよ案外。

kiseki
質問者

お礼

ありがとうございます。 私たちの注意がたらないのでしょうか? と思ったらその子のモラルにも問題があるんでしょうね・・・ 確かにこんな子に払う給料もったいないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.4

25歳で今どきの子という子になるなら、29歳の私も今どきの子になるのかと思うと、一緒にされたくないな~と思います(><) きっと、その子は仕事が何たるものなのか理解していないのだと思います。私も25歳の頃、プライベートで短いスカートや高いヒールをはいたりしていましたが、職場にそぐわない格好は職場ではしなかったです。 たぶん、誰が何言ってもそれは直らないと思います。彼女の意識の問題なので・・・・・。クレームが来ているのに直らないというのは、ちょっとすごいですね(^^)彼女を正す事は、諦めたほうがいいかもしれません。そのうち、職場風紀違反として上にから何らかの処分が下るでしょう。

kiseki
質問者

お礼

ごめんなさい。 いまどきの子ってそんな意味で言ったのではないんです。 確かにちゃんとしてる人もいますよね。 本当にごめんなさい。 私もまだ30歳になったばかりで(笑) 注意してもなおりませんよ。 「なんで私が?」って言う顔されますから。 場ちがいないのはその子だけなんですよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    好きなスカート丈はどれくらいですか?後ミニスカート穿いてる時に注意してる仕草とかありますか?

  • なぜ世間の流行と反対の校則を作るのでしょうか?

    うちの学区の学校の話です。 昔、長い丈のスカートが流行したときは制服のスカート丈は膝より長くしてはいけないという校則で、長い丈のスカート人は注意され、短い丈のスカートの人<極端に短い丈ではなく膝上5センチ程度>は何も言われませんでした。 その後、短い丈のスカートが流行すると制服のスカート丈は膝より短くしてはいけないという校則に変わり、長い丈のスカート人<昔の不良みたいに足首近くまであるような長さでも>は何も言われず、短い丈のスカートの人<極端に短い丈ではなく膝上5センチ程度>が注意されるようになりました。 なぜ学校は世間の流行と反対の校則を作るのでしょうか?

  • ハンガリーの民族衣装についての質問です。

     このたび私は文化祭のファッションショーでハンガリーの民族衣装を(難しいので簡単な感じで)作りたいと思いこのサイトを拝見しておりました。 相談というのは、スカート丈のことです。私の服を着てくれるモデルさんがとても細くかわいらしい方です。制服のスカート丈も短くしている、いわゆる今時の子なのですが、ハンガリーの民族衣装を見ていると、どうもスカート丈はひざ下のようです。そこで私はすこしスカート丈をひざ上位まで短くしようと思っています。この私の提案はどうなのか、皆様に意見を聞きたいと思っております。短くしても変でありませんでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 女子高生のスカート丈について。

    女子高生のスカート丈について。 こんにちは。 高校生の女です。 突然ですが、女子高生のスカート丈はどれぐらいが良いと思いますか? 私は今、膝下まで長くしているのですが、先日「なんか地味だし芋っぽく見える…」と同年代の子に言われました。 やはり今どきの女子高生っぽく短くした方が良いのでしょうか? 因みに私は髪型も黒髪のロングヘアーで、装飾もしてないし実際芋っぽいです。化粧も一切していません。 朝、駅などで見掛ける女子高生を見ると化粧や髪型が華やかな女の子が結構いて、同年代ながらビックリしています。 女子高生の身だしなみはどのような感じが良いでしょうか?

  • 小学校に校則は無いのですか?

    制服のある公立小学校はなぜスカート丈などの校則が無いのですか?中学校はあんなに厳しいのに、たまに吊りスカートがワカメちゃんみたいになってる子います。パンツ丸見えで何も注意されないのですか?

  • 親がDQNなのか?

    入学式そうそう中学生でありながら茶髪やスカート切断などで 送り出す親はなんなんでしょうか? 2人目の子供の入学式に参加したんですが・・・ 当方の中学の規定は厳しい方で 事前説明会でも髪を染めるのは禁止 スカート丈の事など厳重に説明がありました。 どれも中学生なら当たり前な事です。 でも入学式を見ると 3,4人がどうどうと茶髪であったり スカートを切ってしまってる生徒が多かったです。 当日に再度生徒の身だしなみに関する注意なんてプリントが配布されてきました。 なんで親は注意できないのでしょうか? 私の娘もスカートの丈を切りたいと言いましたがそんなの学校の決まりだと言って 決して許しませんでした。 注意できない親はなんなんでしょうか? 最近本当におかしい親が増えてる感じがします。

  • 男の人に質問します!!

    最近好きな子が出来た為か,男の子がドキッとするしぐさなどが知りたくなりました。 モテる女の子は,明るい子・頭のいい子・かわいい子etc...と大体のタイプは分かるのですが,その子達のしぐさ等にもモテる要素があるのではないかと思い,質問しました。 どんなしぐさにドキッとしますか?? 教えてください。 例:髪を結ぶとき   目が合ったとき,『ン?』という感じで首をかしげたとき etc... 1つでもいいので教えてください!!なるべく多くのご意見お待ちしています!!

  • 女性の服装

    ジーパン・スニーカーにTシャツなど、ラフな女の子の方が好きな男性ってどれくらいいますか? 私は高いヒールを履くとすぐに転んでしまうほど苦手で、だんだんブーツやスニーカーなどのラフな格好が多くなってしまいました。 綺麗めな服装をすることがあっても、決まって靴はぺたんこだし、子供っぽいです。 周りの子がモデル並みにヒールもスカートも着こなせる子が多いので、最近それがコンプレックスにも感じてきてしまい質問してみました。

  • 気持ちが悪い、死ね、クソうざい、など高校生とは思えない言葉を吐き捨ててきます。

    初めまして 私は高校一年生のごく普通の高校生です。 私はどちらかと言うと「おとなしい」グループに入っています。 髪も普通ですし、スカートの丈もひざ下ぐらいにしています。 前から疑問に思っていたことなのですが、なぜ髪を染めたり スカートの丈を短くしたりするのでしょう?私には理解が出来ません。(人夫々ですが) 今日、友達4人と某ファーストフードでお昼をしたのです。(午前授業だったので そのときに、隣のクラスの子5人が、私たちに指をさして笑ってきたのです。 ダサイとかキモイとか存在うぜえとか色々言ってきて、無視していたのですが、 一緒にいた友達も我慢が出来ないみたいでその派手な人の陰口を言っていました。 私は「そういう人たちなのだからしょうがないよ!」とその子を落ち着かせようとして、言っていたのですが、 今考えてみると、とてもイラつきます。 どうして、キモイとか色々大声で言えるのでしょうか?その子達の考えが私には到底理解が出来ません。 そういう人の対処の仕方はどうすれば良いのでしょうか? 無視、とか気にしないこととかではなく、どうしてそういうことが出来るのか、彼女達は何を考えているのかを具体的に教えてください。

  • もっと女の子らしくなりたい

     私は学校で「もっと女の子らしくなりたい。」って言ったら、みんな「あんたは十分女の子らしいよ。」って言われました。でも男の子たちには「もっと女らしくしろよ。」なんて言われます。   私はいつも(心の中、気持ちで)   女の子らしくなりたい。   いつも可愛いくしていたい。でもぶりっこじゃなくって。   いつも清楚で、優しさあるれ、ちょっときゃさな動作で。  そんな 自然な女の子らしくなりないです。 また、私の夢の中の女の子は   長い髪、ちょっとカールのかかった長い髪   おとぎの国やディズニーに出てくるようなふんわりしたスカート、   風にふわって広がるスカート(でもミニじゃなくちゃ嫌)はいてる女の子   ほんのりチークをつけて、赤・ピンクの口紅に、   くっきりアイシャドウ、マスカラで大きな瞳の女の子   話し方は、ちょっと弱々しそうで、甘い感じの話し方  そんなのが「女の子らしい」し、そんな女の子になりたいと思いますが、  学校じゃできないけど(高校生じゃ、服装も決まってしまっているし、せいぜいできるのは『女の子らしい淡いピンクのブラウス、襟の丸い、胸元にフリルや飾りの折り目やラインのあるブラウス。そしてチェックの可愛いスカート、それもかなりのミニスカート』でしか、女のこらしくできないけれど、もっと大学生にでもなったら、うんと女の子らしくしたい。  本当の女の子らしいというのは、服装、身なり、話し方、しぐさなどどのようなのを言うのでしょうか。

MacBook AirにEP704A接続方法
このQ&Aのポイント
  • MacBook AirとEP704Aを接続する方法を紹介します。接続ケーブルにはApple USB-C Digital AV Multiportを使用することができます。
  • MacBook AirのEP704A接続にはApple USB-C Digital AV Multiportが必要です。詳細な接続方法について説明します。
  • EP704AをMacBook Airに接続する方法についてご紹介します。接続にはApple USB-C Digital AV Multiportが便利です。
回答を見る