• ベストアンサー

遠距離がはじまって・・・・

peachblossomの回答

回答No.3

遠距離恋愛って思ってる以上に大変ですよね 私はアメリカと日本で2年間遠距離し去年結婚し今は海外在住です 旦那も16と若かったし私も19だったしはっきし言って 口で結婚したいね~なんて言ってもアメリカ人なんて口が上手いんだから・・・としか思ってませんでした。 アメリカになんて魅力的な女性沢山だし、モーションかけられたら女の私でもフラフラ行くんでは・・って考える時も・・ 私も結婚する半年前に仕事やめましたよ!! この半年でどうひっくり返るか分からないのに。。って両親には散々言われましたが・・ 彼からしたら信じてもらえないほうが悔しいみたいです。 彼氏さんは慣れない土地で今はまだ奮闘なさってると想います。 なので、それを受け止めてあげて彼には帰る場所があると思わせてあげてください! きっと彼もそれに答えてくれると想いますよ!! がんばってください 

sora0807
質問者

お礼

お返事ありがとうございました!!そしてご結婚おめでとうございます☆すごい励みになるお話でした!!そうですね(^^)彼の帰る場所になれるようにがんばります!!本当に本当にありがとうございました~!!!(>v<)/

関連するQ&A

  • 国際遠距離恋愛の大きな壁

    国際遠距離恋愛の乗り越え方。また 、相談させていただきますが、彼氏 に三日前に別れを切り出されました 。付き合って二年、留学先のアメリ カで知り合い、一度破局。その後、 日本に彼が半年間帰国 しており、復 縁。そしてまた、 カの四年制大学に編入するので二年 間は、確実に向こうです。この二年 間、私が、社会人になり、価値観が あわくなったりとギクシャクするこ ともあり、喧嘩も結構ありました。 そしてまた、先日、将来について話 し合いました。遠距離恋愛は、どれ だけつらいかお互いに理解してます 。だからこそ、私は将来一緒になれ るぐらいの気持ちでないと付き合っ ていけないとはっきり言いました。 それぐらい、覚悟のいることだと私 は認識していたからです。 がら、彼はまだこれからどうなるか わからないし、アメリカで就職する かもしれんし、結婚なんて考えても いないって、言われました。だから 、そんな状況でやっぱり待たせられ ないし、待たれるのはプレッシャー になるといわれました。突然の別れ 話しの流れになってしまったので、 私は会話の流れて、強がって、 魔になりたくないし、近くにいる人 と幸せになりなよ]と思ってもないこ とを言ってしまいました。でも、は っきり言って後悔しています。彼の 誕生日が明後日で、既にレストラン を予約してて、サプライズ計画を立 ててる矢先のことでした。キャンセ ル料がかかるから、一緒にいくとは 言われ、そこでまた話し合いしよう と言われました。私は、後悔したく ないため、手紙に自分の気持ちを正 直に書いて、渡そうと思います。彼 にどれだけ感謝して、今まで甘えて きたか謝罪も含め、それくらい私は 彼が好きということを言葉では直接 伝えられないことを書きました。彼 のことを待つため強くなり、支えに なりたいということも書きました。 本当に難しいことだらけで、でも言 わなかったら絶対後悔すると思うん です。明後日彼に会いますが、怖い です。どなたか、私に勇気を下さい 。お願いします。また、手紙は重い ですか? 彼 22歳 私 23歳 です

  • 遠距離恋愛になると分かっていて・・・

    私は日本在住の女子です。Aに片思いしてます。 Aは日本人で仕事の為、現在シンガポール在住です。 出会ったのはAがシンガポールに行く前です。 仲良くなってデートしたりして楽しみました。 肉体関係も持ちました。 私の気持ちは言葉にしてないけど伝わっていると思います。 私の事どう思っているか聞いたことはありません。 海外からメール、メールが無い時は電話をしてきます。 Aの家族の結婚式で帰国した時は、結婚式以外の時間はほとんどの時間を一緒に過ごしました。 私は好きだから気持ちを伝えたいと思ってます。 もし好きと思ってくれるなら気持ちを伝えて欲しいです。 Aは寂しさを紛らわす為に私とつながっているのでしょうか?

  • 別れるなら遠距離の内に別れておいた方がいいですか?

    2年遠距離していた彼が年末に日本に帰国します。彼は仕事でアメリカにおり日本人です。日本にいた頃に仕事で知り合いました。 彼は帰国後転職を考えていますし、今のところ結婚の話もでていません。 彼は平気で私に「帰ったら転職活動をする。」と話しますが、だから結婚は出来ないともおそくなるともなにも言いません。彼は私との将来のことは全く考えていないから、自分の事だけ話すことができるんですよね?もし私との将来のことまで考えていたら「だから結婚は出来ない」「いつ頃なら考えられる」「いつになるかわからない」「しばらくする気は無い」「君とはする気は無い」なにか言いますよね?私も含めた計画を何も言わないということは私との将来は考えていないということですよね? これってもう付き合っていても時間の無駄ですよね? 彼は28歳私は26歳です。 帰国してから会って別れ話をするよりも、離れていてまだ触れ合いも少ない今の内に別れた方が情が残らず思い出もなるべく少なくとどめて別れられますか? 彼は11月まで出張中なので、11月に入ってアメリカに戻ってきたらスカイプで顔を見て話そうと思います。 知り合ってからは4年経っていますが、付き合いだしたのは遠距離になってからなので、恋人らしいことをしたのは会いに行った時のほんの数日です。 年末になれば彼が帰国してしまいますので、会って別れるのは辛いです。 なので言ってしまえばまだバーチャルな付き合いの内に浅い傷で終わりたいです。 どう思いますか?

  • テレビ電話を始めようと思っています

    初心者です。 海外(シンガポール)とテレビ電話を始めたいと思っています。 テレビ電話にはどんなものがあるか良く分からなかったのですがネット等で調べたところ「スカイプ」が良さそうかな、と思いました。 「スカイプ」を始めるにはお互いにどんなものを購入し、どのような準備をしたら良いでしょうか。始めるのに必要な費用、普段の費用もどのくらいかかるのかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 別れるなら遠距離の内に別れておいた方がいいですか?

    2年遠距離していた彼が年末に日本に帰国します。彼は仕事でアメリカにおり日本人です。日本にいた頃に仕事で知り合いました。 彼は 帰国後転職を考えていますし、今のところ結婚の話もでていません。 彼は平気で私に「帰ったら転職活動をする。」と話しますが、だから結婚は出来ないともおそくなるともなにも言いません。彼は私との将来のことは全く考えていないから、自分の事だけ話すことができるんですよね?もし私との将来のことまで考えていたら「だから結婚は出来ない」「いつ頃なら考えられる」「いつになるかわからない」「しばらくする気は無い」「君とはする気は無い」なにか言いますよね?私も含めた計画を何も言わないということは私との将来は考えていないということですよね? これってもう付き合っていても時間の無駄ですよね? 彼は28歳わたしは26歳です。 帰国してから会って別れ話をするよりも、離れていてまだ触れ合いも少ない今の内に別れた方が情が残らず思い出もなるべく少なくとどめて別れられますか? 彼は11月まで出張中なので、11月に入ってアメリカに戻ってきたらスカイプで顔を見て話そうと思います。 知り合ってからは4年経っていますが、付き合いだしたのは遠距離になってからなので、恋人らしいことをしたのは会いに行った時のほんの数日です。 また、身体の関係は私が痛がったので未遂に終わってますが、その際私は「初めてだ」と伝えています。にも関わらず事を進めたということは、彼は責任をとる気もないのに初めての相手としようとしたということですよね? 年末になれは帰国してしまいますので、会って別れるのは辛いです。 なので言ってしまえばバーチャルな付き合いの内に浅い傷で終わりたいです。 どう思いますか?

  • 別れるなら遠距離の内に別れておいた方がいいですか?

    2年遠距離していた彼が年末に日本に帰国します。彼は仕事でアメリカにおり日本人です。日本にいた頃に仕事で知り合いました。 彼は 帰国後転職を考えていますし、今のところ結婚の話もでていません。 彼は平気で私に「帰ったら転職活動をする。」と話しますが、だから結婚は出来ないともおそくなるともなにも言いません。彼は私との将来のことは全く考えていないから、自分の事だけ話すことができるんですよね?もし私との将来のことまで考えていたら「だから結婚は出来ない」「いつ頃なら考えられる」「いつになるかわからない」「しばらくする気は無い」「君とはする気は無い」なにか言いますよね?私も含めた計画を何も言わないということは私との将来は考えていないということですよね? これってもう付き合っていても時間の無駄ですよね? 彼は28歳わたしは26歳です。 帰国してから会って別れ話をするよりも、離れていてまだ触れ合いも少ない今の内に別れた方が情が残らず思い出もなるべく少なくとどめて別れられますか? 彼は11月まで出張中なので、11月に入ってアメリカに戻ってきたらスカイプで顔を見て話そうと思います。 知り合ってからは4年経っていますが、付き合いだしたのは遠距離になってからなので、恋人らしいことをしたのは会いに行った時のほんの数日です。 また、身体の関係は私が痛がったので未遂に終わってますが、その際私は「初めてだ」と伝えています。にも関わらず事を進めたということは、彼は責任をとる気もないのに初めての相手としようとしたということですよね? 年末になれば帰国してしまいますので、会って別れるのは辛いです。 なので言ってしまえばバーチャルな付き合いの内に浅い傷で終わりたいです。 どう思いますか?

  • 遠距離恋愛時の決断

    アメリカと日本で遠距離恋愛をしています。 アメリカに私が住んでいたときに知り合い、約1年半付き合ってから遠距離になり、半年ほどになります。 今まで将来のことなど話し合ったことがなかったのですが、今後どうしたいかをきちんと真面目に話し合おうということになり、今日その話をしました。 結局お互いに意見を言ったところで今日は終わり、今週末にもう一度続きを話そうということになりました。彼は月に3回会いたい、でも実際には年に4回も会うののも難しい、私がただ会うのをまって退屈するのは悲しいことだといい、この距離の遠距離で付き合い続けるのは難しいのは私も彼も同意しています。このまま今週末に話し合いを続ければ別れる話になるのではないかと思えてきて、すごく悲しいです。 彼はアメリカでいい仕事をしており、私は日本での仕事のほうがずっとアメリカでの仕事よりも活躍できると思っています。なので同居の具体的な計画も立てられずにいます。でも私は彼といつか結婚できたら、と思っているくらいに彼が好きです。 次に話し合いをしたときに、彼にどう話をしたらいいのかわかりません。ただ、好きだから、というだけでは難しいのではないかと思ってしまいます。 遠距離恋愛の最中に別れるにしろ、結婚にしろ決断した方、なにがそのポイントになりましたか? アドバイスを下さい。

  • 海を越えた遠距離恋愛は…

    初めまして。よろしくおねがいします。 付き合って半年の彼女がいます。お互い29歳です。 付き合う前から「海外で働いてみたい」という彼女の夢は知っていたので覚悟は出来ていたのですが、その夢を叶えるべく今年の7月に、彼女がニュージーランドにワーキングホリデーに行く事になりました。来年の7月まで1年間の予定です。 お互い、結婚できたらいいね、という話になってまして、先日彼女の実家に招待されました。僕も彼女と結婚したいと考えています。 ですが、1年間の遠距離恋愛、それも海外となると大きな不安があります。彼女は毎日向こうで色々な変化がある中で自分への気持ちが離れてしまうのではないか?とも考えます。 1年間という時間を、お互いの心をいい状態で保ちながら過ごしていきたいと思うのですが、現実は厳しいという話を多々聞きます。自分は遠距離が初めてなので、こんな経験の有る方、また何かとアドバイスを頂ける方いらっしゃいましたら是非宜しくお願いします。

  • 【結婚適齢期の遠距離恋愛】

    【結婚適齢期の遠距離恋愛】 先日「遠距離恋愛、仕事と彼の涙」で相談させていただきました。 親切なアドバイスをどうもありがとうございます! 彼も新しい環境に少しずつ慣れてきたようで嬉しいです。 ですが 「距離が遠くてつらい、寂しい。 近くに、彼女の存在があればいいなって思う。 でも、ほかのコを探す気はないよ・・・」 と言われて心配になってしまいました。 私は前向きにやっているつもりでも、 彼の気持ちが薄れてきたらどうしよう? 私は平気でも、彼が距離に負けてしまったら・・・ などと時折かんがえ不安になってしまいます。 プロポーズさえまだですが、 私が思いきって仕事を辞め、彼の近くに引っ越すことも考えました。 しかし彼は実家住まいなので、行くとすれば まずは私が一人暮らしをして仕事を見つけなければいけません。 彼の意見は、 「いつか遠距離じゃなくなるといいと思ってるし、A(私)には来て欲しい。 でも、焦らなくていいよ。 焦って、結果色々大変になって負担をかけちゃうのもイヤだから・・・ プレッシャーをかけてまで、A(私)に来い!と言う資格は俺にない。 A(私)に、余裕ができてからでいいよ^^」 というものです。 そばにいて欲しいけど、金銭面、仕事、体力的な負担はかけたくない。 ときどき結婚の話はするとはいえ、まだ 「一緒に暮らすこと・実家をはなれること・結婚すること」 への覚悟や思いきりがないのかな・・・?と感じました。 彼の本心が分からなくなり、自分もこれから どうしたらいいか不安になって質問させていただきました。 どなたか、ぜひ良いアドバイスを教えてくださいm(_ _)m

  • 【結婚適齢期の遠距離恋愛】

    【結婚適齢期の遠距離恋愛】 先日「遠距離恋愛、仕事と彼の涙」で相談させていただきました。 親切なアドバイスをどうもありがとうございます! 彼も新しい環境に少しずつ慣れてきたようで嬉しいです。 ですが 「距離が遠くてつらい、寂しい。 近くに、彼女の存在があればいいなって思う。 でも、ほかのコを探す気はないよ・・・」 と言われて心配になってしまいました。 私は前向きにやっているつもりでも、 彼の気持ちが薄れてきたらどうしよう? 私は平気でも、彼が距離に負けてしまったら・・・ などと時折かんがえ不安になってしまいます。 プロポーズさえまだですが、 私が思いきって仕事を辞め、彼の近くに引っ越すことも考えました。 しかし彼は実家住まいなので、行くとすれば まずは私が一人暮らしをして仕事を見つけなければいけません。 彼の意見は、 「いつか遠距離じゃなくなるといいと思ってるし、A(私)には来て欲しい。 でも、焦らなくていいよ。 焦って、結果色々大変になって負担をかけちゃうのもイヤだから・・・ プレッシャーをかけてまで、A(私)に来い!と言う資格は俺にない。 A(私)に、余裕ができてからでいいよ^^」 というものです。 そばにいて欲しいけど、金銭面、仕事、体力的な負担はかけたくない。 ときどき結婚の話はするとはいえ、まだ 「一緒に暮らすこと・実家をはなれること・結婚すること」 への覚悟や思いきりがないのかな・・・?と感じました。 彼の本心が分からなくなり、自分もこれから どうしたらいいか不安になって質問させていただきました。 どなたか、ぜひ良いアドバイスを教えてくださいm(_ _)m