• ベストアンサー

上司とうまくいかず、仕事がつらいです

従業員4人の小さな事務所で上司と合わず、 息苦しさを感じています。 その上司(35歳/女性)はかなり感情的なほうで、 怒るとほほがヒクついて、涙目になりながら責めたててきます。 どんなにちゃんと説明しようとしても、 その上司の前では何を言っていいか分からなくなってしまうのです。 すぐ隣の席なので、何をするにもビクビク。 そのためか、小さなミス(例えば添付メールを付け忘れてしまうとか)も多々発生し、 その度にかなりキツイ言われ方をします。 「○○さん、前も同じようなミスしたよね?  何で?自分でちゃんと認識してる?  そういう小さなミスが他の重大なミスにつながるんだよ。  ちゃんと学習してよ。  いつまでもそんなミスしてたら笑われるよ。」 と、こんなカンジです。 もう完全に自信をなくしてしまいました。 どうしたら、その上司の前でもビクビクしたりせず、 つまらないミスをしないようにできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20102
noname#20102
回答No.5

私が質問者さまのような状況ならば・・・というか実際、そういう状況になったことはありますが、私ならば、とにかく仕事意識を持ってやりました。 仕事というのは結果がすべてで、どんな理由があろうと、つまり上司の言い方がきつくてプレッシャーになっていようと、仕事ができなければ自分の責任です。 時には理不尽なこともあります。 一回言われたからって必ずミスをしなくなるわけじゃない、教えてくれた人の説明の仕方が悪いんでしょ??と言いたくなるときもあります。 でも、やっぱり仕事は結果がすべてなんですね。 できた仕事の対価としてお給料をもらっているのですから。 だからどんなに労働環境が悪くとも、上司が意地悪でも、自分は自分の仕事をしっかりやらなければならない。 そういう意識を持って私は仕事を続けました。 意地悪な言い方をされて腹も立っても、仕事で結果を出すことは別のことです。 質問者さまの場合、その上司という人がヒステリックで人間性にも問題があることは、皆が認めているということですね。 それなら割り切ることはできませんか。 そういう人なんだと。 何をやってもこれからもチクチクいじめられますよ。 でもそういう人なんだと思って自分は自分のやるべきことをしましょう。 私もそういうときは、もう何を言われても「はいはい、すみませんすみません」と言って相手にせず、そして仕事に集中するようにしました。 参考になさってください。

wasabimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >仕事というのは結果がすべてで、どんな理由があろうと、つまり上司の言い方がきつくてプレッシャーになっていようと、仕事ができなければ自分の責任です。 まったくそのとおりですね。 プレッシャーをコントロールできないのは自分の責任です。 >その上司という人がヒステリックで人間性にも問題があることは、皆が認めているということですね。 それなら割り切ることはできませんか。 そういう人なんだと。 何をやってもこれからもチクチクいじめられますよ。 でもそういう人なんだと思って自分は自分のやるべきことをしましょう。 割り切れますね。 上司を変えようなんてことは考えていません。 人が変えられるのは自分だけですものね。 私も自分のやるべきことに集中してがんばりたいと思います。 だんだん自分の集中すべきところがはっきりしてきたように思います。 人の態度を気にして感情に流されてしまうから、 自分のやるべきことが見えなくなってきてしまうのですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

上司の方はずいぶんと表現力豊かなのですね。 怒る時に、感情、表情、言葉、使えるものをフルに使うことができるのですから。 あなたが威圧されるのも当然ですよね。 ところで、人間が感情を使い始めるのはいつだか知っていますか。 それは赤ちゃんのときですね。 だって言葉が話せないのだから表現方法はとりあえずそれしかないからです。 成長するにしたがって、言葉と感情を上手く考えて使うことができるように なるといいですが、なかなか上手くいかない場合があります。 それは自分で気が付くことができないかった場合です。 自分が何か要求をするときにたまたま感情を多用したほうが上手くいくことを 発見してしまいそれを習慣にしてしまうと、どんなときでも感情を使ってしまうのです。 ということで、もしかしたら幼児性が少し残っているのかもしれませんね。 仕事上のミスに対して指摘することには感情を多用する意味はないと思います。 ミスを少なくする方法を伝授するだけでいいのですから。 まあ、教えてもらったことを忘れてしまってはいけませんが。 あなたができること。 上司が怒って伝えたかったことをメモにとり、自分なりに理解したことを 上司に確認してはいかがですか。 そのときは大人の言葉遣いでゆっくりと伝えるといいですね。 あなたが怒られることを深刻に受けとらなくてもいいんです。 楽しんでいたって上司にはわからないのですから。 気持ち次第。 職場の中で気持ちよく楽しくすごせる方法を見つけてください。

wasabimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 >大人の言葉遣いでゆっくりと伝えるといいですね。 このような余裕ある態度で接したいですね。 がんばります。

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.4

従業員が4人しかいないということは、ひとりがミスをすると、会社の1/4がミスをしたのと同じ。 あなたのミスで会社の信用が傷ついたら、その会社はもうお客さんから取引してもらえなくなるかもしれない、という厳しい条件で戦っているのです。その上司はあなたをなんとか仕事ができるようにしようと、叱ってくれているのです。感謝するべきです。 仕事は働くひとが楽しむためにあるわけではありません。上司やお客様を楽しませるためにするのです。 上司に喜んでもらえない仕事をしている自分を反省しましょう。 朝一番で会社へいって、自分の机と引き出しを整理整頓して、きれいに水拭きしてみましょう。 それだけでも、相当にミスが減るはずです。

wasabimaru
質問者

お礼

>あなたのミスで会社の信用が傷ついたら、その会社はもうお客さんから取引してもらえなくなるかもしれない、という厳しい条件で戦っているのです。 なるほど、1/4の存在価値ってかなり大きいですよね。 良くも悪くも。成功も失敗も。 >朝一番で会社へいって、自分の机と引き出しを整理整頓して、きれいに水拭きしてみましょう。 それだけでも、相当にミスが減るはずです。 やってみます。 整理整頓は好きなのですが、ほこりがすごいので。。 最近、そうじの力は偉大だと改めて感じています。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

お気の毒です.上司を選べないのが勤め人の辛い所です.他の方はどうみているのでしょうか・・・. いっそのことその職場辞めて転職したら如何でしょうか.そのヒステリックは方の性格は直りそうもありません.人には相性と言うものがあります.楽しく働ける職場を探すのもいいのではと思うのですが・・・.

wasabimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の人もその女性上司のことはあまりよく思ってはいないようです。 「ヒステリックだよねー。嫉妬してんだよ。(10歳下なので)  お前ドンくさいから目の敵にされてんだよ。もっと要領よくやんなきゃ」 と言って、彼は要領よく上司をおだてて機嫌取りをしています。 もう一人の社員もそのヒステリックさには降参し、 波風立てないやり方でしのいでいます。 転職は今回で3回目なので、もうあまりしたくありません。。 1回目は企業の業績が悪化してリストラ、 2回目は労働環境が劣悪だったので自己都合で退職、 今回は給料はそれほど悪くないし、仕事内容もそれなりにやりがいはあるので、なんとかがんばりたいです。 それに、どこに行ってもけっこうなにかしらあるもんだと今までの転職でわかりましたから。。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

ちなみに今まで質問者さんはミスを無くすためにどのような対策を行いましたか? なんだかその上司が悪者のように書いてますが、冷静に見れば、同じミスを何度も何度も隣でやられたら、まともな人間なら怒りますよね。 へらへらと笑いながら「ドンマイドンマイ」なんて職場のほうが珍しいと思いますよ。仏の顔も三度までというではないですか、、、。 ミスを減らす方法としては 1)チェックしストを作る 2)ディスプレイに付箋などで注意事項を貼っておく 3)電車じゃないですが、指差し、声出し確認。 この3つを実行してみてはどうでしょうか? どこの職場にも質問者さんみたいにドンくさい人もいますし、多少怒りっぽい人も居ますよ。 いちいちその人を悪者に仕立て上げて(そのほうが言い訳しやすいんでしょうが)ビクビクするよりは、自分で出来る改善方法をいろいろと試してみるのがよろしいでしょう。

wasabimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >1)チェックしストを作る どんなときにミスしやすいか、ミスした度にリストにはしてあります。 >2)ディスプレイに付箋などで注意事項を貼っておく あまりディスプレイにぺたぺた貼っておくと怒られるので、 これはできません。 >3)電車じゃないですが、指差し、声出し確認。 指差し確認はけっこうしています。 今度声出しもやってみます。 >どこの職場にも質問者さんみたいにドンくさい人もいますし、多少怒>りっぽい人も居ますよ。 >いちいちその人を悪者に仕立て上げて(そのほうが言い訳しやすいん>でしょうが)ビクビクするよりは、自分で出来る改善方法をいろいろ>と試してみるのがよろしいでしょう。 ホントそうですよね。どこに行っても一人や二人は必ずいるものです。 でも、そうは思ってもどうしてもビクビクしてしまうのです。 このビクビクしてしまうのをなんとかしたいのですが。。。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

完全無欠な人間はどこを探してもいません。見込みのない人間なら上司はしかったりいたしません。しかられなくなったら終わりです。しかられるのは貴方にも責任があることを自覚してください。向上心だけはなくしたら終わりです。

wasabimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、向上心はなくしたくないですが、 けっこう参ってしまっていて、無気力になりつつあります。

関連するQ&A

  • 怒鳴る上司

    事務職になり、しばらくして初めてミスをした際に みんなの前で上司から怒鳴られました。 自分はとても真面目な性格で優等生タイプで 人から怒鳴られるなんて初めての経験で本当に怖かったです。 それからその上司の近くの席で仕事をすることが怖くなり、 ミスが多くなりました。 集中していないと言われ、恐怖が強く仕事が入ってこないごもっともな状況なので何も返せず、、。 何とか気持ちを切り替えようと、まず上司を視界にいれないように 度付きの眼鏡をして仕事をしたり、意識を押し殺して間違えないように自分なりに努力をしましたが、やはり緊張感が抜けず、静まり返っている職場でもう怒鳴られたくない、目立ちたくない気持ちの方が強くなりました。 再び、ミスをした際には 「言うことを聞いて!間違えないで!」と怒鳴られました。 わざとミスをしている訳ではないのに、何も言い返せずもう職場にいるのが辛いです。 新人の私は怒られますが、同じようなミスをしている経験者のことは全く怒らないことも、さらに恐怖を感じます。 皆さんだったらこの気持ちを切り替えるために、 どのような対応をしますか?

  • 新人ですが、仕事頼まれません。

    これは、上司からの嫌がらせでしょうか? 中途で事務の仕事につきました。ハローワークで見つけて、入社して2週間経ちました。引き継ぎは数ヵ月あります。ゆくゆくは、上司と二人きりの職場になります。 先日、入力するパソコンに座っていて、伝票出していました。私がそこの席にいたのに、自分の席に戻ったら、上司が退職予定の事務員に、伝票出してくださいと言いました。私は、非常に気まずかったです。伝票で、入力ミスもあまりありませんし、何でだろう?と思いました。 最初は、上司も丁寧に仕事教えてくれました。基本的には、退職予定の事務員のから教えてもらっています。 しかし、最近は上司から無視されているような感じです。上司が出掛ける時には、私には目線向けなくなりました。仕事頼むのも、上司は、私には頼まないで退職予定の事務員に頼んでいます。上司は、その事務員を気遣うような感じです。何故、辞める人に気遣うのでしょうか? 反対に、私には目線合わせないし、仕事も頼みません。しかも、昼休みは上司と事務員は別々に休憩取りますが、昼休みに事務員と雑談していると、上司が嫌そうにします。 お盆休み前に、無視されているような感じになったので、辞めさせようとしているのかな?と思いました。 ゆくゆくは、上司と二人きりの職場になるのに、辞めてほしいと思っているのでしょうか?前に、元気がない、挨拶をしっかりと注意された事があります。

  • 上司が人前で起こるのはなぜ?

    ミスがあるとたいてい上司はその場で怒ったり怒鳴ったりする とおもうのですがなぜ人前(従業員の前)で怒るのですか? 上司の立場として考えを推測してみました。 当てはまるものなど教えてください 1 わざわざ二人きりになる必要はない(時間が大事) 2 部下に恥をかかせたとしても部下が悪いのであって従業員に見られるくらいどってこない。 3 実は恥をかかせればそれがバネになる事を期待している 4ほかの社員に対する見せしめ意味藍を含んでいる 5 思ってもみなかった。(自分ならきにしないし) 6 みんなの前でいうのは深い考えあっての事。(それは?) 7 実は自分も(恥ずかしくて)嫌なんだが二人きりで しかるよりみんなの前でしかったほうがよい(ベストである) デメリット a1その怒られてる社員の部下がこの人の部下で大丈夫かな? とその社員の言うことを素直にきかなくなる。社員の支持力低下 a2 周りの仕事力の低下 (上司が怒鳴ってるとどうしても気になる) でも自分はミスしないようにしようと思うから(めりっともあり?) a3 同僚に笑われたりして同僚と対等でなくなる? a4 社員が自信をなくして傷つく。 a5 社員の忠誠心がひくくなる。 上司の方 メリットはどれが当てはまってますか? デメリットに対してどのように考えてるかおしえてください。

  • 結婚している上司を好きに。

    上司に恋愛感情を抱いています。 仕事もできてユーモアに溢れていて楽しい人です。 上司として尊敬していたのですが、徐々に好きになって しまい、最近ではお酒の席で隣に座ってさりげなく くっついちゃったりしてます。 彼も気づかないし、回りももちろんきづかないです。 みんなぎゅうぎゅうのとこだったので。 正直上司と関係をもちたいとまで思ってしまいます。 こんな自分は抑えないとと分かっています。 ただみなさんはこんな思いをされたことはありませんか。 ご意見お願いします。

  • 片思いの上司に避けられている?

    初めて相談させていただきます。 現在職場の直属の上司に片思いしています。 先日休みの日にばったり会ったり、私がプライベートでメールを送ったりしてから、上司から一線を引かれているように感じます。 気のせいかもしれませんが、雑談をあまり振られなくなったり、飲み会で上司の隣に座ったら このあたりは女性が固まってるから自分は向こうにいく、などです。 私の隣は嫌なのかなとショックです…。感情的ですみません。。ちなみに職場では隣同士です。 上司からの昼間の雑談は最近また少しずつ増えてきました。 私の焦りすぎかもしれませんが、上司は私のことを迷惑でしょうか? それとも全く気にも留めてないでしょうか? 飲み会で このような席移動されたことがなく、ショックです。考えすぎ? 明日上司に飲み会の話を振られたら、素直に隣がよかったというべきか、笑って流すべきか、悩んでいます。

  • 職場の上司

    職場の上司 自分だけ無視される。 2年半勤めてる会社で、派遣社員で事務をしています。 新しい業務追加の為に、自分が入社しました。 同じ部署の人たちも業務内容を分かってなく、 入社時から自分が調べたりして、2年半やってきました。 上司は43歳で家庭持ちですが、周りからは 「あなたを気に入ってる」と言われ 上司が席決めをすると、毎回自分が上司の隣になります。 上司に仕事の報告や、上司同士で連携が必要な事を伝えても 「俺良く分かってないからさ。自信ないんだよね」みたくはぐらかされ、何もやってくれません。 派遣の自分ではなく、上司が別部署の上司と お客さんと話し合ってもらいたいことも 「優先順位が低いから」と一切やってもらえません。 その為、私がやっている仕事内容を上司はチンプンカンプンで、何も知らず分かっていません。 それなのに、席変えの時は毎回私が隣になり、 上司の秘書役にならざるを得ません。 周りからはうるさい程「上司はあなたを気に入ってる。好きだよ」と言われますが、 社員さんが席決めをし、席替えしてからは上司と遠く離れました。 二人体制で仕事してるので、私と25歳の派遣女性も同じ仕事しています。 私は35歳。 この女性は別の仕事もあるので、私の補佐のような役割です。 席替えしてからは、上司がやたら25歳の派遣女性に話しかけ、私たちの仕事内容を密に聞いています。 「今どんな状況なのか?人は二人で足りてるのか?もう一人入れた方がいいか?」 「今の業務内容を教えてほしい」と女性を呼び出して、二人で話したりしています。 私には一切話しが来ず、完全に無視されています。 普通なら、上司はメインで仕事してる私に聞くことなのにシカトして、若い補佐の女性にばかり話かけて聞いています。 女性は私の隣にいるので、しょっ中話しかけてるのが見えます。 話すようになったからか? 最近はプライベートな事までふざけ合って話したりしてるようです。 上司は元々頼れない存在のため、自分からは一切上司に話しかけなくなりましたが、 仕事の事くらい、私も通すのが筋だと思いませんか?

  • 上司のひとこと

    私は、契約職員として事務の仕事をしています。 来年の3月に契約期間を満了するので、3月末までの仕事です。 私の席のすぐ隣に書棚が入ることになりました。 かなり大きいものらしく、私の机にぴったりくっついてしまう ということで、席を別の場所に移動してくれと言われました。 その席は私の担当係とは違う係の中にあります。 席の移動は構わないのですが、上司に移動してくれと言われた ときの余計な一言にいやな気分になりました。 みんなの前で、どうせ3月までしかいないんだから、いいよね。 みたいな感じで言われました。 思わず苦笑いしてしまいましたが、こういうときに上手な返し方 ってありますか? ばかにされてるような気持ちになりました。

  • 上司

    サービス業の事務をしています。私は21歳で女です。そして直属の上司は管理職40歳程の男の上司です。今働いている場所ではこの方は一番のトップになります。(その方の上は本社の部長になります) 最近もうそろそろついていけないとおもいはじめました。話している事が1日、2日で全く違う事を言っていたり 自分でするから気にしないでと言われたのでほっといたら提出ギリギリになり丸投げされたり それを断ると評価をさげられたり イライラすると顔にでて言葉がきつかったり 従業員の人から相談があっても私情をはさみ全然話を聞いていなかったり 私がミスをするとその場の全員に聞こえるようにやっぱりなという感じで言われたり 自分のミスは隠し通し嘘をつきミスをしたことすら忘れたり 報連相が出来てないと言われ実際にしても話を途中で切られるような振る舞いをされたり たしかに私も凄く生意気なのかも知れませんし女のしかも20歳も離れている部下にミスの指摘などされたらプライドが許さないと思うのは分かります。しかし、会社の為を思い誠実に毎日仕事をしています。正直上司として尊敬したいと思うところがなく悪いところばっか見えてしまい人として嫌いになってしまいそうです。しかし普段話すと面白く優しいのは確かで悪い人では無いのは分かっています。ですが仕事になると一緒にいるのが辛いです。やっぱり自分が辞めるべきなのでしょうか、、私はどう変わればいいのでしょうか

  • 上司が変わって仕事がまわってこなくなった。

    社会人4年、女性、事務職(管理部門)の者です。 一人で悶々と悩んではストレスを溜めています。 どなたか教えていただきたいです。 最近上司が変わったのですが、 前の上司からは、どんどん仕事をふられ毎日が忙しく、 私自身頼りにされている感じがもあって、仕事にやりがいを感じていたのですが 今の上司は、なんでも自分でやらないと気がすまないタイプらしく、 ほとんど私に仕事がまわってこなくなりました。 やることといえば、お茶くみ・日々の簡単な庶務くらいで、、 私ってここにいる意味あるのかなと思ってしまいます。 以前ショックだったのが 上司は日々忙しくしているので、少しでも手伝いたいと思い まだ手がつかずに放置されている期限のある仕事の中から、 とりあえず形だけつくって提出したのですが、 (形だけでも出来ていれば後で上司が手を加えてまとめるなりできると思うので) ですが、「ありがとう」といって受け取ってはもらったものの、 期限の当日、時間がなくて全くできなかった、途中経過もなし、 ということになっていたようなのです。 私のつくったものは全く無きものとされたのです。。 ただ、私自身仕事のできる人間ではないと自分で思うので、 (情けないのですが)、ミスを見落としたり、 どこかズレた解釈をしていたりということがあるので 必ず、上司のチェックが必要なのです。 こういう部下には、自発的に何かされるよりも 頼んだことだけを間違いなくやるという仕事のスタイルの方が 上司からすれば、やりやすいのでしょうか。 今の状況は、本来の身の丈にあった仕事と割り切って仕事すべきなのでしょうか。 どなたかアドバイスください。 ちなみに零細企業で、社員は少ないです。

  • 職場の若い男性(上司)の悩みです

    2ヶ月前今の職場(レジ)を働き始めました。従業員は5~6人で初めの1ヶ月は従業員みんなが仕事中でも笑顔で楽しい会話もしたり働き易かったのですが その時私は仕事でミスをしてしまい(誰でもミスはしてしまう事みたいです)従業員に謝りました。 しかしミスした後日1人の若い男性[上司](みんなを引っ張っていく中心で上の上司から仕事を与えたり任されたり大変みたいもあり)に悩みを言ったら若い男性が笑顔で「全然大丈夫。そんなの誰でもしてるから。大丈~夫。いけないのは、失敗した自信なさに仕事をしないこと」を励ましのアドバイス嬉しかった。 しかしなぜか段々冷たい態度やずっと目を合わせてくれなくなり話しかけてくれなかったり真顔や仕事の事も会話せず 私から仕事の事で話しかければ「はい」や「うん」だけで 他の従業員には明るい顔や声で仕事など会話します。初めは仕事など明るく話しかけてくれたのですが気にしない゛と分かっていても仕事仲間だからコミュニケーションが悪ければ仕事に支障きたすし 仕事が分からなければ男性しか居ないとき聞かなくちゃわからないし聞きづらくても明るく聞いてます。 今も冷たい態度は変わらず私は笑顔で挨拶や仕事を頑張っているつもりなんです… どんな理由で迷惑かけたかな?と毎日悩んでます