• ベストアンサー

マフラーを自分で交換する

スズキ平成5年式セルボモードCN22S系のマフラー数箇所に穴が開いており、マフラー補修テープをまいて補修してある状態です。オークションなどで社外品が安くあるので購入して自分で取り付けようと考えていますがふつう素人でも可能なものなのでしょうか?可能であれば気をつけなくてはいけないこととかあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unidon
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

フランジのボルトが焼きついているかと思いますので、潤滑スプレー等を使用して取り外しを行わないと、ボルトが折れてしまう可能性があります。 また、マフラーと車体をつないでいるゴムが年式からいきますとかなり劣化していると思われますので、交換したほうがよいかと思います。 マフラーの交換は、取り外しの方が大変かと思いますので、がんばってください。

kusunoki007
質問者

お礼

ボルトはよくはずせないらしいですが自分のがどうなのかまだ調べてません。 今後の勉強のためにやってみたいところですがまた考えます。

その他の回答 (2)

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>ふつう素人でも可能なものなのでしょうか? 無理 ジャッキは?馬は?エアツールは?バーナーは?トルクレンチは? +古いマフラーどう処分するの???

kusunoki007
質問者

補足

回答するなら他に言うことがないの?

noname#131426
noname#131426
回答No.1

焼き付いたねじを外せるかどうかが問題 工場ならガスで焼き切ったり出来ますが、素人じゃ無理でしょ。 ダメだと思ったら工場に運ぶ(そのための工場も見つけておく)こと。 交換できるほど車体を浮かせられるかも問題 自分の体が入って、尚かつ、作業できる空間が必要 私の時は50cm位は浮かせましたけど。 リジッドラックなどで、しっかり固定すること。 たかがセルボでも、落ちてきた車体を一人で持ち上げて脱出することは出来ないでしょ。死ぬぞ。 交換用ガスケット、又は、液体ガスケット、リムーバーも必要 基本的には、機材と工具が揃えば交換は可能 ミニキャブバンでも1時間ぐらいで(足上げから降ろしまで)出来ました。 (ただし、運転席下からエンドパイプまでの一本物だったけれど) 自分の所の山に捨てたけれど、5年たってもまだ腐る気配なし。意外と丈夫だ。 捨てることも考えよう。

kusunoki007
質問者

お礼

程度がわからないので自分でしないほうが結局無難かも。ジャッキなどの機材類も考えると自分でやっても別の投資が必要ですね。

関連するQ&A

  • マフラーからの異音が・・・

    平成3年式スズキ セルボモード(6万6千km MT NA)に乗っています。 親戚からもらったんですが、マフラーからシュッシュッと音がします。これは古いから仕方ないものでしょうか?あと1年卒業まで使いたいのですが、大丈夫でしょうか?あと、エンジンを切った後に甘い匂いがします。酸化触媒とかの匂いで大丈夫でしょうか?分かる方よろしくお願いします!

  • suzuki セルボモードについて

    平成2年式セルボモード  CN21-S F6A(NA) のマフラーやその他足回りパーツは CN22-Sと流用は可能なのでしょうか? 古い車なだけにマイナーな感じで情報が少ないです。 ご存知の方ご教授ください。

  • かなり古い原付バイクのマフラー購入について教えてください

    只今かなり古いアドレスV50の再生作業をしているのですがマフラーに大きな穴が何ヶ所もあり他の部分もかなり肉厚が薄くとても溶接での補修はできそうもありません たぶん10年~15年程前のバイクだと思うのですがスズキの代理店に行けばあるのでしょうか? また値段はどの位するものなのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください

  • ドア内張りの剥離について

    平成4年式のセルボモードCN22Sに乗っているのですが、ドア内張りが所どころ浮いた状態になっています。できれば安く直したいと思いオークションなど見てみるのですが、どれも同じ状態です。 安く修理するにはどういったところに頼めばいいのか、自分でできるものならチャレンジしてみるのもいいと思っているので参考になるサイトまたは、安く修理してくれるショップ(広島市)などご存知であれだ教えてください。 なお内張りの状態はビニールレザーで破れ穴等無く浮いてるだけの状態です。

  • GTO 年式の違うマフラー

    乗っていたGTOの車検が切れたので車屋さんに預けたら付いているマフラーが社外品で触媒が抜いてあって音もすごいので車検に通らないと言われました。ネットで純正のマフラーを見つけたのですが平成9年式のツインターボ車に付いていたマフラーでした。 私のGTOは平成4年式のノンターボなのですか、年式が違っても取り付けられるものなのでしょうか?

  • 原付のマフラーの穴

    SUZUKIアドレス50(CA1CB)に乗っています。 マフラーに穴があいてしまい、何度もマフラーパテ等で補修していたのですが、半年くらいたつと補修部分がボロボロになってしまい、また穴があきます・・・。 全体的に錆だらけで、補修するのも限界かと思い、マフラーを交換したいのですが、20年以上前に発売された原付です、純正品はもうSUZUKIでは取り扱ってないですかね? ヤフオク等で中古品を探したのですが、見つかりません。 社外品でも、純正のように静かな物ならば良いのですが、ヤンキー少年のような物はちょっと勘弁です・・・。 できれば純正品が欲しいのですが、どうやって探せばよいのか分かりません。お知恵をお貸しください。

  • チェイサーマフラーについて

    現在チェイサーGF-SX100 4S-FEに乗っていますがマフラーを社外マフラーに交換したいのですがありますか? ネットオークションかなにかでもありますか?チェイサーラフィーネです。 教えて下さいませ。

  • 軽自動車の廃棄・抹消処理について

    平成5年式スズキセルボモードを所有していますが次回車検時に廃棄・抹消する場合、料金はどれくらいかかるものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • マフラーに穴が・・・

    最近音がうるさくなったなぁと思ったらマフラーに4箇所も穴が開いていました。 修理に出したいのですが金銭的に苦しいのでキットで応急処置をしておきたいのですが 調べてみると主に修理用のパテとテープがあるようです。 どちらを選べばよいのでしょうか? 穴は焦げたように黒くなって1cm以下くらいの穴でした。

  • 足回り部品について(軽自動車)

    SUZUKI セルボモードCN21SとCN22の足回り部品<ショックとサス) は流用可能なのでしょうか? また、ターボモデルとNAモデルで同じCN21S用でもついたりつかなかったりするのでしょうか? セルボモードもしくは、アルトワークス乗りの方ご教授お願いいたします。