• ベストアンサー

『正社員(中途)』と『正社員(新卒)』の違い!

n88basic_atokの回答

回答No.4

ご質問の未経験者とは、企業の職種経験の有無です。 たとえば、事務職、営業職、研究職などです。 一般的には3年以上の実務経験者が経験者扱いとなり、 採用時給与に反映、考慮されます。 学生時代の専門領域と 企業の専門職とは、その方向性と目的が異なるので 同一視できません。 企業の主たる目的は、なんと言っても企業利益優先です。

fullow
質問者

お礼

こんにちは。 とてもよくわかりました。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 正社員で新卒と中途の人

    やっぱり、話をしないものなんでしょうか? ちなみに私は派遣ですが、正社員さん(中途?の人かな?)と話をすることがありますが 新卒正社員さんとはなんか、噛み合わないって感じることがあります。 「自分の非を認めなかったり、影でコソコソ連絡取り合ったりする」からです。 明らかに新卒正社員さんのミスなのに、それを転嫁してきたりするので 新卒正社員さんのイメージがあんまり良くないです(プライドばかりが高い感じ)。 派遣社員には指摘されたくない、と思ってるからなんでしょうかね?

  • 正社員と新卒の違い(?)

    就職活動真っ最中の専門学生です。 先日ネットで求人情報を検索していたところ、希望の職種(現在学校で学んでいる分野)の企業を見つけました。 人材募集はしていたのですが「正社員募集」とのことでした。 私は新卒なのですが「新卒募集」と明記されていないと、応募出来ないのでしょうか?その企業に直接、新卒ではダメかという点を確認するのは失礼にはあたりませんよね? やはり「正社員募集」となっている場合は新卒を取る可能性は少ないのでしょうか? また、そこは株式会社なのですが、設立されて1年ほどの新しい会社です。新卒で出来て間もない会社というのは私自身少し不安もあります。メリット・デメリット等ありましたらご意見お願い致します。

  • 新卒?中途?第二新卒?

    こんにちは。 私の現状は、 去年3月 高校卒業(普通科)しました。 そして、浪人するか、就職するかを悩んだりして今日まできました。 去年4月から、生活費を稼ぐために午前中だけ、スーパーでパートをしてました。(惣菜の揚げ物。) 進学は諦めました。 そして、就職しようと思ったのですが、今年卒業したわけではないので新卒にはなれず。 中途社員としては、正社員で働いていたわけではないので、経験がありません。 第二新卒でもないと思います。 そこで、 (1)私は就職するとき、中途、新卒、第二新卒のどれになるのでしょうか? (2)中途社員だとした場合、経験がほぼ全くないのですが、入社した後、新卒並みに教えてもらえないのでしょうか? (3)第二新卒の場合、第二新卒を募集してる時期などはありますか? 私と同じような方、また、何かアドバイスを持っている方、どうぞ回答よろしくお願いします。 就職したいのですが、未経験なのでとても不安です。

  • 新卒か?中途か?

    大学卒業後、正社員、契約社員、フリーターとして数年働いたあと、 もう一度学生になり、今年度いっぱいで修士を修了するものですが、 この場合、新卒扱いになるのでしょうか? 某企業では、最終学歴の後すぐであれば、新卒扱いのような事が書いてありましたが、 20代前半でもないのに新卒というのはちょっと変な感じもします。。 やはり新卒か中途かは企業次第になるのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 新卒と中途の待遇の違い

    私の会社では、新卒と中途の待遇に大きな開きがあることに気づきました。私は新卒で会社に入ったのですが、中途社員の方に優先的に落ちてくるので、私は中途の人が食べきれなくなったお仕事か、または中途の人の雑用を続けています。こんな生活こりごりです。 皆さんの会社でも同じなのでしょうか。

  • 正社員と派遣社員

    正社員と派遣社員の給料差はどのくらいになるのでしょうか? 例えば、時給1200円の事務系の派遣社員で、1日8時間、1ヶ月で22日働いたとして、もらえる月給は21万ちょい(額面)になりますよね。そうすると一般的な新卒の正社員の月給と大差ないですよね。 正社員には昇給・賞与などがあるので、そうした面で差がつくんじゃないかと思うんですが、具体的にどのくらい違うものなのでしょうか? 両者とも22歳の新卒社員として、正社員と派遣社員、3年間でどのくらいの給料差が生まれるものなのか教えてください。 (基準を統一するために、3年間と決めさせていただきました) また、正社員のここが良い・悪い。派遣社員のここが良い・悪いというポイントもあったら教えてください。

  • スーパーの正社員ってなかなか無いですね

     スーパーの正社員で働きたい以前から考えていて探してますが、  中途採用だと、なかなかありまえん。  バイトばっかです  ある程度大きな会社のスーパーだと、やはり、新卒のみなのでしょうか?  

  • 製造職の正社員に関して

    大手の製造職の正社員の求人は基本的に新卒だけなのでしょうか? 非正社員から正社員登用がある求人はどこに載っていますか? わかる方教えてください。

  • 正社員になることの難しさ

    今の時代、新卒以外(中途、転職)で正社員になるのって かなり難しくないですか? 最近は正社員もリストラ、 派遣、契約社員は景気が悪くなるとすぐ首を切られますし。 皆さん、どう思いますか?

  • 正社員と派遣社員はどちらが良いか?

    求人情報を見ていると、派遣社員で月収30万円以上募集とかかれています。しかし、正社員の月収を見ると20万円くらいと、全体的に正社員の方が給料が落ちているように見えます。正社員はボーナスとか雇用保険とかあるけれど、派遣社員はボーナスなどがでないそうです。結局どちらの雇用形態の方が総合的に見ておすすめできるのか教えてください。