• 締切済み

師弟関係とは?

僕は、尊敬している先生がいます。 その尊敬している先生のことで悩んでいます。 僕が、高校1年生の時は、笑いながら中がよかったです。 周りの先生方も「師匠のいうこと聞けよ」といってきて、師弟関係がここから始まりました。 そして二年生のときに、尊敬している先生が急に厳しくなりました。体罰的なこともされました。 そして今は三年生になりその厳しさも慣れました。 でも疑問に思うことがあります。 それは、普通の生徒には笑いながら話してるのに何故僕だけ厳しくするのか? 師弟関係では当たり前ですか? 僕は弟子として何をしたらいいですか? 僕は、この先生のお蔭で将来の夢もできたし、人生の目標ができました。 本当に感謝してます。 だから、師弟関係の中で僕は何をしたらいいのか?と悩んでいます。 敬語を使うのは当たり前ですか?タメ語を使うのが当たり前ですか? 今まで僕はタメで話していたので(重要なところは敬語)やはりずっと敬語で話したほうがいいのでしょうか? 長文失礼しました

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.3

高校2年頃から厳しくなったとのこと。 周囲の先生からも師弟関係にあると云われたとのこと。 多分、先生にとってあなたが弟子としてあまりにも情けなかったのではないでしょうか。 敬語も使えない、何をしたら良いのかもわからない、人生の目標も出来たといいながらその事に関する努力が不足している、師からみたあなたは欠点だらけだったと思います。 「これではいかん。師と言われている自分の恥になる」と、先生は焦ったのかもしれません。 弟子なら弟子らしくしろ。もっと師の言葉の中身を理解しろ。師弟関係はただの馴れ合いではないのだ。 このような想いが先生の心の中には生まれてきたのだと思います。 あなたが弟子としてしなければならないことは、 【先生を師と仰ぐのであれば、態度も言葉遣いも日頃の姿勢もきちんとしたものにする】 【師の貌に泥を塗らない】 【師の言葉をきちんと理解する】 【自分の立てた目標を必達する】 【師への恩返しはあなたの成長であることを知る】 だと思います。 敬語を使うほうが良いのかどうかなど、師弟関係の基本中の基本といえる問題で質問するなど論外ですぞ!!

sishow
質問者

お礼

そうですよね・・・ こんな事もわからない自分が恥ずかしいです。 師弟関係はそんな甘いものじゃないですもんね。 ありがとうございました かなり参考になりました。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.2

職業として「師」をやっている人(学校の先生に限りません)が、厳しいにせよ、優しいにせよ、誰かを「特別扱い」するのは感心しません。 もちろん、指導は個別に相手の性格や現状を考慮して方法を使い分けることは重要ですが、質問文を読むと、少しばかりそういう範囲を超えている印象を持ちました。 しかし、質問者の方が尊敬しているような先生なのですから、一般論ではくくれない事情があるのではないかと推測しています。 質問者さんも、最初はとまどったものの、現在のスタンスを前向きにとらえている様子です。 ということなら、「厳しい師弟関係」の中でこそ伸びる生徒、それを納得できる素養のある生徒、という判断が先生にはあるのでしょう。 質問者さんも、それに応えて、敬語を基本にしつつ、敬語でも楽しく談笑できる関係をめざしてはいかがでしょうか。

sishow
質問者

お礼

厳しい師弟関係か・・・ 厳しい教えに絶えれ絶えてがんばります ありがとうございました

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

頑張ってもらいたい子に対しては、強く言うものです。 強く言って伸びる子もいれば、そうでない子もいるので、教える側としては難しいところでもあるのですが・・・ 敬語を使うのは当然の事ですね。

sishow
質問者

補足

敬語を使うのは当然のことですよね 頑張ってもらいたい子に対しては、強く言うものです> 真の優しさは厳しさにありということですかね?

関連するQ&A

  • skyと言うゲームの師弟関係についてです!

    私には、今年の4月くらいに出会った師匠と、最近繋がったリア友がいます。 そして、一昨日リア友とホームで遊んでいたら、師匠がやってきて、「この方私の師匠だよ!」と伝えて、チャッテ設置して三人で話せるようにしたんです。そしたらリア友が、出会って30秒くらいしか経っていない師匠に、「弟子にしてください」って言ったんです。師匠は、戸惑いながらも、OKしてしまいました。 私は、以前リア友に、「頑張ってできた師匠なんだ」と伝えていたので、リア友に対して怒りが隠せません。 学校ではとても良い子なのに、ゲームになったらこれです。 どうにか師弟関係でいることを辞めてもらいたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 個人的には、師匠は悪くないっと思っています。どうか、師匠だけのことは悪く言わないで下さるようお願いいたします。

  • 師匠と弟子の関係

    『お弟子さんは、お金を持って来てくれる 良い人』 『金の切れ目が縁の切れ目』 などという発言をしている人がいました。 師匠ともあろう立場の人が、こんなみっともないことを言うとは 到底思えないのですが... 私が聞いたところによると、お笑いの業界などの関係では、お師匠さんがよくお弟子さんを食事に連れて行く、など聞きますし、お月謝などが発生する関係なのか?は、あまりよくわかりません。 師匠と弟子といっても、いろんな業界あるので、その方は、一般のお稽古ごとの先生と生徒さんの関係にも、師匠と弟子、という言葉を使っているみたいですが。 そこで質問です。 師匠、弟子というのは、具体的にはどの様な業界で使う言葉で、どんな関係性をいいますか? そこにはお金のやりとりは発生するものなのでしょうか? お稽古事での先生と生徒の関係性と少し似たものがありますが、そうした所では、お弟子さんはとらないと言う先生などもいて、生徒さんとお弟子さんが=イコールではない業界もある様子でした。 師匠と弟子、先生と生徒 ともまた異なる世界なのかな?と、疑問を持ちました。 なにか、この業界ではこうだよ、みたいな、詳しいことをご体験、ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 画家の師弟関係について

    あくまでも趣味の域ですが現在小説を執筆しておりまして、コンクールに応募する予定の作品なのですが、時代背景が戦前で主人公が画家という設定です。 その中のある場面で、学生時代から師事していた先生が、主人公も会友となっている美術団体を脱退するというくだりがあります。 先生はその団体の会員ですが、渡航し現地の画家に影響を受け作風を変えたり団体の方針に不満を持っていたこともあって、共鳴する画家たちと新しい団体を立ち上げようとする、という経緯なのですが、この時、弟子である画家も、師匠である以上、先生に付き従い脱会しなくてはならないということはあるのでしょうか? もしくは脱会はしないが師弟関係ではなくなるのか、それとも関係は継続するが疎遠になる程度のものなのか・・・。。 画壇界の常識的に照らし合わせてどのパターンが妥当なのか、というご意見を賜りたい次第なのです。 絵画など美術関係のことはこの小説を書くまでは全く知らなかったので、あやゆる書物を読み漁ったのですが、上記の点だけはどうしても答えが見つかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 師弟関係だったのですが

    趣味の習い事の先生と親しくさせていただいております。 私の母も、同じ先生についていて、先生と私と母とで食事をすることもありました。 マンツーマンのレッスンですので、レッスン中は母をはじめ他の生徒さんはいません。 先生は他の生徒さんとも食事やカラオケに行ったりしているので、私ともその流れで、 つまり弟子としてお食事に誘っていただいたりしているものと思っていました。 先日、ドライブに誘われました。 昼間でしたし、本来はレッスンがある日だったのですが会場の都合でお休みになっていた日でしたし なんのためらいもなくお受けしました。 ドライブ中、その習い事の話だけでなく、人生観などについても話したり、恋愛や結婚の話もしました。 そのとき、先生に「付き合っている人はいないの?結婚はまだしないの?」ときかれました。 私にはお付き合いしている彼がいるのですが、あまりうまく行っていなくてギクシャクしている関係が続いています。 おそらく、もう終わりが近づいていると思っていたので「いませんよ」とついウソを言ってしまいました。 あわよくば、どなたかと取り持っていただけるのでは?というヨコシマな考えもありましたし、 もうすぐ別れようと思っている人なので、あえていうこともないかな、という考えからです。 その後、また別の話をしたのですが、先生に「先生は結婚されているのでしょうか?」とお聞きしたところ、奥様がいるということが分かりました。 でも、その奥様とは家庭内別居が10年以上続き、先生は離婚を希望されているのですが奥様が応じてくださらないというようなことを聞きました。 でも、年内にはなんとか決着を付けたい、奥様が経済的心配をされているようなので、仕事を見つけさせたい、といっていました。 ちなみに、離婚の理由は性格の不一致。 どちらにも責任があるし、どちらも悪い。逆に言えばどちらも悪くない、と言っていました。 私は、先生に対して師匠として尊敬していましたし、人間的にも大好きでした。 異性に抱くような感情はありませんでしたが、その話を聞いても特に傷つくこともありませんでしたし、「そうなのか」という気持ちになりました。 その日を境に、ほぼ毎日電話かメールがきます。 内容はその日あったこと。私から連絡することはありません。 先生からのメールに返信をする、という感じです。 今日、先生から電話がかかってきて、私といっしょになりたい、というようなことを言われました。 なるべく早く離婚を成立させるから、それまで待っていて欲しいと。 毎日先生からメールや電話がかかってくるようになって、じつは先生のことを少し好きになっています。 ですから、嬉しいという気持ちになりましたが、まだ離婚が成立していない奥様の存在が気になります。 今いえることは ・私のことは本当にかわいがってくれている ・私が困っているとき(精神的なことでも)助けてくれる ・私のグチを受け止めてくれる ・なるべく私にお金をださせないようにしてくれる(レッスンのとき、最寄の駅まで送り迎えをしてくれます。バス代がかかるからって。でもみんなにしてるかも?) ・私の母のことも大事にしてくれている 今気になっているのは ・家庭内別居中の奥様の存在→本当に離婚する気があるの? ・他のお弟子さんとも食事に行ったりしているから、みんなに言ってるんじゃないの? ・結婚する気はなかったけど、ひょんなことから結婚したんだよね、と言っていた→じゃぁ、私とも結婚する気ないんじゃないの? 先生のことをどこまで信じたらいいでしょう? メールでは、 ・○○(←私のこと)のそばにいたい ・○○の一番の見方であり、理解者でいたい ・○○のこと身体が心配(仕事が忙しい時期なので) 客観的なご意見をお願いいたします。 私の彼のことはどうするの?というご意見はご遠慮ください。 別質問を立てる予定です。 私30歳、先生もうすぐ50歳です。 先生に子どもはいません。 よろしくお願いいたします。

  • 先生の厳しさ

    尊敬している先生のことで悩んでます 僕が1年生の時は、その尊敬している先生とかなり親しかったのです。 職員室でも有名になり、いつも尊敬している先生と笑い会ったりしていました。 ある日、尊敬している先生が急に厳しくなりました。 最初は何でだろう?と悩みつづけ、尊敬している先生に手紙を書き渡しました。(他の先生に悩み相談をした結果、先生が手紙を書いたらどうだ?と提案してくれました。) それでも、返事がありませんでした。泣 僕は、クラブをしているのですが、クラブの顧問の先生が尊敬している先生です。 クラブ中、A先生と喧嘩して帰ったことがあります。 それで、A先生には謝罪して許してもれえたけど、尊敬している先生には破門といわれなかなか許してもらえませんでした。(日がたってから謝罪して許してもらえました) 他にも、僕が悪いことをすると体罰的なことや説教されます。 他の生徒には、悪い事をしても怒らないし笑ってごまかしている感じなんです。 何ででしょうか? 前に尊敬している先生の父が亡くなられ、僕は、お通夜もお葬式にも行けなかったので、励ましのお手紙を書きました。 渡して良かったのでしょうか? 終わったことなのにまだ気にしてます。余計な事をしてしまったのではないか?等 だって、返事がないんだもん 泣 でも、尊敬している先生が悲しい思いしていて僕に何か励ます方法はないか?と考えた結果、手紙になりました。 因みに、僕と尊敬している先生は師弟関係です。 他の先生がよく「お前の師匠に頼め」等言ってきますし 僕自身尊敬している先生は師匠だと思っています 厳しいのは師弟関係じゃ当たり前ですか?

  • 将棋の師匠と弟子の関係

    一般的に弟子が師匠の段位を超えたら師弟関係は解消されるのですか?

  • 師弟関係

    私は30歳(女)で、12年間デザインのスクールに勤めています。雑用、講師などスクールの全ての仕事をしています。最近は人件費節減で事務員を辞めさせて私が事務経理までもするようになりました。12年師弟関係でもあり社員でもある立場ですがもうこの辺が潮時だと考えます。 今まで自分の気持ちを押し殺してなんでもやってきましたがもう限界を感じます。そろそろ自分の人生とデザイナーとしての自分の生き方を考えたいと思っています。先日師匠(70代女性)に辞めさせて欲しいと言いました。すると「私を捨てるの?」という答えで絶対にやめさせない!という考えのようです。 無理矢理辞めたらこの世界は自分の今後の仕事に悪影響を及ぼすことはわかっていますので、なんとか関係を崩さずに距離をおくにはどうすれば良いのか真剣に悩んでます。もちろん今までの恩は絶対に忘れませんし、これからも距離を置きながら何か手伝いことがあればするつもりです。 給料をもらって毎日すべての責任を負わされながらやっていくのはもう疲れました。 どうしたらうまく説得できるのでしょうか。 なにかアドバイスしてください。お願いします。

  • 年の離れた師弟関係からの発展

    先生が忘れられません。 高校時代にお世話になった先生がずっと好きでした。 先生には大学入学後、しばらくして告白しました。 新しい進路先でせっかく頑張ろうって時に先生が忘れられなくて、叶わない恋に苦しみ続けるのが嫌で、割りきるためでした。 返事は当然「生徒として見ているから」とのことでしたが、先生がちゃんと向き合って誠実に返してくれた返事を、納得して受け入れていました。 しかし先生が彼女と別れたこと、師弟関係の中に個人的な感情を持ち込んでしまったにも関わらず、いつも大切にしてくれたことなどから気持ちが戻ってきてしまいました。 先生とは今でもたまにメールや電話で相談に乗ってもらったり、卒業生として顔を出したり(公の場では会わない)といった状況です。 今年のバレンタインも渡しました。 私が告白した時に、先生がそれにたいして「これからも先生と生徒でいよう」という返事をくださった時点で私の想いは動かすべきではなく、恋愛関係が全ての至上ではないことも分かっています。 新しい出会いもたくさんある大学時代を叶わない恋で棒にふるのか、と自分に問い続けたり、これは理想なんだ、恋に恋してるだけだ、と自分に言い聞かせています。 飲み会などでいろんな男性との新しい出会いもありました。 しかし他に気になる人が出来ても気づけば先生に似た人。 告白をしてくれた人と向き合ってみよう、と思っても、余計に先生を思い出してしまいます。 叶わない恋にいつまでうつつをぬかしているんだ、と必死に周りを見ようとしている状況です。 情けないのですが、二年ほどこのような次第です。 いつまでたってもこの状況に終わりが見えそうにありません。 色々と悩んだ末、やはり先生が好きなのだと思いました。 出来ることなら、何年後になっても、少しでも可能性のある告白をしようと思っています。 何度かお誘いをして、元先生と元生徒から、少しでも離脱してから告白したいです。 先生は10歳程年上の方です。 生徒によって印象も違うとは思いますが、私には、先生は軽率な言動は絶対にしない真面目そうな方かな、という印象があります。 現在、用事があるときのみ連絡をとっている状況です。 だいたい2ヶ月に1回くらいです。 メールを繰り返し送ったり、などはありません。 本当に必要なことのみの内容です。 また、自分だけでは抱えきれないほどの悩みがあったときには電話で相談にのってもらっています。 会っているのは3,4ヶ月に1回くらいです。 卒業生として、学校に行く状態です。 先生は仕事が忙しく、生徒もいるので、用事だけで済ませることが多く、会っても長居をして雑談、ということはありません。 以上のような状況なのですが、これから発展させていくには、どうしたらよいでしょうか。 元先生と生徒だという点も、少し年が離れているという点も、慎重にいかなければならないと思っています。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 どなたかお知恵をお貸しください。 何だか抽象的な文章になってしまったため、先生との関係性があまり見えない、という方は補足しますので、ご記入ください。 よろしくお願い致します。

  • どうしたらいいかわからないんです

    今好きな人がいます。その人とは師弟関係で、月一ぐらいで二人きりで会っています。体の関係ありです。告白したこともありましたが、良い師弟関係でいようと断られました。けれど、私は師匠を尊敬しているし他に女の人はいないと言う師匠を信じ、付き合うことは出来なくても、それでもいいからと、それからも二人の関係は続いて4年程になりますが、先日彼の部屋に女性の物がありました。私はショックで部屋を飛び出してしまったため、彼に本心を聞けていない状況です。師匠の元から離れるか、いろいろ悩みましたが、やっぱり師匠がいないとダメなんです。好きなんです。同じ職場なので同僚にも話すことができず、別れたら、仕事にも影響が出てしまうんです。できれば今までと変わらずいてほしい、でも凄く苦しいと思う。どうしたらいいか、わからないんです。よいアドバイスお願いします。

  • 中国武術の師弟関係について

    新年から中国武術の道場に通う予定なのですが、これから師として関わりを持つうえで、また一ファンとして、食事でもしながらお話を伺いたいな~なんて願望を持っています。 武術の師としてだけでなく、人間としてその先生に興味津々です。 色々な疑問や、もしかすると相談のような事も含めて その先生とお話しをする時間を過ごしたいと思っています。 でも内門にもなっていない入門したばかりの一般生徒が、 いきなり先生を食事にお誘いしたりする事ってどうなんだろうな~と 迷い、答えが出せないでいます。 人間いつ死ぬかわからないので、 もし突然先生がお亡くなりになった時、きっと後悔するんだろうな~ なんて思いながらも迷ってしまいます。 中国武術を習っている方達の師弟関係に対する感想や意見などを 教えて頂ければ、答えを出す参考になると思いますので 是非、アドバイスをお願いいたします。