• ベストアンサー

一日の栄養が取れるサプリ

こんにちは 去年の今頃から、米国から輸入された、 某社の水に溶かして摂るタイプのサプリメントをのんでいます このサプリは、一日分のミネラルやビタミン、食物繊維が含まれているという物なのですが、最近、効果に疑問を持つようになりました。 このようなサプリは、「本当に信用できるのか」、 「このままのみ続けるべきか」アドバイスお願いします (値段は、1ヶ月8000円ぐらいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39881
noname#39881
回答No.1

経験者というのはサプリを毎日飲んでいるというだけです。すみません。 まずなぜそのサプリメントを摂取しようと考えたのでしょうか? サプリはあくまで栄養「補助」食品ですので、普段の食生活をキッチリした上で摂取することが大前提となってきます。 もし普段の食生活がひどいからサプリを飲めばなんとかなる、と考えているようでしたら効果がなくて当然です。。 逆に元々栄養バランスの取れた食事をしていたら、効果は感じられにくいです。 改善したい症状とサプリが合っていないということも考えられます。 例えば風邪のひきにくくしたいのなら、基本のビタミン+プロポリスが効果があります。 便秘体質を改善したいのなら、食物繊維プラス乳酸菌がいいです。 効果はあるけれど、慣れてしまったのかもしれません。 とにかく色々考えられますので、効果がない=信用できないと短絡的に考えるのは違うと思います。 ただ1ヶ月で8千円というのはあまりに高い! 本当は効果があるのに、「8千円も払っているんだから!」と思っていたら効果がないと感じてしまうかもしれませんね。 この点は改善する余地はあるでしょう。 外国製品は、外国製品というだけで高値になります。(輸入の関係??よくわかりませけど) なので価格と効果(内容)は必ずしも比例しません。 栄養素がまとまっている必要はあるのでしょうか? マルチビタミンとマルチミネラルと食物繊維、3つのサプリを買ってきて飲むのと手間に差は無いと思うのですが… それに日本人は何対しても「日本はよくない、その点外国はよい」と自国を悪く言う傾向がありますが、そんな批判するほど日本は悪くありません。というか私は外国よりとてもいいと思います。 日本の安いサプリメントも品質がいいです。 ビタミン、ミネラル、食物繊維なら1ヶ月千円ほどです。ドラッグストアで売っていますので、半年くらい試して比較してみてはどうでしょうか。 信用できるとか続けるべきかどうかは誰もが断言するものではないと思います。責任の所在はどこにもありませんので。 ご自分で徹底的に調べて確かめることが大切ですよ。

その他の回答 (1)

noname#45128
noname#45128
回答No.2

こんにちは。私はかなりのサプリ好きで、色々なサプリメントを試しました。 そんな私の結論です。私の場合、「局所的に改善するなら海外サプリ」「全体的な栄養補給は国内サプリ」です。 なぜかと申しますと、イソフラボンが非常に良い例なんですが、1日の必要摂取量は国によって違うという事です。 海外でこうだからとか、海外のサプリのほうが進んでいるからという事で、わざわざ高いサプリを買う必要はないのではないですか? 仮にばらばらで購入したとしても、結果、安くてよい物であれば良いはずですしね。 実際の食事で補えていない部分をばらばらで食べるべきだと思います。 結局ご飯も食べるわけでしょ?ご飯でも栄養素をきっちりとって、サプリで1日必要分の栄養素をとると、必然的に過剰摂取になると思いますよ。 過剰摂取してよいものも悪い物もあるはずなので、ある程度は個人の最良ですけど、そんな高い値段で、何もかも適当に取れてしまうサプリメントは私としては×ですね。

関連するQ&A

  • サプリの効果実感ありますか?

    最近αリポ酸やコエンザイムQ10などなど様々なサプリメントがありますね。 私自身もビタミンやミネラルのサプリを服用していますが効果があるのか実感がありません。 皆さんはどんなサプリを服用していますか? また、そのサプリの効用を実感していますか??

  • サプリは水で飲まないとダメ?

    サプリは水で飲まないとダメですか? 病院でもらった薬などは水で飲まないといけないのは わかりますが、サプリメントも水で飲まないと 効果が薄れるんですか? コンビニで売ってる冷たい緑茶が安いのでいつも 飲んでるんですが、サプリを飲む際も緑茶で飲んでます。 ひどい時は牛乳で飲みます。 水道水は飲みたくないし、わざわざサプリの為にミネラルウォーターを買うのもだるいんで。

  • 7番目の7大栄養素とは、、、

    7大栄養素を調べて見ると、 1.糖質 2.たんぱく質 3.脂質 4.ビタミン 5.ミネラル 6.食物繊維 で、7番目が情報源によりいろいろ違うようです。 7番目を教えてください。

  • 香酢と、成分サプリ 違いは何ですか?

    ダイエットと健康のために香酢のサプリメントを検討していて、 成分を調べていると 「アミノ酸やビタミン、ミネラルが入ったサプリメントと同じでは?」 と思い始めました。 たとえば、ASAHIのディアナチュラの「29アミノ マルチビタミン&ミネラル」であれば、 香酢とほぼ同じ成分で、香酢よりも成分量が多いです。 香酢のような食品サプリと、成分サプリの違いが何かあるのでしょうか?

  • サプリの飲み方について

    20代前半の男です。 最近は、DHCのマルチビタミン、マルチミネラル、資生堂のQ10AA、オリヒロのニンニク+マカと言うサプリを飲んでいるのですが、質問がいくつかあります。 ・大体のサプリは食事前に飲めばいいのでしょうか? ・1回の摂取で複数のサプリを同時に摂取すると成分が変化して効果が悪くなるのでしょうか? ・にがり水(水に液体にがりを混ぜたもの)で飲むと効果が悪くなるのでしょうか?) よろしくお願いします^^;

  • サプリの飲み合わせについて

    サプリで、ビタミンB1とマルチビタミン・ミネラルを考えていますが、飲みあわせで効果が薄れるなどありますでしょうか? 日々過酷なトレに励んでおり、かなりビタミンB1が足りていないような?気がします。(お疲れ顔・血行が悪いなどなど。。。) ビタミンEやミネラルなども取ったほうがよさそうだし、B1と飲みあわせをしても大丈夫でしょうか?

  • 天然と人工の栄養素、吸収の違いは・・・?

    いわゆるビタミン剤やミネラル剤、その他、サプリメントと呼ばれるものや、飲料などに含まれる栄養素(食物繊維が入っているとか、ビタミンがレタス何個分とかうたっているもの)は、お手軽な値段のものは人工のものが多いようですが、これは、含有量は記載されているだけのとおり入っているだけで、実際に体内に吸収されるかどうかは不明なんですよね・・・? その場合、最悪、吸収はゼロであることもあるんでしょうか? 天然のものなら吸収がよく(普通の食材から栄養をとるとか、サプリメントも天然由来ものもとか)、科学的に作られているものなら、吸収が悪いといいきって、あっていますか? また、どうして化学物質の栄養だと、体内に吸収されないのか(天然と科学部質の違いをどう体内は判別しているのか)教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • サプリを飲むときの水

    質問させて頂きます。 サプリの水を飲むときの水についてですが これはコントレックスといった硬水でも大丈夫なのでしょうか? マグネシウムとカルシウムが多量に含まれているのですが。 回答お願いします、ちなみに飲むサプリはマルチミネラル、マルチビタミンです

  • ウンコを固くする栄養素はなんですか?

    不溶性食物繊維でしょうか? 軟便気味で困ります。 脂肪分を制限すれば軟便は治るのですが、脂肪分にもビタミンやミネラルの栄養がありますから、制限しすぎも問題です。

  • 食物繊維のサプリメント

    食物繊維のサプリメントを摂取したいのですが、食物繊維のものはかならず粉状のものですよね。(イージーファイバーとかファンケルの食物繊維とか) 粉状のものは飲むのが苦手なので、カプセルやタブレット状の食物繊維(ダイエタリーファイバー)を探しています。 前にグアムのサプリメントストアでカプセルの物を見つけて喜々として購入しましたが、海外のサプリメントは日本の物と比べるとかなり大きくて飲み込むのにもちょっと苦労しました。 ファイブミニとかウイダーインゼリーとか他の方法もあると思うのですが、なにかとかさばりますよね。家で気軽にほかのビタミンなどのサプリメントと一緒に摂取したいのです。 できれば、日本製のもの、もしくは海外で手軽に個人輸入できる固形の食物繊維のサプリメントを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう