• ベストアンサー

高校生は痩せれるの?

noname#74881の回答

noname#74881
noname#74881
回答No.1

私は、中学生の時、157センチで54キロありましたが、高校生に入って、バス通学と勉強と遊びをいっぱいやるようになったら、自分では痩せたいと思っていたわけではないですが、47キロまで痩せました。 食事は、朝昼晩とも、母の作った料理を食べ、運動は嫌いなので、やっていませんでした。 夜のシリアルをお母さんの手料理に変えてみてはどうですか?なんだかんだいってもバランスのとれた食生活が基本だと思いますから。

関連するQ&A

  • 朝昼夜の食事

    ダイエットには朝,昼をしっかり食べて夜を少量にと言いますよね。 現在の食事メニューは、  朝食が食前にヨーグルト+玄米シリアルにリンゴ。  昼食が職場のまかない。野菜の小鉢とメインディッシュに白米とみそ汁、もしくは丼物。  夕食が食前にヨーグルト+肉や野菜や炭水化物など一応バランスを考えた食事。味付けは違うけどバランスは昼食に似ているかも。 朝は控えめで昼と夜に高カロリーな物を食べていますが、朝と夜を逆にした方が良いでしょうか?

  • このメニューで47Kgまで痩せますか?【160cm、28女性です】

    こんにちは。2度目の質問です。 食事制限と軽い運動でダイエット1ヶ月になります。 今現在は159.6cm、49.5Kg、体脂肪率23%です。 食事メニューは 朝 (1)か(2)気分によって(370Kcal程度) (1)バナナ1本+低脂肪ヨーグルト+きなこ、野菜ジュース (2)玄米+納豆、ヨーグルト、野菜サラダ 昼 玄米、味噌汁、肉OR魚、サラダ・・500Kcal 夜 玄米、野菜中心、豆腐 (370Kcal)程度 という感じです。 運動は毎日1時間ウォーキング、ストレッチ 週1度水泳90分 どうしても49.5以下に減らずストレスも溜まって来ました。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 牛乳・ヨーグルトは太りますか?

    私はダイエットに良いと思い、朝昼食前に腹膨らしの為にプレーンヨーグルトを、夕食に置き換えて果物などと和えたヨーグルトを食べます。 1日に1パックを余裕で食べてしまいます。 それを友人に言うとヨーグルトは太るから他の食材にするべきだと言われました。 そして、ダイエットにタンパク質は良いので朝昼夕食にも欠かさず牛乳を飲みます。 食事時以外でも飲むくらいなので、2日程で1パックを飲みます。 同じく牛乳も飲み過ぎは太ると言われたのですが、ヨーグルトも牛乳も他に変えるべきなのでしょうか? 何に変えると良いですか?

  • トレーニングと食事指導願います(体脂肪を減らし筋肉を増やす)

    トレーニングと食事指導願います(体脂肪を減らし筋肉を増やす) 身長150cm・体重41kg・体脂肪29% の34歳(女)です。 体重は平均もしくは低いのですが、体脂肪が多いので、体脂肪を減らそうと2年前から下記のトレーニングをしていますが、まったく体脂肪が減らず、むしろ増えてしまいました。 朝食前に、ピラティスまたは筋トレ30分した後にジョギング5kg を 週3日しています。 ピラティス・筋トレはDVDを見ながら行っています。(クローディア・シファーのDVD) ジョギングをしない日(2日間)は有酸素運動(ウォーキングなど平均1時間)を空いている時間にしています。 休日2日間は基本的に運動はしていません。 食事は、朝はフルーツとヨーグルト(無脂肪)。昼は普通に好きなもの(基本は野菜と魚中心のヘルシー系)。夜は野菜中心またはDHCのプロテインダイエットを飲むのみ。 ただ、休日は付き合いで炭水化物や糖分の多い食事を摂っています。(パンやケーキ、飲みに行ったり)なので、休日のカロリーは相当多いです。 サプリメントの摂取などはしていません。 なかなか体脂肪が減らないので、ネットで色々と調べると、朝食前は脂肪が燃焼するが筋肉も同時に減ってしまう。とあって、朝食前の運動は良いのか悪いのか分からなくなってしました。 あと、今後は、体脂肪燃焼と筋肉増加目的に、運動前にヴァームのダイエット用を飲み、運動直後にサバスのプロテイン(ダイエット用)を飲もうと思うのですが、 こちらもプロテインを飲むと太るとネットの書き込みが多かったりして、本当に飲んでいいのか不安です。 私としては、体重はこれ以上増やしたくなく、体脂肪が22~24%に減って、今より多少筋肉がつけばいいと思っています。今までのトレーニング・食事は間違っているんだろうと思うのですが、どう間違っているのか分からないのです。 ご指導願えると助かります。宜しくお願い致します。

  • 食事制限のみでも痩せますか?

    「バランスのとれた食事+適度な運動」がダイエットの基本だとは 思うんですが、適度な運動をする時間がない場合、バランスのとれた 食事だけを続けていても痩せるんでしょうか? 適度な運動をしない分、期間は長くはなるが食事制限だけでも確実に無駄な脂肪は落ちていきますか?

  • ダイエット時の食事メニューについてアドバイスください

    納豆がとにかく大好きで、ダイエットを始めてから3食必ず食べちゃっています。 2ヵ月弱、食事制限と早足のウォーキングをしていますが2kg程度しか痩せません。 体脂肪を7%くらい減らしたいです。 朝は納豆と玄米か納豆トースト(チーズのせ)、ヨーグルト、フルーツ 昼は納豆のり巻(玄米でつくってます)とササミと温野菜サラダ、野菜煮物 夜は納豆キムチと野菜とささみのスープ、こんにゃく料理 野菜は沢山食べたいので、スープにトマトやオクラ、ナス、ピーマンなんでもいれちゃいます(ただの無精者)。 このような食事で1200~1400kcalくらいかなと考えていたのですが、厳密に計算してみたら軽く1500は超えていました。。。 筋トレに楽しみを見出せないためやってませんが、ウォーキングは毎日かかさず行っています。 上記食事メニューと有酸素運動だけで、体脂肪を減らすことは不可能でしょうか? よろしければアドバイスください。 /// 164cm 50~52kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング)

  • このダイエットはダメでしょうか?

    1ヵ月くらい前からダイエットをしています。2kg弱体重は減ったのですが、このまま続けても大丈夫でしょうか?大学生で、一人暮らしなのであまりお金をかけたくないのですが、改善点やアドバイスなどよろしくお願いします!!!  食事 朝・・・フルーツグラノーラとヨーグルト(プレーン) 昼・・・ソイジョイ(1本)、豆乳 夜・・・ご飯(半膳)、野菜・魚or鶏肉・卵などを使ったおかず 朝はあまり食べるとお腹の調子が悪いです。昼は炭水化物を食べる気がしないので・・・。夜は結構バランスがいいです。  運動 朝・・・ヨガ(15分くらい) 夜・・・ウォーキング(30分)、ヨガ(15分くらい) 激しい運動が苦手なので、これくらいが精一杯な感じです・・・

  • 3食のうち2食、シリアルを食べています。

    シリアルが好きで1日朝と夜(玄米フレークorブランフレーク+無脂肪乳)を食べています。 お昼は普通の和食(魚メインの)を必ず食べています。あと、プレーンヨーグルトにビール酵母を大さじ1杯入れて250gを毎日必ず食べています。 毎日このパターンに決まっていています。ダイエットも気になるので油物、肉類(苦手なので)、イタリアン、ファーストフード、お菓子、和菓子、洋菓子、は食べません。 質問はシリアルばかり主食になっているのはやはり間違った食生活になっていますでしょうか?とにかく好きで3食食べたいくらいです。我慢して2食にしています。

  • 3週間で5kg減

    こんばんは。 私は3週間前からダイエットをはじめました。 いままで、2kgほどダイエットしてはリバウンドの繰り返しだったので、今回は1ヶ月マイナス2kgくらいのペースでのんびりやろうと思ったのですが、思ったよりトントン調子で体重が減って(-5kg)すこし心配しています。 夜の主食(お米)を抜いて野菜や豆など中心の食事、あとは間食をしないように気をつけていますが、朝と昼はきっちり食べています。(食べているつもりで実は少ない、ということもないと思います) あやしいダイエットサプリ?などは飲んでいません。 運動は、毎日プールで1時間くらい泳ぐのと、腹筋50回をやっています。 あと、これはダイエットのためではないのですが、昔からとにかく水分を大量に取るくせがあり、毎日、番茶か玄米茶を2リットル近くのみます。 体脂肪も減りましたし、体やお肌の調子もよいのですが、3週間で5kgというのが、なにか異常があるのではないかと心配しています。今までのダイエットでは、こんなことはなかったので。。。 この減り方は問題があるのでしょうか?ダイエットは中止すべきでしょうか? ご意見よろしくおねがいします。

  • ダイエットメニューの改善点

    初めまして。 私は、2児のママをしています。去年の8月から運動を取り入れたダイエットを始めました。昔から上半身は、痩せているのに下半身が太いのがコンプレックスです。 身長:160cm 年齢:28歳 《スタート》 ▲体重53.5kg体脂肪? 《2週間前》 ▲体重45.0体脂肪16.7% 《今朝》 ▲体重46.5kg体脂肪16.7% 何故かここ2週間体脂肪は、変わらず体重が増えました。(>_<) 筋肉かな?とも思いましたが、太ももサイズも一緒に0.8cmほど太くなり落ち込んでいます。どこが悪いのでしょうか?ダイエットメニューのアドバイスをお願い致します。 ダイエットを始めた頃は、レコーディングダイエットをしていましたがカロリーを気にしすぎてストレスになりドカ食いしてしまったので、栄養バランス重視の食事管理に切り替えました。筋トレ前に果物を食べ、筋トレ後昼食でたんぱく質補給。3時のおやつにカッテージチーズやヨーグルトを食べています。 インナーマッスルを鍛える運動と有酸素運動で、ある程度体脂肪が減ったので今は、スロトレと有酸素運動をしています。(期間2ヶ月強) スロトレは、石井直方さんの本を購入しDVDと一緒に全身を2日にわけて10回×3セット日曜日以外毎日してます。