• ベストアンサー

信用保証協会から・・・

何時も拝見させていただいてます。  実は信用保証協会からハガキがきまして、決算後の税務申告決算報告書の提供にご協力して下さい・・とのことでした。   これは、義務なのでしょうか??また、提出した場合には利益・不利益はあるのでしょうか?? 提出する事に問題は無いのですが、一般的な見解を伺いたいと思いまして質問させていただきました。  ちなみに、保証協会から借入を行ってましたが、今期に完済予定です。  宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akopan
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

【概要】 中小企業リスクデータベース(CRD)のデータとして加入する金融機関、政府系金融機関、信用保証協会が使用するデータに供されると考えられます。 CRDシステムはH13に運用開始、中小企業の信用調査に広く活用されてきているところです。 CRDシステムによる企業のスコアリングを行う為には不可欠の資料ですので、彼らが資料収集活動を行うのは至極当然といえます。 【ではどうするか】 御社が胸を張れる決算内容なら是非提出すべきです。 将来のスコアリングに良い影響があるため、プロパー融資の場合でも貴社が満足する結果が得られると思います。 資料を提出しなければ、いつまでたってもスコアゼロのままですが、貴社は融資申込時に決算申告書類を提出して返済実績もありますので、一定のスコアはあるのでしょう。前回提出の決算内容から内容が改善しているかどうか・・・これがポイントです。 決算書の内容について他の金融機関が見ても問題ないような「普通」の決算なら、資料提出に応じるのが正解だと思います。 資本政策として、金融機関同士を競合させて低利のプロパー融資を引き出せるように目標設定をなさったらよろしいかと思います。そのためのスコアリングなのですから。 参考になれば幸いです。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

 ご親切に有難う御座いました。なるほど・・と思いました。補足までして頂き助かりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

顧問先の社長さんには、毎決算後、銀行の他に信用保証協会・国金などに決算書類一式をもって行くようにお勧めしてます。 銀行のことを「晴れの日に傘を無理やり貸して、雨の日には傘を取り上げる…」と言って批判する方もいます。 保証協会と信頼関係を築くために、提出されてみてはいかがしょうか。 あとこれはおせっかい話ですが、 #2さんのお話にも出てきてました国金についてです。 実質不必要でも…不必要なうちに…国金から借入をしておくとよいですよ。 パソコン、コピー機などの備品購入の際にでも少額の借入をして、数ヶ月経過後に「資金に余裕ができました」とか言って繰上完済してしまえば、「返済能力」の実績が残ります。 本当に必要になったとき…この実績が助けになります。 本当に困った時、手を差し伸べてくれるのは銀行ではないのです。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

有難う御座いました。 分かりやすく説明していただき感謝してます。参考にしたいと思います。

  • akopan
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

失礼いたしました。 資本政策とは自己資本に関連することですので、本件の借入関連の経営事項とは別です。 回答中、資本政策に言及した部分は無視して頂きますようお願い申し上げます。

回答No.2

今後のこと考えれば従っていたほうが良いと思います。なぜなら信用保証協会が保証するから銀行、国金でお金貸してくれるんでしょう? 信用を積み重ねておけば、いざというとき無理が利きますよ。今期で完済予定とありますが、必要でなくても借りてつないでおくと便利です。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

 有難う御座います。参考になりました。

noname#17648
noname#17648
回答No.1

ウチははがき来た事ないですね。 今期中に関西なら任意のような気がします。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう