• 締切済み

B'sRecoderでDVDファイルが書き込めないです!

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

まず接続方法は何でしょうか。 内蔵でしたら、DMA転送にしてありますか、PIO転送ではないですか? 外付けなら、USB2.0でしょうか、1.1では無いですか? B'sRecoder8のアップデータは入れてありますか。 現行バージョンは8.2.9ですよ。 HDDの空きは十分ありますか、断片化していませんか。 ファームウェアは最新でしょうか、DL13が最新ですよ。 このあたりをご確認ください。

関連するQ&A

  • DVDドライブに問題があるのですが

    マイコンピューターにDVD-RAMドライブのアイコンが出なくなってしまいましたCD、DVDを入れても何も反応しません。 それで、デバイスマネージャを開いて確認してみると DVD/CD-RAMの欄に HL-DT-ST ST DVDRAM GSA-4163Bのアイコンに!が表示されていました。 それで一度消去して、ハードウェアの追加をしてみましたが、また、 HL-DT-ST ST DVDRAM GSA-4163Bのアイコンに!が表示されていました。 どうしたらいいでしょうか?

  • DVD DECK (LG GSA-4160B)について

    DVD DECK (LG GSA-4160B)の不具合! LG GSA-4160B の外観の作動は正常です。 ディバイス マネージャーはLG GSA-4160B を表示しこのディバイスは正常に作動していますと表示されますが、CD,DVDのメディアを入れると CD,DVDのfileが表示されません。 CDを入れてくださいと表示されます。 CD,DVDをDEVICEにいれても認識されません。 何が悪いのでしょうか! 教えてください。

  • パソコンにCD,DVDを入れても聴けない

    パソコンでCDを聴こうと思ったら聴けませんでした。 いつもだったら、CDを入れたら、I TUNESが出てきてcdをインポートできたり、聴けたりしたんですが、なぜか、CDを入れても無反応になってしましました。 GOOで調べたて自分で解決しようとしましたが、ほとんどわかりませんでしたが、デバイスマネージャーのDVD/CD-ROMドライブの HL-DT-STDVDRAM_GSA-T10N ATA Deviceのところをクリックしたら 「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) [解決策の確認] をクリックして、このデバイスに関するデータを Microsoft に送信して利用可能な解決策があるか確認することができます。」 って出てきました。 ここからどうしたらいいかわかりません。 どなたかわかるかたがいましたら手を貸して頂きたいです。 よろしくお願いします

  • CD DVDが読み込まれません。

    CD DVDが読み込まれません。 原因とするべき作業を教えていただければと思います。 機種 日立prius windows xp マイコンピュータのデバイスマネージャを見ると、 DVD/CD-ROM ドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B←ここに!がついています。 その他のデバイス PCIモデム←ここに!がついています。 以上、宜しくお願いします。

  • CD/DVD読み込まなく・・・

    はじめまして、色々調べたのですが解決できないので質問をさせてください。 さきほどDVDを焼いていたのですが、焼き終わったあとから急に読み込まなくなってしまいました。 空のCDやDVDも読み込みません。 あとDVD/CDドライブのデバイスは「正常に動作しています。」となっています。  なにか解決策がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 PC環境は FMV CE70H7, OSはXPでDVD/CD-ROMドライブはHL-DT-ST DVDRAM GSA-4082Bです。  

  • 2層DVD認識せず

    片面2層DVD(地図ソフトのデータ)が認識しません。 その他DVD(地図ソフトのプログラム等)及びCDは正常に認識でき読取りができます。 又、他PCでこのDVDは認識できるので、メディアの問題ではないようです。 ドライブは、内臓タイプDVR-AB4163(IO DATA)1台です。 ディバイスマネジャーを確認したら、DVD/CD-ROMドライブにHL-DT-ST GSA-4126Bの他に「Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device」が認識されています。(マザーボードはASUA P5LD2) 読取可能なDVD、CD-ROMはGSA-4126B ドライブで認識しています。 DVD-ROM SCSI Deviceを無効にして、読取り確認しましたが、認識しません。

  • DVDを読み込まなくなった

    先週まできちんと読み込めてたのに、急にPCでDVDが読み込めなくなりました。 CDはきちんと読み込めて再生できます。 色々なDVDを試したけど、どれも反応なしです。 ソフトはWinDVDを使ってますが、立ち上げても無反応です。 デバイスマネージャーでは!マークは出てません。 しかし、マイコンピュータでDVDドライブを開くと空の状態です。 故障でしょうか? どなたかご教授ください。 OSはXP SP3 DVDドライブはHL-DT-ST DVDRAM GSA-4082B となってます。

  • DVD-RAMドライブの表示が・・・

    マイコンピューターのなかのDVD-RAM(E:)の表示が、ドライブに映画のDVDや音楽CD何を入れてもランプが数回点滅して読み込まず、再度開こうとすると、CDドライブ(E:)という表示に変わってしまいます。 クリーニングもCDが止まるのでうまく出来ているかわかりません。 デバイスマネージャーでは正常に動作しています、とでています。 どうか良いアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに機種はHL-DT-ST DVDRAM GSA-4081Bです。

  • dvd/cd-romドライブについて

    dvd/cd-romドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-H62N このハードウェアのデバイス ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません。 (コード 41) 認識していません、付属のCDからのドライバーの入れられません。 どうしたらいいか。教えてください。

  • DVDドライブが読み込みません

    初めまして、過去ログを読んでも具体的な解決策が見つからなかったので投稿させていただきます。 少し前まで起動していたDVDドライブがDVDやCDを挿入しても認識せずに読み込まなくなってしまいました。デバイスドライバ等は正常に認識していますがディスクを挿入するとデバイスがDVDドライブ(E:)からCDドライブ(E:)に変化して開くと何も認識していない状態になってしまいます。 認識もしないのでレンズクリーナーも使うことができません。 ちなみにCD/DVDドライブの型番は「HL-DT-ST-DVDRAM GSA-4163B」でPCは購入してから5年になります。 PC初心者で申し訳ありませんがどなたか解決策のご教授をお願い致します。