• ベストアンサー

至急!ゲストハウス行ったことある人!

nikobuの回答

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.3

#1ですが >やはり出会いの場という考えはいけなそうですよね・・。 いけなくはないです。 ただ、相手がそれを求めているかどうかです。 外国からの観光客って結構 日本の歴史的な建造物や自然に多く触れたい と思っていらっしゃる方が多いように感じます。 「気さくで話しやすい人」と「ずかずか土足で踏み込む人」は 似ているようで違うと思うので 相手の反応を見ながらコミュニケーションすればいいと思いますよ。 出会った外国の方が出会いを求めていらっしゃれば問題ないです。

noname#108373
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 結局行くことになりました。 気さくで話しやすいひとと思われるよう気をつけつつ、満喫してこようと思います。 ありがとうございました。参考になりました

関連するQ&A

  • 国際交流

    高校生が参加できる都内の国際交流もしくは国際パーティーってありませんか(>_<)? 将来、海外関係の仕事に就きたいという夢があって、もっと英語に触れたいと思ってます!! 外国人の友達も作りたいです(^^) 国際交流以外にも外国人の方と仲良くできるサイトやNSNあったら教えてください(*_*) 回答お願いしますm(__)m

  • 都内の短期滞在ゲストハウスについて

    このたび、就職活動のため都内にて2,3週間滞在する予定なのですが、 友達の家に、そんなに長く泊まれないので、ネットで日割りで安い所を 調べたところ、外国人旅行者用のゲストハウスが安くて快適そうなのです。 英語もしゃべれないし、そもそも、英語ができないと居づらい雰囲気なのでしょうか? 就職活動で利用した人など体験談を教えていただけませんか? ネットカフェやカプセルホテルも以前使用しましたが、1週間以上となると、 あまり快適とはいえず、また、ビジネスホテルは予算的に厳しくて・・・。 よろしくお願いします。

  • 外国の友達が欲しい。

    春から英語科の高校に行きます。 英語はとても好きですが…、 ついていくのに大変だと思います。 高校では、ホームステイやキャンプなどの 国際交流があり、外国の方との交流がたくさんできます。 その時に会話したり、友達になったりしていきたいと考えています。 将来は外国で仕事をしたいとも思っています。 最近始めたのは、毎日英語で日記をつけることです! その他に、スカイプやツイッターを通して、外国の方とお話ししたいのですが… どやったらみつけられますか?

  • ネットで外国の人と話したい!!

    変なサイトではなく、普通に外国の方と話がしたいです。英語で。そんな国際交流のようなサイトはありますか?中、高生対象のところも探しています。

  • 国内で国際交流

    こんにちは! 国際交流にとても興味があります!! 留学するのは金銭的に厳しく、国内で国際交流したいと思っています。 関東で高校生でも参加できるイベントなどはありますか? あったら是非教えてください!! 日本で外国人の同世代の友達ができたらとても嬉しいのですが… やはり高校生では難しいですかね? 回答お待ちしています?

  • 在日韓国人を含め、外国人と仲良くなりたいです。

    おはようございます。日本もますますグローバル化してきて 私も国際感覚を身につけるため、海外のトピックにも目を向けるようにしています。でも、一番手っ取り早いのは、外国人と友達になることだと思います。 日本に昔から住んでいらっしゃる在日韓国人や外国から来た外国人と 友達になりたいのですが、交流会館が近くにありません。 この場合、どうすればよいでしょうか?

  • 国際交流館で外国人の友達を募集

    こんばんは、宜しくお願いします。 先日、外国人のメール友達などを作ったら英語が上達するのではないかと思い、国際交流会館に行って掲示板に「英会話できる人」を募集するメッセージを残しました。 すると、数回メールがきました。その中の一人、英語を教える代わりに日本語を教えて欲しいという人に返事を返したら、「日本に来てまだ間もないので、日本人の友達を捜している。シャイにならずに、気軽に電話をしてきてみてください。」との返事が。 流石に、二回目のメールで電話をするのは躊躇するのですが、こういうことって外国人ではフランクなことで他意はなく普通のことなんでしょうか?? まぁ、知らない人に電話をすぐかけるとは決して安全ではないだろうと、ちょっと様子をみようと思っていますが。。。どう思われますか? もしかして、恋人を募集するような感じが多いのでしょうか? ネット上でもたまに交流サイトで英語と日本語を教えあう、みたいな掲示板がありますが、みなさんどのような流れでご活用されているのでしょう?  

  • 旦那さまが外国人の人~

    彼氏が外国人です。国際結婚されている方に聞きたいです。旦那さんと全く違う仕事をしているか…奥さん自体全く英語を使わない仕事についているか… なぜかというと今の仕事は全く英語を使わないのですがヘロヘロになって疲れはてているときに英語で話しかけられても頭がまわらずうまく言えません。 彼は私と出会ってから一生懸命日本語を勉強してくれてて… 嬉しいし悪いし負けたくないわで複雑です。 今のところ私は英語を使う仕事につく気がないので…(彼は多国籍企業に勤務しています) お家の共通語は英語?日本語? 日本なら日本語ですかね…

  • ゲストハウスで精神異常者の入居、大家の責任は?

    初めて質問させて頂きます。 宜しくお願いいたします。 日本でも多くなってきた都心のゲストハウスに住む者です。 これまで1年半程なんの問題もなく、外国の方も含めた同居人の方々と楽しく暮らして来たのですが、3カ月前くらいに精神的におかしい女性が引っ越して来ました。 無口で挨拶もせず、ひどい被害妄想らしく、時々廊下などで見かけるとすごい形相で睨み付けて来ます。 なぜ睨むのかと聞くと 「知ってるくせに」 と言って、会話が出来ません。 引っ越してきて2日目の男性をストーカーと呼びつけたり(ちなみに彼はそんなことする人では全くありません)気持ちが悪くて迷惑していました。 私の住んでいるゲストハウスはその分野ではかなり知られている不動産が管理している所なのですが、彼女の事で何度も文句を言うと、やっと彼女の被害妄想は認めましたが、何か違法な事をするまでは精神異常を理由に退居させることは出来ないと言われました。 最近は「迷惑だ」などと言って夜中に警察官を呼んできたり、日中にも、「部屋に侵入された」と何人も警察を連れて来たりしています。 私自身、警察の方がいらっしゃるとき仕事で家にいなかったり、他の同居人が日本語を話せなかったりするので、警察には事情を説明出来ていない状態なのですが、ゲストハウスのみんなが苦情を申し立てているのにも関わらず、管理人は何もしてくれていません。 警察が日常的に調べに来るといった状況は余りにも普通ではないと思うのですが、この様な時は何処、またはどなたに相談すれば宜しいのでしょうか? 長くなって申し訳ありません。

  • 外国人の友達が欲しい!!

    こんにちわ。失礼します。 僕は神戸在住の大学生です。 英語力向上、国際交流のため、外国人の友達を作りたいと思っています。そこでお聞きしたいのですが、神戸、大阪周辺で日本語と英語のランゲージエクスチェンジクラスのようなものはないものでしょうか? インターネットで調べてみたのですが、上手く情報を見つけることができませんでした。 できればあまりお金を使いたくはありません。 国、言語を問わず、様々な方と友達になりたいです! 何かご存知の方は是非とも教えてください。 どんな事でも結構です。 申し訳ありませんが、よろしくお願い致します!!