• ベストアンサー

内緒で高額な・・・

内緒で貯めたお金を使って、お稽古を始めたいんですが、高額な費用がかかると言う理由で反対されました。 高額な費用でも、家人に内緒で、習い事、買い物してる人っていますか? まだ私は子供が小さいので、まだ日中働けなくて、預けるところもないので、貯金(自分口座)を一部使ってでもその稽古を始めたいと思っています。 夫婦になってから貯めたお金(一部は、へそくりですけど)は、お互いの了承がないと使ってはいけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.1

●その、「お稽古」なるものは、いったい、どのようなものでしょうか・・・。 たとえば、生活をしていく上で、どうしても、必要なものなのでしょうか・・・。 あるいは、職業上、どうしても取得しなければならないような、資格をとるための「習い事」なのでしょうか・・・。(たとえば、まだ、自動車の「運転免許」をお持ちでないため、免許を取るため「自動車学校」に通うなどのようなもの) 家族間の話ですので、他人がここでとやかくいうような問題ではないのですが、「やりくりをしたり、普段の出費をおさえ、活用して貯蓄したお金など」は、 「ご家族共同のもの」だと、思います。  やはり、べらぼうな、お金がかかるような、ことは、 習い事に限らず、お互いの了解を得てから、するべきでしょう。 さきに、述べたような、「どうしても、生活上、必要だ。」とか、「職業上、どうしても、取らなければならない・・・。」などの場合なら、なおのこと、夫婦間、ご家族間で、じっくり話し合うべきです。 いずれにせよ、家族間の、話ですので、そこは、良く話し合いをなさった上で、穏便に解決できることを、願っております。 原則は、「夫婦共同のもの」ですので、・・・。

noname#34682
質問者

お礼

しばらくは、時間をおいて冷静になりたいと思います。急には、誰でも納得いかない事だと思い、少し反省した次第です。 ありがとございました。

noname#34682
質問者

補足

「内緒」で通せるような気軽な額では有りません。 それは私も理解しています。 生活に直接関わりがない「癒し」についての勉強で、家人は全くそれには興味が有りません。 将来、それを実際に仕事に出来るのかは、難しいですが、細々やりたいとは思いますし、生涯の財産になると思っています。 家人に理解を求めるには時間が必要ですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.2

> 夫婦になってから貯めたお金(一部は、へそくりですけど)は、お互いの了承がないと使ってはいけないでしょうか? 小遣いの中から貯めたお金(ヘソクリ)を使う分にはよろしいかと思いますが、夫婦共通の貯金(旅行資金や住宅資金など)を勝手に取り崩すのはいけないと思います。 > まだ私は子供が小さいので、まだ日中働けなくて、預けるところもないので、貯金(自分口座)を一部使ってでもその稽古を始めたいと思っています。 子供を預かってくれるところもなく、日中働けないくらい余裕のない状態なのに、習い事をするのはいかがなものかと思います。(費用だけの問題ではないでしょう)

noname#34682
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 もう少し時間をかけて、自分のやる気が続き、快く認めてもらえるように努力をしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#34682
質問者

補足

習い事じたいは短期講座なので、短期なら子は預かってもらえます。 本当に費用の、了承だけがもらえないんです。 説明不足ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内緒の口座の銀行から電話

    専業主婦です。小銭をコツコツ貯めて、家族に内緒の口座を作り貯金して、まだ15万程です。その銀行から電話があって、住宅ローンの組み替えやら金利のお得な情報を連絡してきたので、今後は電話などはしてこないでほしいと言ったところ、「内緒の口座ですか?」とか聞かれたり、住宅ローンなどもいろいろ聞かれて嫌な思いしました。旦那の口座がある銀行からなら分かるけど、ちょっとへそくり用に作った口座だったので旦那にばれると困ります。こういう電話は始めてだったのですが、これからもかかってくるでしょうか?解約してタンス預金とかの方がいいでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 夫に内緒のお金

    結婚するにあたり、父がまとまったお金をくれました。 既に入籍した後だったのですが、 免許証を書きかえる前に旧姓で銀行口座を開きそこに入金し、 さらに旧姓で投資信託の口座を開くように言われました。 なぜ旧姓かと言うと、夫に投資信託のことを内緒にするためです。 新住所に色々な通知(私は詳しくないのですが)が行ってしまうと、 きちんと隠しているつもりでも、何かの拍子に目にする可能性があるし、 少しでもお金があると思われるとあてにされるからと言うことです。 他界した母から譲り受けた株もあるのですが、それも内緒にしろと言われました。 株主総会の通知などは、転送不要では来ないので、 郵便局に転送届もだすなと言われました。 私も、夫に自分のお金をあてにされると嫌なタイプなので、 できるだけ内緒でへそくりしたいとは思いますが、 そこまで徹底的に隠すのもどうなんだろうと思いました。 夫は、人の引き出しを勝手にあけるタイプではありません。(同棲経験から) 通知をその辺に放置したり、お金を持っていますよ!と公言するとアテにしてきますが(汗)、 内緒でやっている分には一応察して追及してこないし、アテにはしてきません。 配当金を合計すると、一年で30万円位になりそうです。 入金してくれたお金自体は、余程のことがなければ手をつけるつもりもなく もちろん大事にするつもりでした。 親がお金をくれるときって、こんなものですか? これから先、一生転送届を出せず夫に隠し続けることなんて できるのかなあと思ってしまいました。 (私の友人は、「なんだかんだでばれちゃったよ。細かい金額までは言ってない」 と言う人が多いです)

  • 秘密口座を作りたいのですが、妻に知られることなく口座を開設するにはどのようにしたらよいでしょうか?

    妻に内緒で貯めたへそくりなのですが、高額になり、現金で持っているのが不安になりました。 銀行口座を作りたいのですが、キャッシュカードを自宅に送られると非常にまずいんです。 皆さんはどうやって秘密口座を作っていらっしゃるのですか?教えてください。

  • 主人に内緒で・・・

    初めてお世話になります。よろしく御願いします。 私は2歳の子を持つ27歳主婦です。 夫は30歳。 夫は、 女は家にいて子育てをするのが幸せ、子供は保育園に通わすのはかわいそう、という考えをもっています。 我が家の経済事情は厳しいのにも関わらず、夫と何度も私が働く旨を話し合っても「今は子供がまだかわいそう、多少の我慢は仕方ないから今のままで」と丸め込まれてしまい、夫は私が働く事を承諾はしてくれませんでした。 家で何か出来る仕事はないか。 子供を保育園に預けないで働ける仕事は・・・ 私が探しあてたのはチャットレディー、通称チャトレの仕事。他にも内職の仕事はありましたが、これが一番の高額時給でした。 パソコンの画面を通じてお客様と会話をしてお金をもらう仕事。 夫にそれをはじめる旨を伝えると「そんなキャバ嬢のような仕事!!」ともちろん許してくれませんでした。 子供に服も買ってあげられない現状・・・夫は「親子一緒に健康でいられればそれでいい」と言うけれど、、私は経済的にも出来る限りのことはしたい・・。 夫に内緒でチャトレのバイトをはじめました。 一子供が寝ている時間に一日一時間程度で月6万程にはなりました。 今は夫に内緒で生活費に足りない部分を2万程度それで補い、後は貯金しています。 これをこのまま続けてよいのか。。。夫に内緒のまま・・・。 先日妊娠が発覚しました。 私はこのバイトを続けて出産費用を貯めたい(夫は両親にたよるか、車を売ってお金を作ったらいいと考えているようです)。 このバイトさえ続けていれば、子供におもちゃも買ってあげられる、、夫に冬の服も買ってあげられる、、自分の服も・・・。 贅沢をしたい訳ではありません。 ただ、働けるのに働かずお金がないと嘆いている自分に耐えられなくなったのです。出来る事はして、家計を潤す、、、でも心のどこかで罪悪感があるのも確かです。 夫の反対している仕事を、夫に内緒で続けていることはとても心苦しいです。 私のやっていること、間違っていますか。

  • ゆうちょ(郵便局)の払い戻し

    家族には内緒にしてあるゆうちょの通常貯金があります。 いわゆるへそくりです。 本日、要りようがあり70万払い戻しました。 以前、その口座を作ったときにキャッシュカードを作らなかったためか 自宅に口座開設の通知が来て、家族にばれそうになり危ない思いをしたのを 思い出し、もしかして70万払い戻ししたことも家のほうに通知されるのかと 不安になりました。 質問サイトで探してみたのですが、高額の払い戻しの場合は 通知される確立が高いような書き込みをみました。 この高額というのがいくらくらいの金額なのかわかりません。 私にとっては、70万はかなり高額なのですが一般的には 100万以上のことなのかな?なんて思ってみたり・・・ どなたか払い戻しをしたら通知が来た方いらっしゃいますでしょうか? 払い戻した金額はいくらくらいだったのでしょうか? どのくらいの期間で通知が送られてきましたでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 月5000円定期的に貯金希望・定期預金?

    月に5000円定期貯金をしたいです。 (1)住宅購入費用貯金 口座1つ 月5000円 (2)旅行費用貯金 口座1つ 月5000円 (3)へそくり用貯金 口座1つ 月5000円 ↑上記を、給料が振り込まれる口座から自動的に引き落とされるようにして、貯金をするにはどうすればよいでしょうか? これは定期貯金?積立? 銀行の窓口で、何と言って申し込めば良いですか?

  • 口座について

    近々結婚します。 私は現在、郵便局の口座を1つと、同じ銀行の口座を2つ持っています。 (1)郵便局に、数千円 (2)銀行の1つには、数百万 (3)   〃    数千円 という感じでお金が入っています。 クレジットカードは(2)の口座のものしか持っていません。 結婚するにあたり、今までの貯金の一部((2)ですね…)を、へそくり(?)として取っておきたいのですが、どのように管理するのがよいでしょうか? 既に新居には住んでおり、当時クレジットカードを持っていない旦那に代わり、口座引き落としをするものは(2)からになっております。 何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 高額医療費で支払いに困っています。

    現在 私の友達は入院しています。 友人は、仕事もしていなくて収入がありません。 支払いが高額なので、友人は外泊許可をもらって内緒のバイトをして 足りない分を、私がカバーして支払いをしています。 友人は体調は一年前ぐらいから悪くなり、バイトをしながら通院をしていました。 バイト代だけでは足りないので、私が足りない分を支払っていました。 通院も、お金があまり無いので、回数を減らし、体を無理させながら バイトをしていました。そんな生活を続けていたので、一向に良くなりません。 さらに私の貯金も底をつき助ける事も困難な状況になりました。 この状況では病院に払うお金が無い為、友人は通院する事も出来ず、自宅で 安静するしか手がありませんでしたが、体調が悪化してこのままでは手術しなければ ならず、私が消費者金融からキャッシングして手術を受けさせました。 手術をした後は今でも入院をしていて、更に支払いは高額となりました。 キャッシングのみでは先が見える為、週末のみ外出許可をもらって病院には内緒でバイトをしていました。 この繰り返しでは、一向に良くなりません。最近は更に悪くなり、内緒のバイトさえ行けない状態です。 私の仕事の収入だけでは、これ以上のキャッシングは返済が出来ない金額まできていて、助ける事ができません。 法的手段等、友人が何かを申請する事によって病院で、治療を専念させる良い方法はないでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 離婚の時、貯蓄は・・・

    もし離婚するとなると、貯蓄は妻名義も夫名義のものも、折半になるって聞きました。 家計の貯蓄口座は私の名義です。私が知っている夫の名義口座は給与口座だけで、実際、給料明細ももらっていないので、大体の金額しか知りませんし、いくらあるのかは知りません。夫が給料日にお給料を全額、私名義の家計口座へ振り込んでいることになっています。お給料をごまかしてへそくりをしてるかもしれませんが、私は何も言っていません。 信用しているのではなく、喧嘩をするのが疲れたので。 問題は私の口座で、私は自宅で仕事をしているのですが、その為の口座がいくつかあり、合計すると家計の貯蓄より多いです。子供(まだ1歳)が産まれて夫の給料だけでは足りず、自分の物や子供の服と学費(習い事)、家具や電化製品など高額な買い物は私の仕事の口座から出しています。この分でいくと、幼稚園のお金も家計からは出せないかもしれません。なので、いつも「この口座のお金は子供の為の貯蓄と同じだ」と言ってあるのです。 もし私の仕事の口座の貯蓄の大部分を子供名義の口座へ移しておいたら、いざというときに、自分のお金を守ることはできますか? 現状としては家庭内別居で仮面夫婦です。

  • 主人の借金を見つけました。私にも内緒が有ります。

    似た者同士のダメな夫婦だと思われるでしょうが真剣に悩んでいます。アドバイスお願いします。 まず私の借金ですが、実父の自己破産、実家の差押えがあり高校生の妹と二人暮らしをするために家を出ました。その間に生活費や家賃のために借金を作りました。返済生活の中で安易な考えで借金してしまったことを反省し、二度と借金は嫌だと思っています。まだ50万弱残っています。月々結婚前の貯金の口座から引かれています。 主人の借金は総額はわかりませんが返済金額200万円台の明細を見つけてしまいました。今でも借りたり返したりしているようです。原因はパチンコと独身時代の金銭感覚が抜けないんだと思います。見つけた時に震えが止まりませんでした。 借金して欲しくなかったので、お金足りる?足りなかったら言ってねと言っていましたが、主人はお金はあるから大丈夫と言っていました。 私には内緒で返す気でしょうか? 自分も隠してたくせに主人の嘘が悲しかったです。 洗いざらい話し合いたいです。 昨日主人が高額な物を買ってきました。お金が心配だと話しましたが、お金はあるから大丈夫と、この話を続けるなら怒ると言われて話を切り出せませんでした。 結婚式を控えていますがこんな気持ちでは結婚式なんて挙げることは出来ません。 自分も同罪だと思っていますので、主人が総額を教えてくれて反省してくれるなら一緒に返して行こうと思っています。 他者様から見たらどう思われるのか分かりません 、借金とは無縁の方には主人も私も同じと思われるかと思います。私は色んな事を我慢してコツコツ返済してきましたので二度と借金はしません。でも主人は現在も借り入れているので二人の金銭感覚が大きく違うようで不安で仕方有りません。 文章が支離滅裂ですいません。 説得力のない私が どう話せば借金を辞めてくれるのか悩んでいます。