• ベストアンサー

Windows Media Playerで・・・

ムービークリップの再生はできますが、ビデオクリップの再生ができません。再生しようとすると、コーデックに問題があるようなことがでてきました。 どのようにすればビデオクリップを見られるようになるのでしょうか?パソコン初心者なので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.1

コーデックがない為だと思いますが コーデックがわからないので とりあえずこれで再生出来ると思いますのでお試し下さい  GOM Player http://www.gomplayer.com/jp/

kkkein
質問者

お礼

ありがとうございます!!GOM Playerのダウンロードで解決しました!!情報ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • arshemind
  • ベストアンサー率32% (79/241)
回答No.3

VLC media player (フリーソフト)をインストールしてそれで見る。 か、MMname2 や 真空波動研 でコーディクを調べる。(コーディクやその他を調べるフリーソフトです。)必要に応じてコーディクをインストール。 まぁこれで大丈夫でしょう。

kkkein
質問者

お礼

ありがとうございます!!とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • batai
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.2

どんなファイルなのかわからないので一概には言えませんが・・・ (1)DivXをインストールする http://www.divx.com/divx/ (2)ffdshowをインストールする http://cowscorpion.com/dl/ffdshow.html (3)それでも無理ならk-lite codec packをインストールする http://cowscorpion.com/Codec/K-LiteCodecPackFull.html どれか入れたら大丈夫だと思います。 k-liteを入れれば一発ですがコーデックパックはあまりオススメではありません。

kkkein
質問者

お礼

ありがとうございます!一応、k-lite codec packダウンロードしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Media Playerのビデオクリップの再生ができません

    友人から借りたCD-Rの中に入っているビデオクリップが再生できません。 ”このファイルを再生するにはDX50 コーデックが必要です” と出ます。 音声は再生されています。 これはどうすればよいでしょうか。 全く知識がないのでわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • どんなコーデックでも再生できるメディアプレーヤー

    あるビデオクリップでコーデックはアイコンはWindows Media Playerで表示されるのですが、実際再生しようとしたら、コーデックが違いますとかいうことが表示されます。  いったい何のコーデックなのでしょうか。ちなみに、Divxはトライしてみましたが、ダメでした。  どんなコーデックでも再生できるメディアプレーヤーはありませんか。

  • メディアプレイヤー

    PCはVistaです。 WMP11がインストールされています。 PENTAXのOptioS10というカメラで動画を撮影しました。 PCに取り込んで再生をしようとしたところ、「コーデックがありません」という表示が出てきて、映像が再生されません。なぜが音声のみは再生されます。 どのようにすれば再生することが可能になるでしょうか? 動画のファイル形式は ビデオクリップ(AVI)です。 よろしくお願いいたします。

  • DLした動画をWindows Media Playerで再生できないものでしょうか。

    ファイル形式aviのビデオクリップを再生しようとしたら「ファイルを再生できません」と出ます。 詳細情報によると「Windows Media Playerがサポートしていないコーデックを使ってエンコードされている可能性があります。」 とのことですがこのファイルを開く事は不可能なのでしょうか。

  • Windows Media Playerおかしい

    Windows7 WMP12です。 急にWMPで動画形式WMVだけが再生されなくなりました。 windows live movie maker で動画作成した後確認の為そのWMV動画再生しようとしたら「ファイル再生中に問題が発生した」の表示がでました。 対策として以下やってみましたが解決してません。 ・Microsoft Fix it ソリューション によるリセット ・コントロールパネルからWindows機能の有効化又は無効化でWMPのリセット WMPのヘルプ--テクニカルサポートでビデオコーデック確認しましたがWMV1,WMV2,WMV3はあります。Gyaoも観れます。 解決策宜しくお願いします。

  • Windows Media Playerについて

    ビデオを再生しようとしてたのですが 「ファイルを再生できません。  プレーヤーがそのファイルの種類を  サポートしていないか、そのファイル  の圧縮に使用したコーデックを  サポートしていない可能性があります。」 と出できて再生できません。 どうすれば再生できるようになりますか?

  • windows media playerで画像が見れません。

    はじめまして。 windows media playerでムービーを見ようとすると 音声は聞こえるのですが画像が見えません。 ファイルの種類はビデオ クリップ (.avi)となっています。 どのようにしたらムービーが見えるようになるか 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows Media PlayerでのMpg再生

    WMP9でMPGを再生するとコーデックダウンロードエラーになり映像だけが再生され音が出ません。 ファイルのビデオコーデックはCyberLink Video/SP Decoder (MD3)です。 ちなみに他のPCでは再生されます。 ビデオコーデックはInter Video Video Decoderです。 解決方法がありましたらよろしくお願いいたします。

  • Windows Media Playerについて

    某動画サイトにUPしようと動画を作成しました。 ムービーの発行でDV-AVI(NTSC)を選ぶと必ず途中で止まってしまいます。(ためしに2つに分けてからやってみましたが同じ結果でした。) 次に無圧縮AVIでやってみると発行はできるんですがなぜかWMVとなり、再生できません。 もうひとつの作成動画(5秒程度)は問題なくAVIになったので動画自体に問題があるのでしょうか?どなたかお助け下さい。  一応動画の情報書いておきます。 ・長さは00:04:19.67です。 ・使った動画素材のファイルは「ビデオ クリップ (.avi)」、音楽素材はMP3です。 ・何箇所か長い動画、音楽をWMM内でドラッグで小さくしてます。

  • Windows Media Playerで

    Windows media player11 OSはXP Proです。 wavファイルで、このPCでだけどうしても再生できないものがあります。 (他のPCでは同じファイルを再生可能です) WMPの再インストールをやってみたり、WMP9をインストールしてみたりしましたが、だめです。 再生すると、「問題が発生しました・・」というメッセージがでます。 ほかのwavファイルは問題なく再生できるのですが、特定のファイルだけが再生できない状況です。 特定のファイルが他のPCでも再生できないのであれば、そのファイルが壊れているとうの判断ができるのですが、このPCでだけ再生できないということで、困っています。 コーデックの問題かとは思うのですが、再生できるPCに入っていて、再生できないPCに入ってないとか、コーデック自体が壊れているとか・・・これがわかりません。 調査方法やコーデックを入れなおす方法等を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 中年女性の魅力や婚活男性たちが求めるポイントについてまとめます。現在の婚活界隈は金持ちが多く、金が市場に回りやすい状況です。しかし、若い女性と結婚すれば、数年後にはその魅力を味わえますが、年齢を重ねた女性では若い子の魅力を味わうことはできないでしょう。
  • 中年女性の魅力について考えると、年齢が重ねることで備わる大人の魅力があります。人生経験や知識の幅が広がり、豊かな内面を持つことができます。また、仕事に打ち込んだり家庭を支えたりと、自立した姿勢も魅力的です。
  • また、中年女性は自分をしっかり持っていることが多く、自己肯定感が高い傾向があります。年齢を重ねることで自己成長を遂げ、自分の強みや魅力を理解しています。そのため、自分自身に自信を持ち、積極的に自分を表現することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう