メディアに他推薦は反応する?

このQ&Aのポイント
  • メディアに取り上げてもらうための方法はいくつかありますが、自薦よりも他薦の方が反応がある可能性が高いのでしょうか?
  • 一般の人からの推薦や意見が多数寄せられれば、メディアは取り上げてくれる可能性が高まります。自社の人間を使って他人のふりをすることも考えられますが、そうした行為はすぐに見破られるでしょう。
  • メディアに取り上げてもらうためには、他推薦の方法を活用することが有効です。自薦よりも他薦のほうがより多くの反応が期待できるので、一般の人からの推薦を積極的に取り入れると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

メディアには他推薦のふりは通じるの?

前回は回答が付かなかったので、再質問になります。 ●メディアに取り上げてもらうにはいろいろな方法があると思います。 そこで質問なのですが、自薦より他薦というのにメディアの人は反応するものでしょうか? つまり、自分で売り込むのではなく、一般の方から「こんな素晴らしい商品や会社があるよ」とか「画期的な商品を扱っている会社があるから特集してみてほしい」とか意見が多数寄せられれば、取り上げてもらえる可能性は高まるでしょうか? それなら、自社の人間を使って一般の人のふりをして推薦することも可能かなと思ったりもします。(こんなのは、すぐ見破られますかね。) ちょっと、馬鹿っぽい質問ですみません。でも、本気なので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lioilioil
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.1

メディア(とくにマスメディア)が製品やサービスを取り上げるメカニズムはどうなっているかご存じですか? 彼らの元には、毎日毎日沢山の製品・サービスの紹介が山のように送られてくるのです。その多くがニュースリリースという形態をとっています。それを彼らの価値基準でふるいに掛けて、ニュースとして取り上げられるかどうかが決まります。 彼らの価値基準はただ一つ、ニュースバリュー(取り上げるだけの価値)があるかどうかだけです。そしてその基準は、そのメディアのオーディエンス(視聴者や読者)の側に立って決められます。 つまり、「読者にとって知らされる価値のあるもの」かどうかが報道の採否を左右するのです。記事や放送の題材を決める立場の人は、製品やサービスがどれだけのニュースバリューを持つか、ということについて感覚がとぎすまされています。また、沢山の情報をふるいに掛ける必要から、多くの場合、判断は瞬時になされます。 つまり、彼らが直感的にこれは読者に伝えるだけの値打ちがある、と判断したものだけが生き残るのです。 それは、簡潔な説明を聞いただけで、読者や視聴者に知らせる価値のあるもの(オーディエンスに新しい便益をもたらすものや、読者の要求していた事柄に応えるもの)だとすぐにわかるものです。ニュースリリースは、その製品の製造元、サービスの提供者が出すもので(つまり自薦)、その利用者にとって何がどういいのかを極めて短く説明する書類を指します。ニュースリリースにはおおよそのスタイルがあり、それに外れた素人の作文のようなものは、受け入れられない(読んでもらえない)可能性が高いです。有名企業のニュースリリースは、社会に与える影響が大きいため、必然的にニュースバリューが高くなるのです。 あとは、タイミングです。すでに誰かがどこかで報じたものや、発売して年月のたっているものを取り上げてもらえる確率は、その製品のインパクトが急激に増したものなどを除いて、極めて低いと考えるべきでしょう。 自薦・他薦をどのような形で実現させるのかわかりませんが、電話やメールでの(素人くさい)売り込みは嫌われるのがオチです。 メディアへの取り上げは、広告を除いて、売り込みする側は決められない、という原則を肝に銘じてください。 なにが、どうして、どのようにいい製品やサービスかが記者に伝えられない限り、報道されるのは不可能です。他薦と言っても、薦めてくる人が知り合いや有名人でなく、どのような人かわからなかったり、世間の噂になるような、ある程度の数の支持がなければ、売り込みと変わりません。また、売り込みであっても、それがニュースバリューのあるものだと判断されれば、取り上げてもらえます。知られていないことを読者に知らせる(スクープする)のは、メディアの人間の仕事ですから。 そもそも、自分がすでに知っている特定の商品やサービスのことを「特集して欲しい」などと言ってくる一般人はまずいません。特集すべき、まだあまり注目されていないサービスについては、専門家である記者は一般人より遙かに敏感です。 まずは、簡潔に説明資料を用意して(できればニュースリリースとして)、媒体社に送付するのが適当でしょう。

d8j9slls99
質問者

お礼

プレスリリースに価値があるかどうかだけなのですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lioilioil
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.2

補足です。彼らが記事を書いたり放送を決める際、ニュースリリースを見た上で、「取材」がなされるケースも多いです。もっと詳しく知りたい、とか曖昧なところをはっきりさせたい時、オリジナルの映像素材が必要なときには取材をします。 一旦記事を書いても、新聞の場合は「デスク」と呼ばれる編集者によって掲載が否となることも少なくありません。 自薦でも他薦でも、彼らが客観的に大丈夫だと判断して初めて報道の対象になるのです。

d8j9slls99
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 専門家の方からのご回答大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 自己推薦で、メディアに取り上げてもらえますか?

    自社の新製品をメディア(テレビ、ラジオ、雑誌など)に取り上げてもらうのは、待っているしかないのでしょうか。 仮に、自社の新製品が画期的かつ斬新で、メディアも取り上げたくなるようなものであったならば、私たちが自己推薦すればメディアに無料で取り上げてもらうことはできるでしょうか?それとも、取り上げてもらいたいのであれば、有料しかないのでしょうか?

  • 指定校推薦などの推薦で大学に入ることって馬鹿にされ

    指定校推薦などの推薦で大学に入ることって馬鹿にされたりそういう風に見られるのでしょうか?? ずるい、一般受験生からみたら迷惑、大学ではどうせついていけなくて辞める、などとネットに書いてあったり学校の先生も裏では馬鹿にしているみたいです。 それを聞いて芸術系大学の指定校推薦をとった私はとても悲しくなりました。 指定校が馬鹿にされるものとは知らずむしろ誇れることかと思っていました。指定校だとしても面接だけでなく一般と似たような内容の試験をしたし学費免除までいただくことができました。 私は指定校推薦をもらうために三年間遅刻欠席早退はほとんどせず、テストでは評定平均を上げるためにしっかり勉強してクラスのトップ3以内をキープしてきました。 正直周りの人達は学校もしょっちゅう遅刻したりテストはほとんど勉強しておらず赤点ばかりでした。 そんな人達に裏では馬鹿にされると思うと悔しいです。 先生も一般受験する人達を褒め称えています。 一般受験にすれば良かったのかなと思うようになりました。 推薦ってやはり馬鹿ばかりなのでしょうか? また大学に入ったらついていけないのでしょうか? 私的にはそんなのどっちもどっちだと思うのですがおかしいでしょうか? もちろん推薦だってギリギリの評定で高校の審査をとおって大学の指定校受験が受けられて合格したとしてもその後入学まで遊びまくっているような人は勉強においつけないでしょう。 でも一般受験した人の一部だって大学入ったらまた高校生活の1、2年目みたいに遊びほうけたりしたら追いつけないと思うのです。 スタートラインが推薦のが劣っていたとしてもコツコツ勉強のできるからこそ推薦が取れた人は大学入ったらまたすぐ追いつけるのではないかと考えています。 実際周りの一般受験の人達は大学は遊びに行くために行くようなもんだよねっといっています。 どうしてそこまで推薦者は馬鹿にされるのでしょうか? あなたの周りはやはり推薦で入った人は馬鹿ですか? また指定校は就職に不利でしょうか? 遅刻欠席しない当たり前なことができるのは就職でも重要ではないのでしょうか。 愚痴のようになってすみません。 あなたの意見をお聞かせください。

  • 指定校推薦とかAO入試、スポーツ推薦、内部進学の何

    指定校推薦とかAO入試、スポーツ推薦、内部進学の何が悪いのですか?自分は今年推薦入学する者です。一般組の人たちは「推薦組は俺たち一般組より学力が低い、馬鹿が多い」などと妄想してますがこれは偏見じゃないですか?根拠は何ですか?大学受験してないからとか理由になってないですよね。それに馬鹿な人は推薦なんてもらえないじゃないですか?大学受験の知識なんて大学の授業ではほとんど使わない、一般であろうと推薦であろうと大学入ってからついていけない人、頭の悪い人はいると言いたいのですがこれは違いますか?

  • 自社が特集されたテレビ放映をサイトに載せていい?

    自社が特集されたテレビ放映をサイトに載せていい? 以前テレビ東京の某ビジネス番組のコーナーで 自社の商品が特集されテレビ放映されました。 そこで質問なのですが   制作会社から放映番組のDVDを頂いてあり   そのデータを自社のホームページの「メディア紹介ページ」に掲載するのには   一般的にみて著作権料などが発生しますか? テレ東の問合せ電話窓口は調べたのですが、 「ダメです」とか「掲載料100万円です」とか言われるのが怖くてまだ電話できません..orz ----------- また、できればYoutubeにアップしていろんな人に見てもらいたい 自社サイトもYoutube動画リンクで掲載したいのですが。。。 勝手に掲載したら違法だし、でもテレ東に確認したらダメって言われますよね。 ちなみに同番組のそのコーナーはYoutubeに動画がたくさん落ちていました。 (公式掲載ではないようでした)

  • A型女性って・・・

    少し前にO型男性について質問した者です。 興味深い回答をたくさんいただいたのですが、 今度は自分はどうなんだろう?と思いまして・・・。 O型から見たA型女性が気になってしまいました。 ”こういう人だよ”とか、”こういうことした”とか 自薦、他薦問いませんので特徴と思われることや、 独特の行動など男女に関わらず教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 書籍を推薦してくれるサイトは?

    8~10年前に、朝日新聞の特集に、本を読むセミプロみたいな人達が個人に向けてメールで書籍を推薦してくれるサイトを紹介していました。 僕はその新聞の切抜きを大事に保管していたのですが、しばらくインターネットをしていない時期があり、いつのまにか紛失してしまいました。 そこで皆さんに質問なのですが、そういうサイトは、現在でもあるのでしょうか?それとも、すでに閉鎖されているのでしょうか? 似たようなサイトでも構いません。教えていただけないでしょうか。 掲示板に質問すると非常にバラエティー豊かすぎて、ちょっと不便です。 朝日新聞に特集されていたサイトは、同じセミプロの方が個人に合わせて紹介してもらえる様子でした。また、推薦してくれた本が面白くなくても、その旨伝えると「それなら、今度はこれはいかがですか」というに、その個人にマッチした本を推薦してくれていたようでした。 皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 少子化対策としてメディアを使って・・・

    ホント馬鹿みたいな提案なんですが、少子化対策としてメディアを使って「結婚しない奴はクズ」「子どもを生まない奴は馬鹿」「独りで趣味を楽しみたいと言ってる奴は負け惜しみ」みたいな特集をしまくって世の中をそのような風潮にするのが早くないですか? 今の世の中別に結婚しなくても良いみたいな風潮が漂っていますよね、なので昔みたいに結婚してない奴は白い目で見られる風潮に戻せばよいと思います。 そうすれば少し貧乏でも世間の目を気にして結婚が増えるんじゃないんですか。 メディアで未婚を叩きまくってほしいです、実際結婚しない奴が悪いと思います。 心の底から結婚したくない奴は仕方無いですが・・・。 日本人はメディアに影響されやすので簡単に洗脳出来そうなんですが、皆さんはどう思います? 馬鹿な質問ですいません。

  • このような人は推薦すべきでしょうか?

    こんばんわ。ある人を紹介すべきかしないかで迷っています。今、勤めているところは小さな会社ですが、非常に業績が良く、人手が足りない状況です。私は同業他社の大手から転職しましたが、今の上司から、仕事で高い評価をされて、やりがいがあります。もし君が、推薦できる人がいたら、いつでも紹介してくれと言われています。この話を聞きつけたかどうかは知りませんが、前の会社の直属ではない上司だった人が紹介してくれないかと訪ねてきました。その人は、仕事が出来るので大幅な戦力アップになる事は間違いないです。ただ、容姿が悪い私の事を散々、馬鹿にして感情的な評価をしたり、 人事異動までに口を出したりした人で感情的にはよく思ってません。立場的には私のほうが有利だとは思うのですがこのような場合どうすればいいでしょうか? 1、色々な理由を付けて断る 2、条件を付けて推薦する。 3、その他 アドバイスお願いします。

  • 都立一般と推薦について

    私はいま中学三年生です。 先日というか昨日、 都立の一般を受けて来ました。 けれど家に帰り、自己採点したところ 非常に点数が低く、 過去問でもとったことのない低い点数でした。 受験した高校は偏差値48-9で あまり頭のいい学校とはいえませんが,,, 都立なので内申は換算内申です。 私はみんなより少し内申は高いほうで、 合格圏の内申は越しています。 けどその学校は、学力:内申=7:3で 学力重視です(T_T) 都立推薦も受け、それは落ちてしまいました。 推薦と一般受けた学校は同じ学校です。 そこで質問です。 ・私立の推薦は加点など様々な制度がありますが 都推は受けたが落ちたら無意味なのか。 無駄なのか。 ・一般だけ受ける人と 推薦も受け一般に挑む人は 少し違うのか。 前に聞いたことがあるんですが 推薦受けた人は それなりの学力がある人が 多いから一般で合格しやすいと耳にしました。 やはり内申あっても点数が下の方で 推薦受けてたとしても点数が下の方だったら 不合格の可能性が高いのでしょうか? わかりにくい文ですいません。 回答よろしくお願いします。

  • 推薦で早稲田に入学したものについて

    あまり詳しいことは知りませんけど、早稲田やその他の私大にはスポーツ推薦や一芸推薦などがありますけど、こういう推薦枠で入った方々は凄い能力があるのは認めますけど一般入試で入った人と違って学力がすごくあって入ったわけではないですよね? なので卒業したあとは早稲田卒(推薦)という風に推薦をつけてほしい気がするんですけどねどうでしょうかね? とある有名な選手でスポーツ推薦で早稲田に入ったのに「俺は頭いいんだよ。早稲田だから」って言ってたのが気になったので質問しました。

専門家に質問してみよう