• ベストアンサー

新入社員のくせに生意気でしょうか?

はじめまして。今月のはじめから新入社員として会社で働いている20歳男です。会社ではまだまだ下っ端の立場なので忙しい日々を送っています。  そんな毎日の中、ある女性と社内研修で知り合い、一目で惚れてしまいした。その女性とは部署が同じなのですが、その女性は正社員ではなくアルバイトなのです。(別にアルバイトだから嫌とかそういう訳ではありません)しかも私の所属する部署は男9割なのでその女性は結構人気があります。それでも私はその女性があきらめきれません。お付き合いまではいかなくてもせめてメールでのやりとりくらいはしたいのです。ですが私の会社での現在の立場上、メアドを聞いたというような行為は生意気な行為なのではと自分自身考えております。  なので回答者の皆さんの意見を是非伺いたいのです!  こういう新人て先輩方からみると生意気でしょうか?ご回答のほどお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 30人の部下を持っている33歳の者です。 bmw3seriesさんがその女性に好意を持ち、仮に今後 交際に至っても全く問題はありません。 人が人を好きになるのは当たり前のことですし、 恋愛の問題で先輩に悪いとか、生意気などと考える 必要は全くないと思います。 それで「生意気!」など言ってくる先輩や上司がいる のでしたら、その人たちのほうがおかしいですよ。 ただし、仕事に恋愛を持ち込まないことです。 これは絶対に守る事が必要だと思います。 事実今まで、私の部下で仕事に恋愛を持ち込む男性 スタッフがいました。 bmw3seriesさんと同じように、同じ部署の男女が 交際するようになったのですが、その男性の彼女が 接客でクレームを受け、私が厳しく注意をした際、 その男性は私に「彼女が何をしたのですか?そこまで 怒るのなら、僕に理由を詳しく教えて下さい。 正当な理由かどうか判断します・・・」と言ってきた のです。もちろん正当な理由なのでそれを話すと、 「わかりました。それでしたら彼女が悪いので、 納得がいきました。」との返答。 これっておかしくありませんか? また、お客さんの前で堂々と口喧嘩するカップルも いました。 上司としては、こういう行為に対して怒りを覚えます し、評価もぐっと下げます。 これとは正反対に、日頃は彼女のことを呼び捨てに するのですが、職場では○○さんと呼び、そのカップ ルも男性が正社員、女性がパートだったのですが、 その女性が仕事でミスをすると、彼氏が厳しく注意を し、彼女も「申し訳ありません。」と深く謝り、 自分を反省というスタッフもいました。 その男性は仕事も出来、彼女は急に責任感が増し、 私からの評価、周りからの評価もぐっと上がりまし た。 ですから、好きになり交際するのは自由なのですが、 ようはその後、また日頃の仕事ぶりが問題になって くるわけです。 それさえしっかりしていれば、全く問題ありません。

bmw3series
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。上司という立場からの見解大変参考になりました。やはり周りの人たちに迷惑をかけない・配慮してというようなことが大事になってくるのですね!  一晩たって考えてみたのですが、やはり今は仕事を早く覚えることを優先していきたいです。それでからアピールするのでも問題ないという考えにいたりました。この考えが正しいかどうかはわかりませんが、自分自身で考えた事なのですからしっかり貫き通していきたいと思います!  大変貴重なご回答本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • dream19
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.6

仕事をきちんとこなしていれば、問題はないです。でもそれが恋愛につながっていくでしょう。その場合貴方は社員、彼女はアルバイト、彼女の方が弱い立場にあることを考えてあげてください。社内ではあまりめだたないよう頑張ってください。

  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.5

優先順位を考えましょう、入社後間もない今何をすべきか。 今は周りの評価が徐々に決まっていく時です。 まじめにやってるか、使える奴か、周りはあなたの事を冷静に品定めしている段階です。 そんな時にメルアド交換などしていては 「あいつは会社に何しに来てるんだ?」などと言われかねません。 周りの人間はホントによく観察しています。 いったん悪い評価つくと厳しいですよ、会社は多くの時間を過ごす場ですから。 彼女へのアプローチは仕事が落ち着いてからでも遅くはない筈です。 まずは周りの信頼を得ましょう。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

 仕事をキチンとこなしていれば 問題ないと思います。  そして仮にメールやり取りが出来たとしても 周りにその事を触回らなければいいのでは?

bmw3series
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  メールのやりとりができたとしても周りにおおっぴらにするのはやはりあまりよくないのですね。ですが、その前に会社に何をしに自分は行っているのかもう一度よく考えたいと思いました!

  • aiei
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.3

生意気とか思いませんよ。 ただ、職場の雰囲気や、あなたの仕事ぶりが解らないので 言い切れませんが・・・。 私は過去に何十人の後輩と仕事をしてきました。 経験上、「仕事に夢中な人ほど恋愛は社内に持ち込まない」 でしたね。これは新卒も中途採用の方でも同じです。 上司の立場としては「やることをやっているなら社内恋愛も 構わない」。でも正直は「社内恋愛はしないで欲しい。 特にアルバイトの子には手を出さないで・・」と思います。 社員にしてもアルバイトにしても、会社で募集にあたって 費用をかけているはずです。それが社員と恋愛することに よって、仕事に支障が出たり、最悪簡単に退職されては・・ たまりません。 職種にもよるかも知れませんが、ハッキリ言って新人が使 い者になるのには時間がかかります。優秀な人材でも即戦 力にはなかなか・・・。 なので「そんな事(恋愛)を考える暇があるなら、もっと することは無いの?」と・・・私のように思う人が職場に いるかもしれませんよ。どうでしょうか・・。 メルアドを聞きたいなら、会社・職場・上司に迷惑をかけ ないように聞くなら構わないと思いますよ。 ただそれを同期以外の人に話すのはどうかな?と思います。 長々と失礼いたしました。

bmw3series
質問者

お礼

上司の立場となるとやはりそうなりますか。会社に何しにいくのかよく考えたいと思います!恋人探しに行ってる訳じゃありませんものね!  先輩、上司、職場の方たちのことも考えて、行動していきたいと思います。  とても為になる回答ありがとうございました!!

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.2

あくまで私の個人的意見ですが・・・。 生意気とかまでは思いませんけれど、まずはきちんと仕事を覚えてからにしろといいたいですね。もちろん恋愛は自由ですけれど。 メールのやりとりをしているのを見たりした場合、何やってんだこいつ!という気分になりますよね。別に嫉妬心からではなくて。 仕事に支障をきたさなければと思いますけれど、傍目からみていい気分はしませんね。 他の人はどう思うかわかりませんけれど。

  • ipuu
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.1

別に生意気でもなんでもないですよ。 若いのだから、そんなこと気にして仕事、人生やってちゃ 大物になれないぞ!(笑 がんばれ!!

関連するQ&A

  • こんな新入社員は生意気だ!

    どんな新入社員を生意気と思いますか? というのも、私の職場は9割派遣で入れ代わりが激しいです。 生意気かどうかを気にしだしたらキリがないですが 私の場合「敬語が使えない」、「挨拶できない」よりも 露出が多く男性社員に色目を使う(ドレスコードにひっかからないぎりぎりの範囲)新人です。 若さを武器にしていてくやしいです。 この気持ちは女性特有の妬みだと自覚しております。 女を武器にすることを生意気だとこだわる私は変わってますか? 皆さんが生意気だと思うのはどんなときですか? よろしくお願いします。

  • 新入社員のどのような仕事を割り振りますか

    新入社員のどのような仕事を割り振りますか 新人研修を終えて配属された新人に1年間どのような仕事を割り振りますか

  • 謙虚な新入社員って?

    度々お世話になっております。 1日から社会人になりました。 現在は通常業務ではなく研修を受けておりますが、 職場での先輩社員・上司への接し方について悩んでいます。 研修担当者からも、1年目社員は新入社員らしく謙虚に、腰を低くしているべきだと教えられています。 もちろん私も私のような立場の社員はそうであるべきと理解しています。 しかし、これまでの人生において、私は学校でも先輩と上手く付き合っていけるタイプではありませんでした。 部活動もなんだかめんどくさいという気持ちで避けてきてしまいましたし、 大学時代もサークルというものがない海外で過ごしていたため、先輩方とどのように接したらいいのかあまり学んでこなかったような気がします。 1日に所属部署の先輩社員・上司とお会いしてから、 自分は謙虚にふるまっているつもりでも、相手に悪い印象を与えているのではないかと心配しています。 挨拶をするときも、「お疲れ様です」と頭を下げて言葉にしていますが、 どこか上から目線的な態度になってしまっていないか心配です。 (友達の間ではどちらかというとリーダー的存在で、皆をぐんぐんひっぱっていくようなタイプだったので…) どのような態度・接し方を心掛けていれば、謙虚で素直な新入社員という印象を持ってもらえるでしょうか? こんな新入社員は嫌だ、など何かタブーがありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いします!

  • 新入社員研修について質問があります

    4大卒新卒の正社員で機械器具小売業をしている会社の営業職で採用されました。 4月入社後すぐ長期の新入社員研修が行われるらしいのです。 1、機械器具小売業、営業職(他業界、他業種の新入社員研修内容の回答でも大丈夫です)の新入社員研修とはビジネスマナーの勉強、機械基礎知識や技術の取得、新入社員同士でのグループワークやグループディスカッション以外にどのような事をするのでしょうか?(英会話の勉強や海外へホームステイして語学研修などもあるのでしょうか?) 2、大企業の子会社なので新入社員研修や会社の福利厚生も親会社とほぼ同じのパターンが多いのでしょうか?(親会社とほぼ同じ製品を扱っている子会社です) 3、新入社員研修中は社宅や会社指定の寮に住んでやる可能性が高いのでしょうか? 4、新入社員研修を経験したことがある人(他業界、他業種の方でも大丈夫です)はどのような事をして、どんな事が大変でしたか? わかるところだけの回答だけでも大丈夫です。お手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

  • 新入社員に対する技術者教育について

    4月1日に新入社員が私の部署に配属されます。 3日間の基礎的な研修を受けるのですが、ほとんど「さら」の状態で配属されます。 今まで新入社員とは、先輩・後輩の立場で接したことはありますが、上司・部下の立場では初めてです。 社内ではOJTと称して即現場に出されるか、飼い殺しの状態が多く、体系だった技術者教育は行われていません。 このような状況ですが、今度配属される新入社員を、社会人として、技術者として独り立ちできるようにしていきたいと考えています。 そこで、質問ですが、新入社員の技術者教育の「年間計画」を立案するのに、参考となる書籍またはWebサイトをご紹介いただけませんでしょうか? できれば、経験者からのアドバイスをいただけると幸いです。 ちなみに、職種は技術系のコンサルタント会社で、新入社員は工学系の修士です。

  • 新入社員として。

    新入社員として。 今年30歳です。この年にして初めて会社員として就職しました。 中途採用なので他に新入社員はいません。 今まで会社員としての仕事をしたことがないので、会社員として、新入社員としてのマナーが分かりません。挨拶などは率先してしています。 お伺いしたいのは、お仕事を教えてもらう際のことについてです。 職種的に専門知識が必要とされるので、その基礎知識をつけるところから始めなくてはいけないのですが、憶える知識は暗記する物が多く、デスクに向かってただただ受験勉強している感じです。 研修をしてくれている先輩はいますが、当然彼らにも彼らの仕事があり忙しそうです。 何か自分から「何か教えてください」と聞いた方がいいのか、それとも教えられるのを待ってる方がいいのか迷っています。 自分から聞いた方がいいかなとも思ったのですが、皆さん忙しそうで迷惑がられるようで気が引けます…。 年はそれなりにとっていますが、立場的には新卒者の方たちと変わらないド素人です。でも年が年だけに、そんな雰囲気ではいられない気がします。 今までしてきた仕事はアルバイトが多く、最初の1~2回くらいは先輩が色々教えてくれたり、慣れていなくても自分で率先して仕事ができるものが多かったのですが、今回の就職は先は「オフィスワーク」で全くの異世界のため・・・どなたかアドバイスください! ちなみにまだ働き出して2日しか経っていません。

  • 新入社員への指導・教育

    自分は高卒で入社してして8年なのですが 新しく入った新入社員に対して教育するように言われたのですが 特に教育プログラムもなく 「業務を徹底的に教えつつ、立派な社会人になるようにみっちり教育してね!」 と言われています。 新人に対して新人研修もなく 私が自分の業務をしながら片手間(?)で教える事になってるのですが こんなのでいいのでしょうか? 企業として人を育てる場合、 指導者に対して教育する側の研修やマニュアルの配布が必要だと思うのですが 自己流で自分が培ってきた常識を新入社員に受け付けていいのでしょうか? 上司がそれを容認し、指示を出しているのであれば それに従えばいいのでしょうか? ここの会社が普通なのか異常なのか教えてください。

  • 新入社員が自殺しました…

    今は退職していますが、今年の6月頃に高卒の新入社員の男性が自殺したと、朝会で当時の上司に社員全員に伝えられました。 その新入社員が自殺した原因はまだよく分からないと言っていましたが、噂ではパワハラによる自殺かもしれないそうです。 実際、元社員の立場から言えばこの会社は新卒は何ヶ月も徹底した研修と勉強会を開いたりしてとても大切にしますが、高卒はちょっと研修を受けさせたらすぐに現場に放り込み、あとは放ったらかし…の状態でした。 現場のベテランの社員さんもなかなか多忙で構っていられず、新入社員が一人だけポツン…が日常的で珍しくありません。 見ていて可哀想でした。 この場合、法律的に自殺は労災と認められれば、会社側は遺族側から訴えられるのでしょうか?

  • 新入社員ではない新入社員のスピーチ【至急です】

    4月上旬に会社が加盟している企業の会が主催する新入社員合同入社式があります。 式には何十人かの新入社員が参加し、その内の数人がスピーチするのですが私もしなければならなくなりました。文章力があるからとかいう理由ではなく、ジャンケンに負けたためです…。 さらにタイトルの通りなのですが、私は正確には新入社員ではありません。 ・11ヶ月前、今の会社にアルバイトに近い形で研修生として働き始める。 ・半年間その形で働きましたが、研修生としての期間が終わる前に正社員として採用されることが決まる。 ・研修期間が終わってから2ヶ月間(つまり8ヶ月目まで)、訳あって派遣の形で働く。しかし取引先などには新入社員として紹介されていた。 ・これらの8ヶ月間を経た後、正式に正社員として採用。 上記のとおりで、正社員としては3ヶ月目なのですが、会社で働き始めてからは1年に近いのです。 その私が入社式に出る理由は、去年の入社式後に働き始めたため入社式に出ていないからだそうです。 また今回の式に参加する新入社員=新卒生で、そこでも私は大学を卒業して2年目なので微妙にズレています。 このような場合、どのようなスピーチをすればよいのでしょうか。 ネットで調べたりもしたのですが、そのまま参考にすると「右も左もわかりませんが、1年目として頑張ります!」と嘘に近いことを言うことになります。しかし、新入社員ばかりの会場で正直に話してもよいものなのか。 ちなみにスピーチは3分間、このような式に私の会社が参加することは初めてなので先輩社員に伺うこともできません。

  • 新入社員の仕事って

    4月に社員登用前提のアルバイト(研修+時期が合えば社員に登用)として、20代半ばで入社しました。 これまで、学生をしていて、はじめての会社勤めです。 研修が終わりましたが、プロジェクトに配属されても仕事がほとんどありません。 そんな給料泥棒みたいな現状に、自分に対してイライラして体調を崩す始末です。 新入社員って、こんなものなのでしょうか・・・。