• 締切済み

今、自分の人生に火をつけるかつけないか。。

こんばんわ。わたくし香川県に住んでいる18歳の男です。ここの質問掲示板は既に起業された方も多く参考になる回答をくださると思い、アドバイスを頂きたく質問しました。 僕のなりたい職業は経営者です。サラリーマンを全否定する訳ではないですがぶっちゃけ今の日本のサラリーマンに夢を見出せません。一年前ほどからビジネスに興味を持ち、毎日、いい事業はないかという風に思考を巡らせていました。そして僕が最終的にコレがやりたい!!と思ったのはネット新聞事業です。しかし経験もコネもない。 今僕は高校を卒業して浪人生という立場です。しかし大学へ行く意味もないな、と思ってきました。大学へ行ったはいものの自分の目標がもう経営者という事ですからバイトばかりという生活になると思います。大学へ行く意味がない。親を説得し少しの金を持って上京するか。まぁ大学へ行っとくほうがいいのか。意思決定は迅速な方がかなり悩んでいます。というか早くビジネスの世界に飛び込んで自分を磨きたいという思いが強いです。。今上京してネット新聞事業に関係するところで修行だけに勤しむ。それとも一浪で大学か。ここがネックです。 甘い考えですみません。先輩方、アドバイスや忠告など頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

noname#65311
noname#65311

みんなの回答

  • chayo
  • ベストアンサー率30% (44/145)
回答No.20

まだクローズしてなかったんですね(^^; ネットビジネスで起業したいお考えに変化はないようなので引き続きお話しをさせて頂きますが、 ご存知のようにこの世界はとにかくスピードが勝負です。 ご事情はいろいろおありでしょうが、ご自分が投げかけた問いに対して お返事に時間がかかりすぎるというのはかなり致命傷です。 厳しい事を申し上げますが、私自身オンラインショップを運営しており、 対応完了までのスピードの重要性は日々痛感しているところです。 ネット新聞ならなおさら「即時対応」が必要だと思います。 こういう場でのやり取りは、ネット新聞をやっていくに際して相当重要な訓練に 値すると思いますがいかがでしょうか。 それが出来ないのに偉そうなことを言っても実を結ばないと思います。 もしくは起業しても先は見えているでしょうね…。 今のhidetarouさんは企業を起こすよりも、ネットビジネスに必要なもの (もちろん人間性も含めて)の勉強及び実践が最優先事項のように感じてきました。 さて、この回答にはいつ返事がつくのでしょうか。 hidetarouさんの仕事に対する真剣さを計るひとつの物差しになると思っています。 私達が踊らされていないことを祈ります。

noname#65311
質問者

お礼

大変申し訳ありません。 わざわざ心配して頂いて有難うございます^^; 成功させてみせますよ。

  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.19

まだ締め切られていないので… そうそう、気がついたので… 私も起業している一人で、その計画もそう考えているのですが、最終目標(貴方の場合は、「ネット新聞事業」)そのもので、初起業しないという選択肢もありますね。 つまり、違う事業や関連する事業で起業し、まずは、経営や業界のノウハウを積んだり、信用や資金を確保する という手です。 そして、満を持して勝負をかけるという意味です。 如何でしょうか?

noname#65311
質問者

お礼

そうですね。ネット新聞は金も人もいるので、先に違う事業を軌道に乗せてから自分の夢である事業に挑みたいと思います。 またよろしくお願いしますね^^ それとお礼の方、遅くなり申し訳ございませんでした。

回答No.18

>報道関係のビジネスはやりたくないと? 権利関係が複雑で、とてもじゃないが個人でやれるような物ではないからです。と、書いていますが・・・ 報道と経営が結びつくのなら、あなたの嫌う報道機関と大差ないような気がしますが・・・どう結びつくんでしょうか? ネットで「サイパッチ」や「論談」のような物を作るのでしょうか? どちらも公正な機関とは思えませんが? 公正な何のしがらみもない報道機関に出資者がいるとは思えません。 出資する以上は、見返りを求めるでしょう。 現在の企業は媒体にかかる費用を「広告宣伝費」としていますが、最近では「販売促進費」に変わりつつあります。 公正な報道機関である以上、広告費で売り上げは稼げなくなりますよ。 販売で売上げを稼ぐというのであれば、今度は本当のことを言うのですから、「名誉毀損」で訴えられます。 あの、西沢氏のおかげで、名誉毀損の金額が1桁上がったといわれています。 やるなとはいってはいませんが、これらのことを踏まえてやるなら問題はありませんが、それらのことをしらなすぎるのと同時に、コネや人脈は 普通の会社の経営者は、どこのうまの骨ともわからない輩には会いませんよ。 JCでも50万とかかかるし、公正ではありません。 素人でも志が立派であれば、起業者にはいいのかもしれません。 だが、事業計画書も作成出来ず、理念もわからず、明確なビィジョンもない。 ただ、漠然と理想を描いているだけでは、どうでしょうか? 銀行も金貸さんし、事業計画書がなければ起業資金も集まらんでしょ。 いっておきますが、生活費も起業する資金から捻出せねばなりません。 kouun-takamuraさんが、偏差値の高い学校の卒業生は、将来地位の高い仕事をする人が多くなります。 そういう友人を作っておく(コネ作り)だけでも意味があります。 と言っておられますが、まさにその通りで、うちの知人は大学の教授をしていますが、その大学の同じゼミの人間は一流企業の偉い所です。 私はコネや人脈を逆に使わないタイプですから、どうでもいいですが、 彼らにはゼミ仲間がものすごい人脈で形成されていて、助け合うところが多いようです(マンガ、「クロサギ」にも載っています) >あと、人と違った事をしようと思った時に、周囲のは人は、心配という言葉を使って貴方の足を引っ張る事が多いです。 >だから心配という無料のアドバイスにはあまり耳を傾けないで、 こういうことをいう人も多いようですが、失敗した人を多く見ています。 だから、あえて言うのです。 でなければ、1円の徳にもならない、常にOKWEBさんから本当の事、言いすぎて注意される身にとっては、わざわざ足を引っ張るためだけにコメントなんか寄せません。 それから、藤田氏はUSENの宇野氏ら4人が始めた会社の社員でしたし、宇野氏自身も、リクルートコスモスの社員でした。 堀江氏も起業に苦労していましたし、ライブドアを買収する前も、あまりきれいな起業のやりかたではありません。 孫氏も同様、どちらかといえば信念のみで、行き当たりばったりのところがあります。 まぁ、なんにせよ、働きながら人脈つくりや経営や報道を学ぶという姿勢なら、 大学に行ったほうがいいし、そうでなければ、今現在で、報道で売れる仕組みを考えた方がいいでしょう。 どんな方法でも売れる仕組みを作っておけば、その中から「公正な報道」 を理念として掲げ、ビジョンを明確にして、報道機関としての運営を考えることが、具体的(ここがポイント)に出来ると思います。 がんばってみてください。 下記URLは経済産業省の人が講演でお薦めと言っていた所です(国がしているようなモノです) 私は絡んでいませんから、宣伝ではありませんよ>OKWEBさん

参考URL:
http://www.dreamgate.gr.jp/
noname#65311
質問者

お礼

僕は大学でわざわざ経営学とジャーナリズム論を勉強するのは無駄だと思います。僕は自由な時間と人脈をつくりに行くために大学進学を決意しました。 皆さんの意見、回答を受け止めて、考え方が少し変わったような気がします。 今の段階では僕は夢想家にしかすぎませんが、必ず結果として残していきますよ。 後、お礼のほう遅くなり申し訳ありません。お許し下さい。 では失礼します^^

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.17

あのですね、私が言いたいのは、貴方の立てたプランって、 使われる側の訓練積んでるだけなんですよ。 私も皆さんも帝王学・管理職の修行を積むために大学行った方が良いよ、って言ってるだけなんだと思うんですが・・・ 技術者・作業者になりたいならば別にどうでもいい話ですが。 独立する人は掲示板で聞く暇自体がない生活ですし。仮眠生活に耐えうる体あってこそです。第六感が優れてるのが特長ですし。

noname#65311
質問者

お礼

有難うございました^^;

回答No.16

>僕のなりたい職業は経営者です 経営についての勉強はしているのですか? >ぶっちゃけ今の日本のサラリーマンに夢を見出せません あなたは、今の日本のサラリーマンについて、どれほどご存知なのですか? あなたの親の世代は、いまだに終身雇用の昔ながらのサラリーマンのイメージを抱いているかもしれません。(釣りバカ日誌や植木等の映画のような) あるいは、サラリーマンのイメージは公務員のようなものでしょうか? しかし、大きな企業のサラリーマンは、契約社員や年棒制で終身雇用ではなくなっています。その反面、能力主義になっていて、力があれば地位も上がるでしょう。当然、その会社の経営を携わる地位につくこともあります。 では、小さな会社の場合、30人くらいの会社ならば、下っ端の意見が上に通じやすいです。新入社員も一緒に会議で意見を出し合って、会社の運営方向を決めていきます。(会社の上部が同族経営とか、ワンマン社長の閉鎖的な会社は講は行きませんけど) あるいは、「サラリーマン」という言葉はなじまないかもしれませんが、ラーメン屋さんなどはノレンわけしてもらったり、他の製造業でも独立して経営者になることは多いです。 >しかし経験もコネもない 親のコネですか?自分のコネですか?18歳やそこらで自分で太いコネがあるはずがありません。 コネは最初からあるものではなく、自分で作り出すものです。 (漫画のサラリーマン金太郎を読むとイメージがわかるかもしれませんが)コネを作るためにバイトをしたり、会社に入ったりする人も多いのです。 サラリーマンとして働きながら、そこの取引先の人と仲良くなったり、有力者を紹介してもらったり。 >大学へ行く意味もないな これは個人の価値観なので、あなたがそう思うならそうなのでしょう。 しかし、こういう考えはいかが? 大学というのは、比較的金持ちが通うところですし、偏差値の高い学校の卒業生は、将来地位の高い仕事をする人が多くなります。 そういう友人を作っておく(コネ作り)だけでも意味があります。 経営についてとか、法律についてとか、企業のノウハウについての学科も探せばいくつもあります。 学生をしながら起業する人も沢山居ますしね。 >目標がもう経営者という事ですからバイトばかりという生活になると思います 経営者とバイトがどう結びつくのかわかりません。いろいろな仕事を経験して経営について学ぶということでしょうか? 資金をアルバイトで貯めるって事ですか???? >ビジネスの世界に飛び込んで自分を磨きたい というなら、バイトや正社員・契約社員関係なく、いろいろな仕事を経験しておくといいです。 起業して経営者になるということは、人を使っていく立場になるのですから、使われる側としての経験は絶対に必要です。 >ネット新聞事業 収益はどこから得ようと考えていますか?広告スポンサーですか?それとも有料の情報サイトにしますか? 既存の大手メディアは広告収入ですね。しかし、TVも新聞もそうですが、広告主の顔色を伺うことになり、広告主に都合の悪い社会問題は取り上げにくいのです。(最近のサラ金問題なんかがそうですね) 新聞ということは取材スタッフなど多くの人材がが必要です。 JANJAN(http://www.janjan.jp/)のように市民記者を募るのか、フリージャーナリスト任せか、自社の記者を抱えるのか・・・。 フリージャーナリストの山岡さんのサイトは、既にご存知だとは思いますが、有料化するそうです。 http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/ お金をどう集めるかってのも考えなきゃいけませんね。 出資者を募ったり、頼み込んでお金を借りるのか。 貯金や親からの借金だけで何とかなるのか。 ベンチャー向きの融資や銀行の融資が利用できるか否か。 ----------- と思いつくままにいろいろ書いてみました。 そんなに焦って起業しなくてもいいと思いますよ。ネットが今後は放送と融合することが予想されるし、そうなると適用される法律も変わるだろうし、 既に似たアイデアのものはいくつかあるので、それをどう超えるか、どう取り入れるか。 私個人は、スポンサーや政治家とのしがらみの関係の無い、公正な報道機関が欲しいです。(雑誌だと週間金曜日ががんばっているようですが、ちょっと微妙です・・) 写真週刊誌の記事は清濁混交過ぎて、信用度が落ちるし・・・。 http://www.badi.jp/kiji/2003/07/nw0307162.html ↑たとえば、朝日新聞はこの記事を夕刊の後ろの方に小さく載せただけでした。子供に対する性犯罪が問題になっている世の中なんだから、もっと大きく取り扱われてもいいと思うんですけどね。

noname#65311
質問者

お礼

お礼のほうかなり遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。 >経営についての勉強はしているのですか? 今の所、経営関係の本からしか知識は得ておりません。 >経営者とバイトがどう結びつくのかわかりません。いろいろな仕事を経験して経営について学ぶということでしょうか? 資金をアルバイトで貯めるって事ですか???? バイトばかりというのは、バイトという雇用形態ですが、その仕事を通してコネ作りや経営関係の知識を得るということです。バイトするならベンチャーになると思います。ベンチャーでも多少なりともコネ作りはできますよね。資金のほうは出資してもらう事になると思います。あくまでバイトは経験と知識を得るということですね。 私が公正な何のしがらみもない報道機関をつくってみせますよ。今の既存メディアの姿勢というものはクソですからね。 まず目標を持って働ける所で働いて、知識、人間力、人脈等養っていきたいです。そしてここだ!と思った時にネット新聞事業を立ち上げたいと思っております。 kouun-takamuraさんのアドバイス大変参考になりました!!!本当に有難うございます!! 死ぬ気で頑張ってネット新聞を成功させ、既存メディアに頼らないジャーナリズムを必ず確立させます。 今後ともよろしくお願いしますね^^

  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.15

火はつけた方が良いと思います。ただし、心の奥底にチリチリとです。バッ!と燃え盛る炎にする時期かどうかは、慎重に。 何も考えずに大学生になり、何も考えずに企業に入るのは、確かに良くありません。 しかし、貴方もこの質問掲示板で、先人の知識・経験を学びたいと思ったのでは無いですか? それが正しいのだと思います。どこで学ぶかです。目標を持って学べるかどうかです。 そうすれば、大学へ行くも良し、サラリーマンになるも良し、修行も良し、0円起業も良いでしょう。 ただ、二点だけ、忠告です。 (1)経営を開始したら、もう後へは退けません。顧客に対しての責任。社員に対する責任。取引先に対する責任が生まれます。 (2)「経営をしたい」というのはスタイルだけを見ていませんか。「ネット新聞事業」をしたいという、その取り扱い商品に対する思い入れと、「既存のやり方ではなく、自分の考えるやり方でやりたい」という強い意志が必要です。それが結果的に「経営」となってしまうのだと思います。

noname#65311
質問者

お礼

お礼のほうかなり遅くなってしまい大変申し訳ありません。 目標を持って学べるところは既に候補はあります。 上京して挑戦してみようと思います。 ネット新聞は国民の意識、世論をも変える事業なんです。思い入れは相当ありますね。 やるからには失敗しないよう全力を尽くしてやるつもりです。 わざわざアドバイスして頂き本当に有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします^^

回答No.14

うちの旦那は、高卒ですが、 業界の中堅企業で、27歳で部長になりましたが、 そこが倒産した為、それを機に、 自分でインターネットビジネスの会社を起こしました。 現在、給料は、その辺のサラリーマンよりは、 多少、良い程度ですが、既に、起業から5年経過しており、その間、裁判に掛けられたり、難癖を付けられたり、お金を騙されたり、と、まぁ、いろいろあったみたいです。 何が言いたいのかが、よく分かりませんが、 やはり、何事も経験してみる事ではないでしょうか? ちなみ、大卒の社員もいたみたいですが、 あまりにも、仕事が出来ないので、解雇した様です。 何かの参考になれば幸いです。

noname#65311
質問者

お礼

お礼のほうかなり遅くなってしまい本当に申し訳ありません。 自分を信じてやってみようと思います。

回答No.13

上野公一と申します。 ネットで稼ぐ方法はいろいろあります。まず、ネット新聞事業にこだわらず、さまざまなネットビジネスの手法を深く勉強するところから始められるといいと思います。 一般的にネットビジネスは、ネットワークビジネスと混同されて胡散臭いものだと思われている節がありますが、実際にはダイレクトマーケティングの手法をインターネットに応用したもので、正しい知識さえもっていれば危険はないです。 ネットビジネスで稼ぐ手法としては、大きく分けて、 A. 商品、サービスのアフィリエイトをやる B. 自分で商材を作ってインターネット上で売る があります。 上記のノウハウについて、さまざまな情報商材が売られていますが、最近は情報商材評価ブログやメルマガが数多くあるので、多くのブログやメルマガで勧めているものを買えばだいたいハズレはありません。 メールで質問してもけっこう親切に答えてくれるブログ管理者、メルマガ発行者が多いです。 私のオススメは、とにかく自分で実践してみること。小さい失敗を繰り返して学ぶことから得られる知恵の大きさは計り知れません。 何もやらずに批評家になっている人の言うことはまったくアテにならないので、自分を信じて実行に移してみてください。

noname#65311
質問者

お礼

お礼のほう遅くなってしまい大変申し訳ありません。 上野公一さん初めまして。 自分の心の中にあるメラメラと燃えているものを信じてやってみようと思います。 ほんとアドバイス有難うございました^^ 今後ともよろしくお願いします^^

noname#48457
noname#48457
回答No.12

まあ、いろんな経験をしたほうがいいですし、 大学は面白いですよ。 よって大学に行くことをお勧めします。 起業に怖気づいた時、大卒と高卒は 現在の社会では、かなり違いますので。

noname#65311
質問者

お礼

高卒と大卒ってなんでそんなに待遇が違うのでしょうね。私には理解できません。 回答有難うございました^^

  • BFP
  • ベストアンサー率51% (44/86)
回答No.11

起業して4年ぐらいの人間です。 18歳でそこまで考えているなんて大したものですよ。私のときなんて、何にも考えていなかったですからね。 でも、サラリーマンでもピンからキリまでいますよ。たまたま、周りには夢をもって働いているサラリーマンがいなかったんでしょうね。 >早くビジネスの世界に飛び込んで自分を磨きたいという思いが強いです この直感はあたっていますよ。 ビジネスは早く始めた方が間違いなく有利ですからね。あまり役に立たなない机上の学問に時間をつぶすよりは、その方がいいと思いますよ。後から必要になった時に学ぶこともできますしね。 あと、人と違った事をしようと思った時に、周囲のは人は、心配という言葉を使って貴方の足を引っ張る事が多いです。 だから心配という無料のアドバイスにはあまり耳を傾けないで、自分の直感を信じて欲しいと思います。 私は起業する前も、した後もこれらにさんざん苦しめられました。いちばんこれが辛かったですね。 あとコメントをみていると、サイバーエージェントの藤田さんや、ライブドアの元社長の堀江さんの若い頃によく似ているような印象を受けました。 彼らの本を読んでみたらきっと参考になると思います。 堀江さんは、捕まってしまいましたけど、若くして起業し上場をするという成果をあげています。間違った部分があるからといって全否定しないようにすれば、きっと通ずる所があると思います。

noname#65311
質問者

お礼

お礼のほうかなり遅くなってしまい大変申し訳ありません。 自分の中で既に答えは出ていました。 ほんと申し訳ないです。 まず修行できるところでばりばり働こうと思います。 今度は会って色々お話できたら嬉しいです^^ その時は、自分も会社も成長させときます^^

関連するQ&A

  • 将来を見据えてOKWave社でバリバリ働きたい!しかし必要スキルがありません・・・

    私、香川県在住の18歳男、hidetarouと申します。 今18ですが、20代でネット新聞事業を起こそうと固く決意しました。今のこの国のメディアというのにかなり疑問を感じています。何のしがらみもない新しい形態の報道機関をネット上で作りたいです。 高校卒業後、浪人に突入したのですが、大学進学について考えぬいて考えぬいた結果、自分にとって必要ないと思い大学生になる事をやめました。決して受験勉強から逃げているというのではありません。ご理解下さい。 ネット新聞ですから、いきなり、はい起業と言うわけにはいきません。資金、人脈等、韓国オーマイニュースのように市民記者を募るのならそれなりに人を集めなければいけません。起業する前にどこか目標を持って修行できるところで働きたいと思っています。ネット新聞をやるという前提ですからIT関係の企業で働きたいです。この間OKWaveの兼本社長の本を読んでとても共感して自分と価値観というか考え方が似ているなぁと思い、OKWave社で働きたいと思いました。新しいOKWaveの機能、サービスについて企画立案を一緒にやっていきたいのですが、採用欄を見ると、必要スキルに”PHPまたはオブジェクト指向言語のプログラミング能力 ”とあります。プログラミングなんてやったことありません>< 「OKWave」の運用・開発に携わるためにこれから一年間必要スキルを独学で勉強しようと思っているのですが、独学でできるものなのでしょうか・・・? ※あくまで私は将来ネット新聞事業をやる、という前提で、どこかIT企業で修行したいんです。それがOKWave社で働きたいと思いました。 その他忠告、アドバイス等あればお願い致します。

  • 人生の分岐点で悩んでいます

    ※学問的な学力は良くないことを最初に言っておきます。 こんにちわ。 下に同じような質問をしたのですが、ご了承下さい。 少し長文になります。 私は今まで勉強も普通レベルで、部活にも入らず、ごく平凡な高校生活を送ってきました。 最近強く思うようになったのですが、この地球温暖化や大気汚染など様々な環境問題が深刻化する中、環境保全の会社を起業し、ビジネスとして一生死ぬまで環境を守っていくという考えを持ちました。私は環境にだけは非常に強い興味を持っています。それと一生サラリーマンだけは嫌という考えもあります苦笑。要は何か人と違うことをしたいんです。そこで私は環境の時代の今こそ環境保全の会社だと思いました。学生起業家を目指しています 私の目標を実現するため、まずは経営学などを学ばなければいけず、大学進学(経営学部)を決めました。 これまで環境のことばかり興味を持っていたので、中堅の大学しかいけないだろうと思います。 普通の大学生活を送っていても夢は実現できません。環境を主に学んでいる専門学校に行くという手もありますし、、、 私が悩んでいるのは環境が学べる専門学校に行って傍らどこかが主催している起業関連のセミナーなどに出て経営の知識を得る、または環境関係のベンチャーでバイトをし地道にコネをつくる。 か 経営学部の中堅の4年制大学に行くか。。なんです。  長文になりましたがアドバイスお願いします。君には起業は無理じゃないか?などの指摘はいりません。夢に向かって努力する決意はあります。

  • 小説のタイトルを教えて下さい

    以下の内容の小説のタイトルを探しております。もしご存知の方がおられましたら、どうかよろしくお願い致します。 1.ここ一二年の間に、学校経営かなにかの事業で不正をやって逮捕された人が、この本を参考にしたと言っていた。(新聞報道) 2.内容は、大学経営が儲かるため、いろいろな裏やコネを使いながら、大学を設立しようとしている。 簡単な説明しかできませんが、よろしくお願い致します。

  • 皆さんどういう意味合いで今の屋号を付けられましたか?

    皆さんどういう意味合いで今の屋号を付けられましたか? 近々ネットビジネスで起業をする予定のものです。 起業と言っても私一人だけの個人事業なんですが、開業届けや名刺作りにあたりどういった屋号にしようか ここ最近ずっと悩んでいるのですが、未だ決まっておりません。 屋号くらいそんなに難しく考えなくてもいいというのはわかるのですが、やはり会社の看板になる以上は そう短絡的に考えたくないというのも正直なところです。 ネット関連だからといって、別に小洒落た屋号にしようとかは思っていませんが、やはり何かしら意味合いのある屋号にしたいんです。 別に漢字でも英字、カタカナでもいいと思っています。 そこで現在、個人事業また会社を経営されているかたにお聞きしたいのですが、屋号をつける際にどういった考えで今の屋号を考えたのか教えいただけないでしょうか? また屋号をつけるに当たって、自分のしている仕事がすぐにわかるような屋号にしたほうが何かといいのでしょうか? 本当に悩んでいるので、どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 格安パソコンが個人事業主だけに売られているのはなぜ?

    最近、毎日のように新聞に格安パソコンの広告が出ており、興味を持つと隅の方に小さな字で「SOHO、個人事業主の方のみ」と書いてあり、われわれサラリーマンには買えなくなっています。 なぜ、個人事業主のみ安く買えるのか、なぜ一般大衆向けの新聞でこんな個人事業主などと限られたユーザー向けの広告をするのか、いつも不思議に思っています。 本当の個人事業主が注文してきたときは赤字覚悟で、気づかぬサラリーマンが注文して来たのに高いパソコンを売りつけるおとり広告なのかなとも思います。 ましてや売る時に個人事業主であるかなどどうやって見分けるのでしょう。誰でも自宅で名も知れぬささやかなサイドビジネスをやってるなどと主張すれば格安で売ってもらえるということなのでしょうか。

  • 【飲食店ビジネスの成功者と失敗者の差って何だと思い

    【飲食店ビジネスの成功者と失敗者の差って何だと思いますか?】 不動産ビジネスだと事業委託した時点で負けと言われています。 しかし自前で全ての業者とのコネを作るのは難しいし、素人だと業者に吹っかけられた値段で修繕することになる。または委託業者にぼったくられるかの両方、ぼったくられる世界です。 ぼったくられてるのが分かっていて依頼しないといけない辛さがあります。 飲食店経営はどうなんでしょう。

  • 自分の会社を売却して現金化、海外に次の人生を求めたいが…?

    皆さん、宜しくお願いします。 私、現在41歳です。 子供の頃から世界を飛び回る人生を歩みたいと考えていましたが、色々な障害があり今まで実行する事ができませんでした。 でも今年前半に、20代に開業してから15年間経営してきた会社を思い切って売却しました。それにより財政的にそれなりの余裕もでき、家族への責任(妻子が日本で暮らし就学卒業できる)も果たす事ができそうです。一緒にハードワークをしてきた家内は「今後はのんびり過ごせるわ」と喜んでいます…? でも私自身は心機一転、子供の頃からの夢、海外に飛び出し国際ビジネス(国際的に活躍)に挑戦してみたいと考えています。 今の私に、海外にコネやツテは有りません。英語力もTOEIC400点です。有るのは、今まで鍛えたビジネスセンスとそれなりの資金です。 まずは英語学校に語学留学して英語を鍛えるのが最初のステップと思いますが、その後どのように目的に向かって展開するべきか非常に悩んでいます。現在のところ【絶対にこのビジネスをしたい】という希望が無いのも悩みです。 是非皆様のご教授をお願い申し上げます。

  • 今の自分の夢

    自分は現在17歳です。 本来ならば高校生なのですが、その高校の 先生に苛められてしまい強迫性障害「現在は軽減」になり退学しました 。 ですが高卒認定を取ることが出来ました。そこで自分は仕事に何を したいかと自分探しを模索してみました。  派遣労働の軽作業現場ではドンくさいと怒鳴られてすぐ落ち込んでしまい、次に郵便局でまた内務をしましたが、やはり自分は専門的知識を 「悪く言えばマニアック」なので将来は一国一城の主になりたいという 考え方です。 ネットショッピングはよくするし、ネットショップ経営 や喫茶店経営でも良い。  そこで今の自分は何をするべきか分かりません。 とりあえず大学に 進学するという事ですが、卒業しても先が見えずに、ニート引きこもり みたいな流れになるのは絶対に嫌です。   なので大学に行くべきでしょうか、はたまたいきなり起業してみるのは 早いでしょうか? 甘い事を言っているのは百も承知ですがとにかく 何も出来ない「高卒認定を持っているだけでただ何もせず」 自分にアドバイスしていただけないでしょうか?

  • ネット新聞について

    大手の新聞社がネット新聞というものをやってますが、どれもインターネットの特性を生かしきれていないみたいです。 データベース機能や双方向性などうまく利用したらネット新聞はビジネスチャンスとして面白いものかと思うのですが、新聞社の人間でもない人がネット新聞という事業をやるのは不可能でしょうか??

  • アフィリエイトはもう古い?今新しいネットビジネスは?

    こんにちは。最近ママになって家にいることが多くなった者です。 ネットで「アフィリエイト」事業を知ったのが昨年の2005年なのですが、 私が知った時にはすでに多くの方が開始されていて、 関連本もたくさん出ていました。恥ずかしながら、乗り遅れてしまった・・・という感じでした。 今やネットでは「アフィリエイトはもう古い」と書かれていますが、 本当にそうなのでしょうか。 そうなのであれば、逆に今「新しい」と言えるネットビジネスとはどのようなものなのでしょうか。 詳しい方がおられましたら是非教えてください。

専門家に質問してみよう