- ベストアンサー
ラブラドールのエサについて
現在、ラブラドール(オス・1歳)を飼っているのですが、一日に与えるエサの量について悩んでいます。 空腹感を与えないで太らせないというような、良いエサの与え方とかはないでしょうか? ちなみに現在与えている量は サイエンスダイエット(メンテナンス)を 200mlカップで一杯半 を朝晩一回ずつです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方もおっしゃっているように個体差があるので一概には何カップとはいえません。 そのワンの運動量にもよりますし。 ちなみに我が家のラブはサイエンスダイエットを200mlカップで一杯半くらい(140-150g)を朝晩一回ずつ。 ですから質問者さんとNO.4さんと同じです。 うちの場合、サイエンスダイエットの袋に表示してある量をワン(30kg)に与えると体重が増えてきます。 ですからしばらく様子を見て、体重が増えるようでしたらフードの量を減らすとするといいんじゃないですか? 他の方もおっしゃっていますが、ラブは四六時中腹減らし犬です。 ラブが食べたくない時はよっぽど具合の悪い時です。 うちは茹でたブロッコリーとか好きですよ。 これはあまりカロリー高くなさそう。 あと、これからの時期でしたらスイカの(赤いところはもちろんですが、)端っこの白いところも美味しそうに食べますよ。 ここは甘くないのでこれもカロリー低そうです。
その他の回答 (6)
- mimi8mama
- ベストアンサー率28% (2/7)
こんにちは。 私も皆さんと同じくご飯の量には個人差があると思うので 一貫してはいえませんが、通常今あげている量でちょうどいいぐらいではないかと思いますよ。 ラブという犬種は(家には5歳の子がいます)いくらでも食べます。って言うか何でも食べます(笑) なので空腹感をなくす、というのは無理ではないでしょうか。 それよりも欲求を訓練や遊びで解消してあげたほうが幸せだと思いますよ。 フードの袋に書いてある量はまったく当てにしなくていいと思います。 私はあてにした事はありません。 私の場合原始的かもしれませんが ウンチを目安にしています。 ウンチが理由無くやわやわが続くようなら それはフードが多すぎるかと思うし うんちが固いのが続くならそれは少なすぎるのかもしれません。 ちなみに家には他犬種の大型犬も一匹いますが その子には家のラブより半カップ多くあげています。目安はウンチの様子と体重の増え方でそうなりました。 心配でしたら獣医さんに見ていただいていいとおもいますよ! あと量よりも質は大事にしたほうがいいですよ!
お礼
なるほど。 袋の表示はあまりあてにせず、参考程度に考えていくようにします。 なによりウンチの量が大事なんですね。 私もうんち研究家目指してがんばっていきます^^ ありがとうございました^^
- cyugo
- ベストアンサー率50% (12/24)
他の方が書かれているように、愛犬の様子を見ながら量を調整していくのが基本かと思います。御自分で判断するのが難しいようでしたら、数ヶ月に一度獣医さんに診てもらうのもいいでしょう。 あくまでも参考数値ですが、犬の消費カロリーを計算することは可能です。サーチエンジン「犬 カロリー計算」で検索するといろいろと出てきます。計算方法もいくつかあります。 一例を挙げますと、体重×体重×体重に√、√、さらに掛ける125、出てきた数値を食べているフードの100gあたりのカロリー数で割ると一日の給与量目安がカップ数(1カップ100g相当)で出ます。200mlカップですと、すり切り1杯で約100gになると思います(念のため、一度確認してください)。 ただし、あくまでも目安です。運動量や飼育状況によって消費カロリーは異なります。よって、愛犬を観察すること(実際に手で触ること)は欠かせません。 また、高カロリーのフードと低カロリーのフードでは、当然給与目安量は変わります。あとは、うんちの状態から食い過ぎが分かることもあります。食い過ぎならば下痢気味、少ないとやぎのうんち風。うんちの状態は、別の原因の可能性も有りますから、絶対的な判断基準にはなりません。
お礼
犬の様子を見る事が大事なんですね^^ よく観察してみます。 カロリー計算も一度試してみます。 ありがとうございました。
- tama8842
- ベストアンサー率18% (84/463)
ゴールデン(♀)の若いときには1日300gぐらい だった記憶です。 1日1回 夕方の散歩後に与えていました。当時の 体重は35キロ位です。 7~8才頃からシニア用のフードに替え、キャベツ の水炊きを混ぜました。 日によって自分が欲しくない時は、10~20粒でも残 すこともありました。
お礼
なるほど、若い時はそれくらいの量がだいたい目安になりそうですね、 ありがとうございました。
- yorinuts
- ベストアンサー率0% (0/7)
回答ではありませんが、参考までに。 我が家でもラブラドール(メス・1歳)と暮らしています。 同じくサイエンスダイエット(メンテナンス)を同じ量与えています。ただ、ウチでは『ラム&ライス』です。これに煮干しを少々加えています。 おやつとして、ラムの耳を2~3個毎日あげています。人間の食べ物は一切あげていません。ちなみに体重は27kgです。 底なしのラブラですので、この量では『お腹を空かせているのでは?』と思いますが、グッと我慢しています。 回答になっていなくてスミマセン。
お礼
ラム&ライスをあげておられるんですね。 なにやらそちらの方が健康的で良いですね^^ おやつを少しだけあげると空腹感も少しはマシになりそうですね。 おやつを少しあげてあとはグッと我慢させときます^^ ありがとうございました。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
ラブ1歳オスならサイエンスダイエット200mlカップで一杯半というのは、そんなものでしょうが個体差があるのでなんともいえません。 ただラブという犬種はいつもハラペコ犬ですから、与えればいくらでも食べます。 うちも最初は果物を与えていましたが、果糖は意外と太りやすく最近は野菜の煮物をほとんど味付けなしで少しずつ与えています。 ちなみにラブは大変な運動量が必要ですから、人間の散歩程度では運動不足になって太ってしまいますよ。
お礼
たしかにハラペコですよね、あの犬は。 いつもお腹をグーグーならしてますよ。 なるほど、野菜の煮物ですか、参考にさせていただきます。 ありがとうございました^^
同等の大きさの犬では、ハスキー2匹とゴールデン1匹の経験を紹介しておきます。 **** エサの量は、「体重の増減を目安に」を最終基準としました。 その結果、体重27Kgのハスキーは体重26Kgの同犬種の80%程度でした。 体重26Kのゴールデンは、ハスキーの1割り増しといった感じです。 散歩は、平日15分+45分、休日60分+45分。 「やや痩せ気味」-ここでコントロールすることにしています。 **** 一番大きいハスキーは、常に、ゴロン、ゴロンで散歩もポチポチ歩き。 ゴールデンは、時々は、フリスビー遊びもする活発な性格。 こんなところからエサの量が違ったのかも知れません。 **** デッカイくせに最少のエサを食べ終わるとさっさとベッドルームへ引っ込むハスキー。 一番多くもらうくせに、他の犬の食器までを嘗め尽くすゴールデン。 個体差があって、明確な回答ができません。 「体重の増減を目安に」という以外にありません。
お礼
なるほど。 その犬が毎日どんな生活をしているかによっても、 体重は左右されそうですね。 うちも様子を見ながらいろいろ試してみます。 ありがとうございました^^
お礼
やっぱりこれで間違いない、という量は無いんですよね、生き物は難しいですね^^; 表示されてる量をあげて体重が増えたということは、 体重をこまめにチェックしないとマズイですね。 さっそくチェックしときます。 ブロッコリーはたしかに太らなくてよさそうですね。 スイカも一度、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。