ダイレクトイグニッションコイルの強化品と純正品の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • ダイレクトイグニッションコイルを純正にするか、強化品にするか迷っている方へメリットとデメリットをご紹介します。
  • 街乗りメインの場合、純正品と強化品の違いは実感できるのでしょうか。
  • 純正品と比べて強化品はスポーティで耐久力があり、安く入手できる一方、保証が利かず一つのみの購入が不可能です。街乗りで純正品で充分か、強化品の素晴らしさをご意見や体験談から探ってみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダイレクトイグニッションコイルの強化品について。

こんにちは。 いつもお世話になります、本当にありがとうございます。 先の質問と続くのですが、ダイレクトイグニッションコイルを純正にするか、強化品にするか迷っています。 街乗りメインの場合、純正、強化の差なんて感じられるんでしょうか。 自分にとって、強化品のメリット、デメリットを書いてみます。 メリット: なんとなくスポーティでいい。 純正より耐久力がありそう。 新品でも、純正より安く入手できる。 純正よりパワーがあがって(?)、若干でも差が体感できそう(?)。 デメリット: 持ち込んでつけてもらうので、万一の保証が利かない。 一つだけ購入、と言うことが不可能。 街乗りなら純正で充分だ、とか、強化品は素晴らしい!とか、ご意見や体験談がありましたら、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Ryu831
  • お礼率93% (1025/1100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前回、回答したcyunen-bousouです。 私の場合、思っていた以上の効果がありました。 ・アクセルのツキが良くなった。 ・フケ上がりが良くなった。 ・ストールしていた場面でもしなくなりネバルようになった。 そしてなぜかブースト圧が上がった。です。 ブースト圧はブーコンで落としましたがあまりの変化でしたので CPUを(現車合わせで)再調整してもらいました。 ただ、これらの現象はソコソコいじったエンジン 部品の組み合わせ・点火タイミングや燃料噴射量など 「たまたま差が現れた」のかも知れません。 デメリットはやはり「価格が高い」でしょう。 日産系の場合DIにカバーがありますので ターボ付きの場合、特に熱的に厳しいようでまさに消耗品です。 (現在約7万キロで2セット目です。) ここ2・3年雑誌を買っていないので現在の状況は分かりませんが 単にDIを強化したタイプの物と HKS製の低回転域は1回、中回転域2回、高回転域3回と 火花を飛ばすタイプがあったと記憶しています。 (このタイプは高回転域の失火を防ぐ目的もある) いずれにせよ高価な物ですし 質問者さんの車で効果が出るかどうかも分かりませんので よく吟味してください。

Ryu831
質問者

お礼

すんごーーく参考になりました! とりあえず、効果はありそうですね。 ゆくゆくはブーストアップもしたいので、やはり強化物にしたほうが良さそうです。 価格は、純正が訳54,000円ですが、スプリットファイアはそれより1万円近く安くヤフオクで買えます。 貴重なご回答本当に感謝します。 今回もありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイパワー ダイレクトイグニッションコイル

    ハイパワー的なイグニッションコイルに交換した事が有る方はいらっしゃいますか。 どんな感じでしょうか。 メーカーと評価をお願いします。 私は明らかに怪しい物から確実な物まで色々と試して来ましたが、私の時代ではダイレクトイグニッションコイルその物がハイパワーだった為に手を付けた事はありませんでしたが、この度 初期のダイレクトイグニッションコイルが付けられた車を入手した為、古く替えるなら純正品及び同等よりハイパワー製品かなと考えたりしています。

  • ハイパワー?イグニッションコイル

    ハイパワー的なイグニッションコイルに交換した事が有る方はいらっしゃいますか。 どんな感じでしょうか。 メーカーと評価をお願いします。 私は明らかに怪しい物から確実な物まで色々と試して来ましたが、私の時代ではイグニッションコイルその物がハイパワーだった為に手を付けた事はありませんでしたが、この度 初期イグニッションコイルが付けられた車を入手した為、古く替えるならハイパワー製品かなと考えたりしています。

  • イグニションコイルの流用

    初めまして。今、エポのエンジンをOH中でもともとキックでエンジンがかかりにくく、キャブも異常がなく電装系が原因と思われCDIは新品を注文したのですがイグニションコイルは純正でなくモンキー等の社外品を流用したいと思っているのですが12V用のイグニションコイルを6Vに使用しても問題はないでしょうか?お願いします。

  • タイロッドの流用と、強化ブッシュについて教えてください。

    シャコタン&ドリフト仕様の平成3年式のS13に乗ってます。 この車、タイロッドがよく折れるという話を聞きます。他車のちょい太めのタイロッドが流用できるそうですが、無加工でそのまま使えるのはどの車の(どのグレードの)ものでしょうか?社外の強化品ではなく、純正流用を考えてます。 また、下回りのブッシュがさすがにヘタってるので交換してリフレッシュしようと思ってます。その際いっそのこと強化ブッシュにしたほうがいいのか、それとも・・・。どっちでもあまりかわらないものなのでしょうか?またメリット、デメリットは何がありますか?過去の質問を探しましたがなかったので教えてください。

  • サスに関して

    エスペリアとRS-Rのサスペンションを比べた場合、耐久性や乗り心地の良さはどちらのほうが優れていると思いますか? 通常のグレードでの比較ですので、上級の高額のものではないです。 バネレートの違いもあるのでまったく同じ条件ではないと思いますが、使われた感想を教えていただけると参考になります。 メリットとデメリットなども知りたいです。 価格は両方ともほぼ同じなのでそんなに差がないようなら早く入手できて安いほうをショップで選びたいと思っています。

  • SR400 ホットワイヤー装着に関して

    お世話になります。 ご存じの方、お知恵をお貸しください。 当方、YAMAHAのSR400(2007年式)を所有しております。 先日、ノロジーのホットワイヤーを購入致しました。 しかし、事前の調査不足の為、イグニッションコイルとプラグコードが一体型だということにタンクを外してから気づきました。 その為、取付けるには、イグニッションコイルから8~10cmのところでプラグコードを切断して、ホットワイヤーをジョイントする必要があるようです。(よって、まだ装着していません。) ここで質問ですが、その8~10cmの間の純正プラグコードとジョイントによって、ホットワイヤーの性能はどの程度失われてしまうのでしょうか? 体感ではなく、物理学的な観点からのご回答をお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 純正品か純正適合品について

    こんばんわ、現在スズキアドレスv125sに乗っているのですが、オイル交換とエアクリーナーエレメントとギアオイル、オイルフィルターを自分で交換しようと考えているのですが、パーツを純正品にするのか、もしくは純正適合品(Amazonなどに売っているもの)にするのが迷っておりまして、どちらを選んだ方がよろしいのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか? 自分で考えてみたのは、純正適合品のメリットは安く手に入る事だと思うのですが、正直デメリットがよく分かりません。適合品だし問題ないと思うのですが、また純正品と比べて著しく耐久性が無い訳でもないと思うのですが… バイクを自分で整備される方はどちらを選んでいますでしょうか?また 純正品や純正適合品を使ってみての体験談でも構いません。回答よろしくお願いします。

  • 管球式パワーアンプ回路

    管球式パワーアンプの設計と製作を考えているのですが FETリップルフィルターはチョークコイルより安価に購入できハムの原因 にもなりずらく良いと思うのですが あえてチョークコイルを使うのはall球で仕上げたいためでしょうか? 出音へのこだわりでしょうか? メリット デメリット 教えていただけれると嬉しいです 

  • ツインプレートクラッチについて

    ツインプレートクラッチについて ランエボ6の吸排気チューン程度に街乗り中心で乗っています。 中古で買った時からクラッチが滑りだしていたので、せっかく交換するなら強化クラッチにしてみよう と思っています。 今のところ考えているのが、クスコのツインメタルかカッパーツイン、ORCの559メタルツインです。 この3つの中で耐久性が一番よさそう、もしくは実際に使用していてこれは耐久性が良いという物や エボにはこの3つよりこれがおすすめみたいなのがあれば教えてください。 (この3つのカタログは一応見ましたが、耐久性に関係しそうなセルフレベライザーが付いていると 記載があったのはクスコのメタルだけでした。(見逃していたならすみません。)) 今後のチューンとしては400馬力ぐらいまでで考えています。 この程度なら純正もしくは強化シングルで十分なのかもしれませんが、ツインにしてみたいので ツインのみでよろしくお願いします。 ちなみに踏力や半クラの使いやすさより耐久性が良い物がいいです。 よろしくお願いします。

  • マンションリフォーム 根太・大引き・天井野縁につい

    古いマンションリフォームですが、 一般的にはスケルトンにすると天井裏も床下も すべて(根太・大引き・野縁など)を新品に 交換すると思ってよいでしょうか? 逆に、これらの部材を残してリフォームすることの メリット(施工費が安く済むのは当然だと思いますので、 それ以外のメリット)、デメリットがあれば教えてください。 デメリットは、素人目でみると、古い部材を再利用となると、 耐久性(新品に交換するより早くひずみなどがでてくる)や 完璧に水平にすることが難しいのではと 思いますが、そのあたりもご教示ください。 よろしくおねがいします。