• ベストアンサー

枕木とブロック塀を・・・。

rakkiの回答

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

ブロック塀の基礎部分の構造がハッキリしないので「自信なし」で回答します。 >土地に少し傾斜があるため他の所ほど深く枕木を埋め込めない 枕木を二段積みにしてはいかがでしょうか。 地面に乗せただけの状態ではずれる可能性がありますので、ある程度土中に埋め込む必要があります。 枕木の本数に余裕があるならば、一本は「基礎」と割り切った方が良いでしょう。 >最後の所は「枕木とブロック塀をつなげなければならない」 無理にブロック塀と枕木をつなげる必要はないと思います。 前述のように、枕木を一本基礎として十分に埋め込んであればずれることはありません。 基礎にする枕木はブロック塀の基礎と干渉するでしょうから、上に載せる枕木よりも短く切断する必要があるでしょう。 しかし、基礎としての役目を果たせばよいので、長さにはそれほど神経質になる必要はないでしょう。 作業の段取りが前後しているようなので、最後の仕上げに手間取ると思います。 通常はブロック塀のような加工できない部材との取り合いを優先して作業を始めます。 また、ラティスをブロック塀に取り付けることも難しい作業ではないでしょうか。 ブロック塀に使われているブロックの種類は「重量ブロック」だと思いますので、一般的な電機ドリルでは穴が開けづらいと思います。 「振動ドリル」というものがありますので、これにコンクリートドリル刃を装着して穴を開けてください。 DIYショップでレンタルしているところもありますから、所有していない場合は購入かレンタルか選べばよいと思います。 ブロックにラティスを取り付ける金物は「アンカー」が各種用意されていますので、ラティスの形状に応じてDIYセンターで購入してください。 枕木といえども「シロアリ」の被害にあいますので、防腐剤を塗布してから土中に埋設することを怠らないように気をつけると長持ちします。

tomomini
質問者

補足

少し説明不足だったので、補足します。 長方形の長い辺に枕木+ラティス、短い辺にブロック塀という感じになるので、相談に乗ってほしい所はちょうど90度の角の所です。 基礎の枕木と上に出る部分の枕木は、カズガイでつなげれば良いんですか?

関連するQ&A

  • ブロック塀にラティスを貼り付けたい。

    リビングの吐き出し窓のすぐ外に高さ170センチほどのブロック塀があります。 前にこの土地を持っていた方が建てたものらしいのですが、老朽化しており、リビングからの見た目としてきれいじゃなくて困っています。 そこで、そのブロック塀を隠すために何かをしたいのですが、何かいいアドバイスはありますでしょうか? とりあえずそのブロック塀にラティスを貼り付けたらどうかと思うのですが、全くやり方がわかりません。 どなたか、教えてください。 または、ブロック塀の見た目をよくする方法がありましたら、教えてください。 お願いします。

  • ブロック塀について

    現在、土地を購入して家を建てる予定です。 隣地との間に8段積みのブロック塀があるのですが (長さは10m)1.2m以上の壁には控壁が必要だと聞きました。今は控壁はありません。昔はあったような跡はあるのですが・・。 ただ、このブロック塀の途中途中にアルミの柵が上部3段分入っている部分もあるので、その部分は高さが1mなので控え壁がいらない高さになるのですが、 この場合って控壁はいるのでしょうか? ブロック塀の形状を詳しく説明すると基本的な高さは8段積みの1.6mで、高さ60cm幅2mのアルミのフェンスが3箇所均等にブロック塀に取り付けられている状態です。フェンスがないところはブロック塀が上まできてます。 3.4m毎に控壁を設置する必要があると聞いたのですが1.2m以上の壁がずっと続いているわけではないので控壁がいらないようにも思えるのですがどうなのでしょうか?

  • ブロック塀について教えて下さい

    土地購入を考えています。  候補に挙がった土地なんですが、隣地との境界にブロック塀が立っています。 地面から大体7~8段 (高さ 1.6m 前後 ) くらいの高さなんですが、その中心線が境界線であると説明がありました。 それはいいんですが、4~5m おきに同じコンクリート・ブロックを積んで支え (倒れ防止) にしてあります。  向きは塀に直角にくっつけています。 塀ごしに隣地を見ると、同じように交互に支えがしてありました。 業者の説明では、この支えは地震などに備えて強度を保つ意味で作ったものなので、切り取るのはどうかと言いますが、当方のアイデアではその辺を庭にしたいので何とか切り取ってスッキリしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 希望としては、ブロック塀は殺風景なので、木製フェンスを立てようと考えているのですが、この支えがまともに邪魔になります。 なお塀の中に鉄筋があるのかどうかは、分らない状態です。 説明不足で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 今ある土止めの上に、ブロック塀&フェンスを取り付けたい

    庭の3面を垣根からフェンスにしようと、現在2社のホームセンターに見積もりを取っています。 今日、そのうちの1社が見積もりを持ってやってきました。 現在ある垣根と(18メートル分)、1本の大きな樹木の撤去で88000円。 単独基礎石施工をして、幅950 高さ1860のプラスティックフェンスを24枚の取り付けで128万の見積もりでした。 南側の面が15メートルほどあり、東と西の2面が5メートルの庭です。 今回のフェンスは高さがあるため、(目隠しが目的のため、目の細かいラティスフェンス) 今ある土止めのブロックの上にはアンカーでの取り付けは出来ないと言われ、その手前に単独基礎石施工での取り付けとなるわけなんですが、そうすると、今のブロックの部分より手前にフェンスがきますよね。土地を有効活用するためにも、ぎりぎりまでフェンスを出したいと思っています。 そこで、今のあるブロック?(土止めのような感じ)の上にブロックを120cmほど積んで、その上に背の低い60センチ位のラティスを取り付けたいと思っています。 出来れば100万円以内で収めたいと思っています。 そこで質問ですが、 (1)こういう方法ならば、(ブロック塀を積んで背の低い60センチほどのフェンスの取り付け)は可能でしょうか? (2)始めの見積もりのような方法(単独基礎石施工で背の高いフェンスの取り付け)と比べて価格は安くなるでしょうか? (3)また、ブロック塀の種類というのは、豊富なのでしょうか? フェンスのように、カタログなどから選ぶことは可能なのでしょうか? これからまたホームセンターに再度お願いする訳ですが、みなさんのご意見をお伺いできると心強いです。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • ブロック塀のフェンスリフォームについて

    ブロック塀のフェンスリフォームについて 現在、ブロック塀の上に古いフェンス?(ビニールで覆ったような太い針金?を網網にしたもの)がついているのですが、支柱・フェンスともに老化してさび落ちているところもあります。そこでリフォームを考えているのですが、可能であれば自分で行いたいと思います。 ■リフォームの箇所 ブロックはそのままで、上のフェンスのみ交換できればと思っています。 ■質問 (1) 網あみの部分は自分ではずせそうなのですが、支柱はブロックに埋設してあるのですが、自分で抜く?ことは可能でしょうか?? (2) 新たなフェンスの支柱はどのように埋め込めばよいのでしょうか?? (3) (1)(2)の方法以外に良い方法はありますでしょうか?? (4) やっぱり素人では無理??

  • 低いブロック塀の解体

    縦長の駐車スペース(2台)に沿ったブロック塀の解体をしたいのですが、建機(ユンボ)等を使わないと無理でしょうか?大き目のハンマーでは解体無理ですか? 駐車場の緩やかな傾斜に沿って2~3段積みです。そのブロックの上にはフェンスがあったのですが、ネジ止目だったので外して、ポールはサンダーで切り落としました。 また、仮に壊す事ができた場合、その廃材は環境センターなどに持ち込み廃棄はできるのでしょうか?

  • 家と家の境の塀、隣家がすでに塀を作った場合

    新興住宅地に住んでいます。 どの家も出来たばかりで、隣家との境に何も作っていません。 私の家もそうなのですが、ちょっと前に、隣の家が境界(自分のところのすれすれの境界)に、3段くらいの低いブロック塀を作りました。 別に、お隣さんの敷地なので問題はないのですが、 私の家もそろそろ塀を作りたいと考え始めました。 最初は、私のところはブロック塀ではなくウッドフェンスなんかにするから、ブロック塀とウッドフェンスが(境界で)くっついた状態になってもいいか~なんて考えていたのですが、隣家との境には、ウッドフェンスなんかシャレたものにしないで(どうせ正面じゃないし)、シンプルにブロック塀を積んでもいいかな? なんて思ってきたんです。 この場合、お隣さんのブロック塀と、私の家のブロック塀が二列になってくっつくことになるのですが、これって変ですか? 旦那は、「塀が2個くっつくのは変だし、くっついて作ったら補修のとき大変そうだし、別にもう境界がはっきり出来てる(隣の家が作った塀のおかげで)から、ウチは作らなくても良いんじゃない??」 なんて言いますが、私は、お隣さんの塀だけで暮らしたら、こっちのガーデニングの土やら植物やらがお隣さんの塀についたり、はったりしてなんとなく嫌だな、と思うんです。だって、お隣さんの塀で得したことになるわけだし。。。 また、ウチもブロック塀を積んでおけば、後々その上にウッドフェンスをつけることも出来るし、やっぱりあったほうがいいなぁと思うんです。 お金もけっこうかかることなので、どうするべきかすごく困っています。 皆さんは、どう思われますでしょうか? ご意見、アドバイスお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 隣との境が共用の塀。どう目隠しをすればいいでしょう?

    はじめまして。目隠し・生垣について悩んでいます。 我が家は南向き洋風の建売で、同じような家が並んでいます。 南向き西隣の家との境には、30センチくらいのブロックの上に60センチのフェンスが、真ん中にあるだけです。 ブロック+フェンスは両家の真ん中に立っているので共用?です。 西隣の家の隣は結構人が通る道路があり、通りから丸見えなのがとても気になります。 また、西隣の家とも庭に境がないように見えて、とても嫌です。 なので、塀、生垣、、など目隠し&仕切りになるものがつけたいのです。 あまりぎっちり作るとお隣が陰になるとか言い出しそうです。 (実際西側の家の方はどう思うのでしょうか・・?) 考えたのが… (1)真ん中のブロック+フェンスから少し間をあけて、生垣を植える。シルバープリペッドって素敵ですね。 →伸びてきたり、剪定する時に隣の家に木や葉が入ってしまう? (2)真ん中のブロック+フェンスから少し間をあけて、ラティスを立てる。さらに、コニファのような木を内側に植える。 →下は土なのでラティスの固定はどうすればいい? (3)ブロック+フェンスから少し間をあけて、ラカンマキを並べて植える。 →外側に添え木しないとフェンスの方へ倒れてしまう? 等なのですが。。 外に出るときは気にして見ているのですが、並んだ家で塀がひとつというのはなかなか見かけないもので、とても悩んでいます。 こういう家の方はいらっしゃいますか? どういった、目隠しをしていますか?? 思いつつままに書いてしまって読みにくくすみません。 よろしくお願いします。

  • 隣家との境界上ブロック塀について

    初めてご相談させていただきます。 ご教授いただければと思います。 隣家との境界上にあるブロック塀について困っております。 当方土地を新規購入し、建築家+工務店に建築をお願いし、先日地鎮祭も済ませ無事に着工する運びとなりました。 三方を家に囲まれ、各境界線上に古いブロック塀が建っております。 そのうち一方のお隣との境界線上にあるブロック塀がいつ建てられたものかはわかりませんが、かなり前に建てられたもので、鉄筋も入っておらず隙間も空いているところがあり危ないので、取り壊したいとの意向を土地購入の際に不動産屋からお隣に伝えてもらったところ、「壊すなら壊して構わない。が、新しいものは自分たちで造ってくれ」との回答をもらっております。 ※取壊し費用はこちら側の負担です。 こちらは取り壊した後に新しい塀(ブロック塀+アルミフェンス→予算の都合上です)をこちらの敷地内に造るつもりでおりましたが、建築家の先生や工務店さんに「境界線上にもっと立派なものを折半で建てられるかどうか交渉するだけ交渉してみれば?」とのことで、地鎮祭後の挨拶回りの際にお隣さんと相談させていただきました。 その際、お隣さんの話としては 『壊した後に新しいものを造るのは、新築する側が造って当然(敷地内に)』ということを最初から言われ、折半の話などとんでもない、というニュアンスだったため、工務店さんも中に入っての話し合いになりました。 話している中で、紆余曲折もあり、(壊すのが嫌だ、との話にまでなってしまい、それならばこちら側からブロック塀を補強させて下さいとお願いしたのですが、それだとお隣側にヒビが入ってしまうからそれは困る、と言われてしまい・・・←お隣側は20年程前にブロックに塗装を施しており、それにヒビが入るのが嫌な様子) そして、こちら側の敷地に造る予定のフェンス塀を実際に示したところ、「今よりも低い塀で、しかもフェンスで丸見えでは困る」と言われてしまい、困ってしまいました。 最後には、私たちが建てる予定のフェンス塀よりも高くて見えないものを造ってくれ、そして高くなった分、かかった金額はお隣さんが支払う、というような話になり、後日見積りを持って行くことになりました。 この場合、塀自体はこちらの敷地に建っているのに、一部分はお隣が金額負担、という何とも曖昧な状態になるので、後々所有権等の問題が出てきたときに心配です。 何か、覚書のようなものを交わしておいたほうがよいのでしょうか? こういったケースはよくあることなのでしょうか? 楽しみにしていた新築を前に不安が募っております。 お隣さんとはトラブルはできるだけ避けたいので、何かよい解決方法があればと思っております。 よろしくお願い申し上げます。

  • 古いブロック塀の安全性と撤去費用について教えて下さい

    購入を検討している土地なのですが、隣地との境に古いブロック塀が残っています。 8段積みで、長さは16メートル位です。 売主さんが家を解体する時に、見栄えが悪いから控え壁を撤去してしまったそうです。 建てられたのは昭和40年代位だそうです。 (1)見た感じ傾いたりはしていなそうですが、これは相当危険ですよね?(かなりしっかり作ってあるとの事でしたが...) (2)危険である場合、このブロック塀を撤去(解体、処分)するのにどの位費用がかかりますか? (3)撤去費用が高い場合、撤去せずに高さを低くするなど何か良い方法がありますか? (4)撤去を依頼するのは解体業者さんでしょうか?それとも外構屋さんでしょうか? このブロック塀は境界線上ではなく、こちら側の土地に建てられています。 隣地の方は塀を建てていません。建物との間に庭木を植えられています。現在のブロック塀を撤去すると境に何もなくなってしまい、隣地の方が嫌がると思います。 ですので、撤去したらすぐに新しい塀(2~3段のブロックにフェンス)を今までと同じ場所に建てようと思っています。(勿論、事前に相談します) その後、半年後位に家を建築、引っ越し後、前面道路に面している門周りの外構になる予定です。 まだ購入前なので、業者さんに来てもらって見積もりというのも気が引けて、不動産屋さんに聞いても何十万との事で詳しくはわかりませんでした。 費用のやりくりの事で不安いっぱいなので、こちらで助けていただけたらと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。