• ベストアンサー

すごく低レベルな質問します。

 高校が商業高校なので、数学2・B以上をしませんでした。それが理由なのか、単に私が無知なのかは分かりませんが、教えてください。  10の2乗は100ですが、10のー2乗ってどうなるんですか? また具体的な式として次の答えは何ですか?「7.5×10のー7乗」 変な質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oz-boshin
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.6

以降、Aのn乗はA^nと書きます。 最も簡単な説明はこれでしょうか。 10^3=1000 10^2=100 10^1=10 この調子で次も10で割ると、 10^0=1 更に10で割っていくと、 10^-1=1/10 10^-2=1/100 10^-3=1/1000 となって、指数(n乗のこと)が負の場合は、以下のことが成り立ちます。 A^-n=1/A^n 7.5×10^-7=7.5×1/10^7=7.5/10000000=0.00000075となります。

その他の回答 (6)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

私が回答しようとした2つの説明のうちの1つを、先に#1さんと#6さんにされてしまったので(笑)、もう1個の方だけ書きます。 高校以上の理科で、数値を10の指数(べき)で表示するときには、「1の位から書き始める」という、きまり事があります。 それは、 そのように統一しておけば、異なる数値同士を比較したとき、指数が違えば、指数を見ただけで、数値の大小が判定できるからです。 また、 「△.△△×10のマイナス★乗」 と言ったとき、これを、指数の無い、小学生が習う小数で表すと、 「元々★に入っていた数字」=「小数にしたときのゼロの個数」 になります。 ただし! ゼロの個数とは、 ・小数点の前のゼロの個数(1個)も含めて数えます。 ・当然ですが、最初に現れるゼロ以外の数字より左側だけの個数です。 流行語と化している「ナノテクノロジー」という言葉の「ナノ」は、10のマイナス9乗(メートル)なので、ゼロが9個。 (小数点以下のゼロの個数が8個で、9個目の数字がナノメートルです。) 酸性、アルカリ性を表すpH(林家・・・じゃなくてペーハー)は、水素イオン濃度を小数で表したときのゼロの個数です。 pH=7、すなわち、水素イオン濃度が 0.0000001 (モル/リットル) のとき、中性です。 (実は、温度によって若干変わるんですけどね。)

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.5

No.1のhiruminです。 ごめんなさい、 10の2乗は100 スミマセン、何度も…

回答No.4

10のー2乗=10の2乗分の1 つまり、100分の1。 7.5×10のー7乗=7.5×10の7乗分の1。 で、正しかったと思います。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.3

10の-2乗は0.01です。 マイナスがつくと、かけるでなく、÷と考えればいいかもしれません。 1を10で二回割ると、0.01になります。 7.5×10のー7乗は、7.5×0.0000001=0.00000075

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.2

No.1のhiruminです。 > 10の10乗は100 ここ、間違い。 10の2乗は10 として読み始めて下さい。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

10の10乗は100 10の1乗は10 10の0乗は1 ここまで、10分の1ずつされてる事に気付きましたか? そのまま続くんです。 10の-1乗は0.1 10の-2乗は0.01 「7.5×10のー7乗」 0.00000075 です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう