• ベストアンサー

友達同士での応募

今、いいなぁと思っている職場があります。職種は軽作業です。友達も私と同じ職場、職種を希望しています。 でも、友達同士での応募だと不採用の確率が高いと聞きました。 面接などでもし、「友達同士ですか?」と聞かれた時「友達ではない」と答えたら・・・と思ったんですが、履歴書などでばれてしまいますか? (一度面接の時聞かれて「友達です」と答えたら不採用になりました) 友達とは高校が同じですが、他は違います。

noname#17268
noname#17268

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colin_may
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.2

採用、不採用って言うのはあくまで実力の問題ではないでしょうか。友達同士でも能力があれば片一方だけ採用ってこともありうると思うのです。私は郵便局のアルバイトを友達と一緒に応募していますし、採用後も友達を誘っていました。特に人物的に問題がなければ採用されていたように思います。バブル時代だったってこともあるのでしょうが。 面接官と言うのは沢山の人を見てきています。仕事に対する姿勢が最近特に問われますので、気をつけてください。

noname#17268
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

まず、同じ高校ということは試験休みを同じ時期でとうるということですよね? それだけで不利になります。 どちらかが落ちて、片方は受かったのに、辞退する。ということもあってはいけません。 友人同士が嫌われるのは「バイト中、私語などをするのではないか」「同じ日に休みを貰いたがるのではないか」という理由です。 これがクリアさえ、されれば、お互いをフォローし合えるので友人ということは良いことだと思います。

noname#17268
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の説明不足なんですが、「高校が同じ」というのは、今じゃないんです。もう卒業してますので・・・ すみません。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.3

こんにちは。 採用担当の仕事をしていた経験が少しかありませんので、 (参考になるかどうかわかりませんが、) 率直な感想を言わせていただきます。 友達同士の応募が悪いかどうかわかりませんが、 高校や大学が同じで、なおかつ、同じような時期に履歴書が贈られてきた場合、 「なんとなく友達どうして応募してきたんじゃないだろうか」 と思われる可能性はゼロではないと思います。 それと、 本当に真剣にバイトを探そうと思ったら、 わざわざ、面接の時、自分が不利になるような競争相手と一緒に応募しないような気がします。 (競争相手はいくらでも少ないほうがよいと考えると思います。) 一緒に応募して相手だけ受かって自分だけ落ちるという結果になってしまった場合(勿論その逆もありでしょうが) 後味が悪いですし、また、そのことが原因となって あとあと友達関係が壊れるってこともなきにしもあらず、 っていうことはあるんではないでしょうか? また、友達同士で応募してきた場合、言葉は悪いですし、 厳しい言い方になってしまうかもしれませんが 「遊びに来る人が欲しいんじゃなくて、ちゃんと仕事をしにくる人が欲しい」 と面接官は思っているかもしれません。 それと、実際仕事をする場合、 仲のよい友達が競争相手だと、全くの他人が相手よりも 「友達同士の馴れ合い」みたいになってしまって、 職場でも仲良しこよし、学校の延長のような雰囲気になってしまい、 「仕事をしている」感覚が薄くなってしまうということもあると思います。 職場での人間関係は仕事に大きく影響しますから、 仲がよい人が一人くらい居たほうが安心・・・ というお気持ちもあると思います。 しかし、職場は仕事をしてお金をもらうところ。 学校の延長では残念ながらありません。 そのほか、友達同士で応募した企業が、不採用にした理由ですが、 同じ時期に応募してきた、同じ学校出身の人を採用して、失敗しているのかもしれません。 人が足りなくて、「友達も紹介して」と言われたりとか、 企業の求人広告に「友達同士の応募もOK」と 書かれているのであれば、友達同士での応募もよいかもしれませんが、 上記のような理由から、自分なら友達同士の応募はしないかもしれません。 どうしてもやってみたい仕事なら、友達に内緒で応募する、 というほうがよいかもしれませんね。 バイト、受かるとよいですね。かげながら応援しています。

noname#17268
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

少なくとも履歴書で同じ高校であることはわかります。友達かどうかはお互いに言わない限りばれることはありませんが採用側する側で同じ学校から複数の採用をすることを敬遠しているのは事実です。

noname#17268
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バイトの応募

    応募の電話したときに今までどんな仕事をしていたか?と言われて 機械設計の仕事をしていたと答えたのですが勤めたのは1年間、しかも ほとんど休業していたのですが面接のときに説明するべきですか? 応募職種は工場内軽作業です。

  • 応募職種以外の職種の打診について

    今(在職中です)転職活動をしており、先週某大手企業様の最終面接に行って来ました。 10日ほどで結果を連絡していただけることになっており、昨日その企業様から電話がありました。 その時企業様より、私の希望をふまえた上で検討し、どのような職種が、私にとって一番力を発揮できるか考えた結果、応募した職種(役職付)と応募したのとは別の職種の2つの職種で再度検討したいというものでした。 私は、応募した職種にチャレンジしたいという思いは強いのですが、最終面接で詳しくお話を聞いたことで、マネージメント経験がこれまでにないということ(25歳です)や、異業界からの転職のため、その企業様の業界についてもっと勉強しなくてはいけないと思っていたので、ご提案いただいた別の職種についても前向きにやらせていただこうと思っています。 ですが、再度最終面接となったことで、これで不採用になったらという不安があります。 こういった提案をいただいた場合、その企業様に採用される確率は高いのでしょうか? 今のところ考えてはいませんが、その最終面談の場で、応募した職種を再度希望した場合は不採用となることが多いのでしょうか?(ご提案いただいた別の職種でしか採用する気がないのかどうか) 文面が分かりにくい点が多々あるかとは思いますが、 採用関係のお仕事をされている方、若しくは同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 応募職種の偽り?

    いつもお世話になっています、おはようございます。 先日、ハローワーク経由である企業を受けさせていただきました。 採用過程は書類選考(職務経歴書など)→面接(面接官3人:志願者1人)の形式でした。 私は求人票に書いてあった応募職種を希望し、書類にも書かせていただきました。 ですが、面接に進み応募職種の話になると以下のように食い違いがありました。 面接官「あれ?この職種で応募していないはずだけど?」 私「求人票に書いてあった通りに書かせていただきました。」 私が持っていた求人票を渡し、面接官が他の2人に確認しても知らぬ感じでした。 私は何のためにここにいるのか?彼らはわざと演じて私の反応を見ているのか等、様々な疑問を感じそれ以降のやりとりがぎこちなくなり、結果不採用でした。 ここで質問をいくつか投じます。 質問1:求人票は応募職種をはじめ多くの嘘が書かれているのでしょうか? 質問2:面接担当者はなぜ応募していない職種を求人票に書くのでしょうか? 質問3:志願者の書類が多いとはいえ、企業側は重要な個所を確認していないのでしょうか? 企業側はこのような事に時間を使う余裕はないと思うのですが・・・。 もしお時間あればご回答ください、お願いします。

  • 不採用になった企業への再応募

    不採用になった企業への再応募 先日、以前からの夢だった職業の中途採用試験を受け、最終(3次)面接で不採用となりました。 不採用になったと思われる点はあります。 (緊張の余り言いたい事を言えなかった。希望していた職種ではなく、別職種での採用を考えていると言われ、条件が合わない部分があった。) 目標としている職業は、企業数・求人数が少なく、募集も不定期な業界です。 諦めが悪いとは思いますが、次に募集が出たら再度応募したいと思っています。 面接時、もし不採用になった場合どうするか?との質問があり、 現在の仕事を続けながら、他社も含めて募集があれば再度挑戦したいと思っている旨を伝え、 再応募は可能なのか質問した際、「時と場合によります」との回答でした。 この場合、再チャレンジは可能と考えていいでしょうか?

  • 同じ会社で違う部署へ応募したいのですが、どうでしょうか?

    同じ会社で違う部署へ応募したいのですが、どうでしょうか? その会社は部署毎で完全に面接官も違うようです。 今年始めに応募した際、今回採用となった場合は他部署への異動は出来ません、と言われました。 履歴書も返送して頂いてますが、応募の履歴はどのくらいの期間残すのでしょうか? (その時の面接官とはフィーリングが合わなかったのも感じました) また、前回応募した事は今回の仕事で面接になった場合、伝えた方が良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 再応募

    一般的に、採用選考中で一度辞退した企業に再度応募するのは モラルがないでしょうか?。 以前応募したとある企業ですが、配属予定の部署が希望職種が折り合 わず、1次面接で辞退しました。 2次面接の案内がありましたが、上記理由で早めに辞退しました。 内定までは至っておりません。 その後数年たち、契約社員から、再度応募しようか 検討しています。 ご意見お願いします。

  • 不採用後の再応募

    転職で会社説明会~面接を受けたのですが 結果が不採用でした。あきらめられなくて 同じ会社で、職種を変えての再応募ってどうなんでしょうか?その会社のホームページには再応募の場合、なんらかの経験を積んで(資格や仕事)からか、もしくは他職種でと記入されていました。期間をあけてからのほうがいいのですかね?ちなみにかなり酷似した職種ではあります。

  • 応募を辞退し再応募して採用されるのか:ヤマト運輸

    ヤマト運輸でアルバイトに応募したのですが、1度辞退をしてしまいました 希望勤務地の担当者さんと直接話しをしたわけではないのですがセンターから現場へ連絡は入っていると思います また同じ勤務地に再応募したいのですが、面接後採用して頂けるでしょうか? 他の勤務地にすべきでしょうか 出来れば同じところがいいのですが、再応募は可能だとしても採用はやはり難しいですか? 採用された方いますか?

  • 1度不採用になった求人への応募について

    以前気になった求人があり、1度職場見学をさせてもらったんです。そして、ぜひ良ければ応募してくださいと好感触でした。 しかし、他に第1希望で応募していた求人があり、その結果が出るに日に合わせて応募しようと思っていたんです。今思えば同時進行すべきでした…。 しかしその第1希望の人事が、面接日の駅までの送迎を忘れたり、次の最終面接の手続きにも手違いがあり、結果的に次の面接が1ヶ月後になったんです。しかもそこは、最終面接の数日前に、他に採用決まったのか面接をなしにされました…。 それで慌てて第2に応募したら、すでに応募者がいて、その方の結果次第になると言われ、それから2週間たって、その方で決まったのでご了承下さいと、またどこか冷たいあっさりした内容の連絡が…。見学後かなり時間たってから応募したので、そうなっても仕方ないんですが。 そして、それから半月位経った最近、またそこの求人が出ていたんです。おそらく、新しく入った人がすぐやめたのだろうと思われます。 そこでご相談ですが、面接で落とされたわけではないし、改めて応募してみるのはどうかと思ったんですが、みなさんはどう思われますか? 正直、私も後回しにされて落とされてるので、また応募することに複雑ではあります。 でも他に良い求人ないしなかなか決まらくて…。 焦って決めるのも良くないんですけどね。

  • 以前面接で不採用になったところに応募する

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 以前パートで求人があり、面接していただいたのですが その時は不採用になりました(半年前位) そして、また求人募集をしているのを見ました。 その時の採用の方が続かずやめられたのか、元々いた方がやめたのか… その時の不採用の通知には、 せっかく応募いただきましたが応募人数がかなり多数になり 採用予定が一名だったため残念ながら不採用とさせていただきます。 というようなことが書かれていました。 職種は病院の受付なのですが 経験等はなくて良い。子供とその親との対応がきちんとできる方を希望する。 そのため、接客業をしてきたような方がいい。 ということでした。 私は長年接客業に携わってきて、面接の感じも良かったように思えましたが 残念ながら不採用となりました。 経験、外見、話をしてみての感じ、条件面(勤務時間等)どこで 不採用の判断になったのかにもよるとは思うのですが もう一度応募してみようかな、と思いましたが このような感じで一度落ちた求人にまた応募するというのはどう思われますか? 因みに、前回の面接では条件面で希望を言いました。 (出勤できる曜日、できればこの時間がいい等) それは前回とは変更できるところもあります。

専門家に質問してみよう