• ベストアンサー

警察の態度って・・・・

皆様こんばんわ。 前に「たいした怪我ではないけれど」というタイトルで質問させていただいた者です。 先日、市の法律相談へ行き、「警察へ被害届を出しに行かれた方がよい」というアドバイスを頂き、後日警察へ怪我をした彼と一緒に行ってきたのですが。 警官の先入観で調書を作成されていた事がわかりました。 (酔っ払い同士の喧嘩という扱いで、加害者もなぐられたと調書に書かれてあるそうです。) そして、めんどくさいのがありありとみえる態度で 「あんたらの事件の順番でゆうたら、300番目くらいや な」と言われました。 (他の方の質問などを読むかぎりでは、警官の「これから一人ずつ来て貰って、事情を聞いていきます」といわれましたが、ほんとに呼び出しが来るか疑問です。) 結局、お互いに前科がつくという風に言われ、納得いかないまま帰ってきました。 こちらとしては、加害者側から治療代と器物破損代を請求したいだけなのに、「民事訴訟起こすといわれるんなら、どうぞどうぞ、ご自由にやってもらっていいんで」なんて もう少し言い方ないんでしょうか。 上記のような言い方をされると、請求することは間違いとでも言われたような気になりました。 怪我をした彼も、弱気になってます。 どうしていいのかわからなくなってしまいました。 普通、加害者からは、連絡してこないものなんでしょうか? 直接、相手に電話してみようかなとも思うんですけど、何かよいアドバイスがあれば、お願いします。 長々と書いてしまいました。。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 暴行罪で刑事告訴の経験があります(その後取り下げ示談)。  文脈により「民事告訴はご自由に」という趣旨の発言は警察官の発言のようですが、担当官が事件を扱いたくないというのが顕著な様子からみると、その調書の信憑性にも疑問を感じるところです。  告訴に関する条文をあたっていただいたほうがいいと思いますが、被害届~警察官告訴状作成代行~公訴の手続は例外的なものと考えるべきところ、警察に被害相談をすると実務ではこれが通例になっているようです。あまり直接的な表現は避けたいと思いますが、行政機関としての警察の実務と法律の規定とにずれを感じ、これにより不利益を感じ受けるようであれば、リスク(今回喧嘩両成敗が懸念されますね)を充分意識しながら方向性を検討される必要があるように思います。  刑事と民事とは直接的な関係がないとしても、民事について刑事の成り行きが訴訟・訴訟外を問わず影響力をもつことは否めないと思います。

flavono
質問者

補足

回答いただき、ありがとうございます。 暴行罪で刑事告訴の経験がおありとのこと、今思えば ちょっとの傷だからと、病院にいかなかった事を私自身 少し後悔したりもしました。 傷跡が残ってるのに傷害にはならないのですものね。 新たに、お聞きしたいのですが 被害届と、告訴とはまた別のものなんでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

 ちなみに、そのときには相手のふところや生活環境も考慮のうえ、示談金50で済ませました。  「被害届」と「告訴状」とでは、字が違います。冗談のように聞こえますが半分は真面目で、「文言」が違うものということで、行政手続においてこれは重要な考え方たと思います。  この先はあまり自信がなく申し訳ないのですが、「被害届」は行政機関としての警察への一方的な「届出」で、この扱いは行政の裁量の範疇、「告訴状」となれば正規な刑事訴訟手続の訴えであり、従って警察は要件が調っている限りこれを受理して然るべき措置を講じなければならないものと理解しています。  反面、「誣告」の罪というのがあるように、犯人でないものを(や証拠に乏しいもの)をやたらに告訴すると罰せられますよね。

flavono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで、勇気がわいてきました。 頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.3

この場合、考え方(事件としての捉え方)が少し違っているのです。 先ず、暴行・傷害事件としての被害届は事実関係が記載されていれば問題無いわけです。 警察の対応はどうかと言う問題は残りますが、刑事罰を相手に課すことが主導目的である場合は、県警及び警察庁等に対応についての不備を相談する事がベストと言えるでしょうが、今回のご相談の中で問題となるのは被害を受けた方の治療費及び慰謝料を請求する事が主導目的と言えるのであれば、被害者として金銭的な解決を求める場合民事訴訟以外の解決策は示談以外にはありえないと言っても過言ではないでしょう。 ですから、先ずは小額訴訟(請求額が30万以内)を考慮して治療費や慰謝料の請求を優先する方が無難です。 但し、請求額が30万を超える場合には簡易裁判所扱い若しくは地方裁判所扱いの一般裁判となります。 民事訴訟と刑事罰の関係は微妙に連携していますので、刑事罰を既に受けている場合、慰謝料や治療費等の金額に微妙に影響がでます。 逆も然りで、民事訴訟で賠償命令が出ている場合には、刑事罰の量刑に影響が出ます。 ですから、この場合は警察の対応を考えるより民事訴訟を優先させる方が無難です。 小額訴訟は、簡易裁判所等で行われる即決裁判ですから、訴状の記載に関しても簡略化された書式の物が使用されていますのでどなたにも簡単に訴状が作成できます。 裁判と言っても実際には事実認否を行う形ですから専門的な知識も必要ありません。 通院にかかった領収書や診断書等を訴状に添えて証拠として提出する事と自分の主張を明確に伝える事に専念する事だけに注意すれば問題は無いはずです。 つまり、優先順位としては民事訴訟を優先し、その後に相手に対する量刑や自分に対する対応等に関する問い合わせを警察署ではなくワンランク上のセクションに申し立てればいい訳です。 民事訴訟によって出た判決の内容を申し立ての際に添えればそれだけの効果はあります。 臆する事無く、堂々と自身の主張を述べる事が大切でしょう。 それと、加害者の方の心中とすれば、何事も無く何となくうやむやになってくれれば…と言った所なのでしょう。 いずれにせよ、訴状の書き方や訴訟の起こし方等は裁判所などに訴訟の見本やガイドブックがありますし、市町村で行っている無料法律相談を活用したり、裁判所にじかに聞いてみる事で大抵の事は解りますので安心して下さい。 取るべき順序を確実に行えば笑える日がきます。 負けないで下さい。

flavono
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本日、警察へ行って相手の連絡先などを 教えてくださいと言いに行ってきました。 結果は、担当者がいないので後日との返事でしたが。 私自身には、傷跡があっても証拠となる診断書などがないので、訴えることができないでしょうから。 あとは、怪我をした彼がどうするか決めてもらおうと思ってます。 皆様が回答して下さった事は、彼に伝えたつもりですので。 ありがとうございました

  • yu-ca
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.2

請求することが間違いなわけありません. 加害者が刑罰を受けることになるかどうかはわかりませんが,刑罰を受けないで済む可能性が高いと思います.これについてflavonoさんができることは,警察・検察に協力することでしょう. 治療代などは,加害者が刑罰を受ける受けないとは関係なく,もらえます. ただ,どうやってもらうかが問題なんですよね. まず最初に,相手に電話して,治療代などを請求してみるのがよいと思います. それでもし,相手が「払わない」と言った場合は,弁護士に相談しましょう.

flavono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もyu-caさんの仰る通り、刑罰は受けないと思ってます。 最初の警官が、喧嘩両成敗という見方をしてましたから。 ただ、相手側の誠意がみたいんですよね。 お金どうこうよりも、相手が電話の一つでもかけてきて すみませんでしたと謝ってくれていたら 訴訟とか、そこまで考えずにいたかもしれないのになと 思います。 ありがとうございました。

  • kotto29
  • ベストアンサー率60% (39/65)
回答No.1

回答させていただきます。 その警察の対応は,今のご時世にどうかと思います。 警察官からお互いに前科がつくと言われたとのことですが,事件を起訴し,刑事罰を受けさせるかどうか決定するのは検察官であって,警察官では「絶対に」ありませんから,そんなことを警察官が断言できるわけがありません。 加害者が,もしもとっても人の良い方であれば,すまないと思って連絡があるかもしれません。しかし,普通の人ならば,「やっかいなことは放っておこう」と考えると思いますから,積極的に連絡をすることはないと思います。 とりあえず,被害届は受理してもらっていますか?被害届だけでも受理してもらっておくべきです。仮に被害届の提出すら拒まれたような状況であったならば,各都道府県の警察本部にあるはずの相談窓口に相談した方がよいでしょう。その際に,どこの警察署の何という警察官が応対したか(個人名がわからなければ警察署名だけでも)言うべきでしょう。 もはや警察は信用できないと思っているならば,検察庁に相談してみてください。今,どこの地方検察庁も,被害者支援員という方がおり,事件の被害に遭われた人の相談に乗ってくれ,適切なアドバイスをしてくれます。とりあえず,お住まいの地域にある検察庁に電話をかけて,「こういう被害にあった件で相談したい」と告げてみてはどうでしょうか?

flavono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怪我をした彼以外は、みな暴行被害届をだしてます。 彼が1番怪我をしたのに、相手も殴られたと言ってるから 出せない、お互い前科がつくからと言われ 結局、出さずに帰ってしまいました。 当時彼は、お酒に酔っていたため記憶がなく また、証人も私達被害にあった人間だけでは駄目だといわれたのだと思います。 私達以外の証人もちゃんといるんですけど、 彼に伝えてなかったので、申し訳ない事をしたと思ってます。 きちんと全員で話し合う必要があると思ってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 罪を問われる前に警察官に事情説明をした場合はどうなりますか

    詐欺とか窃盗の事件ではそれが民事なのか刑事なのか微妙なところがあるようですが私は被害者(民事では損害賠償請求の原告)だと思っています。相手は加害者(被告)だとは思っていません。そこで争いになるのですが先日、私は相手に住所地近くの警察に出向いて警察官の前で事情を説明しなさい、と提案いたしました。すると相手は、「わかりました警察に行きます」と言いました。もちろん「うそ」なのでしよう。しかし、事件も何もまだこれからというときにいち早く警察に出向き、「私は悪いことをいたしました、どうか私を罰してください」と相手が言えば、警官はどうするのでしようか。 1.警察官に冗談を言ってもらっては困る、と訪問者を追い帰す。 2.事情を聞いて、詐欺罪にも窃盗罪にもならないからと、やさしく元気づけお土産の一つも持たせて帰す。 3.一応取り調べの調書を作成する どのようになると予想されますか 警察官は事情をまったく知りません。被害届けも出ていません。

  • 警察民事不介入原則について

    警察の言う『警察民事不介入の原則』って、一体どういう根拠・法律に基づいて言っているのでしょうね? 警察組織・警官が、民事に介入してはならない、なんて、刑事訴訟法や警察法などにも一切記載されていないのに。

  • 知り合いが警察官に暴行して逮捕されましたが・・・この後は?

    昨日22時前に少し酔った知り合いが、パトロールしていた警察官と肩がぶつかったとかで、警官に一発手が出たようで、公務執行妨害と傷害で現行犯逮捕されました。 知り合いは今日、留置所から出てきました。 一応逮捕なので、手錠、事情聴取、調書作成があったみたいです。彼は結婚を数ヶ月後に予定しています。 刑事からは、罰金で前科が付く可能性があるといわれたそうです。調書には、警察官に対しての暴言や過去に補導暦があった事や、自動車で何回か違反があって頭に来てたなど、話したそうですが、冷静になったら 凄く不安になったらしく、相談されました。 ちなみに32歳です。 そこで2,3質問があります。 1、相手が警官で形では和解はすんでますが、調書を取られたという事は、書類送検されてると思いますが、警察の暴言や日頃不満に思った事を調書に載せると、やっぱり検察官にも悪い印象を与え不起訴は難しいですか? 2、一日などですむような場合は、判決までどれくらいで、罰金はいくらくらいですか? 3、前科一犯になると、戸籍に載ったり、ローンが組めなかったり、ショッピングローンなど、今支払い中のが、一括請求になったりしますか? ながながとすいませんお願いします。

  • 社内で従業員同士の喧嘩で傷害になり警察に通報・・・

    労災は使えません。理由は、喧嘩の原因が仕事とは関係ないからです。 そこで質問なんですが、 (1)会社の責任者(経営に参加している課長以上)に許可なく警察に通報するのは就業規則違反と怒 っていました。逆に、交通事故による傷害は警察に通報しないと、怒られます。  喧嘩で警察に通報することは労使問題になった場合どのようにすればいいのですか?  この労使問題は労働監督署に相談できますか? (2)喧嘩で傷害になった場合、会社に責任はないと知りました。それなのに、  病院に行かないでほしい。診断書を警察に出さないほしい。警察に被害届を出さないでほしい。  刑事事件を外部に出したくないようでした。会社側にそのような権限はありますか? (3)民事になると、会社に任せてほしいと言ってきます。会社は加害者に味方しているようです。  理由は、共産○の身内です。  加害者は無傷なのに、治療費や物損を請求すると言ってます  会社は加害者も怪我をしていると、被害者に言っています。  会社の行為は正当ですか?つまり、正式な加害者の代理人になるのですか? (4)被害者が加害者に治療費を請求すると、加害者の治療費を払ってくれたら払うと言ってます。  警察に確認すると、警察は被害者の怪我を認めます、加害者が怪我をさせたのも認めます、  被害者は無傷です、と言っています。  民事はともかく、加害者のこの言動を警察に訴えることはできないのでしょうか?  身に覚えのない治療費を請求されるので、「恐喝」とかになりませんか? (5)加害者は被害者が治療費を請求しない限り何も言いません。被害者が治療費を請求すれば請求 されます。どのように扱えばいいですか? (6)警察署が被害届や告訴を受け付けない場合は、直接、検察庁に告訴できるのでしょうか?  警察と被害者の意見の食い違いで・・・話す内容が同じことの繰り返しになります。 以上です。 よろしくお願いします  

  • 傷害の話しです

    会社内で同僚に殴られて病院で診断書を取って自分で怪我の写真を撮ってあります。 会社に加害者を警察に告訴すると言ったら、これ以上揉めたら解雇と言われました。 加害者に治療費等を請求しようにも加害者は会社で会うと、わざと大声を出すので回りからは、また揉めてると言われ 仕方なく、本人の自宅に数回尋ね居留守・電話も出ない。 内容証明を出しても受け取り拒否で戻って来ました。裁判所に相談したら、民事訴訟に持っていくには、事件が有った事を証明をするものが必要と言われ 民事訴訟に持っていく良い方法が有りましたら、ご教授お願いします。

  • 警察が信じられなくなりました

    義理の妹が追突事故に遭い、立会人として話し合いに参加した時の話です。 事故の相手は友人の車で、無保険。 修理代その他の費用は全面的に負担…と言った条件の下、やむを得ず示談扱いになりました。 ところが期日になっても代金の支払いも無く、電話をかけてものらりくらりとした事しか答えないので、加害者の記した住所に行くとそれは架空のものでした。 もう一つ記してあった住所は大阪府で「以前住んでいた所」で、さすがに頭にきたので(電話で)ちょっと強めに言うと、今度は暴力団関係者をなのる男からの電話。 すがる気持ちで警察の事故担当者の人に全てを話した上で本人の呼び出しをお願いした所、その警官は大きな声で「こっちは轢き逃げ捜査で忙しいんですけどねぇ!!」と言ってこっちを睨み付けて去って行く始末。 調書にも同様の住所が書いてあったとの事。 これは『公文書偽造』などの罪にはあたらないのでしょうか? また、この警官の行動は何らかの問題にはならないのでしょうか? 結局、加害者には逃げられ(携帯はプリペイドでした)妹も人間不信になってしまっています。 どなたか知恵を与えて下さい。

  • 傷害事件で医療費、慰謝料を請求する時の民事訴訟を起こす期限について

    傷害事件の被害者になり、医療費、慰謝料を加害者に請求する必要があって、裁判所に民事訴訟を起こす場合、裁判所に用紙を提出する(訴える)期限などは、ありますか?何故なら、民事訴訟にも時効みたいなものがあるのかと思って。 もし、時効がある場合は、例えば、民事訴訟で、加害者に、医療費、慰謝料を請求する場合、まだ通院中っていう場合は、かなり、長い間、通院することになったら、いくら医療費がかかったかとかで請求する金額の計算が出てくると思うんで、治療が完治した時じゃないと、請求額が出てこないと思うんですが、そういう場合、どうするんでしょう? それと、民事訴訟を起こす場合は、被害者の住んでいる1番最寄りの家庭裁判所に行なうんでしょうか? それと、民事訴訟を起こす場合は、お金がないとできませんか? 例えば、裁判で判決が出た時の、後払いなど。 それと、傷害事件で、民事訴訟を起こす場合、警察に掲示事件として届ける場合、それは、事件として届けるだけであって、医療費や慰謝料の請求に関しては、自分で、家庭裁判所に民事訴訟を起して、裁判で請求する方法と、 裁判所を間に入れず、加害者と示談にする方法、の2通りがあると聞いたんですが、民事訴訟を起こすのは、刑事事件として、警察に届けてある場合でも、医療費や慰謝料は示談で請求する、という方法がとれるんでしょうか? それと、加害者に医療費・慰謝料の請求をする場合、民事訴訟を通じて請求する場合と、示談で請求する場合の、両方のメリット、デメリットを教えてください。 それと、殴られた時、お金がなかったら、医者にかかる時、「お金がないので、裁判で加害者からお金が払われたら(or 示談で加害者からお金が払われたら)、その時、払います」とか、いうことは、可能ですか? 可能じゃないと、必ずしも、事件が起きた時に、医者にかかるお金を持ち合わせているとも限らないので。心配になりました。 示談

  • 警察の対応

    傷害事件で全治3週間の怪我を負い、昨年6月に警察に被害届を8月に告訴状を出しました。 当方の事情聴取および現場検証は半年前に終わり、加害者にまったく謝罪する意思がなく、事件もたなざらし状態にされていたのですが、先週突然担当警官から電話があり、一方的になぜ加害者と示談しないのかと当方に非があるかのように詰問されました。 その警官は同様に加害者にも電話して、勝手に示談の話を作り上げ、当方に無断で自宅と携帯の電話番号まで教えていました。 加害者にはいまだ謝罪の意思が全くないのに、警察に示談と告訴状の取り下げを強要されて困っています。泣き寝入りしろということでしょうか? なぜ今頃この警官がこんなことをはじめたのか、皆目見当がつきません。 警察は示談等の介入などをするものでしょうか? 約10ヶ月、事件は放置されていますが、これは当たり前のことでしょうか? これから先どのような対応をしたらよいのでしょうか?

  • 警察署からの呼び出し

    今年の5月に家族旅行をした際に旅行先の駅で見知らぬ男女と些細なことで口論となってしまいました。その際に男女が立ち去ろうとした際に引き止めるため咄嗟に相手の服を掴んでしまい服が損傷してしまったようです。その場は何事もなく帰路に着いたのですが、先日相手の方が被害届を出したとのことで所管の警察署から呼び出しの連絡を受けました。相手の方にケガはありません。服を引っ張ってしまったことは事実ですのでお相手の方にお詫びと弁償はさせていただきたいと思っております。警察署での調書はまだ行っておりませんが、このようなケースの場合、検察から再度聞き取りが入る可能性が高いでしょうか?今まで前歴や前科はありません。

  • 傷害事件に遭いました

    先日喧嘩に巻き込まれ顔を殴られ全治1ヶ月の怪我を負ってしまいました。警察には被害届と病院の診断書を提出済みです。加害者は初犯で警察としては逮捕しないで罰金刑を課するとのことです。こちらが慰謝料を請求したいとの意向を警察に相談したところ、加害者側が罰金を支払うまで待ってくれとのことでした。私的にはすぐにでも慰謝料を請求したいと思っているのですがすぐに請求しても大丈夫なんでしょうか? 個人的には慰謝料を請求してそれで終わりにしたいんですが・・・。仮に加害者側がこちらの提示した慰謝料に納得せず払わない場合は民事訴訟をせざるを得ないんでしょうか?事件後加害者側からの謝罪もなく、加害者本人にいたっては「覚えていない」と言っているそうです。二度とこんなことをしないようにきついお灸を据えてやるつもりなんですが、法律関連の知識に疎いので教えてください。よろしくお願いいたします。