• ベストアンサー

車メーカーの方は何%割引で買えるのか?

車の購入を考えています。実際3月の年度末中に買おうと思っていたのですが、結局商談中にセールスマンの見え透いたセールスト-クにしらけてしまい、スッカリ買う気が萎えてしまいました。実際車メーカー(もしくはディーラーの人)の人は自分の会社の車を何割引くらいで買えるものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • add-110
  • ベストアンサー率24% (54/217)
回答No.5

知人に、トヨタとホンダに勤めているものがいますが、トヨタは割引なし、ホンダは2割引(2台まで)だそうです。 しかし、人気車の場合は、優先的に客に回すので、納車期間は長くなるそうですが。

その他の回答 (5)

  • Lega
  • ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.6

私がいたディーラーでは、社員の購入は割引きという形ではなく利益をいくら残さないといけない、という形でした。ぜったいに決められた利益は残さないといけないので(例えば5万円とか)、決算期等で大幅値引きが出た場合ではお客さんのほうが安く買えることが多々ありました。 また、メーカー系クレジットで購入する際、社員特別金利にすると言われてローンを組んだのですが、そのときの金利は5.1%で、直後お客さんのローンの金利は1.9%になりました。 それに加え、車検を通すことはまず許されず、乗り換えをほぼ強要されます。また新型車がでれば乗り換えを強要・・・とまあはたから見ればころころ車乗り換えてリッチだなあと見られがちですが、現実は給料のほとんどが車代に消えるというような状態でした。しかも自分の車を営業車にしないといけなかったので、距離がのびてしまい下取りもつかないと踏んだりけったりでした。 まあ、そのセールスの方がなんと言ったのかわかりませんが、はっきりいって理不尽でしたよ(^^;

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.4

どのメーカーも優遇制度は秘密になっていて正しい情報は得にくいのですが、某大メーカーでは、 通勤に必要と認められる車両の価格の2割引、1年以上転売不可で、バス、ダンプ、フォークリフト等、「通勤に必要」、と認められない車両は除外されます。これ位の割引ですと販売店の実売価格との差が少なく、最初の2回の点検も有料なので、販売店で購入する人が多いです。メーカー社員なら5割引きでも良いと思われがちですが、1年転売や中古車価格の低下(新車の半額以上で買う人がいなくなる)等の問題がありこの割引率になっています。 

noname#17007
noname#17007
回答No.3

自分はよく知人に社割りはあるの?と聞くのですけど、ないという答えがほとんどで、車メーカに勤める友人もないといってました。 なので、自分のところの車を買わずに他メーカー車に乗っています。 「お前なんで○○に乗ってるの?お前の会社××じゃん!」 →「別にどこでもいいんだよ」 「だって社割とかあるんじゃないの?」 →「そんなのあるなら買ってるよ」 という会話がありました。 ただ、若手だからない。という可能性が・・・。 そこまでは知りません。

  • to-saka
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.2

何割引どころか、割引がないとこもありますよ。要は社員用特別金利ローンってやつです。 また、ディーラーなんかでは、社割りはあっても3年の車検の度に新車買わされて、ローンのない給与明細を見たことがないと言っている人もいます。 私の知り合いのメーカー社員は社員だというと、なめられて値引いてくれないので、一般の人として寝引いて買った方が安く買えると言ってました。 ま、ご参考までに。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 車種(年式、人気等)によって違うんではないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう