バイトで大学の急なミスで辞めることになった

このQ&Aのポイント
  • 私は塾のバイトをしているが、大学の資料ミスで急に大学に行かなければいけなくなった。しかし、その事を伝えると電話を切られてしまい、辞めることを考えている。
  • バイトを始めて3カ月で、遅刻や亡父のお通夜で迷惑をかけたことがある。今日の電話で「これで3回目ですよね?」と言われた。
  • バイトをしている塾の生徒から手紙をもらい、先生にずっと担当してほしいと書かれている。しかし、辞めることが決まっているため、その子たちとは別れなければならない。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトで・・・

今、私は塾のバイトをしているんですが、今日、急に大学の資料ミスで至急来て欲しいと言われてしまい、大学へ行かなければいけなくなったんですが、その事を伝えると、「もう今月は来なくていいです」と電話を切られてしまいました。「2コマ(1コマ=90分)今日担当するんですが、もう1コマの授業には間に合うので・・」と告げても、もう来なくていいです、と。私は、まだ初めて3カ月なんですが、(1)始めの時に、時間を勘違いしていて、10分ほど遅刻しました。(2)祖父が亡くなった時のお通夜で(お坊さんの都合が分からず、当日になってしまった)の2回ほど、迷惑をかけた事があります。 今日の電話でも「これで3回目ですよね?」と言われました。 来なくていい。と一言でいきなり電話も切れたので、こっちが何も言えなかったんですが、今となれば、もう辞めようと思っています。 メールで、辞める事を言ってもいいと思いますか? 電話する気にもならないと言うか・・・。 電話しても、「あ、そう」みたいな感じだと思います。 というか、来なくていい=クビですかね・・・ *初めて3カ月なんですが、私の事をいい先生と言ってくれる女の子が、2人います。ずっと、担当しています。妹のような女の子達で、塾が楽しいと言ってくれています。 最近、手紙をもらい、先生にずっとお願いしたい、と書かれてありました。今、中3なので、受験までは、見てあげたい気持ちです。 どうしても、その子達が・・・。 住所も知りませんし、塾以外で個人的に会う事は、出来ないので、そうしようもありませんが・・。

  • sao3
  • お礼率20% (30/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sho5612
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

大変ですよね! 私も以前、塾の講師をしていました。でも、理系の大学だったので、実験で遅くなったりでよく当日にドタキャンしていたら、もう連絡が入らなくなりました。忙しく、塾に辞めることを伝えるひまもなく、3年がたちますが、連絡が来ないところを見ると、もう登録抹消されているのでしょう。(苦笑)でも、一応会社なんですから、急に連絡をくれなくなるのではなく、一言、辞めるかどうかぐらい聞いてもらいたかったです。 やはり、辞めたりするときは、電話が最低限の礼儀ですね。電話するのは嫌で気が進まないと思いますが、社会人になれば、嫌な人がいても毎日、顔を合わせなければならないので、練習にもいいと思いますよ。頑張って! ちなみに気になる生徒さんについてですが・・・。多分、 どうしても力になりたいのであれば、辞めるときに一言、迷惑をかけたことを謝る、という名目で塾に行き、ついでにその子たちにも挨拶をして、みつからないように携帯の番号を交換してくればいいと思います。契約のときに、個人的に塾以外で会ったり、携帯番号を交換してはいけません、と言われたかと思います。トラブルになったときに塾の名前に傷がつくから、ということらしいので、個人的になら構わないと思いますよ!

その他の回答 (2)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5497)
回答No.3

>というか、来なくていい=クビですかね・・・ ●文面からするとそうみたいですえね 3ヶ月のうちに3回ドタキャンは多いですね 前日なら別として 当日ってのは最悪です これからは注意しましょうね^^ ●大学から至急と言われたけど どの程度の至急か確認しましたか? 塾のあとでもいいですか?って聞いてみましたか?分からない場合は必ず確認しましょう 通夜の予定がわからないなら 初めから祖父がなくなった時点で休みにしておくのが普通です 遅刻の件も電車が遅れたではなく あなたの勘違いですよね?事前によく確認しましょう あたたは なんな塾なんか?って思っているかもしれませんが・・ 塾生にも迷惑かけているんですよ!!! もしかして資料ミスも?? せめて前日には連絡しましょう 今後は 確認と余裕もった行動しましょう・・ 不確定なことがあれば確認 または不確定なまま(その日用事があるのは確実で)なら休みましょう

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

雇っている側にしてみれば、質問者さんが大学生だってことは全く関係ありません 「資料ミスで」という理由は、質問者さんには大変重大であることは理解出来ますが、残念ながら塾にしてみれば、「だから何?」なんですよ 代わりの先生の手配も当然しなくてはなりません 最近は塾も過当競争になっていますので、「今日も代理の先生だった」と子供が親に言ったら、「大事な授業をなんだと思ってるの?」とねじ込んで来る親御さんが居ないともかぎりませんので、イメージを損ねたくない思いもあるでしょう ただ2番の理由は致し方ないかもしれませんが、1番の理由は責任感が欠如していることは、ご当人も自覚されていると思いますが 辞めることを決めたら、きちんと訪ねていきましょう メールだの電話だの、失礼極まりないです そこで「あ、そう」と言われても、訪ねて直接お伝えすることが、最低限のマナーです!

関連するQ&A

  • バイトを辞めようか迷っています。大学一年生の女子で

    バイトを辞めようか迷っています。大学一年生の女子です、とある塾でバイトをしています。 最初の求人でコマ給2100円と見て飛びついて働いてみたら、私が担当している個別指導は一コマ1200円、コマあたり平均225円の手当がつき、時給換算で1070円程度です。 さらに、21:40にお給料の出る時間は終わるのに、任意参加ではあるはずなのですがほぼ強制参加(参加しないと情報が伝わってこないため自分が困る事になるので)の22:00からのいくらでも伸びうる会議に出なくてはいけません。 ゴミ捨てとかの雑務なんかも時給から出ないのにやらされます。 持っている各生徒全員の学習の計画を学期ごとに立て無くてはいけないのですが、それも一人分作成で80円程度しか出ません。(作成するのに一人分あたり30分以上はかかります、私は7人生徒を持っています。) 何より、周りのバイトの人たちとの温度差が凄いです。私は元々大学生活でバイトに力を入れる気は無かったのですが、周囲の人たちはバイトに力を入れている人が多いです。 さらに、お給料の出ない研修(しかも現地まで自費)もあり、私はこの先も今までも行かないつもりなのですが周りの目が冷たいです。 先輩に、マニュアル本を読んでいなかった事を叱られたのですが、読むのに時間もかかるし、そのマニュアルを読む事は授業準備にあたり、コマ給に入ってるんだぞ、と言われましたが、1時間あたり1070円のバイトにそこまで求めるなと思ってしまいます。マニュアル本の存在も任意参加でもほぼ強制参加のお給料の出ない会議に私が吹っ切れて出なかった時に言われてたみたいだったので知りませんでした。 生徒もこんな先生から教わりたくないだろうなー塾のためにも辞めたほうがいいんだろうなーとも思っています。 確かに塾という事もあり、楽しい事も多いし、同僚の人たちもいい人は多いです。 また学べる事もとても多いです。ビジネスマナーや電話対応、臨機応変に対応する力もつくだろうなと思います。 最初に塾のバイトを始めたのは、お給料が良い(ように見えた)からという理由だけでは無く、お金を稼ぐついでに社会の事も学べるだろうという事も大きな理由であります。 社会の事を学びたくて、海外インターンシップにも行きたいとも思っているのですが、社会の事をついでに学びたくて入ったバイトを辞めて社会の事を学ぶためのインターンシップに行くというのも、矛盾しているなとも感じます。 辞めたい気持ちも大きいですが、辞めたら後悔しそうな気もします。 皆さんならどうしますか?この状況をどう見ますか? 教えてください、お願いします。

  • 塾の講師のバイトの給料・・・。

    わたしは今度からある塾(個別指導)でバイトをしようと思います。 給料は求人誌には1コマ(150分)で1500円と書いてありました。 面接の時に給料の話になり研修期間のようなものがありその期間は1コマ750円で、ベテランの先生にみてもらい合格したら1コマ1500円もらえるということでした。 合格するまでは1コマ750円ということです。 合格するまでは人それぞれで3年間やっていて750円のひともいるらしいです。 やりたい仕事だったので一応OKしたのですが、時給に直すと500円になります。 最低賃金法で定められている値段を下回っているのですが、違法なのではないでしょうか・・・。(埼玉県です。)

  • 家庭教師のバイト

    今度家庭教師のバイトをします。もうほとんど決まっていて今度説明受けてそのまま生徒の家に行くことになってるんですが、前に電話で話聞いたときに1800円とだけ聞きました。 しかし電話を切ってから思ったんですがその1800円が時給(60分)なのか1コマ(90分)なのかです。 もし1コマ1800円なら2コマ=3時間で3600円。つまり時給1200円に換算されますよね? 登録したサイトには時給1650円~と書いてあります。 もし1コマ1800円なら不当ですよね?この場合時給が1650円以上になるようにその場で変更してもらえるんですかね? 電話したときにしっかり言ったんだから無理とか言われませんかね? お願いします

  • 夏期講習の授業数で、集団と個別の違い。

    小6の中学受験生です。 集団塾では、8時間前後/日を30日間くらいで組まれていることに対して、 個別指導塾では、90分を1日2~3コマで、ひと夏60コマ辺りが適量と聞いたことがあります。 今まさに、塾と夏期講習のコマ数について話し合っています。 提案されたコマ数は132コマです。 『それでは復習をする時間もなくなってしまう』と伝えたところ、 塾側の言い分は、『集団塾でも毎日朝から夜まで授業を行い、合宿もやっていますよ。』ということでした。 確かにそれは本当なので、上手く言いくるめられてしまいそうです。 塾はコマを減らさないように必死です。 でも、こちらは本当に最善と思われるコマを契約したいのです。 『詰め込みすぎは良くない』と言うのでしたら、 何故集団塾では長時間の授業が行われるのでしょうか。 どう交渉すれば適量なコマ数に減らしてもらえるでしょうか。

  • 個別塾講師のアルバイトの退職について

    個別指導塾で5月下旬からアルバイトをしている大学生です。 担当生徒は中1が中心で受験生は持っていません。 10月のはじめに、学業との両立が厳しくなり11月末に退職することを室長に伝えました。 (働いてる塾では、講師は退職する40日以上前に室長に申し出るという規則があります) その場では承諾してもらえたのですが、11月の中旬ごろになって 「あと1コマだけ後任の講師が決まらないから12月までそこのコマだけ入ってくれないか」と頼まれました。 そのコマの生徒(中1女子2人)は、女性かつ物言いがキツくない先生がいいという 条件があり講師の選定が難しい生徒です。 私は一度断ったのですが、「1年契約だから今辞められるとこっちが迷惑だ」の一点張りで 強引に押し付けられてしまい、現在もそこのコマだけ働いている状況です。 現在 講師不足の状態であり、このタイミングで辞める私が悪いのですが、 40日以上前に申し出るという規則を守ったのに・・・という気持ちもあります。 以前に退職した大学生の先生に聞いたところ 退職届は書かず、室長に申し出たら辞めることができたと言っていました。 どうすればきちんと正式に辞めることができるのでしょうか。 皆様の回答、お待ちしています。

  • 塾講師のバイトについて

    私は臨海セミナーという1コマ(1時間)2500円の塾でバイトする予定なのですが、 よく塾講師は稼げないと耳にします。 その理由は予習、掃除、報告書の作成などに時間がかかり、実質自給600円前後になるとの事ですが、大げさに聞こえてなりません。 私は1日2コマ働こうと考えているのですが、そうすると1日5000円になりますが、 実質自給600円だと授業以外に6時間かかることになります。 予習や報告書作成はこれほどの時間を要するものなのでしょうか? 私としては実質自給1000円以上いけば満足だと考えているのですが、 やはり甘い考えなのでしょうか?

  • 大学三回での授業のとりかた

    4月から大学3回(文型)になって、そろそろ就職のことも考えないといけないのかなあ…と思ったんですが、質問があります。 私は卒業まであと32単位で、4回生で卒論も含め、10単位が必須となっています。 なので3回の間に22単位(11コマ)を最低とればいいのですが、就職活動の為には、3回の後期には講義はできるだけないほうがいいのでしょうか? 今のところ、前期で6コマ(週2回)、後期で5か6コマ(週3回)とろうと考えています。 前期よりも後期の講義で興味深いものが多く、こうなっています。 大学3回の後期で、週3も大学に行き、6コマも講義を受けるのは就職活動をするうえでは良くないでしょうか? また、みなさんは大学3回の時にどの程度の割合で大学の講義があり、前期・後期でそれぞれ何コマずつとっていましたか、もしくはとっていますか? 回答お願いします。

  • バイトを辞めたいです

    今、大学2回生で、塾の講師と、ケーキ屋のバイトをかけもちでしています。 最近、大学に入って以来続けてきた塾のほうが手についてきて、仕事がとても楽しくなってきました。で、もともとは、度胸をつけるためと、社会経験のため、そして貯金がしたくて、半年前くらいからもう一つと思いケーキ屋をかけもちしだしました。 塾は週2、ケーキは週3回で入っているのですが、最近、ケーキ屋の方が人手が足りず、もっとシフト入れ!とよく言われるようになりました。 塾の講師をしているのはきちんと面接の時に言ったし、知っているに最近はとくにひどいんです。 それに、同じ学年の子ばかりのバイトなのですが、みんな身内(同じ大学)で誘いあってきている人なので、話題についていけないときも多く、あまり仕事場にいても楽しくありません。 しかも、あと半分で大学も卒業してしまうし、してみたいバイトまだあるので、今のうちに挑戦したいと思いはじめました。 なので、もう少し雰囲気のいいバイトに変えたいなと思ってきました。 塾をしながら両立できるところをと考えています。 ただ、やめる押しの強い理由がないのです。 同じように、ケーキ屋のバイトに掛けもちをしている子がいます。 そのこは私の3か月まえ位に入ってきた子なのですが、今までに2回、本気で辞めたいと言ったそうなんですが、なんせ今は人不足なので、 「週1でも、月に2、3回でもいいから入れる日だけでも入って」と いわれ、結局今も月3回くらいこっちに顔を出す感じになっています。 同じ様に、掛けもちではないけれどやめたいと申し出て、結果週1くらいしか来ていない子があと2人ほど(人不足というより、みんなが入ってないだけな気がするのですが・・笑)います。 そういう中途半端なことになるのは一番いやなので、やめるならさっぱりやめたいのですが、どうすればよいかわかりません。 だれかアドバイスお願いします!!

  • 塾でバイトしてる人に質問です

    今19歳男のフリーターです。 大学受験のために塾に通っているのですが、去年からお世話になっていた女子大生の先生が大学が忙しくなるため、今月で塾をやめてしまうらしいです。 その先生の代わりに僕を受け持ってくれる先生の授業を今日うけたのですが、なんだかこう合わなくて、辞める先生にまだ教えてもらいです。 だから、辞める先生に勉強を教えてもらいたくて連絡先を教えてもらいたいですが、先生も忙しいだろうし無理でしょうか?今までみたいにテストを作ってくれたりしてくれなくてもいいです。メールとかで少しだけでも質問したり進路の相談をしたいです。 でも、ネットとかで見ると生徒と塾講師とで連絡先を交換するのは無理だと言われてます。 先生が塾を辞めても連絡先を交換するのはいけないでしょうか? できるとして、どのタイミングでその話を切り出せばよいでしょうか。 個別指導の塾なのですが2体1なので、なかなか二人きりのタイミングがあまりありません。 質問をしに行くときも、室長がよくいるので二人きりのタイミングがないです。 どうやって連絡先を聞けばよいでしょうか。 グダグダな文を長々書いてすいません。アドバイスお願いします。

  • 塾のバイトをやめたい。

    こんばんは!今度理系大学2年になります。 2月の半ばから、塾でバイトをしています。 入ってから、春期講習までは、他の先生の援助って感じで、多忙な先生の生徒を変わりに教えていて、明日から春期講習があるので、春期まではしっかり仕事をして、やめたいと思っています。 理由は、きついからとか~が嫌だからとかではなくて、人に教えてみて、今、自分が勉強していること(大学の専門教科、趣味の英会話)をさらに深く勉強してみたいと思ったからです。 ホントはぎりぎりまで考えたいんですが、引継ぎ担当のこともあり、今の時点でまだ自分の担当の生徒がいないので、明日にでも教室長にお伝えしたいと思うんですが、辞めさせていただけるものでしょうか?? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。